1: 2025/02/25(火) 03:57:16.77 ID:jk0m0AeG7
4: 2025/02/25(火) 03:59:19.77 ID:rLdY/MwFa
もう女が支配してしまってるやん
少年ジャンプやのに
少年ジャンプやのに
5: 2025/02/25(火) 04:01:09.11 ID:aQXAjLpra
ハイキュー思ったより少なかった
70くらい女かと
70くらい女かと
おすすめ記事
6: 2025/02/25(火) 04:01:36.92 ID:jk0m0AeG7
ドラゴンボール偏りすぎなんよな
映画の興収伸びない理由でもある
映画の興収伸びない理由でもある
7: 2025/02/25(火) 04:03:07.33 ID:jk0m0AeG7
ハイキューとヒロアカは20代女性が多いのに鬼滅と呪術は30代女性なの闇やわ
8: 2025/02/25(火) 04:08:39.32 ID:zT8owU5SZ
ワンピこれだいぶ女性ファン離れたやろ
10: 2025/02/25(火) 04:09:45.60 ID:rLdY/MwFa
>>8
1年前ぐらいは女性30%ぐらいやったしむしろ増えてるで
1年前ぐらいは女性30%ぐらいやったしむしろ増えてるで
13: 2025/02/25(火) 04:11:42.76 ID:zT8owU5SZ
>>10
データはないけど20年前くらいなら50近かったはずや
それくらい女人気凄かった
データはないけど20年前くらいなら50近かったはずや
それくらい女人気凄かった
14: 2025/02/25(火) 04:12:35.97 ID:rLdY/MwFa
>>13
データないならただの妄想やん
データないならただの妄想やん
9: 2025/02/25(火) 04:08:46.49 ID:84mdXN0FW
これ自己申告やろ?
何も当てにならん
何も当てにならん
12: 2025/02/25(火) 04:11:02.67 ID:rLdY/MwFa
>>9
当てにならん言うけど大体こんなもんやろ
当てにならん言うけど大体こんなもんやろ
11: 2025/02/25(火) 04:10:49.47 ID:09PEzx7jL
ドラゴンボールですら9割届かんのやな
18: 2025/02/25(火) 04:17:34.89 ID:fdy0dmcOc
ストーリーつまらんやつほど女群れるな
21: 2025/02/25(火) 04:33:11.48 ID:DUkxrKeGR
>>18
豚向けアニメとか4男90になるやろうけどそれおもろいんか?
豚向けアニメとか4男90になるやろうけどそれおもろいんか?
25: 2025/02/25(火) 04:39:44.86 ID:6jvurBhAj
>>21
残りの6
残りの6
26: 2025/02/25(火) 04:40:13.83 ID:fdy0dmcOc
>>21
ジャンプの話な
ジャンプの話な
20: 2025/02/25(火) 04:29:06.50 ID:j0qe5CLr8
女の作者が作って女のファンが群がる永久機関
少年漫画とは一体
少年漫画とは一体
24: 2025/02/25(火) 04:37:26.48 ID:tTno8PrKf
少女ジャンプに名前変えろよ
22: 2025/02/25(火) 04:33:41.71 ID:nguFUbD9/
ボボボーボ・ボーボボは?
27: 2025/02/25(火) 04:40:16.79 ID:FvaVs0k6P
ドラゴンボールが好きな若い女とかまじでおらんよな
33: 2025/02/25(火) 05:03:25.53 ID:3LHqJzD7z
ハイキューって未だに人気あるけどなんなんあれ
そんなええんか?
そんなええんか?
29: 2025/02/25(火) 04:42:20.55 ID:WY.5kBrsM
完結しても人気が続くのは男向け作品やね
コメント
呪術はそうなるんだ!
あのショボいバトルと不細工な女キャラなら納得や
なんか草
魅力的な女キャラが増えるほど女性読者数が減る反比例の関係にあるからな
禰豆子としのぶが女に大人気の鬼滅は?
話とか訳分からんのに売れてる漫画見ると女人気なんだなと思う
話じゃなくてキャラ萌え目当てで読んでるから
ツイート数だから購入層と関係あるか微妙だけどな
現連載陣で明らかに女読者のが多そうなのアオハコ魔男位だけどやっぱ男向けばっかの弊害が今の暗黒期か…
なにか問題でも…?
ちゃんとウケたら💰落としてくれるからや
アオハコは男子高校生とかに人気って聞くが
DKだな
DK!ドンキーコング!!
フースーヤ?
鬼滅とか呪術の30代女性はママ世代じゃないのか?
子供の付き添いで映画行くとなると強制視聴させられるし
もろにコロナ禍需要だからだろ
子供のいないママ世代だな
無産様たちからの人気が異様に高いから闇が深い
いないはずの子供の付き添いで映画に行くってこと!?
こう言いたがるのってママが漫画なんか読むわけない!というある種の母親幻想なんだろうか
鬼滅ブームの時、職場で普段漫画の話なんか全然しないタイプの人たちが子供と鬼滅見に行ったって話してたのとか見なかったのか?
呪術もネクスト鬼滅で売り出そうとしてた時期あったからそういう人いたよな
青2
ママ友の話題に置いていかれないように必死で読んでたと思うと涙ぐましい
青3
鬼滅読まないとママ友の話についていけない、と仮定するなら
=鬼滅読んでるママが大多数、って事になるわけだが
まあ鬼滅レベルのヒットなら話題合わせるために読んでた人もそらいるでしょう程度の話やろ
赤コメ、そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?
男しかいないジャンまとにママはいねえ!
余計な事を考えずにシンプルに殴り合える漫画が男子の好みで
表面上は殴り合ってても考察のし甲斐がある漫画が女子の好みってだけじゃないか?
ただ、色んな意味で『全部が全部』とまでは言えないが。
女性はキャラ間の感情の矢印でいろいろ妄想するのが好きだからそういうのがやりやすい作品に付くんじゃね
ジャンプは女作者だらけにして女読者どんどん呼び込んだほうがいいわ
男は一度つまらんと去ったとこには二度と戻らん
美学みたいなのが増えても困るけど
美学は女からしてもちゃんとゴミ漫画なので…
美学さんは色々と間違ってるんで…
こう言う時はバクマン。のみうらの言葉思い出すんだ
糞野郎だったけどあれだけは良かった、あれがあいつの人生のピーク
だからアンデラを切るなと言ったのに
あれこそ男の王道よ
アンデラって女ファンかなり多くなかった?
二次創作が多いのを見ると女読者の方が多そうだけどな
男はああいうの描かんだろ
なるほどだから売れなかったのか
男少な過ぎ
単行本買ってやれや
まだ死体蹴りされたいんか?
スラムダンクは女がいなくて男ばっかりだってね
こう力説している信者を見たよ
つーかこれどこのデータよ
ゆーてみんな好きやろ、てかあれや。性欲に直結する作品に歳食ったオタは群がるけどバトル漫画からはちゃんと卒業してるんやろ。おれが10代の時は漫画好きな奴でもジャンル色々おったけど男が必ずしもバトル漫画好きとは限ってなかった
いや歳食うほどただのエロ作品はしょうもなくて読まんくなるわ
tweet数=読者数って思ってるほうがヤバいわ
こう言う調査みたいなモンに答えてくれるのが女性読者が多いだけちゃうの
ツイート数ならXでファン同士お喋りするのが好きなのが女性が多いだけ
たとえコロコロだろうがモーニングだろうが、それこそ漫画ゴラクだとしても女性読者ゼロにはならんだろうから気にするな。
モーニングって元々女性率かなり高いだろ
DBのツイートいいよこいよに見えた
ハイキューヒロアカは比較的若いけど他は全部同じくらいなんだな年齢層
キヨシくんのファンも子供じゃなくてBL系の女ばっかだわ、実は
またキヨシBL論者か…
キヨシは少年漫画はこういうのでいいんだよおじさんとかがメインじゃないの?
論じゃなくてX見てみ?
あとキヨシがBL漫画だとなんか都合悪いの?
いや…ぶっちゃけ無い
その方面で人気ならそれはそれでいいや
売れなきゃ続かんし
だったら売上もうちょいまともになる筈よな
作者が少年しか意識してないと言ってるワンピですらかなり女意識した商業展開してるから妥当だろ
そりゃ人口の半分は女なんだから
どっちにも意識は向けるやろ
ジャンまとユーザー
🚹100 🚺00 (40代/男性)
楽園じゃん…!
俺から見れば全員雌…!!
ポリコレの被害者涙を禁じ得ない
息子さん泣いてますよ…
範馬勇次郎かよw
DBより男性比率多そうなジャンプ漫画ってなんかある?
北斗とかろくブルあたりは男率高そう
DBの男率の高さってゲームの話してる男が多いからだろ
遊戯王なんかも同じじゃね
そういや鬼滅ってあんなに全方位で大成功してたのにゲームだけは微妙だったな
女ってグッズは買いまくるけどゲームだけはキャラもの買わんのやね
(クソキャラゲーだったからでは?)
格ゲーはアニメ範囲のキャラしか出てこない半端さだったけどそこそこ売れた記憶
まあそもそも格ゲーってジャンルの時点で篩にかけられた
オリジナルストーリーのRPGやればいいのに
DSとかであるやつ
ソシャゲやろ今どきは
ソシャゲのが儲かるんだろうけど、大抵ゲーム性クソだから据え置き機でまともな作品作ってほしいわ
でも色々手間かかるし難しい話よなあ…今のご時世はキャラゲーは大変や
キン肉マン
ToLOVEる
男塾とか
まあまあ居たらしいって話はちらほら聞いた事あるで
ハイキューや呪術がヒロアカやアニメ他より高いのはなんか理由があったりするのか
アニメ他→鬼滅
ToLOVEるとかどうなってるんやろか🤔
意外とああいうのって女も好きだったりするんだよな
男91% 女9%
ワンピと鬼滅とヒロアカは男女比にそれほどの差は無いのな
呪術はもっと男多いと思ったけど女が圧倒的か
ドラゴボはもう言わんでもいいか
そんなに気に食わんなら男ファンは金出してやれよ。そういうところだぞ
男は何かと文句を言いたいだけの奴が多いからな
ろくにアンケも出さないのに作品が女性寄りに傾いたら「少年漫画なのに!」「女がコンテンツを腐らせるんだ!」と喚くだけ
そりゃ生産者側からしたら女性受けを狙ったりするわけだな
カグラバチはアニメ化したら
最初は男が寄って来るけど途中から女が超えてそう
男層は今漫画よりソシャゲに金出すからしゃーない
バズったとして画像貼って遊んで無料の範囲で終わりな面は確かに高い
女層はまだ漫画コンテンツも追っかける感じあるわ、変なグッズとかも買うし
ソシャゲでも混合じゃないとやっていけない面もあるしな…
美少女オンリーで頑張ってるのって今だとブルアカと学マス?なんかね
ヒロアカは8割女しかいないと思ったら呪術の方が多かったw
なんかハイキューとか呪術に女が多いのも分かる気もするわ
やたらイケメンとか女が好みそうなキャラ設定してるもんな
もう少年ってタイトル外したほうがいいなこれ
少年は別に男だけを指す言葉じゃないんで
聞き飽きたわそれ
一般的には年少の男子のことってわかるだろ
青1
読解力を磨いて出直してくれ
誰もそこは否定していない
おびしま少年
否定してるかしてないかの話じゃないんだけど
理解できないなら何のためにレスしたの?
馬鹿には赤1と青1で微妙に会話が成立していないことが理解できないらしい
そりゃ赤1がいきなりズレてるんだから会話にならないし
結局言い返せないと馬鹿だの読解力がないだの罵倒するだけか
まあお前がそういうやつってことはわかったよ
小せえ事気にする軟弱共だな、ここで吠えるのはさぞかし気持ち良かろ、安全柵で囲ってくれてるもんな笑
安全柵?地獄門の間違いだろ?
この記事タイトルだとキャラクターの男女比率の話みたいに見える
読者の男女比の話か
男でも女でもいいじゃん
皆んなで楽しもうぜ
ジャンまと民とは思えないほど澄んだ心をしているな
週刊少年誌の人気漫画で、一番女子率が高かったのって何だろう?
瞬間風速だったら、堂本剛主演版のTVドラマ放送中の金田一少年の事件簿だろうけれど。
ジャニオタほとんど全員読んでいたし。
同人誌で目立ったのだと聖闘士星矢かキャプテン翼ちゃうか
同人誌を基準にするな
その辺は普通に当時の男子小学生が読みまくってたから後のサッカー選手量産したり蟹座が肩身狭くなったりしたんだろ
てかジャンプ自体同人において花形ジャンルではあったな。2000年代とかも凄かったわ、マジで
そういやすっかり今はおちぶれた
少年ジャンプは少年漫画雑誌だが男性読者も女性読者もウェルカムだろ
ジャンまとと違ってジャンプは読者を選ばんからな
読者に選んでもらう立場だ
わかりみ
だからこそ王者として君臨できたわけよな
あくびが出るぜ🥱
あかねの落語を聞いたんだな
この男女比ってどこ情報?
どこで見れんの?
ついラン
作品同士の男性人気女性人気を比較するなら割合じゃなくて人数見た方が良いぞ