今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「アンデッドアンラック」感想、フィルの出生の秘密が明らかに!舞台は宇宙へ!!【154話】

スポンサーリンク
アンデッドアンラック
コメント (340)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1680568110/

198: 2023/04/10(月) 04:37:31.31 ID:7R+AlAV6a
宇宙に行けるのたったの3人は斬新でしたね
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

168: 2023/04/10(月) 00:32:41.94 ID:Q+0P4YmH0
クリード宇宙服似合わなすぎるだろw

170: 2023/04/10(月) 00:35:50.78 ID:I5rFu9vad
二週目ニコの主人公感

197: 2023/04/10(月) 04:00:05.89 ID:amKDjbY90
ククク…唆るぜこれは!

172: 2023/04/10(月) 00:45:26.30 ID:mmZwtaCL0
今週のニコおじなんか見覚えあるなあと思ったら、石最終章の龍水か
あっちは結局自力で来ちゃったが

174: 2023/04/10(月) 00:49:58.74 ID:CElECr2j0
今ループの話が進むたびにキャストがどんどん気になってくるぜ

おすすめ記事
162: 2023/04/10(月) 00:13:11.82 ID:CElECr2j0
ニコいいなあ

あとビリー様頼もしすぎるわ

171: 2023/04/10(月) 00:37:13.53 ID:A3PaRE/Dd
2周目ニコがここまで好青年だと声優が俄然気になる
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

173: 2023/04/10(月) 00:47:10.73 ID:v1+Q+iSWa
>>171
三木眞にやってもらうか

239: 2023/04/10(月) 14:13:54.47 ID:jH4Qw+uta
>>173
ビリおじのが三木眞のイメージ
でも闇落ちニコおじと今の三枚目やれるニコを三木眞ボイスで聞いてみたい
アニメは男性陣はベテランにやって欲しい

175: 2023/04/10(月) 01:03:24.94 ID:2IgVW0h40
極限まで物が少ない環境に不減は必須
言われてみれば納得だしちゃんと攻略順が成り立っている……

176: 2023/04/10(月) 01:11:21.07 ID:2pm7m1hgp
不減ほんと強いな
しかも持ち主は歴戦の軍人

180: 2023/04/10(月) 01:27:29.94 ID:CElECr2j0
>>176
前ループもクリードはユニオンメンバー殺す気なかったしガチならチカラトップ普通に負けてたな

202: 2023/04/10(月) 07:39:30.68 ID:T9/k9052p
風子無しはありえないとは思うけどビリークリードのコンビってクソ強いよな

181: 2023/04/10(月) 01:34:25.37 ID:AVyBeClI0
今週も傑作だった
ショーンは凡人枠として必要だな
名脇役w

182: 2023/04/10(月) 01:35:50.02 ID:yvL0ggDsd
リボン付けてたり一人称が俺からアタシになってたり友才さんがなんか色気付いてるな
流派を継承しなきゃいけない(のに能力のせいでできない)って重責から解放されて素が出てきたような感じだろうか?

179: 2023/04/10(月) 01:25:32.44 ID:dDekaWyQd
宇宙服がだいたいガンダムっぽいのホントに先生ガンダム好きだな
そういやフィルが喋ったの今回初じゃない?

165: 2023/04/10(月) 00:24:39.54 ID:v7rc8BxI0
やっぱりフィルはスペースベイビーだったか

178: 2023/04/10(月) 01:24:44.70 ID:NZv3xmNf0
フィルやっぱ喋れないのか
相変わらず自己対象強制発動型は…

184: 2023/04/10(月) 01:52:25.48 ID:040pKl9/d
フィルは不明みたいな特殊な付与じゃないから発現は防げないっぽいし母親救出くらいしか悲劇軽減出来なくない?
不通みたいな抜け道も無さそうだし詰んでる気がするけどどうなるんだろう

185: 2023/04/10(月) 01:56:11.79 ID:uHWkwKSEp
話せないってのが母が目の前で死んだショックのせいとかだったら…と思ったけど不感って能力自体かなりデメリットエグそうなんだよな…
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

187: 2023/04/10(月) 02:00:04.53 ID:kxmLYFu6a
不感自体は発現するんだろうな

188: 2023/04/10(月) 02:03:01.97 ID:/s7EsJm2d
不感のせいで喋れないってよく分からんしメタな話喋れないキャラはテラーと被るから
会話は可能だけど無機質無表情系のキャラってとこに落ち着く気はする

189: 2023/04/10(月) 02:10:39.93 ID:7eFj3ggPM
>>188
感情がないではなく感情を表に出せないかもしれない。
何も感じず思ったことも表に出せないてきな。

195: 2023/04/10(月) 03:26:03.99 ID:d7eAAuRN0
不感で喋れないって言うのは「喋る必要性を感じない」からそもそも喋ろうとも思わないってこと?
それとも音を感じないから耳が不自由な人と同じように喋れないのか?

216: 2023/04/10(月) 09:56:26.00 ID:/hfHQhkqa
>>195
音を感じない理論だと光も感じられなくて何も見えないからそれはないだろう

206: 2023/04/10(月) 07:52:40.47 ID:2we0xx6Tx
>>195
他メンバーからの呼びかけに対して頷くくらいの反応はする時あったから聞こえてないは無さげ

喋れないのは不感関係無く母親が死んだことによるPTSDだったとかかも?PTSD発症後に不感が発動してトラウマが固定されたみたいな神展開。

201: 2023/04/10(月) 07:14:31.24 ID:SQgSBqoLa
最後のページこれ宇宙服もロケットももう完成して出発直前ってシーンなのか

227: 2023/04/10(月) 12:18:47.18 ID:sSEIiA8q0
ドクスト「一からロケット製作…そそるぜこれは!」
アンデラ「時間ないし500億で買いとるわ」

ドライw

225: 2023/04/10(月) 12:11:42.43 ID:Pa0TVkhp0
先週ドクスト感出てたからロケット作るくだりになるかと思ったがそんなことはなかった

192: 2023/04/10(月) 02:39:53.66 ID:NZv3xmNf0
しかし宇宙もの映画タイトル2本目といい地球外生命体の可能性といいギャラクシー匂わせみたいな要素が続くな
宇宙行くくらいだし出てくるのかな
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

194: 2023/04/10(月) 03:18:49.12 ID:aIHA/RVS0
前回と同じならUMA。もしくは実験を聞きつけた他の国のエージェントかも
今回は最初からUMA銀河が追加されてるから宇宙人かもね

210: 2023/04/10(月) 08:55:58.50 ID:noOb/B85p
オークションといい戦争といい人体実験といい神より人間の方がクソなのでは?

226: 2023/04/10(月) 12:17:55.67 ID:oD5n+GS7p
まあしかしわざわざニコ選ぶ辺りニコ活躍の場があるんだろうな
何気にビリーセレクトがまんま採用されていたりする

214: 2023/04/10(月) 09:51:53.30 ID:2/iqkI6Xd
ムーブいるから宇宙服さえあればロケットなくてもいい気がするんだが

215: 2023/04/10(月) 09:56:18.52 ID:hrsnQ55tp
>>214
…言うなロケットはロマンなんじゃ
まぁ前ループではジーナが衛星にムーヴでワープしてたりしたけど…

217: 2023/04/10(月) 10:15:46.13 ID:7eFj3ggPM
>>214
ユニオンが正確に位置を特定できる自前の衛星と違って通信ロストした衛星だと高速で動いている上大体の位置しかわからないからとか?

219: 2023/04/10(月) 10:18:52.08 ID:AVyBeClI0
衛星軌道じゃなくてラグランジェポイントとかなんだよ
それくらいならムーブ届かないのかもしれないし月より近い場所もあるしガンダム好きだしコロニー実験の一環とか言えるし

221: 2023/04/10(月) 11:32:03.17 ID:0sDHnc4ua
扉絵で何気に第5席になってるクリードさん

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ニュータイプ造ろうとしたら図らずも真逆の存在ができあがっちゃったわけか

    • スーパーコーディネーターのキラ君やろ

      • コーディネーターは遺伝子を調整して超人を作るやつなので
        宇宙生まれの宇宙育ちって点以外常人と変わらないであろうフィル君は
        どちらかというとニュータイプが生まれる経緯に近いと思う

  2. アニメでフィルくんに声つくかなぁ
    1周目ではそんなに出番ないから心配…

    • ジャンプ繋がりで鬼頭さんにやってもらおか

      • 喋らないキャラ専かよ笑

      • 昭和のギャグで「これでもギャラおんなじ!」てあったな

    • 釘宮さんなイメージ

  3. フィルにアーティファクト持たせたのってニコじゃないのか?

    • ニコがやってたのは古代遺物の点検じゃない?

    • じゃあジュイス…

      • マジかよジュイス様…
        幻滅しました…
        underに加入します…

    • アーティファクトが原因で不感になったわけじゃないし問題なくね?
      何もしなければクソ野郎のおもちゃだし

    • 助けた時にはもう四肢が無かったとか、地球に連れてきた時のダメージでダメになったとか色々なケース考えられそう
      ループ情報流し込みとかのデメリット無視できるなら古代遺物は超高機能な義手義足になりうるし、仕方なしにくっつけたんだと思うよ
      古代遺物が目的で無事な手足ちょんぎるのはリップくらいだよ…

      • ブレードランナーだけでもおかしいけど、さらに追加したからなアイツ

    • 少なくともユニオンメンバーが持たせたのは間違いないだろうな

  4. 感情感覚を否定する不感
    古代遺物から流れてくる膨大な情報に狂うことは無いが使用コストは否定できないので使いすぎると前ループのように気付いた時には体がぶっ壊れる。壊れる過程のダメージも感じない。
    キッツ……

    • 死への恐怖も感じない(かもしれない)全身に装着した古代遺物を使いまくりビリーの髭を掴んで引っこ抜くフィルに悲しい過去…

    • 骨折とかアキレス腱とかが切れても恐らくはわからないんだよな。
      そうなると生身の肉体で戦うには致命傷だから古代遺物を使わざるを得ないという容赦なさ

  5. メンバー選出はワートリのドラフト回を思い出す。あっちよりずっと小規模だけど
    がっつりニコ回だったな。最初に誘った仲間だから必然的でもあるけど、仲間が増えても変わらず参謀ポジションだな
    気持ちがプラスになるのかどうかは……たぶんこの作者のことだから、それがちゃんとプラスになる展開も考えてるんだろう

    • アンフィールだしね

    • リーダー風子他薦が多いのは前ループのへなちょこな風子を知ってる神視点だとなんというか、感慨深いですねぇ

      • あの風子がって思うとね
        何か親みたいな目線になってしまう

      • まあでもこの周回では経験値アンディに次いでダントツだろうし、風子リーダーはそりゃそうだよねっていう。

  6. てろか? じこか? 
    ろけっとは なぞの くうちゅうばくはつを とげた

    • るな「こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」

      • 風子「奴ら…ゆるさん」

      • たけし=神(クソヤロー)だった?

  7. こういうところでちゃんと怒れるのが若ニコの良い所だよな
    色々と悪者にされがちだけど本来科学は人を幸せにするものだ、ていう信念持ってる
    カッコよかったのであてぃしpt+100ぐらいかな

    • 毎週ポイント溜まりすぎだろ
      そろそろあてぃしが3人くらい生まれるんじゃないか
      ていうか生まれろ

      • あてぃし三兄弟

      • ミコ
        ヨンコ
        ゴコ

        よし作ろう

      • ヨーコ
        イツコ
        にしてあげてや

      • ミコ
        ヨンコ
        ヨンコツー

      • 子供に対して大切に想ってることがわかったのが、あてぃしポイント的に一番の収穫かも

    • ここで不忘をひとつまみ…w

    • ツリー主へ
      神の調整でポイント横取り40萬を発動します。また頑張ってね …ズズズ

      • すんげぇ懐かしいワード出たなw
        ショーバイショーバイだったか?神最低だな

      • 神「それではいってみよう、ミリオーンスロット!」

    • 前のループも本来ならこうだった筈なのに不忘のせいで、こういった思いとかも全て塗りつぶされていったんだろうな

      • 前ループ本当に精神状態ギリギリだったのが判明していくね
        それでも裏切る直前までだいぶ優しかったけど、ゴーストの追加がトドメすぎた

  8. 扉絵みたいに抱っこをしてるシーンは無かったけどニコがイチコの事を
    心の底から信頼してるのが分かっただけで大満足です。眼福

  9. アルマゲドンって公開1998年で今は少なくとも1999年の2月以降だから
    ショーンは不可視発現後にアルマゲドン100回観てる可能性が高い
    否定能力で役者の道閉ざされてるのにそれでも映画そのものは嫌いにはならなかったんだな

    • 100回はさすがに盛ったんだろなと思ってるよ
      映画好きだから俺には分かる

      • ショーンだし盛ってるだろうけどそれでも何度も観たのは間違いない
        人によってはもう映画や演劇なんて見たくもねぇ!ってなりそうな目に遭ったのにね

      • 2万回視ました!

      • 嘘つけ

      • 生駒隊好き

      • 目つぶって映画館入ればただで見放題だからな

      • 見えないだろ!!

    • 好きな映画のセリフは全て記憶するぐらいだしな

    • しかしアルマゲドンは参考にならんよな~

      • テキサス州サイズの小惑星を1000m掘って核爆弾で爆破!
        ってそれ表面で爆破してるのと殆ど変わらなくね?って当時から思ってた
        まあ主題歌が格好いいから良いんだよ

  10. フィルの出番20年くらい早まってるけど面白いから良いか
    もう円卓ルームでの時間スキップやらないのかね

    • 漫画をちゃんと読め
      早まってる説明は既にされてる

    • 過去勢が未来勢に追いついたから
      もうスキップしないと思う。

      俺が神ならSUN戦で必須の
      不燃登場を逆にギリギリまで
      発現しないようにするけど。

      • アンバーンってかなり重要だよね
        あいつがいないとそもそも戦闘にならない

      • 重要な奴ほど見つけづらいっていうね

  11. 【不憫ウイルス活動報告書:古代遺物リメンバーの事例】
    超重要アイテムの古代遺物リメンバーが遂に登場。出番に注目も
    軍人達や遺物仲間のディスクが登場すると雲行きが怪しくなる。
    ビリーが笑い話の鉄板ネタにされそうな珍プレーを出すとこれで
    風子は調子が狂ったか最初からテラーを勘違いさせる銃撃やニコを
    ディスクが追いかけっこする不運をやらかしてお通夜状態に。
    絶望顔マニア達がウハウハムードになる中、これにクリードが
    待ったをかけた。軍人だからこその言い回しで風子を鼓舞し
    えぇ…と嘆くニコの魂にディスク直撃→本人生還プレーに貢献した。
    さて肝心のリメンバーだが、何と出番は海に浮いているだけと
    ショーンもシールも驚く脇役ムーブを見せてまさかの不憫賞候補に。
    この一件で不憫ウイルスは古代遺物にも作用すると判明したが
    宇宙でも活動するのか?乗組員の3人を始め、感染には要注意だ


    • ィ    る
      ネ    な

      こ  不
      ウ  ー
      だ  こ


    • 久しぶりだな
      不真面目の否定者の報告書は



    •  し


    • _| ̄|○ < 想定解が全滅で別解も大量とかウイルスに感染した・・・?

      今晩もお付き合いのコメ、サンクス!
      「いいね~」は月曜にバレるのをオラも覚悟してたが縦の想定隠しが
      全部ばれて、不ーこ、不し、に子という別解まで登場は予想外。
      一応ラス3行に「シ不」もあるが今回もやっぱり完敗だな!参ったぞ…

      • おつです!
        今週大量だったな

      • 乙アリ!
        書いた本人もまさかここまでの数になるとは思ってなかったぞ…。
        ある意味、リメンバーのご加護(犠牲)があった?

  12. 石でも3人だったな

    • スペースと資源の関係上少人数にしないと酸素やら足りんくなるからな…それでも不減で弾薬に必要な積載量節約できるとかならもう一人乗れそうではある

      • ロケット?エンジン部分なんてミサイルみたいなもんだろ!
        みたいな雑な認識をクリードさんがしてくれれば、大幅に搭乗者増やせるんだけどな
        してくれないよなぁ…

      • ふと思ったけど、空気砲をクリードに持たせれば、酸素無限供給じゃね?

      • 消費しきらなきゃ復活しないから、撃ったそばから顔面崩壊覚悟で全部受け止めて吸い切ればあるいは……?

      • 銃の場合は最後の一発を撃った直後に一発だけ装填なので、
        空気砲も当たるかどうかは関係なく撃てば即一発分の空気が充填されるはず
        手榴弾やミサイルはちゃんと爆発するまで補充されない

    • 現実のアポロもソユーズも最大3人乗り想定なのでそこに倣ってるんじゃないかな?

  13. 結局フィルは不感発現させられるのか

    そうでないと超弩級組織最終兵器対神破動砲が連打できんからな

    • 恐らく存在するであろう不熱を連れてくれば或いは…

    • そういや思い出したけど
      クリードはフィルとあの超弩級組織最終兵器対神破動砲コンビだったか
      ちゃんと絡みがあった人選にしてんだな

    • 回避出来るのはGペンに付与されてた不明だけだから、不感は発現しちゃうんだろうな
      せめてあの末路からはなんとか助けてやらねば…
      フィルとバニーの幼少二人の最期はトラウマだよ…

      • それぞれ違う酷い最期だったな
        フィルは何も感じずに逝ったんだろうか

      • チカラくんもなかなか…
        頭から落下しながら不動発動って…覚悟ガン決まりすぎ…

  14. リーダー
    テラー「・・・・・・・・・・」

    メカニック
    友才「すまぬーーーー」

    戦闘員
    ショーン「すんませーん!!俺関係ないっす!」

    完璧だな

    • 神の人選

    • これはこれでNG集みたいな感じで見たいw

    • 最悪なメンバーすぎて草
      しかし宇宙空間ではエコロケも自慢の鼻も使えず、高いとこ苦手で使い物にならず、下手に不公平使うと不抜発動しかねないビリおじも捨て難い…
      おじ様にやれることは「助けてテラー!」と叫んで抱っこしてもらってあざとさ振りまくくらいだよ
      最高か

    • 何も伝えられないリーダー
      致命的なトラブルを起こすメカニック
      役に立たない戦闘員

      完璧な布陣だな

      • そこはせめてメカニックと戦闘員を入れ替えてやろうぜw

      • メカニックならテラーの方がマシでは
        リーダーにショーン、これで最適だ

  15. 大抵、才能はあるのに仲間に裏切られたり金がなかったりして外道に堕ちる科学者が創作には多いけど、そういう意味ではニコは恵まれてるな

    • クソ野郎「」

      • クソ野郎「そんな君に神からのプレゼントだ!」

      • うーん、これは神

  16. 友才「すまぬー」
    ビリー「ごめーん」
    テラー「・・・・ッ!!」

    そら連れてけないわな

    • ジーナ連れてけば宇宙船爆発しても空気集めてエダジマ出来そう
      逆に真空だと不変やくにたたないのか

      • 前回頑張り過ぎたのか休養中よ

      • 集められる空気は少ないし、真空状態だと空気を固めることができないから宇宙は不変が役に立たない

      • 下手に宇宙船内の空気を不変にすると能力発現時の住民全窒息みたいになりかねないカラ危険性はある

  17. 結局リメンバーはしまっとくのね

    • 結局も何も、元々全メンバー揃ってから使う使わないを決める方向性やで

    • 結構危険物だしね
      風子がうっかり触ったら、超危険物になりそう

      • アンディとのゆかりの品だからこれを介した追憶不運弾は相当どデカいものになりそう

      • 危険だから神様に預かってもらおう(ルナの頭部に向かって高速で射出)

      • 第二のルナができちゃう

      • 使用時に風子に触れない様にしないとユニオン壊滅しそう

  18. ニューフィーリング計画の首謀者と、戦争編でクリードの上司と同じヘリに乗っていた人が繋がってたら面白そうだな

    • それが実現したら一度は使い捨てにされたクリードが倍返しをするって形になるね

    • 割とありそうだな、この考察

    • あー
      ディスク見つけて戦争に使おうって発想するような国だしな
      人命よりも超技術と実益重視なのが似てるわ
      某国そのものでも、某国と同盟関係にあってもおかしくないね

  19. ジーナちゃんは能力使いすぎると相応に疲れるんだな

    • 良くあるチートキャラのチート能力の調整だよね
      物語のメタ的にしかたないとおもうけど

      • 不変は否定能力でも珍しい「任意」発動系だから、勝手に出力されることがデメリットの「強制」に比べると、そういうのがない分エネルギー問題が設定されてるのかなとか思ったり
        あとは見えない空気を扱ってる分、イメージ力?精神力?がごっそり削られそう

  20. 作中世界1999年だけど現実の宇宙ステーションよりデカいのを秘密裏に造れるって
    ユニオンだけじゃなくて世界規模で科学技術発達してるな
    それともユニオン以外の国でも古代遺物集めて利用してるのが技術革新に繋がってるんかな

  21. 「すまぬー」で今日何回も笑ってるし、twitterのサジェストにも出てくる始末で耐えられない

    • 「すまぬー」の一言でロケットの切り離しが失敗したら
      ロケットの開発者にとっちゃそりゃあ悪夢以外の何物でもないよ・・・

    • 効果音は「ちゅどーん」でいいのだろうか

      • 宇宙空間では音はしないよ

      • 「俺の宇宙では音が出るんだよ」ってジョージ・ルーカスが言ってた

      • この場合、黒焦げの友才さんが涙目でピクピクしながら「ぢぐしょ〜またやってもうたわい」って言うギャグ展開だから実質被害ゼロや。

    • 不抜はピンポイントでハマればどちゃくそ強いんだけど、やっぱり不便な要素も目立つ能力だなと改めて思ったわw

      ほんと…精密機械とか一生触らないでほしいです…友才さん…

    • 状況は笑えないが友才さんのはっちゃけぶりが1~2話単位で増してますな。イイね!

    • あそこにデンジャラスじーさん味感じたわ

  22. ボスの作戦名が普通すぎて唆られねぇぜ
    これは!!

    • 普通ならまだ良いんだよ普通なら
      思い出すんだ「メタモルフォール作戦」の初期名を…

    • いやじゃ!ユニオンのボスになる人はネーミングセンスがクソダサになる説を推したいんじゃ!(でないとジュイス様は風子より何億年も長く生きてなおあのセンスってことになってしまう!)

  23. ショーンが会議中普通に見えてるけど、実はチカチカ消えてたりするのかな?
    想像するとなかなかシュールだな

    • フィルの身の上知る前から既に咽び泣いてる一心さんマジ良いおじいちゃん

      • ショーンと関係ないこと書いちゃったけど会議中の出来事だから許してください

      • 一心おじいちゃんいいよね
        絶対「えいりあん…?」ってなってるだろうに行きたいって言ってくれるの頼もしいよ

    • ショーンと同じタイミングで瞬きすれば、チカチカしないですみそう

      • オレ達以心伝心!ってわけか

      • この発想は無かった

    • 一応、上下の瞼がくっつかない範囲でとどめても瞬きはできないこともないが
      そこまでやってチカチカ止めるかってなると、少なくとも組織内では必要ないな

    • アニメで、ループ後のショーンはどういう表現になるか気になってきた
      アニメまとめサイトで作画崩壊、てネタでコメントしたい

      • 円盤はこうなる

        再生オプション
        不視 ■見えない □見える □半透明

      • アニメ作る側からしたら、消えるのはレイヤーから外すだけだしどうとでもなりそう
        むしろ、両目閉じたシーンを全部透明にしないといけない、見えてるシーンに両目閉じた表情をうっかり入れると作画ミスになるのが厄介そう

    • 両目閉じないと発動しないので、片目で交互にすれば必要のないときに消えない
      敵に能力隠すために訓練してるかもな

      なおウインクしまくるので別のベクトルでウザい

      • シェンにコツを教わろう

      • キモい笑顔がセットでついてくるぞ

  24. ニコおじとビリおじのダブルおじがかっこよかった

    • まだニコおにだから!まだ!

      • お兄ちゃんはもうおしまい!

      • もう はいらない
        イチコに一服盛らせてミコと名乗らせよう

      • TSニコとイチコの疑似姉妹モノとか貯めたあてぃしポイントが謀反起こすぞ

      • しかし不忘発現したニコを女児化することにより発現前の状態に戻せるとしたら…?

  25. なんで今頃ロケット調達してんの?

    • 今頃も何も戦争編の最後にこれから宇宙行くよ!って宣言してたじゃん
      ラボメンや一般職員は戦争介入の準備に専念させてたかで、
      宇宙行く話はしてなかったんだよ多分
      ロケット開発くらいはリセマラスキップ中にやっといても良かったんじゃねぇかなと
      思わなくはないが

    • 今頃も何も先週ラストで宇宙行くの決めて今週頭で調達って最速では?

    • 金で解決できるから。

      • 単位は恐らくドルよな?
        500億ドルぽんと出せるってすんごいわ
        さすが石油王…

      • でもニコはロケット作りに専念するいってるんよな…

      • たぶんイチから作り始めたら時間かかりすぎるから、
        既製品をベースにいろいろと魔改造することを指してんんじゃないか

    • アンデラの展開速度を考えれば今種でフィルくんと対面しててもおかしくなかったからな
      ロケット調達までやってるのはアンデラ基準では遅いといえる

    • 元々の計画では回収したディスクで宇宙に行くつもりだったんだよ
      でもアクシデントでディスク無くなっちゃったから

    • でも超技術ロケットじゃなくて民間ロケット使うんなら
      ニコも訓練しないとダメなんじゃないか?千空もやったやつ

      • そこは絵にしても面白くないから全カットだろ

  26. ジーナは空気が無いので不変が弱体化
    ビリーは音が無いのでフィジカルが弱体化
    友才は能力のせいで選定外

    舞台が宇宙のせいで武闘派が活躍し辛いんだな…でも描写するメンバーを絞ってテンポ維持&組織の層の厚さも実感できる作戦会議でクッソ楽しい

    • キャラの動かし方がまじで上手い
      やっぱネームが上手いんだろうな

    • それぞれにちゃんと欠点があるというか、
      能力に穴があるのがいいね

  27. 前ループではUMAに襲われ四肢欠損 
    母親の遺体を目の前にしてショックを受けていたのでサンが不感を発動してあげる
    言う事をよく聞く素直ないい子だったのでアーティファクトで立派な兵器に
    こんなところでしょうか おっと紅茶が

    • そのUMA貴方のペットとかじゃないですよね?

      • UMAはサンの管轄ですよ
        ルナは人間に親切なただの紅茶好きですよ


      • う そ を つ く な

      • 親切という言葉を辞書で調べてこい

      • 親を切ると書いてー

      • 親斬り!!

      • 心を折りにくる神、と書いて
        心折神

  28. ふかんののうりょくとかけましてこのなぞかけとときます
    そのココロは どちらもかんじないでしょう

    • 文章自体も漢字無しにしている部分も含めてお見事!

    • なぞかけの引き出しが広すぎる
      神かよ

      • どうして急に罵倒するの!

      • 神っていうと罵倒になっちゃう漫画だから、
        最高かよとか言っておけばいいと思う。

      • 感動しました
        ファンになります


      • あんなバトルジャンキーになりたいのか!

    • これは上手い

  29. ディスク落とさなければディスクで宇宙いけたのかな
    潜水艦の古代兵器もあったしドリル戦車とかないのかな

    • 前回どうやってフィル救出したんだろうと思ってたけど、そういやディスクで宇宙行けるかもしれんのか。

      • 確かにあんなに宇宙行きそうなデザインもそうそうないな

  30. 先週の書き込み

    オランダの民間が2024年に出産間近の妊婦をロケットで打ち上げて宇宙で出産させる
    そんなプロジェクトが2019年に発表されてるんだね
    アンデラ世界では早い時点からこんな実験がいくつも繰り広げられてそう

    • うーん、これはリアルの人間もたいがいだわ、神で紅茶だわ

    • 1957年にソ連がやったライカ(犬)の宇宙飛行実験も酷だったが
      まさかそれ以上の代物が予定通りなら来年実行とは・・・

    • マジ!?
      いやいやいやいや。まてや現実。
      さすがに今回の話はフィクションの中だけと思ってたよ。

      コロナ禍で頓挫してるといいな…

    • 科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース^_^

    • いやいやいやその計画は人道どうなってんだ神かよ
      もし妊婦もお腹の赤ちゃんも無事に打ち上げられて、無事に出産出来たとしても、その後どうやって赤ん坊地上に戻すつもりなんだろう…?
      首が座る前に帰還させるの?揺さぶられ症候群で大変なことになりそうだけど…

    • あ、妊婦さんを打ち上げるのか勘違いだな
      それにしても皆真面目ね…宇宙で子作りって
      どんな体位でヤるんだろウェッヘッヘw
      とか思った僕はもしかして汚れていますか?

      • もしかしなくても汚れていますね
        不抜をかけられてきてください

  31. フィル達がいる部屋を外からガンガン叩いてるコマを見てたら
    八頭身のロッカー蹴りAAが浮かんじゃったわ

    • おらっ!出てこい>>31!!

        ドッカン   ゴガギーン
          _ ドッカン  ☆
      ===( )   /
      `∧∧_||___ ∧∧
      (  )|||   |(Д`)
      f  ⌒~ ||   ||  \
      |  / ̄ |   |/| / /
      |  |  | ヘ/\|_/ /
      |  | ロ|ロ\/\(_ノ)
      ( (_ \ |   | Y /
      | ||\ ヽ|   | ||
      | || / / |   | ||
      | ||/ /_|___| ||
      (_(_)     (__)

      • これは間違いなくエイリアン

  32. 感情がないのに優しいって矛盾してる気がするけど深く考えちゃいけないとこか?

    • 犬や猫の飼い主と一緒で勝手にそうおもってるだけだろ
      犬が喜んでるとか猫が嬉しそうとか

    • 無いというより出せないとかなのかもね

    • 否定能力ってその概念が無いんじゃなくて出来ないってニュアンスが多いし感情をアウトプット出来ないって感じなら通るかな、ちょっと強引か?

    • 感情が表に出せなくても思考は出来ただろうし、誰かのために動くことは出来たんじゃない?

      • 思考があるならとりあえず法律や社会常識の本読んで
        「こういう時はこうする」「これはやるべきではない」みたいに暗記して
        状況に応じて適切な行動を取ることで少なくとも周囲との摩擦は低減できる
        傍から見ると道徳を暗記科目だと思ってる系のサイコパスっぽく見えるかもだが

    • 優しいの前に「人のために頑張ってくれる」って付いてるのと、
      過去の登場シーンを見直したら機械的に動いてるわけじゃない描写がある
      (アンディが風子の魂を助けに行くときに手を振ってたり、ジュイスが死んだときにちょっとだけ表情が出てたり)
      から自分の意志であの能力でサポートしてる=優しい子ってのは間違っちゃいない気がするけど

    • 感じる感情はない、悲しいとか楽しいとか感じることはない
      けど思考はできるしそのその思考の論理結果は優しさがあるって事かな
      なんていうか言葉遊びになってしまうが

    • 不眠が「眠気がなくなる」じゃなくて「眠れなくなる」だから、不感も「感情感覚がなくなる」じゃなくて「感情感覚に対して反応できなくなる」って感じだと思うよ

  33. 拘束型のジーナ・ボイド・友才と皆クッソ強いんだけど、ここに能力の研鑽もフィジカルも無しで割り込める不動とかいうぶっ壊れ能力

    • 何らかのアクションを否定して相手を拘束する能力が多い中、
      アクションそのものを否定してるから対象の概念が他より一つ上なんだよね不動って
      そりゃ強いわ

      • 発動条件で多少バランス取ってる感じかね
        不動以外は真っ最中もかなり自由だし

  34. 今回の感じめっちゃドクターストーン思い出した。
    ニコめちゃイチコの事認めてたんだな。自分がナンバー1だと思ってるんだとばっかり
    もうつきあっちゃよ。先週「ぎゅっとさせて」もしたんだし、な!ニコ深堀ターン来たか
    これはニコに不忘のイベント来そうな気がするが想像つかん、拡張もあるのか?
    さてニコ風子クリードこの新グループで不運弾無限に撃つえぐい兵器できそうだよな
    フィル君悲惨な生まれすぎて不感もらってまだましそう多分食料無くなってリアル肉親?
    五百億はディスク無事なら要らなかったのかなでもニコがウキウキなのでこれで良し

    •  じ
       ゃ
       あ
      ニ ニ
      コ コ
      君 惨
       デ

      • なにこれすごい

      • 作るのも見つけるのも凄え

  35. カラー扉絵のテラビリお姫様抱っこでスポイルが活性化してそう

    • 露骨過ぎてちょっと…

      • まあ前にビリーに妻子が居たである程度はコアにしちゃってるから

    • 戸塚先生、サービス精神豊富で草

    • 最初から腐ったものよりは、腐ってないものを腐らせるほうが美学にかなうので……

      • その書き方だとビリテラがそういう感情あるみたいだが
        単に高いとこ苦手なビリおじを抱っこしてるだけで、
        共に死線を潜った信頼できる上官と部下だから腐ってはいないぞ!?
        先生が内心(このおじさんと青年ちょっとくっつきすぎじゃね?ベーコンレタスかな)
        とか思いながら描いてる可能性も無きにしもあらずだが

      • そういう感情のないところで腐り妄想するのがスポイルの美学だって話じゃない?

      • その通り
        だからセンターカラーでお姫様抱っこなんて本来なら格好の餌よ
        ただその筋の人にも色々居てな
        「狙いすぎた餌など食わん!」なストイックスポイルもいれば
        「公式の描写は全部燃料です!」な暴食スポイルもいるんだ
        それが二次創作という魔境なんだ

      • 腐ってる方々のなかには不抜コピービリー×テラーの「抜けぬ!すまぬー」本を出したりするのもいるんでしょうか

    • スポイルが一瞬わかんなかったんやけど、
      やっとわかったwじょしの事か。

      • スポイルのジュニアだぞ

  36. おじさん達カッコよすぎる

    • どのキャラも魅力的すぎる
      ていうか前世と今世でビリーとニコの年齢逆転してるよな?w
      ニコくん呼びで、ん?ってなったわ

      • スキップしまくって時間経過のなか主要メンバーというか今回のループの初期メンあの間は歳取ってないからね…いやはや

      • 前ループの古参組の中じゃビリおじが一番年下だったのにな
        年齢の変化によって人間関係にも違いが出てくんの面白いわ

      • ジーナちゃんに関しても
        前世はジュイス、ニコに次ぐ古株だったけど、今世は年齢は最年少だもんね

        クエストスキップのトリックも面白いね

    • 年相応に渋くなってるバウさんも数えていい?

      • バウさんの子供とあてぃしの年齢がどんどん離れてしまう

      • 60歳で子供を作れば無問題

  37. 結局ビリーは不運とか不減はコピってないのか

    • コピー出来てたとしても宇宙空間だと音が聞こえないからビリーは絶対行けないと思う
      あとコピーの使い分けとか何をコピー出来てるのかとかの確認や練習もまだだろうから不減をコピーしてたとしても普通にクリードを連れていった方が安定すると思う

      • 不減はクリードの意識次第でわりと手軽に条件を満たせるし、基本は火器の扱いだから軍人時代と変わらないけど、不公平を活かそうと思ったら仲間の能力の把握と訓練が絶対に必要だからなあ・・・
        だから今回ビリーは相談役になったのかもしれないね

  38. 感情・感覚の否定って言っても呼びかけに反応したり目視で攻撃したりで聴覚視覚はあるよね
    確実に無いと言えるのは痛覚や冷感/温感含めた触覚かな
    嗅覚と味覚は描写が無いからわからんけどもし無かったら地獄なんてもんじゃないぞ
    毎日の食事をマジでただのメンテナンスの一環に成り下がる
    あ、だから感情もセットで否定してるのかぁ。流石神・・・ってなるかドアホ!!

    • 不感はまじで要らない否定能力トップ3に入ると思う

      • 要らねえクソ能力!と憤慨する感情も不感でなくなるからセーフ
        要らねえ…

      • ロクに社会生活できなくなる不通、命の危機にしかならない不眠、そして不感、今のところこの3つがトップかな
        次点で不健康や、普段の生活なら不停止あたりも要らない
        (というか、逆に欲しい能力が少なすぎる)

      • そんなあなたには不明をさしあげましょう
        拒否度6番目以下ですしよろしいですよね?

  39. 「話聞いてたかお前ら!」のニコのツッコミ顔なんかめっちゃ好きw

    • 同コマのアポちゃんの表情もしゅき

      • ニコへ二人が視線送るコマで、わざわざ点線が避けてるアポちゃんにじわじわきた
        すっかりマスコットになったなぁ…

      • いやいや今週のアポ顔なら「拘束型トリオ」のコマ一択じゃないか?

    • あのコマ前ループのニコおじ感あってなんか目頭あつくなっちゃったよ…

  40. 今週もミコポイントが順調に貯まっていってるが、いつになったらミコポイントを使うんですか
    イチコは早くしないとライバルが現れてトライアングルになるぞ

    • コメント欄を上から見てたら神のポイント強制没収を発見。
      ミコポイント使用は当分先になりそうだがイチコにライバルが出てくるとか
      本ループのイレギュラー要素とかでありそうだ

      • 友才辺りが名乗りを上げそう

      • 今の友才さんからオータム編でアンディに言った台詞
        「その…後継ぎも欲しいしな…!!お前となら亡き父も喜ぶハズだ!!」が出たら
        ギャップに萌えてもおかしくないから困る

    • バウたちが集めたラボのメンバーの中に若く聡明な女性研究者がいてニコに惚れ込んでしまうとか・・・
      ニコとイチコが無事結ばれるけど生まれてくるのが男の子と聞いて風子がちょっと悩むとか・・・
      地味かw

  41. ニコ
    500億いきそうだがいいか?
    風子
    ハイ

    500億を即答って風子マジでどれだけ資産持ってるんだよ、後表紙の宇宙服は逆シャアの時のアムロの宇宙服を参考にしてそう

    • どっかの社長みたいに現金化が難しい持ち株とかで資産化とかじゃなく
      現金で兆持ってるのは確実
      500億程度払おうが払うまいがその後の人生に変化がないレベル

      • 500億は円じゃなくてドルだぞ
        だからロケットの買い取りは最低5兆円は下らないよ
        そこから予想するに資金は数十〜数百兆円はあるだろうな

    • 通貨が何なのか気になる
      ドルだと凄いけど、ルーブルなのかも

      • 数十兆円持ってるよ、ガチで世界一の富豪
        そもそもの話で神に対抗するには金で解決できる程度のことは全て出来るくらいなってないと話にならんしな
        読者のいる世界まで続いたとしたら更に資産が増え続ける

      • ボスがドルでも払えそうなくらいめっちゃ金持ってるのは分かるんですが
        今回の支払いに関して
        アメリカ(的な国)にドルで払ったのか
        ロシア(的な国)にルーブルで払ったのか
        が気になって…

      • ドルだと当時のレートで1ドル113円
        ルーブルなら1ルーブル4.6円くらいっぽい
        ルーブルであってほしいなぁ、円換算した時の500億ドルは財布にお優しくない(56兆円也)

      • ランゲージで言語が統一されたように通貨も統一されてるのかもしれんぞ?

  42. だって世界中の石油とか資源埋まってる土地を世界が注目する前に買い占める
    不動産版インサイダーめいたことやってたからね
    今までのループでの土地所有者の人生が狂わされてるけどまあ最後のループだし
    このくらいは大目に見てほしい
    なんならジュイスも組織の金策としてやってたかもしれんし

    • コメ欄41への返信です

    • あの世界だと最低26年誰にも目撃されていない謎の石油王フウコイズモだけど
      今は恐らくラボメンが経営してるとしてそれ以前よく乗っ取られたりしなかったもんだ

    • ラボメンの特許関連とか、資産運用とかで資産がどんどん増えてそう

    • ジュイスさまもトップの過去話で生活の補填はするって言って連絡先渡してたし、何かしらの金策は持ってたろうね

  43. ニコは1週目の不忘のクソデカフォントで最大の見せ場は終わりくらいに思ってたのに、2週目でまさかここまでいいキャラに育つとは思いもしなかったなぁ

  44. 答え合わせのビリー隊長のやり取りはどういう状況?
    誰か教えてください

    • ディスク墜落で島が吹き飛んだけど風子達は金斗雲で脱出
      ビリーの仲間は筋斗雲には乗ってないけど脱出済みで、
      ビリーが金斗雲の上から海上のボートか何かに乗ってる仲間と話してる構図だと思われる
      その右側のは字が潰れて見づらいけど多分「テラー生きてっかー!?」

      • おお、ありがとう!
        なるほどボートか、これはボート、これはボート、ほらボートに見えてきた…

  45. 助けに行く必要なくね?
    前ループでも勝手に助かったんだから今回も勝手に助かるだろ
    辛い思いしても不感付与で何も感じなくなるしタイパワリーよ

    • 勝手に助かったなんて確定してないじゃん

    • 描写が少なくて読者は知らないけど実はその前ループでは結構な問題を
      抱えてたとかあるのかもしれない
      助かってはいるけどその事故で両手両足失って古代遺物を義肢代わりにしてる
      とかなら助けたいと思うのはそこまで不自然じゃないし

    • 風子の目的はあくまで悲劇を回避した上での能力者集めだから、
      助けに行かなきゃ悲劇は回避できない
      勝手に~だったら今のメンバーも否定能力が発動した後に勧誘するだけで良いし

    • ・・みたいに思ってたであろうショーン君(他にもいたかもしれない)が
      ニコの台詞聞いて俄然ヤル気になったり、台詞聞いた皆がどことなく嬉しそうなのが
      今回の話の肝ですね個人的には

  46. ニコが助けに行ってフィルのママとフラグ立ったりは…しないか

    • ミコが消えてしまう

    • フィルママとフラグが立って、フィルママが犠牲になることで不忘発動ですね

  47. 「不忘」の解釈で一人だけ前ループの記憶取り戻すこともあり得るかもしれないな
    オラ、ワクワクすっぞ

  48. ショーンの「キメるときはキメるお調子者」な感じホント好き

    • 前ループでは誰も死を惜しんでくれなかった雑魚チンピラだったのに、こんな可愛げのある良キャラになるとは思わなかったな

    • 散々「不可視なんていらねーだろ」「あんなチンピラ仲間にしてもなぁ」って言われてたのに、今や貴重な一般人枠として愛されキャラになってるのわけわかんねーよ

      最高だな

      • ほんと「不可視なんていらねーだろ」って言ってたから反省するよ

    • ショーンの声優さん誰がいいかなー
      演技の幅が広い若造の声出せる人だよね

      • 三下感は下野さんとか?
        前回ループでは完全に悪役だからイメージ難しいな

  49. 食料の備蓄がどうとか言ってたけど、不感発現したら空腹感を感じないまま餓死するんじゃなかろうか

    • 腹が減ったら食べるという獣的な本能に従えばそうなるだろうけど
      「食べないと死ぬ」くらいの知識は持ってそうな年齢に見えるし
      そのあたりに則ってある程度自発的に食べるんじゃないかな
      …というかそうじゃないと苦しみもせずにすぐ死んでつまらないんじゃないか(神が)

  50. フィルってどこから居ったっけって単行本見直しとったけど黒背表紙巻しんどかったわ、、、
    今回の進行が爽快すぎて忘れとった、、

  51. クリードってたしか乗り物酔い酷いんじゃなかった?
    ・・・・・・大丈夫か?ムーブ呼ぶ?

  52. 宇宙服中央の赤ラインはユニオンスーツのネクタイ模してる?

  53. 「君は不感症なんかじゃない、お姉さんがそれを教えてあげる」的な
    オネショタカップリングをちょっと妄想したんだが
    オネ役を誰にするか悩ましい

    • ショタ疑惑なら一心(春歌)ちゃん!と思ったけど、フィルとほぼ同年代になってたわ
      トップも早めに生まれてきて、春歌ちゃんのショタ疑惑を払拭しておくれ

    • 友才「どれ女を教えてやろう ……抜けぬ! すまぬー」

      • 笑わせんなww

    • 別にお兄さんでもいいのよ?

  54. ニコかっけぇなぁ、最短最速で宇宙行くってあたりを
    無茶振りだと思ったのかと思えば、そっちはなんとかするって
    当然のように言ったり、科学者なら当然宇宙なんて行きたいに
    決まってるけど、より合理的な人選ができるなら、自分は身を引くのとか
    マジかっこよくて、このまま、イチコとの関係がだらだらしてたら
    俺がミコを孕んでしまいそうだ。

  55. フィル地球戻ってきて大丈夫なんだろうか。
    無重力で育った筋肉や骨の強度的に。

    いや、前回も四肢はアレだけど普通に生きてたから大丈夫っちゃ大丈夫なんだろうけど。

    • そこは宇宙が舞台ってなったら時から気になってる
      生まれてからずっと無重力だろ?
      骨も筋肉もまともに育ってないだろうから、前回は地球帰還後にアーティファクトで補ったのかもしれない

    • UMAグラビティ倒しても困らない世界だからなあ




    • イメージ図、すまぬーではすまない状況なのに笑かすのズルイw

  56. 戦闘員はコピー能力でなんでもできるビリーで良くない?って思ったけど、不抜が暴発する危険があるからか…
    オリジナルの友才も扱いきれてないし

    • ビリーは盲目だから音がない宇宙では戦闘どころか通常行動もままならないってのもあると思う

    • 盲目の人間を視覚しか使えない宇宙空間に連れていこうとすな!
      表紙みたいな事になっちゃうでしょーが!

  57. ボイドより友才のが強いんだ…

    • すまぬーの棒人間がかわいくて何度でも見てしまう

    • 一振りで木をまとめて薙ぎ倒してるのとかと比べると流石にね…

    • ボイドはめちゃ強い人間
      友才はファンと同じ次元の何かってイメージ

    • 単純な強さだとボイドより友才だけど
      能力の扱いやすさなら友才よりボイドな気がする
      (実際にボイドの攻撃が当たるか否かに関わらず)構えを取るだけでいい不可避に比べて、不抜ってかなり扱いづらいよ

    • ボイドはあくまでも超強いボクサー
      友才は超人・達人の域

    • ボイドさん、近接タイマン
      ゆうさい

      • ごめん 途中送信なった

        ボイドさん、近接タイマン
        友才さん、広範囲

        個人的イメージ

  58. 前ループでクリードはユニオンメンバー殺す気なかったって言うけど
    風子がアンダーの円卓座った時に思いっきり撃たれてるんですがそれはw

    • なんならチカラ初登場でもガトリングぶっ放してるし春戦でも撃ちまくるし顔面ブレイクパンチ強めだし、大事なウチの娘に毒ガス撒くし、リップ煽るし、平気だとわかってると躊躇しないというかちょっとそういうやんちゃなところあるんですよあの人

      • ビリおじ落ち着いて

      • 大事なウチの娘は草
        隠す気がねえ

      • まぁ片腕もがれてるから多少はね?
        あんたの大事な娘さては強すぎだな?

    • たぶんだけど初期メン3人組は、事前にどうやって風子ちゃんに嫌われようか会議とか
      やってたと思うわ だから席配置とかも全部計算ずくよ 核の時もそう 今回のメンバー
      選択でも結局はビリおじ案がそのまま採用されてるあたり、参謀としても優秀なのよ
      ま、うっかり軍師が発動して「あれ効いちゃった・・」てなってた可能性もあるけどねっ

      • ビリーさんの素があんなだから、UNDER(=ビリー)が嫌われるためのヘイター役としては一番の功労者だったかも知れない
        (ストーカー系変態バトルジジイは除く)

      • あんだけ色々やったのにそれでも風子に嫌われなかった時はさぞ途方に暮れただろうな…w

  59. 前ループの勝手な悲劇予想
    フィルの母親が亡くなるタイミングで「不感」発動
    某国の助けが間に合ってしまい、フィル生還
    「宇宙で生まれた子供は、母親が目の前で亡くなっても動じない!痛覚や罪悪感を感じない!最強の兵器だ!」
    そこから実験に扱われたり、最悪四肢切断されてサイコザクのような義手義足兵器の研究に…

    • こういう「うわ酷い」って予想を悪い方向に超えた神展開があるから怖いんだよな

      • ー不忘ー の回で読者全員(クソデカ主語)が戸塚先生に叩きのめされた感はある。

      • あれ役立たずの狛犬級の酷さだと思った

      • 「今 思い出しただけだ」という台詞で不忘が如何なるものかを読者に理解させた後で能力発現タイミング開示の流れは鮮やかで思わずため息を付いてしまいました

      • 不忘の能力開示大大大好き
        どんな忘れられない酷い記憶だろうと予想してた所に忘れたくない記憶が塗りつぶされていくはフック効き過ぎてる
        ー不忘ーに「この気持ちを忘れる前に」って言わせるセンスがもう本当に最高

  60. 空気とか燃料とか不減しちゃえば困らんな
    流石に対象は1つだろうけど

    • 不減の対象は武器じゃなかったか?
      今ループのクリードさんはまだルール明言されてないんだっけ

      • クリードさん自体に大きな心境変化も伴ってなさそうだし、多分今ループも今のところ否定能力の条件同じじゃないかな

    • 前回は電力の消費を否定してドレッドノートユニオンリーサルウェポンスペリオルバスターずっと撃ってたから大丈夫

      • 空気銃とか水鉄砲持たせなきゃな

      • その空気銃はでんじろう系か?

      • 完成度たけーなオイ

  61. バトル漫画の科学者キャラってマッドサイエンティストになりがちでソレはソレで好きだけど、
    千空やニコのように科学に大してひたすら真摯なキャラもかっこいいよね

  62. ニコは諏訪部をイメージしてたけど三木さんもいいな

    • 何故か俺はニコはずっと神谷浩史だった

      • 岡本信彦で再生してた

    • わしは千空と同じ人を想像してる。
      年寄りの声のイメージないけど。
      声優発表楽しみやね。

    • 「話聞いてたかお前ら」が平田広明で再生された

      • それだ

  63. この「宇宙」には何があって何が無いのだろう
    星は見えてるが

    • これまでのループで砕けていった地球じゃないかな?
      風子の隕石ってそれだった気がするし。

      • 1話時点から隕石(前の地球の欠片)はあったけど、人工衛星のシーンやおば様と風子ちゃんの会話で星はないの確定してる
        夜空に輝く星と隕石は無関係よ

        前周はUMAギャラクシーが追加されるまでは、地球と太陽と月とブラックホール(過去にクエストで追加)だけだった
        星がないのにブラックホールはある宇宙って不思議だ…

    • ブラックホール、発生しても銀河が無くて観測する手段も意味も無かったから、「否定者にはクエスト結果として認知されてるけど、一般人には認知されてない」っていう謎の存在になったからなぁ
      俺らの知ってるブラックホールと同じものかどうか(実際、ゴーストみたいに俺らの世界と異なる概念も存在するし)

  64. ビリーは前ループと同じ服装になってるけどこれが普段着だったのかな?

    • 前ループの裏切る前スタイルに戻ったね、一番しっくりくるわ
      座ってるのもちゃんと3席だしw

  65. ジュイスさんはどうフィル君を仲間に入れてたんだろうな
    初参加の時のループは落ちてきたあとだよな

  66. 立て続けに否定者イベント発生してるけど
    もしかしてリセマラあと一回多かったら色々間に合わなかったのかな

    • ここまで順調にきてるけど実はけっこう紙一重の連続ではあるわね

    • 否定者の生誕が早くなってるのが盲点だったね(というか、そんなの想定外だったし)
      確かにあと1回多かったらヤバかった

  67. フィルくん救出でニコの不忘も一緒に発現する可能性ありかとちょいとドキドキしてる

  68. 映画100回見たことを自分が宇宙に行くべき理由に使うショーンくんかわいい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ジャンプ『逃げ上手の若君』作者、少年ジャンプで歴史漫画を描く苦労を語る
【画像】子供の頃は『意味』がわからなかった少年漫画のシーンwwww
【画像】大物ギャグ漫画家、おもしろすぎる漫画を描いて大バズりするwwww
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
【速報】セブンイレブンさん、ついに来週から「お値段そのまま大増量祭り」を開催!!!!
【画像】元AKB48の渡辺麻友、「テニスの王子様」俳優との生存が確認される
おまいらが「次回作まだ?」と首を長くして待ってる漫画家といえば??
今『再アニメ化』したら結構ヒットしそうな昔の漫画・アニメといえば何?
本日の人気急上昇記事