今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【13号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (337)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 12号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルフィとゾロが構えるとこいいね
    ギャバンの技ゾロが割って入るくらいにはヤバかったか

  2. 今週のアストロ普通に面白い
    テラス弱いけどw

  3. カグラこういう期待の斜め上を行くのは上手いんだけど冷静に考えるとめちゃくちゃなんだよな

  4. サッカーダメやねこれは
    今の時代にサッカーやらせるんだから何か武器引っ提げて来たのかと思えば中身なさすぎる

  5. サカモト、スピード2思い出した
    ヘリ墜落させてたがパイロットのモブは相変わらずリアクション薄いな

  6. サカモトゴミみたいな過去編だったな
    サカモトが無能すぎて酷いよこれ

  7. 今週は

    1ひんまあ⋯
    1ズデーーーン⋯
    1ヒミャーー!!
    1テーーン!!
    1モヤ⋯ヒマ⋯
    1ヒム!!
    1ヒマ!!

    でした

  8. 予告からしてどうやらぽのかのターンは1週で終わったようだな

    • ずっとほのかだと皆安心しすぎちゃうだろ?
      ほのかが勝てるか不安になる、そういう調整が必要なのだよ

      • ずっとって言えるほど目立ってませんよね…

        マジで天体観測と前回くらいしかメイン回が無いような

      • お笑い回があるだろ…!

      • お笑いデートあったな
        風邪を引いたひまりに呼び戻されたから忘れてた

      • あと勉強会も天体観測と被るけどカラオケ回も
        ひかえめだけどほのかは一歩一歩前に進んでる

      • 邪推しちゃうと負けヒロインに尺を割きたくないのではないか?ぽの信の俺は激怒した

      • どう見えるかだ
        まだまだ心眼が足らぬ

  9. ワイ熱烈ぽのぽの党、多忙で人並みの青春を送れない学生社長ひまに感情移入してしまう痛恨のミス

  10. あかねなぁ
    高負荷修行の類なんだけど伝統芸能でこのやり方しちゃうと変な癖つきそうじゃない?

  11. 今週のひまてん読み飛ばしていい?
    先週は神だった

  12. 師冬吹雪はここで退場か許されて復帰かどちらに転ぶか楽しみだな

    • 史実では退場だからこれに若が関与できればワンチャン

      • 吹雪生存だと若生存も望み出てくるのよね、ただここまでちゃんと史実通りではあるから望み薄なんよな・・・生き残ってくれー

  13. ルリドラゴンが無い週は元気が出ない…

  14. 掲載順まとめの方が中身のまとめより伸びてるのが残酷だわ
    Xもジャンプ作品のトレンドほとんど見なくなったな

  15. 千夏✌️可愛い

  16. 超巡アンケ悪いのにオッサンとゴルフかよ

    墓場に向かって一直線だな

  17. イチバチしのキヨひまエンBで楽しめてるからジャンプ安泰だな

  18. マジでワンピースくらいしか読むものがない

    恐ろしい

  19. 先週の読み切りはそこそこ良かったけど今週のはうーん…って
    なんかカタルシスを感じないとでもいうか
    突然全く知らない人から内輪受け話聞かされて勝手に盛り上がって勝手に満足してどっか行っちゃったって感じ

    • 翻訳は良かったけど単純な妖怪モノと殺し屋もしくはスパイモノはありふれすぎて読み飽きた

      • 翻訳は幻想的な雰囲気の勢いで描き切ったの評価できるよね

      • 翻訳よかったな

    • 先週のもそうだけどパンチが・・・パンチが足りないの
      いやまぁ今のカジュアルさってこういうものなのかもしれないけど

    • 能力と妖怪の正体を作品の盛り上がりにしてるのにシンプル座敷わらしが念力やってました、はちょっと肩透かしっていうかさ

    • 小副川からしたら格段に原稿うまくなってた気がする

    • 1コマ目の「妖怪…?」の時点で(この没個性感溢れる導入で大丈夫か…?)と思ったけど読み終わった時には(え…?ホントにこんだけで終わり?)ってなっちまったわ
      インパクト偏重の風潮は個人的に好きじゃないがさりとて王道テンプレパターンを力不足でやると箸にも棒にもかからない虚無で終わっちまうから難しいところだね…

    • 敵が強いわけでもなけりゃ一矢報いることもせず、主人公がどんな妖怪なのか正体隠してるような描写したわりには特にそれが明かされてうおーってなるようなもんでもなかったしな
      ただただ淡々と進んで終わっただけだった

    • 先週のは読切としてはとても面白かったけど
      今週いきなり凡になった印象

      • でも白卓とどっちがマシかって聞かれたら?

  20. 糞つまらんな。値段下げますくらい言えないのか

  21. ジャンプ大丈夫なんですかね…

  22. 週刊ワンピース

  23. 語れる作品がねえ!!!ドン!!!!

  24. 尾田栄一郎が倒れたらガチで終演を迎えるメンツ

    • 先週がそれだったじゃん

    • 灰コメ20~24まで一人で書き込んでそう

      • どうであれ、多くの読者がそう考える事態になってるのは事実だしなぁ
        自演連投してようが些末な事よ

      • 事実だからといって連投していいわけではない

      • 連投では無くて続投と捉えております。

      • 連投の根拠もないでしょう

      • 多くの読者がそう考えてるという根拠もないよね

      • 多くの読者(脳内)
        もう年寄りは捨てていいでしょ
        若い子が楽しめることが大事よ
        若い子は次世代のジャンプ作家を目指してくれる可能性があるからね

      • まあコメントを全て自演とすれば根拠は無いね
        人それを現実逃避と呼ぶ

  25. ロボコのモザイクがアンデラみたいでキモい

    • そもそもサウナをヒートショック促す利用方法記載が危ない
      最後サウナ利用は自己責任と書いてたけどさー

      • 解説の仕方が子供向けで本当に子供がメイン読者なんだな、と思ったが子供に勧める事じゃないよな

      • 3年前のサウナデカの読切も注意書きとかなかったし、編集部が危険性を分かってないのかね
        バトル漫画の技と違って誰でも真似できるから余計危ないよ

    • というか作者が出てくるわいちいち解説挟むわでテンポ悪すぎだわ

  26. 読み切りの質も悪いしマジでジャンプ編集部は悪評のせいで有望新人寄り付かなくなってるんじゃないか
    天才作家達の能力に頼って新人育てなかった末路だわ

    • 悪評あるんか?
      最近もサンデーは同人イベントの出張所でやらかしたとかあるけど

    • NHKの紅白と一緒でジャンプに持ち込むメリットがもうないんじゃね?

    • ぶっちゃけ漫画業界全体的に有望な新人いなくない?
      Youtubeであの人気マンガの裏話!とか紹介されるけど全部アンデラ並の小粒ばっか

      • アンデラはジャンプの下駄履かされてあの程度だったことを忘れるな
        ジャンプのネームバリューがあればアンデラ以上に跳ねるだろう作品はいくらでもある

      • 青1
        そうかな…
        他社の作品読むけど割とマジてなろう系や韓国の縦読みが1番出来良いと感じるレベルだし、雑魚はプッシュされても伸びないと思うよ
        アンデラもそうだったように

      • 青1
        それ言うたら他誌でジャンプ作品以上に大ヒットしてる作品はどうなるのよ
        フリーレンとかアニメ化前で1000万部だぞ?
        本当に面白い漫画はどんな媒介だろうとちゃんと見つかってると思うわ

      • 青3
        なんで俺に噛み付いてるのか知らんけど売れてる漫画の否定はしてない
        フリーレンも面白かったから売れたんだろ
        漫画業界にはもう有望新人がいない、アンデラ並ばっかって意見に反論してるだけ

      • アンデラ並みって今の漫画家志望者全員に対するヘイトスピーチだわ

      • 青3
        フリーレンだけ強けりゃ良いって話じゃないよ

      • 青4
        「ジャンプのネームバリューがあればアンデラ以上に跳ねる」って部分に反論してるのよ
        他誌で連載してても売れる漫画はアニメ化前から売れるし、売れない漫画はアニメ化しても売れない
        今のジャンプ、本当に昔ほどのネームバリューあるか?

    • そもそも新人作家たちが週間連載を避けてるんだよ
      よっぽどジャンプのブランドに拘りある人以外は体壊してまで無理したくない人が増えた
      今ならジャンプラで隔週連載(しかも単行本作業があるなら普通に休載できる)もあるし、もっと言えばエ口漫画描いてネットで売れば余裕で大金稼げる時代だからな

      • ジャンプラはジャンプラで過酷と聞くが
        一昔前ならともかく連載作品増えた今初動外せば死ぬの確定って

  27. 巻末のジャンプキャラのファショッンチェックにメランコリーがいて草

    ネクロマンスと完全に忘れてたわ

  28. アオハコ見てるとなんか高校生の青春どころか燃え尽き症候群になった引退間際の選手見てる気分だわ

    • もう付き合ってるし特に喧嘩もないしお互いに満足してるしどこに向かう話なのこれ

      • 卒業

      • これは雛ちゃんが大喜をNTRする物語だ

      • 結婚妊娠してなんか自然派スピ→から陰謀論者になった千夏先輩が大統領暗殺をするまでだろ
        ヤバイデン大統領をやっちゃう

      • トランプ大統領をおやびん呼びする千夏先輩なんてみとうない…

      • 次のカップル話に移行すればいいんじゃないの

    • スポーツしてるだけで楽しい漫画

  29. サッカー→ハゲジジイ帰って来い
    ピアノ→ベートーヴェンしつこい

  30. Bの星線の絵、さすがに酷すぎんか?
    同人誌レベルだろこれ

  31. イオリは日常に戻るの因縁に決着つけてからか、斬欲さんの相手が空いてたから父の技術教えられてて大興奮やろな

  32. Bは早くピアノ対決しろ
    チンタラやってコーヒー豆とか描いてる場合じゃねぇぞ
    割と好きだけどね

  33. 学生音楽ものの学校の設定って重要だと思うけど、過去に在籍していたとはいえあっさり転入できそうな設定は大丈夫なのか?

  34. コメント伸びねぇな
    これ本当にジャンプ終わってるわ
    打ち切りサバイバルの方が盛り上がってる

  35. ひまてんの作者は今回のひまりみたく打ち合わせであぐらをかいて肘を付きブス…っとするのか
    そりゃあ怒られるな

  36. 1番語られてるのがひまてんで草草

  37. 部外者以外立ち入り禁止

  38. 割とマジで今週アストロが1番よかったんじゃない?

  39. 新連載2本ともいまいち

  40. ジャンプ明日発売だけどいいの?

    • 紙派のおじいちゃんが時代に取り残されてる…かわうそ

      • 同じジャンプ読者をディスるのは良くないよ

      • 紙派の人たちの感想が遅れる分今週は初日のコメント数は減ると思う

      • 俺はアカシックレコード派

      • 質の低い紙で読む理由ないわ

      • でも紙にはインクの香りがあるから!あとおまけのシールとか遊戯王カードとか

    • 紙が火曜日発売だけど電子は月曜出る場合月曜にまとめが出るのは今に始まった話じゃないので

    • 「電子は月曜発売」ってのも次号予告で告知してほしいわ
      本誌の予告では書いてなかったし、Xでの告知も21日(金)の夕方だぞ?

      • 正直このあたりはちゃんと投書してしっかりジャンプ側からアナウンスしてもらったほうがいいと思う
        踏みたくないネタバレ踏む人も出ちゃいそうだし

  41. ベートーベン面白いやん

  42. やっぱjk姿のあかねちゃんが1番エチエチだよなあ

  43. あかねは3年目なのにメディアミックス何もないって今時珍しくない?

    • 落語パートが難しすぎて手こずってるんじゃない?

      • 落語が本来「声も音も仕草も全部一人でやる」って芸だから
        「声も音も仕草も全部別々でやる」アニメとは組み合わせが悪そう
        かといって実写でも、落語と普通の演技の両方ができる人なんていないだろうし

      • アニメ化され実写テレビドラマ化され舞台ミュージカル化された昭和元禄落語心中見てみれば?
        落語と普通の演技の両方やってるよ

      • アニメの方が演出でカバーしやすいだろうけど、序盤で「人気声優の落語より優れたあかねの落語」とかやってるからアニオタに突っ込まれそう

      • その仮想アニオタアホすぎるだろ

      • 昭和元禄落語心中

        youtubeで出てきたやつだけでもなかなか会場の空気感出てていいね
        監修ついてるにしても声優もすげえなあ

    • アニメとしては売れそうにないし実写は演じられるキャスト集めるの厳しいしでハードル高そう
      まあ裏でなんか決まってそうではあるが

    • SAKAMOTOもウィッチもこの話数でアニメ発表されてないから珍しくも何ともない

  44. 夏祭りデート誘うなら恋心自覚してくれやひまり

    • タイトル的に自覚したら連載終了なので

      • 殿一の心がほのかに向いてる限りそんなことないだろ

      • 大丈夫?てんいちの心の牙城だいぶ揺らいでない?

    • 一歩手前という自覚はあります

    • 自分はまだ本気じゃないとかいうスタンスであう!!ってるポノカを倒せると思ってんの?

    • ひまりの3枚舌外交にはウンザリさせられる

      • 正直というのはビジネスに最も不要な要素よ

      • でも下の口は正直なんだよなぁ…

      • 無自覚ブリカスヒロインとか新しいまである

      • ほのかとカンナどっちがてんいちにふさわしいんだろう…とか思いつつ自分のものにする
        英国よこれがひまりんだ

      • 金!まさにこれこそ力の証!

      • イギリスは麻薬をばら撒いて国力を低下させた…
        次にやるべき事はわかるな?

        ポノカのシャブ漬けだ

      • ブリカスにも良い所あるから…

        叩かれがちな大英博物館だがこいつの保管能力のおかげで助かった過去の遺物は多数ある
        地中海沿い国家があほなせいで古代遺跡の破壊、発掘品の紛失、勝手な売買が横行して
        多くのものが失われてる時代の英雄やで

      • 青6
        高用量のシャブか…生まれた時からキメてたぜ
        家庭の事情でね

    • 夏祭りで自覚すんだろ
      その回を巻頭かセンター狙ってそう

      • じゃあな、凡花…
        私が本気出してない時だけに存在出来た、偽ヒロイン…!!

  45. 今やってる過去編が特段面白いわけじゃないけどもうすぐつまらないスラー編に戻るのかと思うとゲンナリするな

  46. サカモトヘリを突き落として橋の寸前で船止めるのクッソ意味不明だわ
    サカモトなのにめちゃくちゃ何してるか分かりにくいし

    • 分かる
      メチャクチャだけど何故か説得力あるのが面白いのに今回はよく意味分からなかった

    • プロペラの回転でブレーキかけたっぽいけどだとしたらヘリコプター強過ぎるな

      • そもそヘリの揚力って上向きなんだからあの向きだとブレーキにならないよね

    • 船の推進力とヘリの回転力が丁度釣り合う地点においては前後にかかる力が0になり完全に停止状態になるんやろ

      • 常識的に考えて大型客船のスクリューとヘリのプロペラで戦ったら客船が勝つよね

      • 細かいことは気にするなきっとサカモトがバタ足してたんだ

  47. 昨今の小学校の演劇って誇張抜きであんなだったりするの?
    主人公複数人は普通に起きそうだとは思ったけど

  48. 逃げ若の大人郎党の絵酷いな…

  49. あかね噺の個別記事が最近立たないのでここで書いちゃうけど
    ワイ落語はテレビでやってれば時々見るって程度なんやが
    昨日見た古今亭志ん輔の子猿七之助ってやつが語りに引き込まれて、初めて落語を面白いと思ったんだけど
    似たテイストの演じ手でおすすめのやつあったら教えてほしい
    個別記事ないから詳しいニキはもういないかな……

  50. ピアノはヒラコーみたいなギャグ絵入れてきたのがちょっともうだめそう

  51. あかねつまらんな…

  52. 匡くん女々しくてウザいよな

  53. キヨシくん虚無過ぎんか?

  54. キヨシちゃんと少年漫画やってておもしれぇわ
    ギャグとシリアスの緩急もいい

  55. テラスの武器、剣なのに攻撃加えた時の効果音がガンッで笑った
    まあ元々盾だしな

  56. なんか元気ねーな総合

  57. 鵺は一気に話すすんだな
    分かってたことだけど今のガシャドクロは本当に抜け殻なんだな

  58. おじいちゃんに縛りプレイなんて言ったら違う意味にしか捉えないでしょ!

  59. サカモトめちゃくちゃ良かったわ
    アクションのスケールと緊迫感が久しぶりだし、最後はシンと父親にも泣いた
    アニメがゴミすぎてようやく本気だしたな
    そう思うとあのクソ失敗作も反面的に役に立ったか

  60. 連載3周年突破!!
    でもアニメも実写化の話もなにもないの……

  61. 3月に出る新刊の表紙来てるね
    サカモトはあの占い師の子煙草咥えてるけどよくオッケー出たなぁ
    銀魂の単行本で煙草NGで空知よくキレてたけど

  62. あかね人気投票っつーけどこっちはwebでも投票できるんだね
    逃げ若のはダメだったのに
    オッケーだったりダメだったりなんでなんだぜ

  63. ベアブリック?
    よく知らんが千空とゲンのこれ気持ち悪い🤮

  64. 海外で修行して日本帰ったら化けるんならみんなやっとるわ
    無理ある

  65. うわぁゴクラクが仲間なんのかあんま嬉しくねぇな

  66. パンイチのおっさんに照れる軍子ちゃんキャワワ!
    あざとい真似をするわ…

  67. 一人暮らしのがヤバいよなぁ
    でも付き合ってんだし遅いか早いかなんだからまぁ

  68. ノレンの父親が、髪とヒゲ短くしたデリング・レンブランだった
    予想よりはるかにミオリネさんのとーちゃんっぽくて楽しい

  69. エンバーズ、ポジションがどうのこうの言っておいて全員サッカーしてて笑ったわ
    ボール取られたらもう前には灰谷しかいないのギャグだろ
    キーパーもいないのにwww
    無理だなこのマンガ

  70. 出家した直義がもう還俗した!

  71. Bも割とおもろいやないか
    アンケ稼げるかはわからんが

  72. ワイキキビーチ眺めながら話作ったりホノルルマラソン出場したり
    さてはこの読み切りの作者、実家が太いな!?

  73. 女攫ったらまず血液検査するヤクザw

    • 病気持ってたら売れないから

      • えぇ??
        米の転売屋は虫が出ても平気で売るのに
        倫理感高ぇなおい!!

        やっぱ街を守るいいヤクザだわ

      • 売ったら関与しない転売カスと違って売る商品の質が悪かったら自分の首が物理的に飛ぶからね
        仕方ないね

      • 処女卸すはずだったのに傷物にしたせいで女弦の首が飛ぶシチュすき

  74. スケダンの頃のギャグセンスはもうないな……

  75. 汗かいてるチヒロがなんか可愛い
    カグラバチもよくなってきてるね

  76. キヨシ聖剣さんのあざとさ上がってきてて笑う

  77. 俺は孤高を捨てた
    このおっふ感笑える

  78. ヘリコプター一台であんなデカい船止めるのはちょっとなぁw
    どした作者アニメ爆死でヤケクソか?

  79. ゴールポストに何度か当たってるけどあそこに当たるんなら数センチズレたら入っちゃうのでは?🤔

    • お前日本代表の試合見てからそういう台詞を吐け

    • キーパーもいねえのに外すアイツが雑魚なだけだったな

      • シュートコースが無いって言うけどキーパー居ないからいくらでもあるだろってなっちゃうよな
        ピッタリ張り付かれてる訳でも無いし、ゴールは空けてるしでしかも1人に3人マークつかれてるなら横回せば楽勝やん

      • マジでサッカー知らなさそう

      • キーパーいません
        相手と人数差があるわけでもありません
        シュートコースねえや!打つ!
        そらあそこで決めてればなーって言われるような試合もあるんだろうなって

    • 深夜に谷川萌々子の豪快なシュート見たあとでこんなの読まされてもなあ

  80. うっわてんいちクソモテるなおい

  81. 遊雲、それは君が見た光
    僕が見た希望……

    ……遊雲ってなに?

  82. 子供ってサウナ入ってよかったっけ?
    ガキにサウナなんか勧めてんじゃねーよロボコの作者ボケェなんかあったらどうすんだ

  83. カスが超能力使ってカスムーブすんのやっぱ最高だな
    こんな綺麗な爆発オチも中々やる人いないから貴重だわw

  84. 先週からキルアオおもしれーな
    ワンチャンねぇかなぁ……フジマキィ

  85. アニメ放送中で商売繁盛!!

    それってほんとですかぁ……?

  86. エルゴノミクスマウス……
    はいはいあれね。あれかわいいよねこどものころ飼ってたよエルゴノミクスマウス

  87. ヨラクバックさんがジャックジョーを魔界から追放したんじゃないのか

  88. ホビー野郎という人類と機械の共通認識

  89. あかねちゃん縛りプレイとか言い出すわ扇子を咥え始めるわでおじさんもう耐えられないっ♡

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事