今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「地球の子」感想、ちーちゃんvs佐和田家、家族パワーで対処できるのか!?【23話】

地球の子
コメント (306)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659011890/

130: 2022/08/01(月) 04:47:21.82 ID:UdeNulCT
先週には居た船の運転手はどこ行った?全く助けてる様子ないんだが?

108: 2022/08/01(月) 00:36:51.83 ID:IVjVHdva
1ページ丸々使った令助と元岩の顔芸笑わせに来てんだろ

112: 2022/08/01(月) 00:56:26.62 ID:FHaErSos
運命を見せるって言って顔芸オンリーなのどういうことだよ
この顔くっそ笑ったけど
no title出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)

117: 2022/08/01(月) 01:12:05.17 ID:Nt/S9oPg
>>112
これ完全に敵役の顔だろ
実際似たようなもんだけど

125: 2022/08/01(月) 01:57:15.06 ID:FHaErSos
>>112
この絵自体も笑えると思うんだけど、自分がめっちゃ笑ったのはアルパカのツバを吐く寸前のクッチャクチャしてる画像を最近見たからだわ

おすすめ記事
118: 2022/08/01(月) 01:20:25.97 ID:s3EGsySw
大体、ちーちゃんの言うことのが正しいからな…

123: 2022/08/01(月) 01:45:59.39 ID:bPWm+axL
そういや令八が念動力のパワーアップのためにバラバラにされるって話はどうなったんだ
あれもなかったことになってんの?

124: 2022/08/01(月) 01:52:03.78 ID:g5XKVy3v
>>123
肉ジャムも絶望顔コレクションもあくまで地球さんの考えた妄想的未来図なんスよ

132: 2022/08/01(月) 06:02:01.85 ID:Qm+DipgB
もうどうしてこうなってるのかよくわかってない
no title出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)

133: 2022/08/01(月) 06:13:35.93 ID:e/fjwn9w
夫婦がおそらく離婚して別れるシーン、何で二人ともバッグ1つ抱えて衛とも別れてんだよ
普通どっちかだけだろw
衛が顔を覆ってるのが異性の裸に目を覆う時によくある覗き方みたいな描き方なのも意味わからん
絶望顔詰め合わせセットもよくわかんないし

128: 2022/08/01(月) 03:08:41.75 ID:N/SNlPBp
やっぱあれだよなぁ、、主人公が何も出来ないって設定がまずもって失敗だよな
自分一人で何も為せない奴がイキってるって展開に感動できる読者がどれだけいるんだろうな
なろうとか好きな人にはウケたりするんだろうか?

136: 2022/08/01(月) 06:52:13.16 ID:WsdUbLJl
心配するな
3巻収録部分もまとめて読めば良さが分かるはずだ
1話ずつだと悪いところしか見えないようになってんだよ
ゴッシャンの高度な仕掛けがほどこされてるんだろ
知らんけど

165: 2022/08/01(月) 11:13:55.09 ID:J3rNIhgt
この漫画の登場人物全員メンタル弱すぎ

154: 2022/08/01(月) 09:33:24.75 ID:n6N2i2Ug
岩八「なんて呼べばいい?」
岩八『お母様?』ドヤアアアッ

読八「??????_(´ཀ`」 ∠)_」

175: 2022/08/01(月) 12:11:52.58 ID:nZZ5eSuY
>>154
地球の子なんだからそこは別にお母様でいいんじゃないの?

192: 2022/08/01(月) 15:50:54.33 ID:n6N2i2Ug
>>175
お父様かもしれないだろ!!(錯乱)

180: 2022/08/01(月) 13:06:54.80 ID:1N60cgOp
楽しい思い出について語っておいて一切その回想出さないのすごいよな
なんなら7歳なんて全然思い出すら作ってない年齢でこれやらせてるのもすごいけど

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 自分じゃ何もできないカスがイキりちらすとか
    なろうでも底辺っスね
    忌憚の無い意見ってやつス

    • 好きな人には悪いが、Reゼロってアニメ見てそれで完全に不快で切ったわ

      • まあ主人公は不快だがレムは可愛いから。なお…

      • けっこう人選ぶタイプの主人公だからしゃーない

      • 神海っちゃんの漫画ぐらいにはテンションが異様だからな
        人を選ぶ

      • スバルは自分の能力を使って死にものぐるいで悲惨な経験しまくってそれでも立ち上がってやりきるすごいやつなんだけどな
        この主人公と一緒にするのは失礼だよ

      • 中盤がどうたらじゃないんだわ
        序盤のあのテンションの高さで、読者をバイバイにさせるんだわ

      • お、リゼロ叩きするんか?
        死に戻りって基本卑怯な感じがして好きじゃないんですよね

      • コメ欄にシデが湧いてて草

      • でもリゼロはレムが可愛いから・・・

      • スバルもイキるし、俺が俺がとうざいけど、あいつ高校生とかだから仕方ないやろ。しかも死にもどりで何度も苦痛を浴びた末にルート変更しても誰にも伝わるわけじゃないからな。

        こっちは大人で倫理観すらなく、マジで何の能力もないのに吠えてるだけだからな。まぁ死に戻り持ってたらこいつはメンタルバグってるから生還しそうだけど。

      • たしかに、死に戻り能力持ってる方が面白そうだな
        顔芸とかすごい活かせると思うわ
        ちーちゃんよろしく

      • スバルがイキって不快は非常に分かるがあれはまだガキや
        しかしこっちは子持ちの大人なんだよなあ

      • ガキでイキるのはいいけど何かしらそこをカバーする魅力を序盤からつけないと切られるって話だな。長く見たら愛着なども湧いてくるだろうけど。
        令八は年齢って要素で最初からハードル上がってるのに、人から好かれる描写とかまってくされないのがほんとダメダメだわ。アスタとかだって俺は魔法的なるーうおおーだけじゃ単なるバカだけど、人に優しかったり人から好かれる要素を描写して、漫画として主人公を好きになってもらう努力をしてるから、あれだけちゃんと主人公になってるわけで。

    • なにっ

    • 昨今のジャンプの打ち切りゴミ漫画の典型パターンでもあるぞ
      無能のくせに態度がでかいって
      ジャンプの底辺≒なろうのパブリックイメージと同等ってことや
      良かったね

      • アマチュア小説家がやるような底辺と互角とか
        そんな漫画を、どうして作り上げてしまうのか・・・

  2. 正直最近は面白いから続いて欲しい
    このまま呪胎していったらどんなバケモノになるのか楽しみだわ

    • 非道いなぁ、人の心とかないんか?

      • 本当の死滅回遊はジャンプ自体だったんだ!
        最強の呪いを作るための蠱毒


      • それは割とそうやない?
        雑誌内で競ってアンケート結果のいい漫画が生き残って悪い漫画は死んでいく。その中で名作と呼ばれる漫画が生まれるわけだから

      • ジャンプの新連載の大半のゴミ漫画とか新連載ボックスガチャに偶然紛れ込んでる当たりを無理やり引くためにゴミを処理してるようなもんだしな

    • 一回読者が殺さなくちゃ呪霊になれないぞ

      • 作者「漫画もロクに描けんドブカスがぁ」

      • 一回本誌で死んでるんだよなあ

      • 最初の死の時点でマニアックなコアファン層を生んでいた訳だし
        ソルキチの時点で呪霊化していてもおかしくないな

        しかし読者の力(アンケ)は正しく呪殺したようなもんだし、普通に祓われただけなんじゃね?

  3. もひとつ質問いいかな、船を操縦してた人どこに行った?

    • 君のような勘のいいガキは嫌いだよ

    • 唐突に生えてきたグラハシも
      今までどこにいたんだよ

    • 君は勘が良いけど作者はニブいから答えられないよ

      • 作者の人何も考えてないと思うよ

      • 真顔でなんてこと言うの
        青コメちゃん

    • 先週ラストで空から降りてきた地球八を神様呼びしてたのにな

  4. エリエリよりは面白いだろエーーーッ!?
    エイリアンズエリアとルリドラゴンは犠牲になったのだ
    この漫画を続けるための犠牲の犠牲にな

    • エイリアンはマッハでドベに落ちて草が生えるんだよね
      血盟を思い出す

    • エリエリは普通に面白いと思って読んでるんだが!?!?

      • ほ、本当に…?
        煽りじゃなく真面目に興味あるんだけど、どこが面白い?

      • 死臭がひどい
        ゾンビかっての!

      • 俺もエリエリ推してるから安心しろ

      • 正直直近のエリエリは一人でやり切ろうと頑張る新入社員とOJTでフォローする先輩社員の関係性が描かれてて、あまりジャンプで見ないチーム意識の築かれ方でなんか気に入ってる

      • エリエリは特に盛り上がりなくてひたすら地味で空気だが
        面白いかつまらないかなら面白いと思うよ
        ただこのノリならもっと各話をライトにしてジャンプラでやったほうがいいんじゃないかと

      • 不快感がないだけエイリアンの方がマシだわ。だからと言ってフックもないけど

      • 雰囲気はかなり良いよね。
        ただ今週とか作画崩壊レベルが高すぎて拒否反応出る人がいるのもわかってしまう

      • あれは雰囲気がいいっていうかなあ
        うまく取り繕ってるけど血盟とほぼ同じタイプの漫画だぞ
        自分で考えて漫画を作れてないもん。
        もうボロが出てきてるしこっからどうなるか見ものではある

      • 血盟とかと一緒にするべきではない、エリエリは倫理観が迷子になったりしてないし絵もきちんとしている。
        面白いかどうかは置いておくとして、マンガとして破綻してる作品と横に並べちゃうのは流石にない

    • どうかなあ 不快感が勝りすぎてマイナスだから、虚無でゼロのエリエリよりはこっちのほうがやばいかな……

      • わかる
        エリエリも展開遅くて目標もなくて写楽漫画でつまらんけど不快ではないからな

    • いやどっこいどっこいのつまらなさ

    • 地球なんぞと比べるな
      エリエリはつまらないけど漫画の体はなしてる

  5. >>132
    存在しない記憶丸出し過ぎる…

  6. 濃くはっきりした線を引くには打ち切りが必要なんだよ

  7. 作者はまとめて読んでみて欲しいらしい
    作品のよさが伝われば嬉しいそうだけどないものは伝わらんだろ

    • そういう次元じゃないことに気付いてないのがヤバい
      ソルキャの頃の神海っちゃん帰ってきてくれ…

      • 読者「虹を出してくれ…頼むから…」

      • 喜べ
        この漫画は七色のウンコだぞ

      • 幸せをもたらすと言われてる
        どこかでひっそり浮いている

    • 週刊連載で「まとめ読みなら良さが伝わる」ってダメだと思うの
      「単行本買ってくれ」ってストレートに言う方がまだ好感持てる

      • そりゃそもそもダメだからこんな惨状なんだし

    • そもそもコミック買うやついない件

  8. 地球がなんでこんな事してんのかわけわからん
    お前が災害じゃないかと
    そもそもなんで衛に引き継がせたんだろ

    • 単なる新陳代謝だから、老廃物をそのままにしとくと病気になっちゃうからな

    • イカに戻せ

      • 女子高生のイカになるのか

  9. 二度目まして!

    • セリフにセンスあるよなあ(白目

    • 存在しない日本語すぎて読みづらいだけで本当にキレそうになった
      なんだよこれ

      • いや普通にとは言わんがあるだろその言葉は
        オタク界隈と一概には言えないが10代20代が読む漫画小説とかで

      • おじさんなのにそういうところで阿るから滑り散らかすんだよなあ
        なんか最初の方でもそんな感じのあったわ(読み返す気力なし

      • 無理やり点で使うから違和感が目立つんだよ
        面があって初めて際立った点が効果的に映えるのに
        センスはパクるのは無理なんだって

      • 青1
        令介のいないカレリは厳しい→令介と出会う前の君は厳しい
        みたいに、言いたいことはわからんでもないけど、なんでその言い回ししたの?ってのが多いからつっこまれるのもしゃーない

      • 武士じゃない侍だ!浪人だがな

        に通ずるところがあるよなあ
        て、久々に語録wiki見たけど寒鉢ほんとひでえw

    • 「お久しぶり」とかで良くない…?

      • それじゃあ凡作だ
        令和1番の怪作には相応しくない

  10. ふと思ったが、地球が明確な意思を持って自然現象を操作できるなら、環境破壊しまくる人間なんてとっとと殲滅するよね
    それをせずに非常勤ガードマンとして丸ごとキープしてくれてると考えると、大人しく従っておいた方がいいのでは
    どうにかできたとして、メタルマックスゼノでのノアみたいなことをされかねないし

    • 人間による環境破壊なんぞ地球からすれば無いのと同じだよ
      灼熱と猛毒の原始地球とか海が出来るほど降り続く雨とか全球凍結とか人間じゃ生きていけない環境の時代も結構多い

      • せやな
        太陽系の他の惑星だって別に困ってないだろうしな
        この作品世界でのあいつらにも人格があるかは知らんが

    • 衛星の化身「せめて核に干渉できるようになってから言ってくれ」

  11. 離婚した未来予想図のシーンだけど
    どっちにも引き取られずに、衛は親権放棄して置き去りにしたんやろなぁ
    怒らないでくださいね、あのカス夫婦はこんな事するじゃないですか

    • 地球さんが見せてるだけのイメージ映像だから本当にそうなるとは限らないんでしょ
      礼介の肉片とかも言っただけで全然実現してないし

      • なるほど地球さんは離婚してら子どももポイーだと思ってるのか
        一人で生きてきた可哀想な子なんやな
        読解力が足りんかったわ

    • 父親に引き取られる(母親と別れる)未来と母親に引き取られる(父親と別れる)未来を同時に見せられているだけだと思うぞ

  12. なんでこの記事は感想アンケ無いんやろなあ

    • 単なる管理人さんのミスだろう

  13. 45億歳のJKに誘惑される7歳の男の子とかこの漫画おねショタか?

    • ナノショタじゃね

    • 地球とショタだからテラショタ?

    • 45億歳とか…海水腐ってそう(倖田來未

  14. サム八「何の能力も持ってない主人公は大声で喚くしかない」
    レッフー「それか頭脳戦()やって読者に失笑されるだけ」

    • レッフーはまだ魔女守りと同じく若気の至りで済ませられるからな
      他は散々だけど

      • 田口も消えたし、別の担当でちゃんと育って欲しいね

    • サトシ「せめて必殺技の練習台になってやれよw」
      立花藤兵衛「それ主役のやることか?w」

  15. まとめ短くて草
    やっぱ主人公が弱くて喚いてるだけの漫画は無理っスよ神海っちゃん

    • キャラの年齢高くして、いつものハイテンション物語やってるのもひどい

      • 怪8とかもそうだけど、いい歳した大人のキャラが子供みたいな言動しまくってるのキツいんだよな…すぐ泣いたり大声だしたり

      • 高校生カップルが不思議な赤ん坊を拾うぐらいの話ならなんとかなったんやろうかなあ

      • だぁだぁだぁ

      • 漂流教室の給食のおっちゃんかな

      • 現実の大人も「仕事やってるだけの子供」」では?
        世界一冷静沈着な大人と数年前言われてたロシアの大統領もあの状態だぞ?

      • そういう現実の嫌な大人の姿を漫画でやってるのが問題だってことだが
        なんかズレてるぞお前

      • そもそも漫画に出てくる大人が無能で子供みたいな言動をして
        何が悪いのかがわからない
        そう描写してる以上問題なくない

      • 問題だらけだから、掲載位置がドベった上に打ち切られる事に哀しき連載…

      • ↑↑
        描写する事自体は問題ないけど、それが面白いか?好まれる主人公像か?って話よ
        つまらない上に不快に感じる人が多いなら避けた方がいいだろ?

      • 少年漫画で自分のガキを道具扱いでネグレクトする主人公が正義の味方として作中で絶賛される描写の漫画が真っ当に受ける価値観の世界線なんか滅びていいよw
        そのくらいアホ

      • だぁだぁだぁをこんなとこで見るなんて

    • 元スレ罵詈雑言の嵐でコメント掬えないんよ…

  16. なろう主人公もビックリのクソキャラと化したんだが
    田口三部作全部こういう主人公だったよな

    • 少なくともなろうの主人公はちゃんと物語を展開するための実力は有してるからな

      • 神様からもらった力でイきるから元岩の仲間やね

      • 神様からもらったとかいつの時代だw

      • お、なろうに詳しい人じゃん
        今はどんなのが流行りなのかなんて興味もないから知らないんだわ

      • 自分からなろうコメに絡むしカビの生えた神様転生ネタは知ってるのに興味ないスタンス……?
        妙だな

  17. >>112
    ゴゴゴってつけたらジョジョのキャラっぽい

  18. やっぱり地球は別に黒幕ムーブしてるようには見えなくて、言ってる通り防衛システム作動させてるだけで、
    令助たちが被害者精神で地球を黒幕呼ばわりしてるだけだと思うわ

  19. 内部でブラックホール発生してバシッジュウウウウウしたのはどういうことなんだよ、説明できんのか?
    あれ放置してたら地球JKも崩壊してたろ

  20. 来週地球覆うほどの羽出すよ

    • 刹那で忘れちゃった

      • おいあんた…

      • やっん

    • レ・ミゼラブル

    • クラスのみんなには内緒だよ♪

  21. こいつら宇宙ステーションの軌道を変更させたのに今回くらいの事対応出来ないんだろか
    力弱まってないか?令助引き離される展開を2週やるとは

  22. 全ての責任を押し付けられて悪人にされる地球っちゃん
    デウスエクスマキナってやつかな

    なんだっけこの漫画、刹那で愚弄しちゃった

    • おいあんた!負ざけたこと言ってんじゃ…

      • 愚弄をやめないでっちゃんっ!

    • 森川進次郎がどうした?

      • 機械みたいに正確なパスを出す人の名前、よく覚えてたな

  23. ちーちゃん分裂出来るの可愛い

  24. 最近のジャンプってなろうにバカにされるような漫画がいっぱい連載してるよな
    漫画家が担当と二人三脚してこれとか凄いよ

  25. いずれちーちゃんと対決するの分かってたなら
    その日に備えてちきうの子量産しとけば良かったのに…

  26. ギャルルルルルリドラゴンよりは面白い
    これが現実や

  27. ちーちゃん他の動物地球の子にすればエエだけですやん

    • イカにしておけば役目を全うしてくれたのになあ

      • マンメンミ

      • 侵略!イカ娘かな?

  28. ウンコ漏らした上にイキリも酷いから読者からバカにされてる主人公がプレイ・ボーイに居るんだ
    そいつぐらいに八八も嫌われてるっスね

    • おいコラッ 口のきき方には気をつけろよ

  29. ルリドラ無期限休載ってことは、連載継続ワンチャン?

    • にゃいにゃい

  30. こっから10話ぐらいちーちゃんに操られて佐和田家を全人類が追い詰めるヘイト展開あると思います

    • 現状でも地球の子を強制成長や実親から引き離すとか、いい様に酷使してるのは人類側の組織なんだけどね

    • あの家族を狙うより周りの奴らを狙いまくってこいつらが居るからこうなるんだよーってテレビやら頭やらに顔の映像を送り込んで風聴しまくった方が良いと思う

      今まで守ってやった人類が一斉に迫害してきたり襲って来たりするんだぜ?
      最高の展開じゃないか

      まぁ、家族守る為に37564しそうだけど

  31. なんでちーちゃんの危機を救うために生まれてきたはずの地球の子がちーちゃんを敵視して、ちーちゃんも煽り散らして敵さんムーブするのか?

    これがわからない

    • 怒らないで聞いてくださいね
      打ち切りに向けたお話の都合で、キャラが動かされてるとしか言えないじゃないですか

    • このちーちゃんは偽者なんや
      ペルソナ5の爺が偽者だったみたいに

    • 実際ちーちゃん倒したら地球の子はともかく、地球はどうなるか全く触れてないんだよな

    • チタマが地球の子を白血球に例えていたように、相討ちで危機と一緒に消滅してほしいんだよ。
      本来は身体を守るためにあるはずの免疫がアレルギーを引き起こしてしまうように、平時に生きていられると色々と都合が悪いのだろう。

  32. この漫画に、すマホ君とエイリアンズエリア君って弟ができた
    喜ばしい事だなぁ

    • ルリちゃん忘れるな

      • ジャンプラ送り

      • そんな異界送りみたいな

      • ルリちゃんは”転校”しちゃったね…

    • 正直その二つより地球の方が見てて笑える

      • ぶっちゃけ地球の子はここのまとめ見るのが楽しみだし

    • 3作割といい勝負してると思うからどれが残るか正直楽しみ

  33. いつか全作品愚弄枠の時代が来そう

    • 世はまさに大後悔時代

      • 田口「おれの負債か? 欲しけりゃくれてやる」

    • 何かしらが起きて田口が編集長になった世界線

      • ジャンプ終了のお知らせ!!
        ギャハハハハハハハハハハハハ

  34. サム八を筆頭にして
    「なろう小説以下の漫画がジャンプにあったらしいwww」と

    この漫画が面白くなったら起こして

    • 永眠したいとしか思えないコメント

  35. ガチで絵が雑になってないか?
    内容の酷さは変わらないけど前はもっと丁寧に書いてたような

    • もうすぐ打ち切りだからな、察しろ
      作画に気合入れてもしゃーない

      ノアズアーツの池澤君とかもっと露骨に手を抜いてたし

      • ノアズノーツな

    • エイリアンよりマシだからセーフ!

      • ルリドラゴンの件があるからエイリアンの雑さは寧ろ体調崩してるんじゃないかと心配するレベル

      • かけ持ちの噂が事実だっただけじゃね?

  36. これとドロンは毎週あと何週で終わるって書いて欲しい
    それか連載下半分いらないから電子版のサブスク980円から500円にして欲しい
    金貰っていいレベルの作品じゃないのよ連載下半分

    • 好みは別としてここ最近の新連載はあかね噺くらいしかヒットの見込みが無さそうなのがね‥‥

    • 読む作品を選択式にしてそれに合わせて値段調整してほしいよな
      まあそれをすると下の作品が読まれなくて売上激減するだろうけど

      • もう雑誌の体をなしてないやん

      • その体裁だと単作品単話で100~200円は取られることは確定やぞ真面目に
        雑誌としての体裁と価格を維持するためにそういう読む価値のないゴミと抱き合わせされてるんだから
        だから安く雑誌を提供してくれてありがとうって気持ちで敬意をもってゴミ漫画を踏みにじって馬鹿にしていくのが礼儀

      • 愚弄枠に祝福を

      • 単行本買えばいいのよ

  37. この漫画より高速で掲載位置がドベってった、エイリアンよりかは0.2%ぐらい増しで面白い
    そこは利点だ

    • 0.2%?!少なっ…

  38. 令助を殺したいなら何で衛がそこそこ成長するまで待ってたんですかね地球さんは

    • そら衛におねショタの性癖植え付けるためやろ

    • あそこまでピンポイントで狙えるなら3人集合させないで一人の時を襲えば終わりだろうに

  39. 改編時期に生き残った問題で
    3巻続くし、ドロロンに至っては4巻以上か
    ゾンビか何か?腐臭が酷いっての!

  40. 天井突き破るレベルの雹で集中砲火食らったら船なんて秒で大破・沈没するやろ
    それに海に放り出したなら渦巻きでも発生させて溺れさせればいい

    • 見て分からんか、舐めプだぞ

  41. いつ終わるん?この漫画

    • あと2話かな

  42. まとめて読めば作品の良さが伝わると思ってるあたりも問題アリだな

    • でもこことかのまとめを読めば楽しいだろ?
      コメント欄もこの盛り上がりよ

      • なるほどここのコメントを小冊子にして単行本につけたら売れるか

      • それは作者の無能を擁護や反論する要素には一切ならんよ

  43. キャラの行動や話の展開が、作者都合で動かしてるせいか
    地球の説明を見ても「どうしてそんな事をしたんだ……」と疑問符しかつかないんだ
    なんだっけこの漫画、刹那で忘れて愚弄しちゃったので失礼する

    • おいあんた
      的確なこと言ってんじゃ…

  44. フランツって兄ハシのことか
    名前覚えててえらいわちーちゃん

    • バシッジュウウウした人で覚えてるわ

  45. まとめて読んだ結果
    この漫画はクソだと理解する読者のほうが多そう
    花京院の妹を賭けてもいいわ

  46. 45億歳なんだから人の寿命ぐらい待ってあげろよ

  47. ちーちゃんとかいう使いたくなる単語をお出ししてくれるのは流石だわ

  48. まだ終わらん事に驚くんだが
    困れよ

  49. キャラの顔こわ

  50. デブリ弾いてたのに自由落下の雹ごときでなんで苦戦してんだよ

  51. 護のポーズ何なの
    尻が変で気になってしょうがない

  52. なんだろこの展開
    地球が手加減して攻撃してるとしか思えない

  53. 来週”お迎え”が来るかもなあ

  54. これでバイバイジャンプとか
    漫画家の悲哀を感じますね…
    まあいいや、刹那で忘れちゃった

  55. 100歩譲ってドロンは黒幕の侍を倒さなきゃいけないから展開として引き伸ばす意味は分かるんだけど、地球の子はかれり救出!家族全員無事でした!終わり!の方がまだ綺麗に締められたのでは?と思えてならない

    • だから地球っちゃんが悪役として動いてくれてるんだよね

      • つーかちーちゃん倒すと地球はどうなるんだろうな。作者はその後までちゃんと考えているのだろうか

      • なんかこうウマイ事なって、八親子共は仲良く日常生活送れましたって感じになるんだろう

      • 令八が地球になるんじゃね?

    • ドロンもそうだけど休載休載が重なって生き延びとるようなもんだからな

  56. この記事無理してまとめた感が凄いな
    色々言われてるが単行本でまとめて読んだら面白いかもしれんぞ)

    • 単行本買って検証して下さいお願いします。

      • ブックオフいかなきゃ

      • クソ漫画って誰も買わないからブックオフに並ばないんだよね…

      • 新人小説家が古本屋(ブックオフではない町の小さな古本屋)で自分の本見つけて嬉しかったってエピソード聞いたことあるわ

      • ↑↑
        そうなんだよね
        サム八の最初の方見てなかったんでブックオフで買おうと思ってたんだけど
        いまだに売ってなくて…

    • 求ム被験者

    • 少なくとも一巻は面白くなかったぞ

  57. これが終わったらジャンプから愚弄枠の芽が一つ消える事になるんだが?
    諦めろ凡人よ

    • すマホでは弱いか

  58. いつ終わんだよー

    • 終わらない…ね

  59. 担当が代わったから展開も変わりそうなもんだが
    やっぱり打ち切りだから好きなようにやらせてんのかね

  60. 批判が悪意に溢れすぎてて気持ち悪くなる

    • 目には目をってね

      • 糞には糞を

    • 正直なところ、一頃より穏健になってる
      今は作品しか叩かれていないが、神海の育児体験を反映しているという妄想で叩かれていた時は、本当に口汚かった

      • 子育てした事ない読者には面白さがわからないとか先に煽って来た儲には何も言わないあたり、こういう事言う奴らはそういう事よね

      • 今となっては逆にそれが、儲が煽り返される語録と化してるのが草生える

      • 作者曰く育児体験活かしてこのイカれた倫理観の漫画描いてるらしいから馬鹿にされてたってだけでしょ
        口汚く罵るやつも良いとは言わないけど別に自分や友達を馬鹿にされたわけでもないのにグチグチ言うやつもなかなかにキモイよ

    • 別にこの漫画擁護する気はないけど無理に理由つけて批判してるような意見も所々感じる

      • 同意
        この漫画が気に食わないって思いありきの批判が多々ある。ここまでの積み重ねがあるのもわかるんだけど

  61. 悪役でございます、私を倒せば全部片付くぞーーーーー!

    ってのが見るからにわかるんだが
    こういう時どういう顔をすればいいかわらないの

    • 地球倒しても片付くとは思えないんだよな

      • 困れよ

  62. >>132って、下に「地球の子」ってタイトル入れたら邦画のポスターでもイケるな

  63. この漫画が終わったら、次はどこに行けばいいんだよ

  64. 作者巻末コメ哀れだな…
    どうしてこうなった…って往年のファンも真っ白になってるのに、単行本で覆るとは思えないが

  65. 読者が見たい本筋とは関係ないことをだらだらだらだらやって、ドベってから雑に黒幕が出てくる
    こういう漫画って
    サム八とかレッドフードでもそうだった覚えがある

  66. JKであることの説明をしろよ
    そこが納得少しでもできたらまだ許せたのに
    46億年とか言われると必然性がかなりうすれるわ 

    • 日本じゃJkの姿が1番警戒されないって今やってるアニメで言ってた!

      • ああ
        夜中に制服姿のヒットマンが
        わざわざオッサンの真後ろについて歩くことで悪目立ちした結果
        あっさり敵にバレてしまったアニメのことですね

    • 宇宙単位でみたら46億年はちょうど人間でいう16歳くらいなんじゃね?
      女なのは母なる地球とか母星とか言うから

      • 昔、学研の宇宙の漫画に地球の寿命は、ちょうど半分過ぎたくらいと、書かれてた

  67. なろうも苦笑いする漫画の祖であるサムライ8から続く流れ
    どこかで断ち切れないのか

  68. ファミはこの地球ババアJKに対して怒って良いよ
    許可する

    • 今回はフェミの肩を持つよ

  69. なんかグラハシがいきなり出て来たんだが、こいつ今までどこに居たんだろうな

    • いまだ引退を許されないグラハシ可哀そうすぎる

  70. ニライカナイといい、ネットで見て面白かったネタ(クトゥルフ、なろう)をおじさんが頑張ってる感が否めない
    しかも、アンテナ錆び付いてるから、どっちも旬から遅いのも一緒

    • ニラはまぁ終盤の展開は評価する声もあるけどこっちは‥‥

      • 終盤は、リアル時間で半年ぐらいバトってたからな
        あんだけ長く続けば一応は纏められるだろう

    • ニラも地球も幼児がメインの物語だと思ってました

  71. 3巻も続いたんだぞ
    ライトウィングより長い

    • ライトウィングって3巻じゃなかったっけ

  72. そりゃこんな毒親だから蔑ろにされていい思い出なんて無いだろうね…

  73. 愚弄枠でも数少ない
    毒親が主人公だった漫画

  74. 両親が離婚したらどっちも要らないって置いてかれると思ってるって闇深すぎない…?

    • バカップルだったのが憎しあって離婚するなら、所詮双方がオマケとしてでしか見てない子どもなんて裏返って要らないだろ

  75. 田口担当の力作
    次もこのぐらい刹那で愚弄される漫画を頼むわ

    • 左遷されちゃった…

  76. そもそも隕石だの大地震とかのリスクはいつもあるんだから、地球の意思がどうたらとか言われても何いってんの?なんかの宗教?としか思えない

  77. この漫画を褒め称えてたファンはどこに行ったの?

  78. いっそかれり救出した所で地球の子の運命断ち切りました!衛と三人で普通の家族として暮らしてますENDで良かったんじゃねえかなぁ

  79. はよレースケの肉片奪い合う展開見せてくれよ

    • アメリカ横断レースしなきゃな

      • 日本各地に設けられたリングでプロレスするほうがお手軽だな

      • キン肉マンでもう見たわ

  80. 上位存在がJKの姿で口調も軽いとか
    粗製乱造されたデスゲームで結構見た覚えがある

  81. 衛が令助によってめちゃくちゃ洗脳されてる様にしか見えなかったわ

  82. 令和でもトップに入るクソ漫画だったな(過去形)

    • サイコっぷりではここ10年単位で見てもトップクラスのクソ漫画

  83. なんなんだよ、これ?
    読後はこんな感じ

  84. クソ映画ポスター定番のブロッコリー構図を漫画でやってて草生える
    しかもとにかく役者の顔を見せればいいやって構図なのにそれをほとんど二人で埋めるというわけのわからなさもポイント高い
    この漫画は間違いなくクソ漫画だけど今週はバーデミックくらい傑作だったわ

  85. 子育てしたものだけがこの漫画に石を投げなさい定期

    • 最後に石を投げているのは作者だけとなった。

      • 投げる -> 石 -> セルフ

      • 神海「残念!!私の連載はこれで終わってしまった!!」

    • うるせえ子供投げつけるぞ

    • ギャルルルル(投石音

    • イエスもブッダも投げられないんだよなぁ

      • ブッダは妻子持ちやん

      • でもあいつ子育てはしてないだろ

      • ブッダは妻子持ちだけど息子にラーフラ(障害)って名づけるわほとんど育てず出家したわで育児はしてないぞ

  86. ツイッター公式アカウントの更新が無いあまり非公式のアカウントが出来てて草

  87. なんで危機で指示するときは丁寧口調だったんですかー?
    キャラ作ってたんですかー?

    とか煽りバトルして

  88. 妻八を助ける編がクッソ長かったよな
    それはもうレッフーのケイドロに匹敵するぐらい

  89. ちーちゃんが想定外のイレギュラーの処理のためわざわざやってきたってのに回避不可能な未来のビジョンを見せることができてることを何故疑わないのか?

  90. サンデーだったらもっと続いたのは間違いない

  91. 火星ちゃん「きみのとこの代表はヒドイねぇくすくす」水星さん「まあまあ、私たちにはありがたいですわ」金星さん「トーナメント開催日時を伝えにまいりました」

    • 西尾維新で見た

  92. 勝手に地球の子強化しとるやんけでこんだけ大慌てであれこれ災害起こすのだったら
    勝手に地球の子成長させとるやんけで組織には何もしないでいいの?と思う

  93. 作画ヤバいな。

  94. ここからちーちゃんが衛以外の人類全部56して絶望した衛とちーちゃんのツーショットで御愛読ありがとうございましたってなったら単行本全巻買う。

    • グラハシが覚醒してちーちゃんをブラックホールでぶっ倒したら全巻買う

    • 令助がちーちゃんに「恐み恐みも白す」と、言って殴りかかる所で終わったら、全巻買う

  95. 投票ボタン消えてる…
    せっかく神回押そうと思ったのに押せないんだが???

  96. ちーちゃんと戦う理由が家族三人の幸せな暮らしを邪魔すんな!な訳なんだけど、主人公家族に好感度が全くないからクソどうでもいいバトルになっとる

    • ちーちゃんは試練の時まで好きにしろなのに、強制成長させてまで酷使しようとしてるのは人間の組織なんだよな

    • これなんだよな
      令助にもかれりにも衛にも読者は愛着がないから、理不尽を喰らってもへぇ…くらいの感想しか出ない

    • どうでもよくないでしょ
      ちーちゃん頑張れ!になってるよ俺は

      • ちーちゃんがんばえー
        バイキンなんかやっつけちゃえー

  97. 地球JKが人と同じ倫理観を持ってるわけがないとはわかるが、何で衛を苦しめて役目を放棄させかねない事をするかね
    もっと効率的に「地球の子」を運用すればいいのに、かれりにもグラハシにも衛にも敵視されてるじゃん

  98. 地球JK倒しても地球に襲い掛かる隕石やブラックホールみたいな危機は終わらないよね?
    A:JKが愛を知って和解END
    B:JKは地球に成りすました侵略者で衛の退治対象でした地球善玉END
    C:なんも考えてないけど勢いで倒すそしてなんかうまくいくFF13式の奇跡END
    さてどうオチつけるんだか…

  99. 地球JK(本人曰くアバター)を倒したところで何も変わらないよね
    結局は「地球の意思」的な概念的なふわふわしてるのを何とかしないといけないわけで
    あと先週の船員はどこ行ったの?なんで離婚時に衛置いていくの?令八は偉そうだよねただの強化パーツなのに。
    なによりもさ、いくら絶望的とはいえ大人が情けない顔しすぎだよね。

  100. ここ数年のジャンプは短期打ち切りでも20週以上続くことが多いな
    タイパク以来14週以下で終わる漫画がひとつも無い

    • 20週越えても上位の数作品以外ほぼ全部2年以内に終わってるし2軍が全然育たない
      10週でホイホイ入れ替えるほど(売れそうな)弾数がそもそもないんだろう

  101. 地球をJKの姿にするセンスが昭和かつキモい
    もうこいつは無理ですね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
本日の人気急上昇記事