今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】アニメ「呪術廻戦」2期 最新PV、たった19時間で300万再生を突破してしまう!!

アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (94)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684738894/

1: 2023/05/22(月) 16:01:34.86 ID:R05Lt+Vs0
すごい

3: 2023/05/22(月) 16:01:56.85 ID:R05Lt+Vs0
人気やなぁ

2: 2023/05/22(月) 16:01:47.99 ID:R05Lt+Vs0
皆2期楽しみにしてて草

おすすめ記事
10: 2023/05/22(月) 16:03:44.84 ID:zCepNATP0
一番面白いとこやからな

11: 2023/05/22(月) 16:04:12.34 ID:B6XLxFrTd
ここがピークやからな

17: 2023/05/22(月) 16:05:32.90 ID:o7i9AvDO0
チェンソーマンがなりたかった姿

18: 2023/05/22(月) 16:05:36.93 ID:t6g8nBzV0
やっぱええ声やなあ櫻井

22: 2023/05/22(月) 16:05:58.47 ID:cQr44AH/0
伏黒父って人気あるん?
結構好きなタイプのキャラなんやが

26: 2023/05/22(月) 16:06:45.36 ID:/9sNKYZta
>>22
女さんに人気や

77: 2023/05/22(月) 16:20:30.43 ID:ll74gYR40
>>22
呪術にいるキャラの中でクレバーなイケメンは伏黒父くらいしかおらんからな

24: 2023/05/22(月) 16:06:36.43 ID:ezCw4Co30
MAPPA完全復活

43: 2023/05/22(月) 16:11:43.39 ID:IcrsoRhQ0
ふーん、で、これチェンソーマンに勝てるの?

45: 2023/05/22(月) 16:12:00.01 ID:yarCS6iVa
>>43
勝つさ

49: 2023/05/22(月) 16:13:05.91 ID:1tuRLs5R0
数字バトルしようぜ!数字バトル!

21: 2023/05/22(月) 16:05:57.32 ID:R05Lt+Vs0
原作の一番面白いところやしなぁ

35: 2023/05/22(月) 16:09:12.22 ID:IlHb1b30a
櫻井許されたようで良かったな

63: 2023/05/22(月) 16:17:00.79 ID:Bi54/iuX0
子安の伏黒パッパ最初違和感あったけど慣れたらありやな

56: 2023/05/22(月) 16:15:41.87 ID:zuuU0Z9pd
何か2期の主題歌爽やか過ぎない?
一期の2個に比べてダークオサレ感足りなくないか?

62: 2023/05/22(月) 16:16:51.58 ID:9qf88cCQd
>>56
作風も作画もなんか爽やかになってるしそれに合わせたんやろ

58: 2023/05/22(月) 16:15:58.11 ID:fsffZjtGd
すまん、渋谷事変ない感じ?映画?

65: 2023/05/22(月) 16:17:26.86 ID:uShVHSiGa
>>58
渋谷もやるやろ
過去編と区切ってんのちゃう

92: 2023/05/22(月) 16:26:12.52 ID:qDMPI8RE0
最後の方の五条の「そうかもなぁ」のセリフのノリが思ってたのと違った

95: 2023/05/22(月) 16:28:06.15 ID:nzFd1ATMM
>>92
最後だけあんな叫ぶ感じだったんやな
まぁどっちでもいいけど

523: 2023/05/22(月) 20:12:45.39 ID:PtEsDmqGa
呪術2期は1期で一番演出が良かった17話の人が監督やってるってだけあってかなり期待できそうだな

526: 2023/05/22(月) 20:32:16.86 ID:iFKWPUDcp
>>523
なんかアクションも切り取ってるだけで
実際はあんま動いてないじゃんって意見もあるけど
少なくとも1期よりは良いと感じたな
あと1期や映画より線が細くなってるらしい

528: 2023/05/22(月) 20:39:03.51 ID:xwYSr6xVM
>>526
五条の瞳以外はキャラデザは今回の方が好き
特に夏油と天内が良い
no title
no title

584: 2023/05/22(月) 23:29:34.74 ID:f5V/Pegva
pv良過ぎてリピートが止まらない
2期は小沢エピからやるのか順番変えるのか

590: 2023/05/23(火) 00:01:17.12 ID:/NokMNHw0
作画レベルがどんどんインフレしていってる時代だから、先週のアニワンみたいな超作画を呪術2期でも解放してくれたらいいんだけどな

630: 2023/05/23(火) 06:55:04.03 ID:QrHuEaiAa
始まった時期のわりにジェンダー的な理解がありそうな描写が見られること
過去編でたいして活躍のない伏黒パパの旧知の韓国人を一番カッコいいと評したり誌面コメントでハングル書いたり朴監督を抜擢したり
女説と韓国人説の下地はこのへんだけど
元業界人の赤松健が言及したことで公式感出ちゃったのはアカン

633: 2023/05/23(火) 07:02:55.96 ID:ORanLHtI0
>>630
芥見が指名したのは朴監督じゃなくてOPに山下清吾だろ

634: 2023/05/23(火) 07:06:01.25 ID:QrHuEaiAa
そうなのかすまん
監督経験そこまで無いのにビッグプロジェクトに抜擢されたのは名指しだと思ってた ヘタすりゃドラゴン案件なのに

654: 2023/05/23(火) 09:27:18.71 ID:DuM5xT05d
>>634
ちなみに芥見が指名したってのも間違いだよ
ジャンフェスに参加したときに同じくイベントに居た山下さんに直接話しかけた

まだ数巻しか出てない単行本持っていって「僕の漫画がアニメ化したら描いてほしい」って頼んできたんだと

658: 2023/05/23(火) 09:35:07.75 ID:DNsCcwhy0
>>654
そのエピソード、ジャンフェスだっけ?
コントレールか何かのイベントじゃなかったっけ
記憶違いだったらごめん
それ聞いた時は行動力とコミュ力に戦慄したわ

661: 2023/05/23(火) 09:41:22.68 ID:l98AJNIWM
>>658
芥見がそれだけアニメに熱心だから
二期は最高でなくても最悪にはならないだろう謎の安心感がある

671: 2023/05/23(火) 11:37:50.59 ID:vw/0FxNu0
>>654
アニメへの熱すごいよな
芥見「長期連載後半の作者のワガママ」=死滅のゆったりペース=2期アニメに様々なタイミング合わせる為
って感じすらしてきた

70: 2023/05/22(月) 16:18:44.95 ID:hQHr8/gZ0
青空がめっちゃいいわ
主題歌も一見青春物みたいな音の作り

69: 2023/05/22(月) 16:18:33.29 ID:gB7SRaV+a
もう二期かよ
時間過ぎるの早すぎだわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. オープニングがめっちゃ爽やか

    • 爽やかな中に寂しい雰囲気もあって五条過去編らしさ出てると思う

  2. いまもう495万回てすごいな

    • このコメの一時間後の今498万回だわ
      凄い勢いで増えてるな

  3. これで落ちたMAPPAの評判もまた上がるね

    • 「?」

      • ドラゴンの絵文字反映されなかった(泣)

  4. 春アニメの集英社が鬼滅 夏アニメの集英社が呪術 季節でジャンプアニメ分けてくれて良かった! 夏アニメなら呪術でも上目指せそうだし!

    • 過去編も季節夏っぽいしちょうど良いね
      渋谷事変もだいたい季節合うし

    • 過去編の主な季節は夏という狙いすまし

    • 22年冬 呪術
      22年春 スパイ
      22年夏 ワンピ
      22年秋 ワンピ・スラダン
      23年冬 スラダン
      23年春 鬼滅・推しの子
      23年夏 呪術
      23年秋 呪術・スパイ
      24年冬 スパイ

      • 23年秋はフリーレンも期待してる

    • 呪術でもって言い方なんやねん
      他と比べてもトップクラスに優遇されてる作品やろ

    • 呪術でも上目指せるって言ってるけど逆に呪術より上のアニメなんて最近だと鬼滅くらいしかねーだろw

      • バズるような新作アニメと被ったら分かんないけど旧アニメで呪術より話題になるものっていったら鬼滅とワンチャンSPYFAMILYくらいだね

  5. 先入観あるからかもしれんが、やっぱ櫻井の
    爽やかさと胡散臭さが同居する声はいいねえ

    • いろいろあったせいで前よりも「裏切りそうだなあ」って気持ちが強くなって逆に良くなった(?)

      • プロの役作り
        感服するね

      • 夏油の場合裏切りとはちょっと違うやろ…

  6. あぇ?!全然カメラ引かないじゃん!!どうなってんだ?!

    • ドラゴンが自らを犠牲にしてアクションシーンで引き多用はあかんと教えてくれたから…
      ありがとうドラゴン

      • 犠牲になったのはドラゴンじゃなくてチェンソだろ!いい加減にしろ!!

  7. 推しの子のMV1億再生なんだけどこれは何年かけたらその域に達せられるのでしょうか?

    • 呪術もファンが暴れて誰かを誹謗中傷したらなるんじゃね?(適当

    • それと比較するなら廻廻奇譚やろ
      ちなみに今は三億再生

      • やばすぎぃ!

      • LOST IN PARADISEもあんなことがなければワンチャンあったのにな・・・

      • 2年経ってそこなら推しの子のは1年あれば超えれるな

      • 推しの子も失速確実だから無理やろなぁ

    • 作品をイメージしたyoasobiの書き下ろし曲+完全オリジナル動画のMVなんて前提条件違い過ぎて比較できなくね?アニメ0話みたいなもんじゃん

    • MVとPV比べるアホ

  8. 100万回見た甲斐があった…

  9. 廻廻奇譚が100点すぎてなんか物足りなく感じる

    • 廻廻奇譚は呪術全体の作品をイメージした曲で
      今回のは五条の青春をピックアップしてる感じだから別の良さじゃないかね

    • 廻廻奇譚も最初ボロクソ言われてたで

  10. PVは良さげ
    だけど作画や動きよりも演出や構成の方が面白さには重要だからなぁ
    1期と映画の監督から交代したんだろ、ちょっと心配だわ

  11. あー?そうか?そうだな、そうかもなぁ!!が最高すぎる

  12. この近年の「PV視聴〇〇万突破!!」とかなんとでもなる数字を釣り上げてその事実を宣伝文句に使う手法がいい加減鬱陶しい。
    サブカルコンテンツに多く片寄ってるから特定の広告代理店の手法なんかも知らんけど。

    • ?ー?

    • twitterの「〇〇RT、いいねありがとうございます!」に近いものを感じる
      まあ鼻につくわな

    • まぁ釣り上げもただじゃないしそれだけ金をかける価値のあるコンテンツってことなんだけどね
      結局そういう数字がコンテンツの規模を表してるわけよ

    • まあこんなのチェンソーマンですらできてたことやしな
      結局始まってからなのに呆れるわな

    • 作品の飽和が加速してからユーザーの「良いモノを観る」より「人気なものを観る」傾向が強いからな。ちゃんと盛り上がってるように宣伝してやらんと埋もれてしまうよ

    • まぁ今の深夜アニメは話題だからコミュニケーションツールとして見るって層が多いのでこういう風に色々な人が見てるよってわかるようにするのはそういう層にはわりと効果あるんでない

  13. >呪術2期は1期で一番演出が良かった17話の人が監督やってるってだけあってかなり期待できそうだな

    あの回だけは演出良くてリピートしたから嬉しい
    茈とか最悪だったし

    • 17話は最初から最後まで楽しめたから印象残ってるわ
      チェンソーもだけど宿儺vs伏黒とか東堂&虎杖vs花御とかヌルヌル動くけどまじで動くだけでつまらないんだよな
      茈にいたっては何コレだった

      • 個人的に東堂&虎杖vs花御はめちゃくちゃよかったと思ったけどな
        宿儺vs伏黒はつまらんとまでは言わんけど、伏黒の耐久性が異常すぎでドラゴンボールみたいになってたからわからんでもない

      • 俺も東堂&虎杖vs花御は凄い好き
        確かに見ずらいって意見も分かるけど単純に戦闘シーンとしてかっこよかった

    • 8話も担当してるぞ
      演出上手くて動きのないシーンも面白くできる人だから確実に一期よりも良くなると思うわ

    • 一番演出が良いのは2話なんだよなあ

  14. 1カ月経ってようやく1600万程度の鬼滅の情けなさよな…

  15. 声優とOPはいいけどマッパは演出がな

    • MAPPAが微妙なのって戦闘中のBGMじゃね?
      戦闘中のBGMも演出に含まれるのかな

  16. 最後の盛り上がり章だしな
    映画で主人公なんて関係ないってわかったしド派手に盛り上がってほしいわ

    • 死滅回遊も盛り上がってる定期

    • は?渋谷事変までが最高の漫画だろ

    • 同じくらいには死滅も盛り上がってるやん
      そういう期待に見せかけた呪術叩きやめーや

  17. チェンソーマン不良債権やんけ

    • まだPVだけど戦闘シーンいい感じだね、1期の東堂虎杖vs花御とかの謎にぐるぐる回りながら戦闘すんのとかカメラ切り替わりすぎて何してんのか分かりづらいところあんま好きじゃなかったからそこ変わってるといいな

  18. 韓国人監督じゃなくなるのか
    微妙だったから良かった

  19. 過去編やって渋谷まで?

    • 2クールらしいし6話くらいで過去編やって6話くらいで五条封印まで行けるなら余裕で渋谷事変消化できる
      順当に行けば、虎杖悠仁は僕が殺します、あたりで2期終わるんじゃないかね

  20. 1期って何年前だっけ…?
    もうピーク過ぎてね?

    • 2年前

    • 単なる分割クール制にピークとか関係なくね?

    • むしろゼロから始められていいんじゃね
      逆に

    • ピークはそのマンガによるよ
      ハイキューのピークは春高後編からだ

    • 1期の後に映画やってんじゃん

    • 1期→1年後に映画→1年半後に2期
      ってめちゃくちゃ順調な流れですけど
      2年3年空くようなアニメだってたくさんあるからね

  21. 五条過去編には雰囲気ピッタリじゃね?
    この章は五条、夏油、伏黒父とメインキャラが皆良いキャラしてる

    • 実質呪力無限vs呪力0の対比とてもイイ

  22. 思い返してみるとほとんどこの章での登場人物バッドエンドやんけ

  23. 監督詳しくないけど評判の良い人みたいで良かった
    一期と映画は正直微妙だったわ

    • 映画のあの超作画でも微妙ってマジかよ…

      • 作画とかじゃなくて好みの話じゃね?

    • 1期はまだしも映画以上期待すんのはさすがに無理あるで

  24. 最後のそうかもなぁが癖になる

  25. 最後のシャワー音が猿共の拍手音になってるのいい演出だわ

  26. 0と過去編見たらもう呪術は満足だわ
    後は宿儺と五条がどうなるか次第

    • 俺は禅院家壊滅編や死滅回遊のバトルこそアニメで見たい
      特に秤vs鹿紫雲、画面もbgmもめっちゃ五月蝿そうだし、音量上げろって叫びたい

    • 渋谷事変の宿儺vs漏瑚の下りが一番楽しみや俺は
      一番好き放題アニメーションしていいシーンだしアニメで動くの楽しみ

      • あそこめちゃくちゃかっこいいよな

  27. PVだけど戦闘シーンいいね
    1期は東堂虎杖vs花御の謎回転しながらの戦闘とか遅い紫、映画乙骨vs遊雲夏油のカメラ移動しすぎ切り替わりすぎで何してるのか分かりづらいし戦闘はもっとジックリ見たい派だから監督変わってその辺どう変化してるか楽しみだわ

  28. えぇ?
    少なくとも乙骨と夏油は殺陣も細やかで滅茶苦茶よかったと思うが

  29. 新監督に期待してるがこの記事ではチェンソーに参加してたのはなかったことになってるかのような扱い

    • チェンソー八話は評判高いぞ

  30. 再生数はあてにならんなあ
    隣のアレの例があるし

  31. 渋谷事変までは文句無しに面白いから楽しみやわ
    個人的に死滅回遊も好きな箇所は結構あるから最後までアニメで見たいな

  32. 普通に楽しみ
    以上

  33. 鬼滅が春で呪術が夏からバトンタッチみたいになってるけど鬼滅ってこのまま柱稽古編までやるんじゃないのか?あそこアニメにしても4話か5話程度だしわざわざ別けないよな?ってなると鬼滅も7月か8月上旬までやってるてと思うけ…違う?

    • 今見たらDVD全6巻11話って出てたから6月で終わりなんだな

  34. 五条の「そうか そうだな そうかもなぁ!!」の三段活用凄すぎる声優ってスゲー

  35. やっぱ覚醒五条の声めちゃくちゃ良いな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
本日の人気急上昇記事