引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703349821/
1: 2023/12/24(日) 01:43:41.43 ID:XeES+Yfa0EVE
3: 2023/12/24(日) 01:44:24.60 ID:XeES+Yfa0EVE
正直戸愚呂までは普通の売れてるジャンプ漫画家とそんなに変わりは無かったけど仙水編で一気に脚色変わったよな
5: 2023/12/24(日) 01:46:10.92 ID:XeES+Yfa0EVE
面白さがダンチやわ
12: 2023/12/24(日) 02:00:26.65 ID:GVI6m2B+0EVE
仙水~魔界編の絵のタッチが富樫のピークだわな
大胆さ(手抜き)と緻密さの絶妙加減とセンス
大胆さ(手抜き)と緻密さの絶妙加減とセンス
97: 2023/12/24(日) 03:20:12.47 ID:vcZkKryrMEVE
>>12
あの絵ほんますこ
線が美しい
めっちゃ非難されてたけどワイはあの絵がずっと最高やと思っとる
あの絵ほんますこ
線が美しい
めっちゃ非難されてたけどワイはあの絵がずっと最高やと思っとる
102: 2023/12/24(日) 03:25:26.12 ID:21eY3Sq+0EVE
>>97
・銀髪洋子の鯱瞬殺
・時雨vs飛影の双方両断
・躁鬱躯の飛影ワンパン
この辺の画力
・銀髪洋子の鯱瞬殺
・時雨vs飛影の双方両断
・躁鬱躯の飛影ワンパン
この辺の画力
おすすめ記事
7: 2023/12/24(日) 01:47:02.70 ID:XeES+Yfa0EVE
あとこっから後のハンターハンターに繋がる能力者って概念出てきたよな
4: 2023/12/24(日) 01:46:04.55 ID:+PYIN/RF0EVE
泉水編とキメラアント編はなんとなく似てる
6: 2023/12/24(日) 01:46:34.23 ID:XeES+Yfa0EVE
仙水のキャラ設定神がかってるだろ
14: 2023/12/24(日) 02:01:55.35 ID:woku+0MOaEVE
24: 2023/12/24(日) 02:13:28.72 ID:OUwj1x0/0EVE
キャラの魅力は幽白だよなあ
ハンタのプロトタイプ感あっていいね仙水編
ハンタのプロトタイプ感あっていいね仙水編
29: 2023/12/24(日) 02:19:18.57 ID:rfiUXnHY0EVE
線に目覚めた感はあるよや
30: 2023/12/24(日) 02:19:35.08 ID:sJAfPxz+dEVE
武術会編まではドラゴンボールの劣化版に見えるけど当時なんで人気あったん?
32: 2023/12/24(日) 02:22:07.95 ID:XeES+Yfa0EVE
>>30
バトル漫画全盛期やから
ただ冨樫はそれが嫌で仙水編で大きく路線変更した
バトル漫画全盛期やから
ただ冨樫はそれが嫌で仙水編で大きく路線変更した
2: 2023/12/24(日) 01:44:21.39 ID:dUt5kQUJ0EVE
ストレスのおかげでああいう作品が生まれた感あるな
44: 2023/12/24(日) 02:29:30.39 ID:8iJuxgYX0EVE
魔界三国志みたいなのやるかと思ったらまた武闘会やって適当に終わらせたん笑う
描きたいこと描かせてもらえんストレスすごかったんやろな
描きたいこと描かせてもらえんストレスすごかったんやろな
21: 2023/12/24(日) 02:09:59.12 ID:P2F9vr7w0EVE
18: 2023/12/24(日) 02:06:02.64 ID:fVZ8+MJX0EVE
20巻やってないんだよな
ホンマ名作や
ホンマ名作や
38: 2023/12/24(日) 02:25:45.30 ID:WytARtGY0EVE
最後しばらく初期みたいな日常物に戻ってから終わるの好き
39: 2023/12/24(日) 02:26:30.26 ID:w2tsEYla0EVE
幽遊白書がギブアップしてなかったら
ドベ踏んでたるろ剣打ち切り濃厚だったの面白いよな
ドベ踏んでたるろ剣打ち切り濃厚だったの面白いよな
41: 2023/12/24(日) 02:27:08.47 ID:GVI6m2B+0EVE
全ての人に墓を掘る
俺達七人で穴を掘る
皆殺しだ……
ガキも……女も……
神父も……妊婦も……
墓でこの世をうめてやる
掘っても掘っても
足りないくらい……
掘っても 掘っても
掘っても 掘っても
掘っても 掘っても
俺達七人で穴を掘る
皆殺しだ……
ガキも……女も……
神父も……妊婦も……
墓でこの世をうめてやる
掘っても掘っても
足りないくらい……
掘っても 掘っても
掘っても 掘っても
掘っても 掘っても
出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)
53: 2023/12/24(日) 02:37:42.82 ID:ATCD1bhRaEVE
>>41
この七人が能力者たちではなく忍と彼自身の中に宿った六人の別人格含めた七人で、最初から仙水たった独りの望みだったとかいう厨二心くすぐる設定すこ
この七人が能力者たちではなく忍と彼自身の中に宿った六人の別人格含めた七人で、最初から仙水たった独りの望みだったとかいう厨二心くすぐる設定すこ
132: 2023/12/24(日) 03:51:26.61 ID:WEU2m0gn0EVE
>>41
この後の振り向き仙水の顔とかセンスを感じるよね
この後の振り向き仙水の顔とかセンスを感じるよね
133: 2023/12/24(日) 03:51:57.42 ID:UaILNfuX0EVE
>>132
この頃の冨樫完全に壊れてるよな
この頃の冨樫完全に壊れてるよな
49: 2023/12/24(日) 02:34:32.05 ID:WI1FyyDS0EVE
大隔世後の幽助の寿命ってどうなってんのやろ
そこも妖怪化してんのなら千年以上生きることになってて結構キツイし切ないものがあるな
螢子ら死んでも自分は全然死ねんし
そこも妖怪化してんのなら千年以上生きることになってて結構キツイし切ないものがあるな
螢子ら死んでも自分は全然死ねんし
100: 2023/12/24(日) 03:24:16.74 ID:vcZkKryrMEVE
>>49
突然変異とか言われとったからたぶん普通に死ぬ
突然変異とか言われとったからたぶん普通に死ぬ
103: 2023/12/24(日) 03:25:40.20 ID:IkcItVhH0EVE
>>49
心臓止まって核が動いてるとか言ってたし普通に妖怪レベルで長生きするんちゃう?
心臓止まって核が動いてるとか言ってたし普通に妖怪レベルで長生きするんちゃう?
34: 2023/12/24(日) 02:24:24.51 ID:mVWa4va60EVE
コウノトリがキャベツ畑で女の子のポルノ映像を見せるみたいなくだり好き
40: 2023/12/24(日) 02:26:46.42 ID:XeES+Yfa0EVE
>>34
センスの塊だろこの表現
センスの塊だろこの表現
75: 2023/12/24(日) 02:50:49.86 ID:br4aYY6X0EVE
79: 2023/12/24(日) 02:53:50.31 ID:21eY3Sq+0EVE
>>75
ここに人間はいなかった・・・
一人もな
ここに人間はいなかった・・・
一人もな
89: 2023/12/24(日) 03:08:27.49 ID:IHRlWO3x0EVE
最後に読んだの小学生のときなんよな
30代のおっさんになって見返すとまた違った楽しみできそうやな
30代のおっさんになって見返すとまた違った楽しみできそうやな
コメント
暗黒武術会決勝戦から覚醒した
ちょうどアニメ化が決まった辺り
オシャレな言葉回しがいいよな
オレンジジュース下さい…
幽助vs戸愚呂弟は霊丸で倒しきれず戸愚呂弟が限界超えたひずみで自滅するとこが最高に美しい
正直、仙水編を見た後だと先生の執筆状況もあってか次の編が尻すぼみに感じるんだよな
ラストの写真で全て許してるけど
タブー戦好き
わかる
あれこそ富樫って感じがするよな
飛影が決着付けたオチに賛否あるけど幽助VS刃霧戦が後日談含めても大好き。
天沼戦、仙水戦と「永遠に死なせないで苦しめるEND」に終わった牧原戦(IN戸愚呂兄戦。牧原自身は戸愚呂兄に人格乗っ取られ人間としては死んだも当然なうえに、蔵馬のローズウィップ一閃で顔半分吹っ飛び完全に死んだ)と既に死んだ仙水と亜空間永遠に彷徨い続ける選択して生き残った樹以外の後半登場の仙水一派の能力者は全員死亡。と思わせて実は・・・。はホント上手い。
飛影の人格・心境の変化がよく出てるし、刃霧に絡むのが仙水一派で最初に殺されるも玄海に蘇生されたうえに自分も過去の飛影同様何人も人斬った過去ありの神谷ってのも良いよね。
長々幽助と刃霧の追撃戦やった後は幽助と飛影が魔界の穴から出た直後の巨大雑魚妖怪秒殺!って緩急も良い!
でも戸愚呂までのほうが人気でそこから人気落ちてくんだから
結局絵が良くても売れないってことなんだよな
当時の主流の展開じゃないからな
仙水編とか小学生にはつまらんだろ
「少年」ジャンプだしな今の読者層ならともかくだが
てかJUMP漫画はアンケート文化が有るからヒットしたいならどれも主流に乗らんと生き残れないし
打ち切り漫画の傑作と言われてるカインもあの頃JUMPのノリとは合わんし、ネトフリでアニメ化が決まったライジングインパクトもJUMPのノリとは合わんかったから打ち切られたんだし
今はもう見る影もないがな
時の流れって残酷ね
ハンターは売れてるだろ
描いてくれないだけで
兄さんが大人になったんやで?
入院してた祖父ちゃんに色んな漫画持ってったけど一番ハマってたのが幽遊白書だったなー
あの辺から辞めたがってそう・・・・
ポルノビデオ
なんとなくやる気のなさが出てる感じはあんまり好きじゃなかった
仙水編はむしろコマ割とか見せ方のリズムとか
一瞬で諦めた能力バトルもそうだけど
あからさまにジョジョの荒木パクるレベルで影響受けててなんだかなーってなるわ
覚醒って言うならハンタからじゃないの
レベルE知らない?
クリスマス!
ハッピーバースデー!
仙水を実写化するなら闇堕ちした東出に演じてもらいたい
今の東出は狩猟生活でむしろ生き生きしとるから…
富樫の話すると毎回突っかかってくるやついるけど
最近になってイノタケ信者だと分かったわ
当時のライバル心がまだ続いてたんやな
言うてイノタケとファン層被ってないやろ
冨樫はNARUTOダメ出ししまくったあの矢作編集からしても「面白すぎて編集としての仕事はなかった」と言わしめるほどの天才だからな
漫画家としての才能・実力は間違いなくNo.1だわ
流石にそれは格が違い過ぎる
編集部の言うことを聞かない方が面白い作品を描ける漫画家と
編集部の言うことを聞かないと意味不明になる漫画家
絵だけなら岸本の方が百倍上手いけど
芥見という後継者を育てた事ぐらいか
漫画史に残る功績って
でも幽助が突然魔族に覚醒して仙水ボコるのはちょっとどうかと思ったわ
だから本人も怒ってただろ?
実際魔界トーナメント前までの人気ってどうだったの?
アニメ絶賛放映中でスラダンと拮抗してた
幽助の寿命は、単行本の空きページで書かれてたな
飛影、蔵馬、幽助は変わらないままで桑原だけ年取っていく
魔族になって寿命も伸びたんだろうけど、まあ蔵馬とか飛影とか他にも魔族に親しい奴らはいるし、なんだかんだ受け入れて生きてそうな気はする
90年代前半にこれがお出しされたことが信じられない
エヴァ前なのが凄いと思う
ってかエヴァも影響受けてそう
デビルマンが70年代前半なんで人間に絶望する展開に新しさは無かったしテリトリーは数年前からやってたジョジョ3部の影響もろ受けだったからこれも新しくはなかった
冨樫がうまかったのは話の運び方や言葉選びの部分
「俺が守ろうとしたものさえクズだった」と
「これが俺が身を捨ててまで守ろうとした人間の正体か!」が
ちょっと似てる
言ってる人の心情も含めて
どんどん壊れていってるのを覚醒と言っていいのか…
どう見ても精神状態が悪化してた
でも病んでるであろう時が一番面白いんだよなぁ
漫画家に限ったことではないのかもしれないけど
同時期ならVガンダムとかエヴァとか
壊れてく瞬間が面白い場合も多い
ある意味DBやスラダンだってそう
こっちはギリギリ耐えたパターンだけど
今の数十年続いてたと言われる日本の不祥事不正の連続見てると同じ気持ちになる
つい3年前ほどは誇りだったのにな
?
そもそもそこまで壊れてないと思う
最後の短編までしっかり面白かったから
本当に壊れたのはボーボボとかマカロニほうれん荘とか
全く面白くない
ボーボボ絶賛コメあれだけたくさんあるのに
誰ひとり真説に触れようとしないの闇を感じる
暗黒武術会も戸愚呂と幻海関連は面白い
仲間うちの会話は仙水編のほうが大分こなれていた
柳沢を交えた幽助、蔵馬、飛影、ぼたん、偽桑原の会話とか面白かった
垂金のあたりで人間が妖怪から搾取する展開が示されてる
あの時点でもう人間の業をエンタメに昇華してんだよな
人気を維持したままキャリアを重ねて自由にやれるようになっていき、そっからの仙水編よ
俯瞰してみるとかなり分かりやすい進化してる
幽白で何かの賞をもらった時はコマ割りが最高に秀逸だとかで賜ったんだっけ
絵のうまさとセリフ回しのセンスも最上だけど、画力だけじゃないコマ割り含めたマンガ力は漫画家で最高だと同業者から言われてるだけはある
仙水が言ってた
「A級妖怪になると人間界ではある宗教の神や神話の怪物として
語り継がれている者さえいる。あと半時間もすれば君たちも歴史の目撃者になれるのだよ。
誰もが知っていて誰もが見たことのない伝説上の生き物を見れるかもしれない。
外タレや運動屋などメじゃない真のアイドルだ」って台詞好きだわ
神やら神話の怪物をアイドルとして見る。
確かにコレらが実際現れたら外タレも一流スポーツ選手も大した事無い存在に映るかもしれん。
天内殺した直後とグルメ瞬殺後のぶちギレた蔵馬の顔は一生自分の脳裏に焼き付いてる。
(天沼のことかな)
海藤戦で一気に流れ変わった感あった。ハンターに繋がるような感じだね。
テリトリー出てきて、なるほどねっていう感じで。
サボりの覚醒か
今の時代は黒の書みたいな作品ばかりになってしまったな
30年前に覚醒()して今はすっかり駄目な塵って事?
ジャンプマンガ史上、というかマンガ作品史上最も部の呼び方が人によって割れるであろう、仙水編。
「仙水編」「能力者編」「魔界の穴編」
裏浦島は死々若丸から「逆玉手箱」を貰っただけで、何も知らないんだよな。つまり、「前世の実」を「逆玉手箱」に改造したのは、鈴木か死々若丸のどちらかだと思う。普通に考えて「前世の実」を「逆玉手箱」に改造するのって不可能だと思う。裏浦島が液体を霧に変える能力があるなら可能だけどね。