1: 2025/02/17(月) 00:12:26.00
5: 2025/02/17(月) 00:16:19.00
今ジャンプ310円もすんのか
6: 2025/02/17(月) 00:16:25.00
定期購読してるけどワンピくらいしか読んでないからもったいなく感じてきた
7: 2025/02/17(月) 00:16:49.00
イチとウィッチウォッチと逃げ若と鵺とカグラバチは読みたい
おすすめ記事
10: 2025/02/17(月) 00:18:20.00
かわいそう
12: 2025/02/17(月) 00:18:49.00
20: 2025/02/17(月) 00:21:44.00
サンデーはページ数がジャンプの2/3で380円だからマジで高いんだよね
11: 2025/02/17(月) 00:18:45.00
最近ジャンプ知らないんだけどどれが人気作なの?
18: 2025/02/17(月) 00:21:22.00
>>11
アニメ化したアオのハコサカモトと次のアニメ化の弾のあかね囃
アニメ化したアオのハコサカモトと次のアニメ化の弾のあかね囃
15: 2025/02/17(月) 00:20:38.00
24: 2025/02/17(月) 00:23:05.00
今そんな高いんだ
電子版購読値上げとかはしてないからわからんかった
電子版購読値上げとかはしてないからわからんかった
26: 2025/02/17(月) 00:23:31.00
サンデーってコナンとフリーレンは不定期だしメジャーも隔週だし定期購読する人いるの
30: 2025/02/17(月) 00:24:18.00
ジャンプはグラビアないから相対的に高く感じるのはあるかもしれない
34: 2025/02/17(月) 00:25:15.00
伊原帰還するまで待つよ…
36: 2025/02/17(月) 00:26:41.00
一時期の鬼滅前の頃もでかい作品が消えてかなり寂しい紙面だったのが
あれだけ黄金期迎えたしまあ今のジャンプもしばらく待てば…
今が谷の時期なのはそう
あれだけ黄金期迎えたしまあ今のジャンプもしばらく待てば…
今が谷の時期なのはそう
45: 2025/02/17(月) 00:32:20.00
今のジャンプだと超巡いちばん好きなんだけどなんか終わりそうでつらい
3: 2025/02/17(月) 00:14:07.10 ID:fm1qN1Gi/
355: 2025/02/17(月) 01:49:38.90 ID:3cP6WOoxA
新人が生えてこない、生えてきたと思ったらさっさと人生あがりで次回作描かない
ベテランに頼っても低空飛行で打ち切りかアニメ化跳ねずだからきついわな
漫画が好きなヒロアカの人の次回作に期待だけどあの人も2度の打ち切り経験してるからなぁ
ベテランに頼っても低空飛行で打ち切りかアニメ化跳ねずだからきついわな
漫画が好きなヒロアカの人の次回作に期待だけどあの人も2度の打ち切り経験してるからなぁ
6: 2025/02/17(月) 00:18:47.46 ID:Eekg9tRaf
ワンピないと読むもんないな
23: 2025/02/17(月) 00:24:46.95 ID:BHbqru8w5
24: 2025/02/17(月) 00:26:48.69 ID:6pEvxES07
>>23
草
草
30: 2025/02/17(月) 00:30:35.56 ID:o9W.z54DY
しかしいつの間にかメンツがめちゃくちゃフレッシュになったな
29: 2025/02/17(月) 00:30:15.58 ID:j7yuEZi69
アンデラ終わって見るものなくなった
241: 2025/02/17(月) 01:32:09.37 ID:3cP6WOoxA
ONE PIECE(1997)
僕とロボコ(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
アオのハコ(2021)
あかね噺(2022)
キルアオ(2023)
鵺の陰陽師(2023)
カグラバチ(2023)
超巡!超条先輩(2024)
願いのアストロ(2024)
悪祓士のキヨシくん(2024)
ひまてん!(2024)
魔男のイチ(2024)
しのびごと(2024)
シド・クラフトの最終推理(2024)
若返りだね(ニッコリ
僕とロボコ(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
アオのハコ(2021)
あかね噺(2022)
キルアオ(2023)
鵺の陰陽師(2023)
カグラバチ(2023)
超巡!超条先輩(2024)
願いのアストロ(2024)
悪祓士のキヨシくん(2024)
ひまてん!(2024)
魔男のイチ(2024)
しのびごと(2024)
シド・クラフトの最終推理(2024)
若返りだね(ニッコリ
14: 2025/02/17(月) 00:21:51.90 ID:p3LQgNBDv
54: 2025/02/17(月) 00:44:30.03 ID:R9PSIMPQi
「暗黒だ、いや暗黒じゃない」とか長年やってるけどさすがに今は暗黒でいいよな?
59: 2025/02/17(月) 00:48:50.47 ID:aDdewc8FW
>>54
暗黒やけど暗黒やない
意外と忍びごとと魔男とキヨシが育ってきた
本当の暗黒なら今頃シドが巻頭カラーや
暗黒やけど暗黒やない
意外と忍びごとと魔男とキヨシが育ってきた
本当の暗黒なら今頃シドが巻頭カラーや
248: 2025/02/17(月) 01:33:17.56 ID:mzQU9tzya
魔男は滅茶苦茶女さん受け良さそうに思えるけど実際受けてんのかね?w
女さんってアニメ化するまではあんまり漫画で騒いでるのワイの目には入ってこないのよね
ワイは今んとこ魔男好きやし単行本も買ったが
女さんってアニメ化するまではあんまり漫画で騒いでるのワイの目には入ってこないのよね
ワイは今んとこ魔男好きやし単行本も買ったが
432: 2025/02/17(月) 02:00:34.45 ID:/sDTlByb5
*1311010 (66)┃2024/11|ONE PIECE 110
*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
*155983(33)┃2024/12|アオのハコ 18
*138989 (26)┃2024/12|カグラバチ 5
*134115(26)┃2024/09|ルリドラゴン 2
**82505(9)┃2025/01|SAKAMOTO DAYS 20
**47458 (9)┃2025/01|魔男のイチ 1
**46013 (12)┃2024/12|逃げ上手の若君 18
**37207 (10)┃2024/11|あかね噺 14
**27867 (9)┃2025/01|ウィッチウォッチ 20
**22275 (5)┃2024/12|夜桜さんちの大作戦 27
**20498 (9)┃2025/01|アンデッドアンラック 24
**18044 (5)┃2024/12|鵺の陰陽師 7
**14085 (5)┃2024/12|願いのアストロ 3
うおおおおお
*1074219 (19)┃2024/12|呪術廻戦 30
*1058187 (19)┃2024/12|呪術廻戦 29
*155983(33)┃2024/12|アオのハコ 18
*138989 (26)┃2024/12|カグラバチ 5
*134115(26)┃2024/09|ルリドラゴン 2
**82505(9)┃2025/01|SAKAMOTO DAYS 20
**47458 (9)┃2025/01|魔男のイチ 1
**46013 (12)┃2024/12|逃げ上手の若君 18
**37207 (10)┃2024/11|あかね噺 14
**27867 (9)┃2025/01|ウィッチウォッチ 20
**22275 (5)┃2024/12|夜桜さんちの大作戦 27
**20498 (9)┃2025/01|アンデッドアンラック 24
**18044 (5)┃2024/12|鵺の陰陽師 7
**14085 (5)┃2024/12|願いのアストロ 3
うおおおおお
448: 2025/02/17(月) 02:01:49.47 ID:TERvoOUd0
>>432
イチやるやん
イチやるやん
477: 2025/02/17(月) 02:04:48.52 ID:3cP6WOoxA
>>432
ルリドラゴン売れすぎ定期
ルリドラゴン売れすぎ定期
458: 2025/02/17(月) 02:02:46.86 ID:fHq2rCORW
>>432
カグラバチとルリて売れてるんやなまだジャンプ望みはあるか?
つーかジャンプて村上巻末固定でゴルフ打ち切ったのほんま無能やったよな
カグラバチとルリて売れてるんやなまだジャンプ望みはあるか?
つーかジャンプて村上巻末固定でゴルフ打ち切ったのほんま無能やったよな
19: 2025/02/17(月) 00:23:13.15 ID:tllPT./rO
36: 2025/02/17(月) 00:33:52.31 ID:fU09nxtB/
>>19
男は魔法を習得できないだけで戦えないわけじゃないぞ別に
男は魔法を習得できないだけで戦えないわけじゃないぞ別に
40: 2025/02/17(月) 00:37:28.72 ID:tllPT./rO
>>36
マジックアイテムみたいなの駆使して戦うんかな?
それともイチみたいに単純に戦闘能力高いんかな?
戦闘能力高い系なら魔女がイキってたのダサくね?
マジックアイテムみたいなの駆使して戦うんかな?
それともイチみたいに単純に戦闘能力高いんかな?
戦闘能力高い系なら魔女がイキってたのダサくね?
56: 2025/02/17(月) 00:46:34.18 ID:fU09nxtB/
>>40
イチ自身魔法遣えない頃からウォロロ殺せたしそういうヤツもおるんやろ
イチ自身魔法遣えない頃からウォロロ殺せたしそういうヤツもおるんやろ
113: 2025/02/17(月) 01:07:04.59 ID:mzQU9tzya
というかしのびごととキヨシくん前のほうすぎて草
アンケ良いのか?
アンケ良いのか?
176: 2025/02/17(月) 01:22:40.28 ID:9BagUBq2Z
しのびごととキヨシくんがトップ2,3なのか
173: 2025/02/17(月) 01:22:22.71 ID:QUr.78j8V
キヨシやしのびごとがこの掲載順のジャンプってもうすごいを通り越して表す言葉がないね
177: 2025/02/17(月) 01:22:42.10 ID:TCtNY9L3M
キヨシ上位安定で草
181: 2025/02/17(月) 01:23:20.06 ID:5HWKaNuCm
キヨシ光りだしたな
186: 2025/02/17(月) 01:23:42.24 ID:3cP6WOoxA
なんかキヨシ生き残ってるの草
同時期のカッパのやつより不快感ないし子供に受けてそうで微笑ましいね
同時期のカッパのやつより不快感ないし子供に受けてそうで微笑ましいね
188: 2025/02/17(月) 01:23:53.46 ID:ub1FBrxF9
キヨシは初期アンデラ相当のパワーはある
この先もアンデラぐらい止まりの可能性もある
この先もアンデラぐらい止まりの可能性もある
244: 2025/02/17(月) 01:32:41.11 ID:Gza8kRd6h
キヨシくんはマッシュルみたいなもんやろ
魔王のデザインはイマイチやけど明るくてポップやからキッズに受けてるんやろうしそのままアニメ化で主題歌ヒットや
魔王のデザインはイマイチやけど明るくてポップやからキッズに受けてるんやろうしそのままアニメ化で主題歌ヒットや
253: 2025/02/17(月) 01:33:31.96 ID:3cP6WOoxA
257: 2025/02/17(月) 01:34:09.31 ID:gzY7vn.3i
キヨシくんは8割くらいのキャラがピアスしとるのは理由があるんか
424: 2025/02/17(月) 01:59:56.39 ID:4n9hyANA5
意外とドラゴンボールイズム残ってないよなこの雑誌
長いスパンで見てもワンピとナルトくらいで
他大体ダーク厨二系
書き手が厨二好きすぎて全部同じ雰囲気に感じるわ
アホさと明るさが足りない
長いスパンで見てもワンピとナルトくらいで
他大体ダーク厨二系
書き手が厨二好きすぎて全部同じ雰囲気に感じるわ
アホさと明るさが足りない
446: 2025/02/17(月) 02:01:33.85 ID:mzQU9tzya
>>424
キヨシくんええぞ
キヨシくんええぞ
10: 2025/02/17(月) 00:20:58.87 ID:p3LQgNBDv
しのびごとピッカピカやね
82: 2025/02/17(月) 00:58:55.18 ID:vzIM1dd7h
しのびごとアンケつええな
61: 2025/02/17(月) 00:50:57.19 ID:fU09nxtB/
ほんまはバチとイチとしのびがアニメ化する前にアオハコとサカモトのアニメがヒットしてこいつらが看板になってるはずやったんや
でもこいつらアニメ滑ったしバチイチしのびのアニメ化なんて3年はかかるやろうからまじで今のジャンプヤバい
でもこいつらアニメ滑ったしバチイチしのびのアニメ化なんて3年はかかるやろうからまじで今のジャンプヤバい
171: 2025/02/17(月) 01:21:53.12 ID:p3LQgNBDv
461: 2025/02/17(月) 02:03:03.44 ID:e1L0fdhGL
しのびもおもろいわ
33: 2025/02/17(月) 00:33:12.66 ID:W2PPvEb7b
唯一の星やったカグラバチの失速具合がヤバいけど大丈夫なんか
この調子じゃ看板張れる器には成りきれんやろ
この調子じゃ看板張れる器には成りきれんやろ
39: 2025/02/17(月) 00:36:25.25 ID:A2pSA0RHk
カグラバチってそんなアンケ高いわけやないんやね
700: 2025/02/17(月) 02:30:44.83 ID:OaaXB8Pdt
カグラバチまじで味方陣営のキャラが覚えられん、女の子とかどこ行ったんやマジで
888: 2025/02/17(月) 03:02:00.06 ID:iYEItOhm8
カグラバチピカピカになりそうでならない状態をずっと彷徨ってる感ある
155: 2025/02/17(月) 01:16:18.08 ID:227PY5NWo
ハンターハンター毎週掲載すればちょっとはマシになるんじゃね
128: 2025/02/17(月) 01:10:02.42 ID:W2PPvEb7b
新しいサッカーとピアノの漫画はどうなんや?
どっちもジャンプ的には鬼門っぽいけど当たれば伸びる題材やろ
https://www.youtube.com/watch?v=AVK37Twbnz4
https://www.youtube.com/watch?v=S1HHbl6Gf9Y
どっちもジャンプ的には鬼門っぽいけど当たれば伸びる題材やろ
https://www.youtube.com/watch?v=AVK37Twbnz4
https://www.youtube.com/watch?v=S1HHbl6Gf9Y
143: 2025/02/17(月) 01:13:57.51 ID:p3LQgNBDv
>>128
サッカーはありがちで無難な立ち上がりやったな
超能力系に行くかはまだ分からん段階やから様子見も多いと思うわ
サッカーはありがちで無難な立ち上がりやったな
超能力系に行くかはまだ分からん段階やから様子見も多いと思うわ
392: 2025/02/17(月) 01:55:16.76 ID:/8GH8NNr/
なんかハイキューみたいなサッカー漫画始まったよな
397: 2025/02/17(月) 01:56:01.39 ID:66i6jaU5Q
ジャンプで野球サッカー将棋成功したらマジで凄い
527: 2025/02/17(月) 02:08:54.46 ID:41Gne0YIa
サッカーはガンガン展開進むし
ベートーベンはまだ主人公の過去とかやっとるし
極端やな進み方が
ベートーベンはまだ主人公の過去とかやっとるし
極端やな進み方が
211: 2025/02/17(月) 01:27:14.92 ID:ySNjrZQAl
相撲部屋とか鬼滅ピカピカとか言ってた状態でも
なんだかんだ鬼滅や呪術出てきたし分からんもんよ
なんだかんだ鬼滅や呪術出てきたし分からんもんよ
コメント
ヤングジャンプの末路を辿ってるわ
アレも黄金期のメンバーがほぼ同時に消えてとんでもない事になった
まだワンピがあるだけマシだけど
無理やり続きを描かせる昔のやり方を否定は出来ないな
少なくともブランドネームは雑誌に残せる訳だから
ヤンジャン新連載の嘘食いの作者の新作にとりま期待してる
バトゥーキがあかんかったのに
嘘喰いが暇空茜に騙される二部描いてよ
今のヤンジャンおもしろいが?
毎週読んでる作品の数ジャンプより多いわ
半減ですんでるのがすごいつまり155円出す価値あるってことだろ?
これが続くなら100円でもいらん
てことはワンピの最新話に300円払ってるってこと?
言うてもジュース2本か3本程度で好きな漫画の最新話が読めるなら全然アリだけどね
なにか問題あるか?
当たり前じゃん
今時は早バレでタダで読んでる奴が大半やろ
俺は購読してるけど
青4、ソースは?
うわ、マジだ
ワンピが載ってるかのように見せ掛けてる!
この売り方良くないよ集英社さん
付録だけなのに、他の漫画より大きく表示してるのが…
マジじゃん
ルフィだけ拡大してるのがね…
付録だけなら遊戯王カードとかあったけど
もともと4週連続掲載の予定で休載挟んだから編集が間に合わなかったんちゃうか
ワンピ抜かしたらどんぐりの背比べ状態だよな
真面目にジャンプやばい
これが一番売れてる週刊漫画雑誌のラインナップか・・・?
ジャンプって名前ついてなかったら全然売れなさそう
カクラバチは戦国さんをもっとうまく使うべきだった
ワンピだけじゃなくアンデラが抜けた穴も思いの外大きかったな…
真面目な話いざワンピが休載した誌面を見ると呪術、アンデラ、ヒロアカ辺りを終わらせたのは早計だったと思う
一つ余計なもんが混じってるな
不良債権がどの面下げてその並びに混じってんだ
単行本の部数的には夜桜の方がアンデラより望まれてたんだよなぁ
永遠の150万部さんの死体蹴りはそこまでや
売り上げだけ見てバカにしてる人多いけど、面白さでいったら今のジャンプで上位だったし、楽しく読んでたよ
無くなったら一気に寂しくなった
なんだかんだアンデラは次週どうなるかな?の楽しみはあった
呪術の末期もめちゃ叩いたけど、次どうなるか?の期待感はあった
今の連載はそれが皆無
単行本は買わなかったけど本誌を追う理由にはなってたかもな確かに
なんかの間違いでカグラバチドベにならないかな
最近なんか人気に胡座かいて作者のやる気を感じないというか
いや頑張ってるやろなに言うんだ
コピペ乱用、キャラに言い訳させる、妖刀なし、ハクリなし、ひたすら昼彦TUEEE
頑張ってるか?🧐
もっとしたの奴らいるでしょ
先週は演出頑張ってたし…今週だってそんな悪くはなかったろ
たぶん作者限界近いやろ
青2
下を見たところでカグラが頑張ってることにはならん
しんどそうではあるが
でも自分で選んだ道に泣き言なんか許されんぞ
順調に順位落としてるし今のままならドべ4には入りそう
そこで目を覚ましてくれればいいがなんか作者が限界臭いんだよなぁ
いざやってみると週刊連載に耐えられないは普通にありえるだろうしな
今ならジャンプラ移籍もできるから無理はしないで欲しい
一方でお前がジャンプの看板になれという願いもあるけど
結構前だけど1回ドベになってなかった?
いやーほならね、自分がやる気出してみろって話でしょ?月曜の昼間っからこんなコメントせず自分の人生に有用なことしろって話で
有用なことしてない奴が言うと説得力が違うな
君も含めて
あれ?うちに監視カメラあったかな?
今週読後感悪くなかったけどそういう問題でもないんだよね
……どれに責任あるかっつー話ならサカモトとアオハコじゃね?
いや中野前編集長でしょ
あの人が推したもんはことごとく打ち切り
死んだ人を責めても始まらん
地獄の中野政権は謎に長かったな
なんで?
次席なのに結果出せてないからだろ
ジャンプだからって意識消した方がいいんじゃない
恋愛ものとガワだけバトルものが次席になる今ね
ジャンプの現在の代表作を出せと言われたらサカモトとアオハコ出すしかないからかね
そこそこ売れてるわりにいまいち知名度がない
アオハコはジャンル的にしゃあない部分あるから一旦置いとくがサカモトは駄目でしょ。アニメ良い時間帯貰っといて空気は
今のジャンプ最大の弾をなーんでトムスなんかにやらせたんですか!?
他はもっと高いんだな、昔の単行本くらいしてるんだね
サンデーたけぇわ
薄くて高いってなにそれ
サンデー派よく頑張ってんな
ワンピ除けば今のジャンプってサンデーと同等かそれ以下じゃね?
サンデーてコナンとフリーレンか
コナンフリーレン休載多いって聞くけど?
ワンピどころじゃないな
コナン長期不定期
フリーレン無期限休止
ガタガタやんけ!
ワンピはじめの一歩コナン刃牙一番売れてるの無しで考えるとジャンプ最弱でもおかしくないな
薄くて高いのはコンドーくんな
せめて数字面の実数出ないもんかね
こんな声じゃなくて
ワンピ載ってない号の返本率とか出してくれよな
ジャンプ編集長がワンピは永久に続いて欲しいって言ってたし
数字は圧倒的なんだろうな
でも数年前と違って、週末でもジャンプ残ってるのよく見るけど
ワンピしか読まないのに紙買うのもアホくさいだろ
青1
今は電子6割だぞ?
紙100万部
デジタル80万部じゃなかったか?
6割?
もしかしてワンピ休む度にこんな記事立てんの……?怖いんだけど
そのくらい今のジャンプがやばいってこと
そっちの方が怖いよ
最も怖いのは、最低でも月イチでこういう事が起きるのが確定しており
その度に灰⇒赤1のような“コメのキャッチボール”が起きる事だろ…
載ってるように見えて載ってないのが問題ってことや
しかし毎週読んでたら今週ワンピ休みなんて知ってることじゃね?
来週休載かどうかまで見てない奴は多いだろ表紙にあって連載してないとおもわんよ
ちゃんと読んでないやつを騙そうとして載ってる風の表紙にしたわけか、今週
よくないねぇこんな商売
↑
『何が休みか?』なんてのは、巻末の目次を見ればすぐにわかる。
そして次週予告と目次の位置が逆転してるマガジンに比べたら
そういうのは何の問題もないぞ。
デスカラスちゃんがいろんなお顔して可愛いんだ
いうてワンピも読者減ってるしな
高齢化もしてるしそんな逐一週刊で追いかけてんのか?
それ全紙に言えることだから
しのびは……嫌いだ
半減したってどこかからデータ出てるの?
ワンピ読んでないから気づかなかったわ
ジャンプは20年前に終わってる
2005年か
この頃はまだまだ王者してたな、どの方面でも強かった
歴代収益のトップはNARUTOブリーチワンピースの三本柱の時や
当時のジャンプのその三本柱の作中状況
・ワンピ いざ、ロビンを救いにエニエスロビーへ!
・ナルト ついにサスケと再会。そして力の差を見せつけられる…
・ブリーチ 破面襲来!ウルキオラとヤミーが先陣を切る!
(※大体の記憶なのであまりアテにしないでください)
この3つだけでおつりがくるわ…
それにギャグ方面でもボーボボと銀魂があったし…
海外だとNARUTOブリーチワンピースがBIG3と呼ばれて
ドラゴンボールがレジェンド扱いだから世界共通認識になってるのが面白い
鬼滅のまぐれヒットの時にあった、引き伸ばしは悪という風潮を編集が真に受けた結果
ろくに後進を育てられないクセに看板達を終わらせてジャンプまで終わった…
いや引き延ばしは悪だよ
後進育てられないのも悪
利益出してる作品を終わらせるって、利益を追求する企業としてどうなの…
ダラダラ引き伸ばして晩節汚すとリバイバルブームに乗れなかったり弊害もあるからね
ジョジョみたいなシリーズ化って引き伸ばしでもないし理想だと思うわ
それかドラゴンボールみたいに後世に渡って稼ぎ続ける作品なら安心して終わらせられる
晩節汚しまくったBLEACHがリバイバルブームで1番恩恵を受けているという皮肉
鰤はほぼリメイクやぞ全部を全部ああするわけにもいかんでしょ
そのままやってつまらないものを出すくらいなら、作者監修で面白いものを出した方がいい
元々面白いものが作者監修で更に面白いものになるならその方がいいに決まってる
お前らが引き伸ばしするなって言うから辞めたのに、辞めた途端に文句言うのな
ヒロアカと呪術とか散々つまらん、はよ終われとか言ってたくせに
約ネバ、鬼滅、呪術、チェンソー
長期でだらだらせずに終わったのでちゃんと数字は残してるのあるから…
ネバランは違うよね
引き伸ばし引き伸ばし言われて最後はファンすら愛想尽かしてたやん
ネバランは右肩上がりで終わった作品
2017/04 3巻 累計50万部 巻割16.7万部
2017/07 4巻 累計110万部 巻割27.5万部
2017/09 5巻
2017/11 6巻 累計210万部 巻割35万部
2018/01 7巻 累計330万部 巻割47.1万部
2018/04 8巻 累計420万部 巻割52.5万部
2018/06 9巻 累計500万部 巻割55.5万部
2018/08 10巻 累計550万部 巻割55万部
2018/11 11巻 累計655.8万部 巻割59.6万部
2019/01 12巻 累計880万部 巻割73.3万部
2019/03 13巻 累計1000万部 巻割76.9万部
2019/06 14巻 世界1200万部 巻割85.7万部
2019/08 15巻 世界1300万部 巻割86.6万部
2019/10 16巻 世界1600万部 巻割100万部
2020/01 17巻
2020/03 18巻 累計1800万部 巻割100万部
2020/06 18巻
2020/07 19巻 累計2100万部 巻割105万部
2020/08 19巻 累計2400万部 巻割126.3万部
2020/10 20巻 累計2500万部 巻割125万部
好評ゆえに完結後も伸びまくり
2023/08 20巻 累計4200万部 巻割210万部
ネバランは大不評だよ
終盤は本スレとアンチスレが合同してたしまとめられずぶん投げで終わったから作者がめっちゃ嫌われて
読み切り書いてもスレすら終わらんやん
推しの子をもっと酷くした感じの終わり方
終わらんじゃなくて立たんだったわ
7つの壁の真相も訳わかんなすぎて考察がキレてたな
購入もしないネット民の声がいかに無駄という話
でもBLEACH、NARUTO、銀魂は引き延ばしで駄作になった感ある
ファンとしては一番褒められてる時にキレイに終わって欲しい
その三作品の終盤が載ってた頃は地獄だったな
まったく面白くないのに打ち切りにもならない
マシリト曰く「死んだ状態の作品」が複数存在してて
その理屈で言うなら今の方が地獄じゃんw
アストロ鵺キルアオキヨシ(アンデラ)みてーなゴミバトル漫画が生き残れる
NARUTOは最後まで面白くて海外人気も凄い
国内でも安定して100万部売ってたからな
青3
そうか?そうかな…NARUTOの終盤は他2作ほどではないにしてもサム8臭がするグダりぐあいだった気が
後から思い返して編集がコントロールしきれなくなってるのかなって
ナルトは大戦が多少ダレたけどそこまでグダってはいないよ
そのあと盛り返してたしな
ブリーチ
12巻 初版52万
18巻 初版100万
25巻 初版133万部
49巻 初版100万部
62巻 初版66万部
74巻 初版45万部
ナルト
16巻 初版108万部
20巻 初版133万部
25巻 初版159万部
27巻 初版162万部
48巻 初版157万部
55巻 初版160万部
62巻 初版153万部
72巻 初版130万部 年内145万部
ナルトはここまで長期間人気を維持したのは本当にすごい
ドラゴンボール
35巻 初版220万部
42巻 初版150万部
スラムダンク
21巻 初版250万部
31巻 初版160万部
ピークの高さはDB・スラダンのほうが上だが、維持力ではナルトのほうが上
掲載順を見ると大戦入っても好調のままだったが、トビの正体がオビトと判明した頃からやや不安定になった
NARUTOは最後まで人気やな
アニメはもっとマシなスタッフに恵まれたらよかったのに
NARUTOにとって大事なのはサスケが出てくるか否かなので木の葉に帰ってきたくれただけで御の字って人が多かった反面、サスケが許せない層はブチギレてた
アニスタは水樹奈々にんほって最終回や劇場版を台無しにしてたから終盤のNARUTO界隈は荒れっぱなしだった
正直呪術は裏梅戦楽しみだったのにスルーされて悲しかったわ
凍らせる→破壊→再生
これの繰り返しをずっと見させられるだけだしやらなくて正解
カシモ戦は海が近くにあったから比較的早めに終わったけど
そもそも長期で作品を組み立てるのってめちゃくちゃ難しいんじゃないか
読み切りでは評価高いけど、連載では〜てのがあるじゃん
この3作はそもそも「一貫したストーリーの目的」がないタイプな気がするけど
ジャンプみたいな週刊だと余計にデバフかかるんだろうね
中長期で作品を組み立てていても、先の1,2週の人気確保のためにテコ入れをしょっちゅうやらされる
路線変更や新キャラ投入とかやって元々考えてた作品の構成考えるならよほど描きたいものが明確で自分自身が何年もブレずにいないといけない
加えて過酷な労働環境、人間寝ない休みがないと思考力は半減以下
デジタルがあるよ😊
しょーもないステマ記事だな
それより個別の記事つくれよ
今週号で十円値上げになってワンピース無いから憤慨してんのかな?全体読んだら結構盛り上がってると思うんだけどなー。
もうワンピースしか読んでないやつ多いから
全部読んでるけどワンピ無いなら買わないな
他作品は別に1週抜けたくらい雰囲気で話繋がる
無茶苦茶抜かすな
ぶっちゃけ今のワンピースあんま面白くないから、休載しても別に問題ないけどね
ラブコメやギャグマンガ好きだから今の連載陣結構気に入ってるけど、世間はシリアスなバトルの方がいいのかね?
やっぱり映画もやるロボコが最強ってことだな
サカモトのアニメがクソみたいな出来栄えなのがほんまキツイ
アオハコはどうなん?話題すら聞かないけど
アオハコはアニメ後に200万部増
サカモトは既刊の売上はメダル以下
マジかよ!
グゲゲ、あれが200万部増!
あれが!?
神アニメだったのか?
神じゃなくても普通にアニメ化すればそんくらいは行く
サカモト、アオハコより手応え悪いのはマジだわ。posの動きがやっぱ鈍いわ
うわぁアニメ化夢あるなぁ
むしろあのアニメの出来で動きあったらやばいわサカモト
いいとこ何もないんだし
作画きれいだよ 声優の声もあってるし演技もいいと思う
ただ青春ストーリーがまぶしすぎて観てて辛くなる 途中で脱落した
普通に売れてるけど鬼滅呪術クラスを期待してた奴らからしたら全然売れてない
恋愛物にジャンプ花形の能力バトルと同じ期待をかける方がおかしい
アニメはクオリティ高かったよ
話題にはならなかったけど
スポ根とラブコメが肝心な部分は見せず中途半端に共存しててストレス溜まったわ
やっと盛り上がったと思ったらすぐ何事もなく場面転換しちゃうし
単行本派の2~3倍の本誌勢がいると見積もっても、50万部売れれば大勝利の布陣やぞ
しのびは1話のガバが醜すぎて以降読めてねぇわ
アンケ取れてるって考えると絵柄と雰囲気って本当に大事だな
正直単行本派に切り替えてもいいんだけどリアルタイムでジャンプ読んでないとワンピース絶対ネタバレされるから辛いんだよな
ユーチューブでみな
なにを勧めてるんだお前は
マジでネットの至る所で早バレに注意せんとな
意外とまとめサイトは安全地帯だよな
違法視聴をすすめるなんて、ワンピ信者ってサイテー!
ユーチューブは広告ついてるから合法だぞ?
外人が音楽を流してて背景がワンピース最新話なだけだ
めちゃくちゃ過ぎて草
死ぬくれはっていう
あのタイトルはどういう意味なんだ?
ワンピの一緒に死のうよってサブタイの誤訳が元ネタらしい
まとめサイトっつーかここでジャンプとまったく関係ない漫画の最終巻の発売日前日にネタバレ食らって発狂してるやつおったぞ
爆笑したw
リアルタイムでワンピレベルの名作が読めるって今だけだから別にいいんじゃね?
ワンピが終わったらもう毎回話題に上がるような漫画はもうないぞ
ワンピ詐欺笑ったわ
そういう見方もあるの笑う
>>19
まさかイチとトリコを見紛う事になるとは
鬼滅始まった頃のラインナップ見たらワンピヒロアカ暗殺ハイキューニセコイソーマこち亀斉木銀魂トリコBLEACHワートリ火の丸磯部と普通に豪華だな
いくつかは終盤で死に体だったとしても今より華があるわ
ハイキューは連載終了後に株価が爆上がりしたなー
グッズ売り上げだけで全盛期のテニプリに対抗出来そうだし
最早暗殺黒子と同格扱い出来ないレベル
去年の映画公開からハイキューに助けて貰っとるよな、実際
ワンピース休載の時は高確率でワンピースの付録付けてたよな
マジで依存してる
絶賛アニメ放映中のサカモトに救いはないんか…
グッズ需要はまぁまぁあるからスタジオ変えれば蘇生可能
ただし原作側が持ち直す必要がある
カラーページなくせよ
カラーに広告ページとか無駄の極みだろ
漫画のカラーページならうれしいが
広告にカラーページさくとか頭おかしいよ
4色カラーページの広告料金は1色ページの料金の2倍以上だぞ
雑誌存続に不可欠な稼ぎ手だ
アンケハガキを出す民としては
アンケ無料になったから、もうちょい値上げするまでは以前より安いのよね
あかね噺面白いんだけどあんま人気ないのかな
このスレでも出てこないし話題にされてるの全然見ない
面白いよ
面白いんだろうけど絵面が万人受けしない上に変わり映えしないのがね
こんなネガキャンばっかの場所で話題にならん方がいいレベル
一生にしごかれてく、ころせされるあかねが見たかったのにそこ飛ばすから萎え萎えヘナヘナ
面白いの幅がマニアック
ヒットできるわけない
お師匠が死んでこれは盛り上がるぞおおおお
って思ったらのんびり過去編初めて
その過去編も肝心なことわからんしはじめの一歩の昭和編より面白くなかったしでダウンした感じよね
ヒカ碁のなり損ない
サカモトはどーでもいい回想編をダラダラやってて一気に冷めたな
露骨に引き伸ばしに入ってる
逆にカグラバチは「作者すげー生き急いでるな」って心配になるレベルで展開が早くて熱い
ジョジョみたいにナレいれて一話でまとめてほしいよな
コナンって今不定期なんか
だいぶ前からだろ
いつからか忘れたくらいずっと不定期だ
というかハンターは結構描き溜めあるけど編集判断で止めてるんだろ?
誌面ピンチの今載せないでどうすんのよ
ワンピ休載の時に載せる判断してれば…
本当に戻ってこい!
ハンターハンター
アニメ化オファーって制作会社の方から編集部に来るんでしょ
サカモトアニメの出来が酷いのはアニメ作りたい会社が少なくてろくな選択肢なかったからでしょ
原作の力がないだけだからアニメ会社責めるのも違うよね
ワンピ終わせればガッカリする人もいなくなるぞ
購買者もガッツリいなくなるぞ
そう思うと、鋼の錬金術師をきっちり終わらせたガンガンってすげえな
その後ガンガンはどうなりました?
読んでみれば面白くないわけじゃないんだけど
次回が気になって楽しみになる漫画がひとつもないのすごくないか
真面目に編集の質が劣化してるのも一因だと思うよ。あまりこう言うこと言いたくないけど
というか今の若い新人って厳しくしたらすぐ潰れちゃいそうだし
育てようがないんじゃないかな?
ウェブ漫画が強いからジャンプである必要ないんだよ
漫画家の卵も昔に比べて出版社を選ぶ自由がある
ジャンプって持ち込みの時の態度酷いらしいしわざわざそんなパワハラ気質残ってる場所選ぶ人が減ってきてる
有能編集がいたら大ヒットできたんちゃうって打ち切り漫画が多いんだよな最近
鬼滅だって編集のツッコミがなかったら必殺技が鱗滝式呼吸術だったし
新人も減ってるんだろうけど面白くないにしても仕上がってる感が弱いんだよな
編集は何でも作家性だからって事にして本当にガチャしてるだけなんじゃ
白卓とか瀬尾妹の怪文書あたり推敲しとらんと言われても仕方ないわ、アレは酷すぎ
テンマクキネマと白卓を見るに
先人のノウハウを全く引き継いでない編集が増えてる気がする
テンマクキネマってヒロインの水着回以外にほめるところがなかったからな…
編集は作家の良さをつぶしてるとすら感じる
看板作品は白米で
それ以外はおかず
白米食べながらおかずを食うんだが
今は米不足
そのおかずも小鉢だけで構成されてる
ハンバーグとか肉じゃがが食いたい
白米もセブンの弁当みたいに上げ底だしな
実はセブンの上げ底はデマ寄りの話なのは知られていない
多少改善したけどデマじゃないんだよなぁ
一部商品の表示詐欺なんて消費茶長案件にもなっただろ
今はジャンプラの時代かなあ…
Boichi先生もジャンプラで連載始めちゃって…(ダイマ)
まじめに話すんだけどジャンプスクエアなんだけどワートリ休むと買わないと他の連載がな青えくとか陰陽師とかだーくとかすきなのに話とんでわけわからんくなるのよ
ジャンプも同じことおきてるんよ
続き物わからなくなり読まなくなる
読むものがへる
だからワートリ/ランズ/ワンピが休むときは雑誌ごと休みに
して尾田先生が休むから合併号にします
てして乗る号を他は一挙ニワけいさいにして値段あげたら良いと思うの
その問題があるから目当てが休載しても嫌々買ってるわ
300円くらい出せよ
嫌なら読むな。それだけじゃん
よく巻末コメの画像比較してここが暗黒期だーとかあるけど今週のジャンプが1番酷いと感じた
ジャンプ側も原稿料上げたりして人材を集めようとしてるんだけどね…
今週の目次見てジャンプだと分かる人どれくらいいるんだろ
そもそも今の時代消費者の気持ちが漫画に向いてるのか?
youtubeとかtiktokとかそっちに移ってるんじゃね
消費者 ×
クリエイター ◯
今だと金払いの良い女層が他所に結構奪われてるのも地味に痛いかもしれん
女性層もだけど小学生男子が読みたいと思うような漫画がないのが致命的
そんなんここの住人じゃ分からん
小学生男子はコロコロだろ
マンガ読むよりyoutbeだもんな
そのあたりはイチで獲得してるんじゃね
完全に女人気獲得に動いてるだろあれ
見てると吐きそうになってくるあの漫画、まずノリが無理
マジで岸本とかにナルトリメイクではじめから書いて貰うとかやりそうで怖い
外伝がいい
世界人気投票で高順位だったキャラの短編順番にやってほしい
ミナトのは悪くなかったよな
螺旋丸の話
サム八後だからもうでてくんなてやる前は叩いたが見事に手のひらクルクルー
過去の漫画を別の人が再掲載するってのはやりそうだよね。
ワンピースは無理にしてもドラゴンボールとかはリメイクでやりそう。
まぁそれで順位獲れるかは無理やし、固定枠とか作りそう。
ワンピと他の漫画って何が違うのかわからない
書き込みの差?
実績
長い間やってきた話が今まとまり出したとこなんで
ワンピ以外にも面白い漫画あると思うけど何が違うんだろうな
今のワンピより面白い漫画ならそれなりにあるかもしれんけど全盛期のワンピより面白い漫画はそうないで
それくらい全盛期ワンピは神がかってた
それ言いだしたらコナンフリーレンが平気で同時休載しまくるサンデーは一体・・・
コナンは高齢だから休み休みはわかるけどフリーレンの人は病気なのかな
でもコナンって休載っていってもハンターよりはずっとマシなんだよな
大体1か月半ぐらいだから、長くても2ヶ月くらい
2020年に連載始まったフリーレンって実質2年しか連載してないよね・・・・
5年で13巻は少なすぎる
ほぼ同じくらいの夜桜で28巻だぞ
夜桜は筆が滑りすぎてた
もっと凝れと
フリーレンの遅筆はたぶん原作側の問題じゃないかな
病気なら病気だとハッキリ言ってるはずなので、ラストに向けてじっくり時間をかけて
構成とネームを仕上げていってると予想してる
今のサンデーにとっては貴重な大ヒット漫画でかなり大切にしたい作品のはずだから
しかも今は再開時期未定休載という強気よ
一方編集長はアウラを復活させて仲間にしろとかいうトンチンカンな事を言っていた
青1
ジャンプ的には正しい
アウラが人気でまくったのは皮肉な話だな
フリーレンは過去やら未来の情報やらで整合性整えるのに相当苦労してそう
単行本の売上一覧見たけど、アンデラって9日集計で5日の夜桜に負けてるのかよ
単行本売り上げ見るとルリドラゴンがバケモノすぎる
この編集じゃやーやーなの!とかして前代未聞の特別扱いしたのも頷ける
青山剛晶と3歳しか違わない井上雄彦は病気でもないのになんで定期連載できないんだろ。映画も終わったんだから本業に戻ればいいのに
ハゲだからな
オッサン読者だからこそ、そこそこ経つけどこち亀が終わったのもデカい
流石に10年近く前に終わって最早無いのが当たり前になった作品を無いのがデカいとは思わんわ
少女雑誌だけど新人育成にコケて有名作品に強く依存するようになった現在約3万部のなかよしとかいう先の時代の敗北者を考えたらまだマシ
セーラームーンで先の時代は覇者だったんじゃねぇの…?
ccさくら、セイントテール、しゅごキャラの頃は元気だったのに
少女漫画雑誌はどこも厳しいんで…マジでハニレは斜陽界隈の中ようやりすぎとる
ワンピかハンター載ってないときは買いたくないわ
早バレが致命的な上二つ以外の気になる漫画は個別に単行本で買ってもいいし興味ないものが大半の今の本誌に金落としたくない
編集に危機感をもたすためにもワンピない号は不買しようぜ
そしたらムチ打って休まないよう頑張るだろ
ワートリみたいになったら大変だがあれは不幸な事故だ
将来的にどういう評価になってるかは知らんが今この時においては間違いなく暗黒期
ジャンプラもスパイや怪獣が平気で休むし
サンデーもコナンにフリーレンが平気で休むし
マガジンも一歩やあひるの空が平気で休むし
割とお互いさまでは?
マガジンは一歩あひるの空よりブルーロックが休む方がキツイだろ
マガジンはその2つなんてもうゴミだし週刊ブルロ定期
間柴が死んだと聞いて気になってる
あの悪チャンピオンが仲間に狙撃させたとかしたんかな
シティハンターで冴羽がしたよな
なんかやらかい弾丸をパンチくらっだときに耳に打ったら見た目はパンチで脳出血で死んだ事故に見えるて八百長
あひるってまだやってんの!?
ジャンプラはスパイが居なかろうが常に50作品近く連載してるし
怪獣は更新しても毎度炎上してるだけだから別に休載してても無問題
怪獣の炎上は草なんだ
まだ燃えてるんだ…メディアミックス系はヒエヒエだけど
月曜日はスパイの不在より正反対が終わったことの方が痛手だわ
ケントゥリア来てくれて良かった
魔男って近年での売れ筋(つーか魔男以外が壊滅してる)だがなんか色々な点で伸びてるみたいで好きになれんわ
作画が痴漢野郎のバディだから?
原作がうすぎたねぇチャンピオンだから?
ちっせえな
イチは完全に女性人気特化だろうからな
つまらないとかじゃなくて、読み続けるのが無理。読んでいて嘔吐しそうになった
身体的な危険を察知して10話くらいで読むのをやめた
俺はワンピないなら買ってない
読むもんマジでない
アンデラ打ち切りから買うの辞めたわ
月一家追い出されるから満喫行ってすきなのは追っかけるんだ
ジュース飲めるしな
ワンピース信仰もそろそろ卒業したら?
信仰ではなく実利なんで
実力以上に持ち上げてるのを言ってるんだぞ
今週は巻頭、センターカラー作品が微妙だから余計に酷く感じちゃうな
てか、しのびごと、キヨシが前の方いるのが終わりすぎてて
ルリドラゴンやっぱすげえな
特例にしても本誌側が手放さないわけだわ
特例にするほど突出もしてないけど今の連載陣だとトップだからまあ手放す理由ないよな
割とモヤっと展開もするけどw気軽に読める漫画
いや特例中の特例だよ
聞いたこともないような対応を編集部がとった
合わなかった編集を取り下げるとか、大御所のワンピースかよ
面白いものは売れる当たり前よ
いや、よくわからんモノが流行ることもあるぞ
マッシュルとかゴミさんとかハンドスピナーみたいな
万人に受けるわけじゃないんだからよく分からんっていうかお前みたいな層もいるだろうよ
でも面白いという層もいるからそこいらの作品より多くの読者を惹きつけるんだろうさ
今のジャンプ読者可哀想に
憐れまれる謂れはねぇ
諺?ちがうな
あまり難しい言葉を使うな
バカに読めんぞ
憐れみと謂れぐらい読めんかい
本当に賢い人はわかりやすい
自分を賢く見せようとわざと難しい言葉を使う奴はバカとかわらない
訳のわからないことを言う
まあ今の子供にはインターネットあるからな
ワシらころはジャンプとテレビアニメと昆虫が世界の全てだったが
今週のキヨシは面白かった
イチがいなかったら今週買ってなかったわ
ちがうだろ?
ほんとはデスカラス目当てだろ
デスカラスとか何が魅力かすらわからん
魔男のイチは読んでるだけで吐きそうになってみるのを読むのを打ち切った
なんか、生理的に受け付けない
女がエロ漫画読むとこういう感じになるんだろうなというのは味わった
いつものことだろうに
くだらん記事作って煽るなよ
ワンパンマンの記事たててくれや
村田がワンに戻そうと必死にあがいてて健気で泣けるぞ
マナコ探した下り全く無駄になってるのワロスが
後ろのページに昔連載してた漫画も載せればいいのにw
ロボ子が古株二番手って本当に?ジャンプガチでヤバいじゃん。
打ち切りすぎたな
現役作家のストックを削っただけじゃなく
本来なっていたはずの作家が別業種に逃げた
最近は打ち切りを伸ばしぎみになったが後の祭り
実際の暗黒期はワンピが完結したあとやろな
夜明けがくるとかワンピ作中ではしきりに強調してるけど、そうなって完結したらジャンプは完全な闇に
夜明けどころか、ジャンプは終わりやね
ウィッチウォッチ押し出してきてるけどイマイチだしな
手元に鍋敷きがないときに便利
どうせ読むもんないから躊躇いなく使えるし