今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【4・5合併号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (926)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 4・5合併号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. シャンクスが2人いるも確定かな
    ワンピは良い引き持ってくんなぁ

    • 伝統が失われた訳じゃないけど100年前の価値観だもんな
      今は平和なエルバフと言う返しがあるからこそ、今週の引きが危機感煽られていいね

    • 双子説当たってそうで草

      • ガーリングも「子供達」つってたからな

    • シャンク説ガチで当たりそうでワロタ

      • シャンクスで複数回なのマジだったか

      • すまん複数形だ

      • カイドウとやりあって
        次の日にはマリンフォードあらわれたからな
        二人いるのも納得

      • シャンク確定
        よくやった

      • パシフィスタやセラフィムみたいな感じなのかガチで別人なのかが気になるわ

      • まあ根拠のない説と違ってワープしてたり、政府と繋がってる違和感とか意図的に傷ある側見せない構図にしてるとか作中描写をヒントにはしてるからな
        カン十郎の裏切り者説と同じで可能性はそれなりにあった説だわ

      • サンクス!

  2. 絶対王者のワンピが3キャラ
    売上の多いカグラサカモトアオハコが2キャラ
    売れてないけど連載期間の長さでお情でアンデラと夜桜も2キャラ(双子はニコイチみたいな扱いだろう)
    ここまでは良いとして鵺まで2キャラなのはなんなんだ?

    • 自分で書いてるじゃん
      編集部はアンデラと夜桜と鵺を同格にみてるんだろ

      • つまり1月終了…
        いやハクタクがいたか

      • 鵺はアニメ化当確なのか…まあ次弾候補ではあるか

    • キャラ数よりは大きさだろ

    • ヒロアカ・呪術が終わってワンピと一緒に最前列を務められる明確な2番手、3番手がないから
      苦肉の策って感じだな

    • 2キャラつっても2キャラ分のスペース取ってねぇじゃんアンデラも夜桜も鵺も

      • そもそもアンデラは昔からこういう表紙の時は毎回2人書いてる

      • そうだね、風子とアンディ二人を描いてたな

      • 最近は1キャラ分しか許されなかったらしくてアンディだけだったけどな
        今回はこれで1キャラ分なのでアリなんだろう

    • 今気づいたアオハコ三キャラかと思ったらウィッチのニコやったてかウィッチが目立たないのが驚き

      • お前、その左下にいる白卓を前にしても言えんの?
        右下のキヨシは赤髪だからそれなりに存在感見せてるけど

      • 存在感ないでしょw
        同レベルだぞ

    • 2キャラでもサカモトアオハコカグラは1キャラにつき1カット
      夜桜アンデラ鵺はまとめて1カットだからちょい下の格だと思う
      まぁこの線引きは納得

  3. モサ公との会話でロキも良い人そうやね

    • この乱世で平和な国作ろうなんて王は処分するのが当然だからな弱みみせならすぐ海軍が攻めてくるだろう

      • 海軍攻めてきたところで返り討ちだろ
        だってデケーんだから

      • どっちかっていうと元国王が実は悪人だったパターン?

      • 最強格の長老が特殊な種族でもなく能力者でも覇気をつかえるでもない鍛えてもないガキに投げられて死ぬような連中だぞ?

      • 長老だからお年だったんだろ

      • でも子供ビッグマムって多分あの時点で四皇幹部位の強さ普通にありそうだよな
        飛び六胞くらいは強そう

    • モサ公って新キャラなのかしら

      • 既に出てきてるキャラじゃねーの?
        あだ名呼びでぼかしてるあたり

      • ネコマムシ思いついたけどどうかね

  4. ルナっち的には使わないと全滅するような状況でも、使ったら愛を失うから使えないよぉ〜😫って感じになると思ってたの?

    • 作者によってアホになるラスボスの典型でほんと萎える

      • サンがラスボスだし、何かに負けた理由探す言い出したのもサンだし
        ルナは表面だけわかった気がしてるだけで、本質を理解しようともしてなかったんだから現状に困惑してるって話だからアホにはなってないよ

      • 表面だけの理解で愛を力に変換できるとか真の愛の理解者だろ

      • 別に神だから、そういうのを力として抽出できるようなもの作っただけってことでしょ
        材質は理解できなくても、物を作って完成させられるのは一緒の理屈でしょ

      • それは神だからなんでもありって言ってることになるんだよなあ
        なら愛も理解してなきゃいけないでしょ
        神の完全性とかの話になるからだめだわ

      • 地球を作った神ではあるけど愛を知らない不完全な存在だから負けて追い出されたんじゃなかったか?

      • 使ったら減るもので増えるという概念がないんだろ、アーティファクトも全部そういったデメリットある、減点方式で加点方式は理解できないタイプ

      • マジでそれ
        これ擁護するアホもルナと同レベル

      • 憎しみの量で強さが変わる武器作ってますが…

      • 最後のループでないならまだぎりぎりもしかするにしても、最後のループでこれ使わなくちゃ終わりな状況で使わない選択肢なんてあるはずねーだろってのは、神が人間の感情やら愛情やらなんやらを理解できてないとしても論理的にあきらかすぎんだよなあ

        そこであせあせしてるルナがマジで作者都合でアホにされててマジで冷める

        現代のAIでも100%間違わねーよこんなん

      • 逆に愛のことわかんないが故に信じすぎてるんじゃね?
        愛さえあれば周りや自分が滅んでも構わないし、愛が無いと生きていけないロミジュリみたいな愛しか知らんとか

        否定者はそれにプラスしてお前のこと嫌いっていうのを忘れてるのはまぁうん

      • お前のこと嫌いとかじゃないでしょ
        状況が状況だってこと
        一番大前提な「ここが最終決戦で次がない」って条件を意図的に考慮に入れてないような話し方と考え方してるからバカみたいになってる
        あまりにもアホすぎるんだよ

    • 愛は人間が作ったルールだし、前回敗北した原因がわからないと言ってたから、自己犠牲とか愛とかそういうのが大切なのはわかってるけど、簡単に切り捨てる感情が理解できないんだよ
      ルナが悲劇をトリガーに否定能力授けるルールを定めてそうだけど、それは否定者が逃れられない運命背負って生きていくことを前提にしてるだけで、本質とかは一切理解できてないのだ

      • 風子も愛はわかってないしな

      • 最後のループって条件がついてるんだから使うに決まってるんだわ
        それを分かってないのは普通にバカでアホすぎるだろルナが

    • ルールが全ての神様は、頭が固いってことさ
      フッフッフ

      • 否定者には解釈を広げて動くのは有りですよと言っておきながら
        サンと自分自身が解釈の拡大を全く出来てなかったという皮肉

    • 最終的に使うとしても、もっと悲壮感とか内輪揉めとかしてもらいたかったのに、
      本人はノリノリで仲間は満場一致してるから困惑しているんじゃないの?

      • この状況でそれ期待しただけでアホやん
        あとあの様子は狼狽するのを期待じゃ説明つかない、絶対に使うはずない、使うのが理解できないって反応だし

  5. オレもアストロバトルロワイヤル参加していーすか?コキッ

    • 3日後開催ですぐ3日後は何の意味があったんだろうか

      • 1週引き延ばしてて草

      • もう引き延ばす余裕も無くなったんだろう
        氷室編ラストバトルを速攻終わらせて新章開始
        先週のドベ2のダメージは大きかったのさ
        カグラバチ、イチ、シドは言うに及ばず
        しのびごとにすら負けている状態
        斎藤さんの見る目は中野元編集長より上だな(白卓の時は疲れていたんだろう)

      • 余白の数コマくらい描けよってなるよねなった

      • 回想で描写入れるかもしれんやろ
        それすらないならガチで謎やが

      • どう見るかだ

      • 時が大きく流れたんだよ

      • アニメ化した時オリジナル入れられる要素あった方がいいだろ

      • 時間的に遊びを作ることで展開的な矛盾を起きにくくしてんだぞ
        下手に詰めてしまうと「そんな時間なかったよね?」となってしまう事があるから

      • 3日後開催で大勢集まってるのは無理があると思うが……

      • ヒバルが知ったのが3日前なだけで、横浜の連中には既に告知してあったんだろ

    • もちろんだ(打ち切り展開)らしくなってきたな

    • トーナメントではないんだよな?

    • コキがついてるということは単行本だな
      しかしコキッではなくコキ…なんだ -8点

      • ずいぶん勉強したな…まるでサム8博士だ

      • 読8こまけーw

    • ドスワンもっかい出てきて欲しい

      • リベンジいいか?

      • ドス持ってお星さまにお祈りしちゃうの乙女チックで可愛いよね

      • ドスとかなくても素手で人殺せる虎兄がおるんですわ…

    • 一石二鳥

  6. 憎しみは有限で愛は無限か
    リベリオンハズレだったか

    • いやあ、憎しみも無限だと思うよ、もしくは愛も有限
      ちょっと思想っぽい

      • いや憎しみも愛も有限で無限だよ
        持続するにはどちらともエネルギー使うから続かないけど
        再会した時にすぐにでも再燃するものでもある

      • ジュイスの性格的に続かなかったのかもしれん、相性が悪かった

      • ふつーにジュイスはアホだからな

      • そもそもジュイスは優しすぎるし、ヴィクトルはあの時初めて憎しみを自覚したんだから、リベリオンの性質を100%引き出せたとは言えないと思う
        そういう意味でなら有限よ
        まあ単純に3ついると言ったが、あれは使えるけど有効だになりえないから嘘だって可能性もあるけど

      • 昔から色んな作品で人を永遠に恨むのは辛いが愛する事ならできるって言われてはいる

        それに特定の人を愛し続けなくても、相手をとっかえひっかえ変える人はいるしな

      • 青2青4
        ジュイスがとかじゃなく真理として「憎しみは有限、愛は無限」って論調でアンディさん語ってましたやん

      • そもそもジュイスは愛を理解できてなさそう

      • 気持ち悪い

    • ルインが使えば強いんだろうなそういやあいつ出番な死

      • このままじゃ宇宙空間で否定能力無くなりそうだな

      • 宇宙をぶっ飛ばされ続けてルナとサンを追放?した奴の所に辿り着いてるかもしれぞ

    • どっちも同じ条件でも、命奪う割にしょっぱい威力と記憶だけで神ワンパンだから比べるの馬鹿らしくなるよ

      • しかも盾は別にデメリットもなんかのチャージもなんもないとかね
        あほらし

      • まあルナの悪戯ってことで!

  7. アンデラ来週まで持ち越しか
    今週で終わるかと思った

    • 夜桜もラストプロロー的なの貰えたしにたようなのやるんだろう

      • プロローグって書きたかったんだろうけど、終わりにやるのはエピローグな

      • プロローグエピローグ間違えるのあるあるすぎる

      • エピローグとプロローグを間違えた上に誤字を重ねるな

      • ないやろ・・・

    • 後4回以内まで続きそう

    • 白桌の連れになりそうだな

      • この字どうやって出した?

      • 青1
        ATOKで「たく」って打って変換押しまくったら出てきたよ
        IMEでは出てこなかった

      • ググったら、卓のことを中国語で桌というみたいだ

    • 今週で終わりだとエピローグ描けねーじゃん

      • んなもんファンしか喜ばないものは単行本につけとけ

      • 呪術も単行本書きおろすらしいは

    • 合併号の時は最終回ないんだよ

      • ハイキュー・ヒロアカは合併号で完結してるからそんなことはない
        年末年始ではないけども

      • 他には2021年に3・4号でぼくたちは勉強ができない、5・6号でアグラビティボーイズが終了してるな

      • わりと普通に前例あるな

      • こういう調べもしないのに断定調の書き込みするのってなんなんだろ
        先週も「超クライマックスで最終回だった作品だけをまとめた(超クライマックスで終わらなかった作品を省いた)リスト」のコピペを鵜呑みにして、各記事で超クライマックスだからデラ終わる!と書き回ってた人たちが居たけど

    • 単行本あまりもあるから夜桜アンデラ白卓で終わるんだろう

    • アンデラも夜桜もエピローグだな。終わるタイミングは次の新連載に合わせてかな?
      ハンター、アンデラ、夜桜の枠で新連載スタートなら今回打ち切りは無し?

      • まさかの白卓延命・・・!?

    • クライマックスの煽りきたら大体終わるよね

    • はよ終われや

  8. アンデラ作者だけ盛り上がってんな…

    • 今まで読んでたファンも盛り上がってるからいいんじゃね
      もうすぐ終わる漫画にどうこう言ってもしょうがない

    • 俺は盛り上がってるが

      • 盛り上がってなくね?
        君のコメントどれよ

      • お前がID確認しようがないから証明のしようもないだろ、アホかよ

      • アンデラは先週クライマックス告知で最終回か!?って盛り上がってただろ

      • 「作者だけ盛り上がってる」に対して「俺は盛り上がってる」と返されたら「君のコメントどれよ」……?コイツの世界には作者とジャンまと民しか存在してない…?

      • 盛り上がってる証拠は?

      • 一個人が盛り上がってれば別に証拠も何も要らなくないか?
        粘着質過ぎて気持ち悪い

      • 自分の嫌いな漫画が盛り上がってるの認めたくない気持ち

    • 散々クライマックスだから最終回なんだーとぬか喜びして
      弄ばれた捨て台詞が使い古したそれか 惨めやね

      • 弄ばれたというかアンチが勝手に踊っただけ

      • 十理スキップのあたりからアンチがずっと作者の掌で踊ってんな

      • 終わるのは確定だから慈悲の心を持てよ
        虐殺王ことシルバーマンもそう言っていただろう

    • クソ展開でも十理神戦モチベに何とか読んで来たが正直終盤は萎え続きだわ
      不正義とジハートって言う舞台装置で展開巻いて風子とアンディの関係以外の積み重ね全部ぶん投げてんだもん

      • まあ不人気で巻かされたんだろ
        ぶっちゃけ風呂敷広げすぎて魂とか扱いきれなくてぶん投げてたとしても納得するけど

      • おのれ人気の否定者め

      • 人気の否定者は笑ったwww
        アンポピュラー的な

      • 本気で今週つまらなかった
        小物化するルナにもうんざり

      • さすがにもうアンケ出さなくていいよな

      • さすがにアンケはもはや関係ない
        自作をお願いするかどうかは変わるかもしれんが

      • ミスフル思い出したわ

      • この作者積み重ねつくんのほんま下手やからなあ~
        ストーリーの伏線とか設定こんな練ってんのになんでや
        次作は絵の荒れとキャラの関係性作るアンケ下がらない話作り頑張ってほしいわ

    • 少なくとも俺は石破ラブラブ天驚拳以来のノリに大変満足しているが?

    • 自分が盛り上がってないからって他の奴らまでそうだと思わないことだな

  9. 狩りてぇ
    狩るかこいつ

    • ヒソカ(💛)

      • 性欲と狩り欲がくっついてるのいやだな・・・

      • イッチもナイフ向けながらギンギンにチカパシしてるんですよねぇ…

    • 死対死の体現者パコさん

      • 「お前俺に殺意向けたな?」

      • そこからパコれるの強者すぎんか

      • 自分から先に刃物向けて
        「なにお前オレに殺意向けてんの?」
        だからな

        ただのパコさんや

  10. 警部もけっこういいモノ持ってるな
    助手は文系枠か……

    • 先週読んで無かったのか

    • 三人の中では一番貧だが、文系レベルではない
      貧も巨もイケるおれのサイドエフェクトがそう言ってる

    • 今回貧乳枠はいないな
      前作メインヒロインポジにしたのに人気出なかった事で排除したか
      …本気だな、筒井先生

      • むしろ貧乳は二位で巨乳メガネは不人気だったような

      • あんなうどんキチガイが人気出るわけねぇ

      • 貧乳ネタがもうコンプライアンスに引っかかるんじゃね
        文系は教師に次ぐ人気だったし

      • ネタにせずとも貧乳にすればいいだけだしそのうち出て欲しいわ

      • 詐欺師ペティが偽乳ネタをやって間接的に貧乳キャラアピールしてたから出来ない事はないだろう
        てか使い捨てキャラにしてはデザイン凝ってるしスフレ絡みのサブキャラとして再登場させてきそう

    • エリオがまな板だと女バレという予約されたイベントの展開が難しくなりそう(適当)

    • まだ新キャラで壁が出てくる可能性あるから・・・

      • 偽乳の盛リアーティが出てくるからね

      • あー令和だしエリオの逆で女装の男キャラ出てきそうだな
        シドがそれに惚れさせられるって展開できるし

      • 壁尻なら歓迎しよう

    • 男向けのラブコメで嬉しい
      正直アオノハコだけは物足りんかった

      • トラブルゆらぎが足らん

      • ひまてんがあるやん

      • ひまてんはお顔が長いので
        長いのは乳だけにしておくれ

      • 俺も顔長くて嫌ってたけどちょっと治ってきた感あるぞ

    • エロネタにいくのが早すぎんかシド
      絵が上手い方だからまあいいけど

      • 既に読んでてキツイな

      • エロにハンドル切ったのに読み切りの女性キャラの方が色気があったわ

      • この昨夜あざとさは良いけど大人の色気はあんま上手くないから
        ハプニングからのラッキースケベばっかじゃん。
        大人の余裕からくる色気みたいなの出来るのかな

  11. 坂本とシンって6歳しか違わないのか

    • 坂本60歳、シン17歳くらいに見える

    • 坂本の娘の年齢考えたらシンはそろそろ結婚してもいい年だな

  12. ワンピース良い
    ワンピースしか勝たん

    • 先週荒れたもんな
      ワンピもねぇ!ハンタもねぇ!次世代看板カグラバチ!

      • おらこんなジャンプ嫌だぁ~

      • マガジンさ読むぅだあ

      • ジャンプラ読むからいいよ

    • 今週は久しぶりにガチでわくわくする引きだったな、やっぱシャンよ

      • いや本当に
        「早く次が読みてえ」ってなる漫画ワンピしかない

      • シャンクだ
        間違えるな

      • シャッキーとの関連も疑われるな

  13. 排水口以外にもひまりんのちぢれ毛落ちてそうだな

    • もっと掃除しないと、、

    • インモー回収掃除して漏らさず
      自分ちだと、リビングにも普通に落ちてるからな

      • 天網恢恢疎にして漏らさず みたいに言うなやw

      • これは審議

      • 有効

      • いや赤は狙ってたって
        インモー回収掃除して漏らさず
        天網恢恢疎にして漏らさず

    • 最近の子みんな剃ってるで
      俺のよく行くリフレだけかもしれんが

      • そりゃお店の子は剃るだろ

      • ハート型にするやつね

      • リフレなのに陰毛事情を把握している?妙だな?

      • わかってねーよな

      • リフレには逆リフレてオプションあるんだ

      • リフレってなに(小並感

      • 調べたら若い女の10〜20%が無毛らしい

      • リフレって言ったらリフレク早漏爺の事だよな

      • リフレってファイアーエムブレムの主人公だかのことだろ

    • ひまりんだと美容皮膚科で永久脱毛してそうだな。
      稼いでるし社長と言いつつイメージモデルみたいな
      芸能活動してるわけだし。

      • 通ってた脱毛サロン倒産してないといいな

  14. アストロこの展開はやばいな
    それともバトルだけやっとけっていう読者の声が届いたのかな
    少なくとも他2か所のアラガネ捜索が描かれることはなさそう

    • アストロ本当に面白いな!バトル漫画してるの好き

    • 先週ドベ2と言う結果が出ているからな
      二週アラガネ説明が全く無駄になった
      点で見ても線で見ても突き抜け打ち切りがあったから生存しただけの凡夫未満
      今回もアンデラ夜桜の円満終了と突き抜け白卓のお陰で生存しているようなもんだし

    • 人気獲得のために露骨にお耽美な男出してきた感すごい、もう一人はまたジェネリック感すごいし

    • 和久井はとにかく器用な作家だよね。
      新宿スワンみたいな純度100%の青年漫画を描いたと思ったら、
      東リベみたいな青年漫画のエッセンスを取り入れた少年漫画も描ける。
      今作みたいな能力バトルや人外モンスターも描けるし、
      とにかく雑誌に合わせた作風の調整が上手い。
      器用貧乏な気もするけど…

      • 序盤に比べれば読めるようになってるあたり実際に器用だとは思う

      • 器用だともいえるが軸がないブレブレ作家ともいえる

      • サム8のようにブレずに駆け抜けるのがいいかというとそれも違うだろうから悪い事ではないと思う

      • サムパチはブレブレだったぼ

    • 今週のバトルは良かったけど
      これからトーナメントになるのなんかダルそう
      逆に今の子供達には一周回って新鮮でいいのかな?

  15. しのびごと、夜間戦闘が得意なキャラにフクロウとかミミズク(もう使われてるけど)と付けない、とかさー
    フクロウならカグラと続けてフクロウかぶりで得した気分だったのに

    • 今週ならワンピとハクタクとも被ってお得さ2倍だったのにな

  16. ワンピのカラーは矢尾氏への労いかな
    ともあれお疲れ様でした!

    • 尾田先生はよくそういう(粋な)ことをする
      ただしサンジは除く

      • 尾田はサンジ役の人に直筆ののれんをプレゼントするぐらい仲良いで

      • そののれん、使い回しなんだよなぁ

    • あーなるほど、優秀だな君は
      左肩のweare eternal ってのもメッセージなんかな

      • we are eternalやろ笑

      • なんじゃそのツッコミ

      • 野暮やろう

  17. 坂本が平助に10分繋いでくれって言ってたけどあの回想30分前だから平助もう既に10分以上戦ってないか?
    坂本来る前にもトーレスと戦ってたけど瞬殺だったろうし

    • ミスだろうな
      単行本で30分繋いでくれに修正されるだろう


      • もう坂本より強いだろ

      • 流し読みかよ、1ページから3ページの間に省略入ってるだろ
        平助とモブが倒れて占い師を担いでるカットに飛んでる

      • いや修正は100分だろ

      • 回想の方が10分前に修正されそう
        シンが落ちたところから行けばすぐだし

    • そもそもああいうGPSがあるなら最初から紹介しとけよと…
      しのびもだが今回ガバガバ過ぎだろ

      • サカモトの話題でしのびごとに跳弾撃つのやめーやw

      • ネームプレートのgpsはラボ編で出てたくね…?

    • あまりにガバガバすぎる大丈夫かよ

      • がババガバなのはお前の読解力な
        30分前にトーレスが到着してから次のページでは省略挟んで平助たちが倒れてるカットに時間は飛んでる

      • 得意武器を渡されても「10分持つのか?」とトーレスに言われてるから
        時間が飛んだとしても多くとも数分、10分近く以上掛かっていたら「持つのか?」はおかしい言い回しになる
        そこから坂本がシンにたどり付くまで20分近くかかる事になるからおかしくなる
        ガバガバなのはお前の読解力な

    • トーレスに遭遇してから坂本来るまでに20分かかったんなら残り10分で問題ない

      • 残り10分だったとしてもシンと会ったところでもう10分経ってる訳だからこの後で戻る時間入れたら結局10分は過ぎるよ
        まあそもそもあの女看守と相棒と銃のない状態の平助がトーレス相手に20分近く戦えてたとは考えにくいけど

      • >シンと会ったところでもう10分経ってる訳だから

        経ってないが…?どこで10分経ったと判断したんだ?

      • 青2
        だからあの回想は坂本がシンの所に着く30分前からの回想だろ?
        仮に赤コメの言う通りトーレスが来た後で次に坂本が来るまでに20分経ってたんだとしたらシンの所に着くまでに10分かかってないと30分前の回想にならないじゃん

      • まあ普通にミスだろうな単行本で10分前とかに修正されるんじゃない

  18. 披露宴はもうやったろと思ったら
    最後の凶一郎の一言よ…
    ついで1話のガバ描写のフォローもしたのは上手いと思った
    背景の小ネタも見つけるたびに嬉しくなったし
    これまで読んでて良かったなと思える回だった

    • 夜桜で泣くとは思わんかったわ…

    • 夜桜いい終わり方しそうやな

      • 長期連載が終わるのは少しさみしくもあるけど
        良い終わり方してくれるのが一番だよね
        その後次回作がコケなければ最高

      • カグラ、イチ、(まだ補正期間内だけど)シド、しのび
        後続は出来ているからな、夜桜は安心して幕を引けばいい
        突き抜け打ち切りポロからよくここまで成長したよ…あんま成長してない所もあったけど

    • 凶一郎はツンデレさんでいいよね
      やっぱツンデレはツン99:デレ1が黄金比よ

    • 背景にいるキャラ達なあ…いいのも多くいたのに
      全員放置して身内だけで話を回しすぎたな、と
      それがいまいちこの漫画にノれなかった理由だね

      • ハズレガチャ大集合で草だったわ

      • アニメだと存在事態消された連中・・・

      • 初期は新キャラ出しまくって身内放置してたから不人気だったのですが・・・

  19. 読み切り面白かった

    • しかしカクレノミで話題になってからもう何年経ってんだよ
      他誌で連載始めたのかと思ってたわ

      • 当時17歳やからな
        今22、3やから大学卒業まで待ったんやろ

      • 面白かった
        あっためてた話かな
        今までの読み切りがいまいちだったからそう感じてしまった

      • カクレノミのが面白かった
        これそんなに…

      • ギガやジャンプラの読み切り酷かったからな

    • そうか?

      • 自分も微妙だった

    • けっこう良かったよ

      • 普通に面白かった

    • ヒロインはとても良い

      • ヒロインがめちゃくちゃ癖に刺さった
        良き

      • 体つきが良い

  20. 夜桜アニメ2期2026年は草
    分割じゃなくてマジで人気のおかげで2期決まったのか?

    • 今のジャンプでは人気なんですが!

      • まあ視聴率は終盤にいくにつれて上がっていってたから
        そこにテレビ局が希望を見いだしたのかもしれない
        昨日のジャンフェスでも子供多いって報告多かったし
        子供人気にも期待してるのかも

      • 昨日のジャンフェスの同接数
        ワンピ5万に対して夜桜4000
        人気漫画の姿かこれが?

      • ワンピは別格すぎてイマイチ基準が分からない
        サカハコの同接数と比べてよ

    • モンストにコラボして貰えるくらいには人気
      なんでもしてはくれんやろうし

      • モンストであまりに売り上げ悪すぎてコラボ中に自社キャラ新キャラ出すことになったんやぞww

      • セルラン3位で売上悪すぎはないだろ

    • 二期あるぶんアンデラとの竿見せつけたな

      • 海苔

      • デラもアニオリストーリーのスペシャルがあるから…
        25年冬っていつだよ!?

      • アンデラは顔がね…

      • なんてものを見せつけてんだ

      • 青2
        普通は1-3月、言い訳まみれで4月、無理矢理理屈をつけて5月、開き直って11-12月

      • デラは海苔で見えないからか

  21. マスタールールの敗因は、感情的になったことだろうなぁ
    感情が人間から生まれたならそのマスターは人間な訳で、人間相手に感情や執着を向けるだけ不利になるのだと思う

  22. アンデラよかった 綺麗に終わるっぽくて無限にやっててほしい気持ちあるけど こんなに感動させてくれるなら満足

  23. ウィッチようやく過去編が終わるのか(コメディ作品なのに銀魂如く普通に人死ぬんだな)

    • もう手遅れだけどな
      一気に冷めた

      • 河童死んだ!悲しい…て思う人0人説

      • いきなりでてきた人がいきなり死んでるだけだしなあ

        と書くと煉獄さんにも飛び火するんだがあっちは言われん不思議

      • あの河童死ぬか裏切るか以外に展開しようも無いキャラだったし別に何も感じない・・・

      • こっからウィッチが大人気になってカッパ編映画化するから…

      • 煉獄さんは主人公たちと絡んでるからその辺の差なんだろうねきっと

    • ウィッチの作者下半身切断とか結構えげつない描写するな
      前作のスケットダンスも平井雪乃や今回のジャンヌダルクといった
      得体の知れないキャラがかなりうまく描けている

      • 尻子玉に固執する河童がケツ持っていかれる
        いいですね
        ちゃんとしてますね。

      • アストラもメンバー全員がアレだし主人公のソレがああなるしな

      • ジャンヌダルクのデザインは正直どっかのUMAレベルにダサいと思います

      • 侮辱がすぎるっ

      • アンデラレベルのダサさであることは否めないわわりとマジで

      • 得体の知れない(何だかよく分からない)やつが得体の知れないまま消えた

      • 焼かれた時は鎧着てなかったのに、鎧姿なんだよな。「剣より旗の方が何倍も好き」と言ってたのに剣を振り回すほどブチ切れてる。

      • 魔法使わせるとなると魔法考えるのめんどくさいしジュラの設定もまためんどいことになるし戦闘描写も難しいし…まあ適当に剣振り回させたろ

        みたいなやっつけ感

    • わりと初期の頃(ケイゴが仲間になった時)にも敵の黒魔女がけっこうグロい死に方した直後にギャグ回やってたからな
      今さらやろ

  24. アストロバトルロワイヤル開催
    トーナメントは特にストーリー作らなくてもバトル出来るから楽なのもあるね

    • 楽な方向行くって事はもうやる気ないのかもね

      • その肝心の主人公が殴るだけなんですが

      • やっぱ新技出しにくそうな設定足引っ張りすぎだよな

      • 【和久井】

        (ジャンプではトーナメントを始めると人気が出るという法則がある…
        本当はアウトロー路線で行きたいがジャンプのカラーから考えるとオレのやりたい事は一旦抑えるべきか…)

        トーナメントをやりたいんですけどいいですか?

        【編集】

        (うわ…安易なトーナメント展開とかいつの時代のジャンプだよ…
        この人にはアウトロー路線に進んで持ち前の良さを出して欲しいのに。
        何で自分の長所を生かす様な展開にしないんだ?
        でもせっかく移籍して来てくれた大物作家のへそを曲げる訳にも行かないし仕方ないか…)

        いいですね、やりましょう!

        こうやって互いに気を遣ってすれ違った結果なのかも(苦笑)

    • 困った時のトーナメント展開

  25. シンプルな疑問だけど『俺も行く』ってならんの…?鵺…

    • 正面から行くなら人数いるけど烏天狗と潜入なら一人の方が良いでしょ

      • それに学郎の影を移動する能力は潜入にうってつけだしね。
        こういう潜入ミッションは大勢よりもむしろ単独又は少数で挑んだ方が成功率が高い。
        戦闘タイプをゾロゾロ連れて行くのは逆に悪手。

    • どっちかというとどう見ても雑魚の辻田にバレてるのに戦闘員の二人はどこいったのって話が

      • 周防先輩はともかく家族が死地に向かうってのに義妹が出てこないのは本当に何なんだ

      • 恋する乙女パワーだぞ

    • そもそも何がゴールなんこれ
      代葉救出しても藤乃家が存在する限り根本解決にならんし家潰すつもりってわけでもないし何もかも中途半端

      • 代葉使わずともヒョウを倒せるってことを実力込みで示してわからせ
        実にシンプル

    • やはり藤乃家か……
      いつ出発する?
      私も同行する

      • 鴉天狗院

  26. シカバまでヒバルの味方だったら兄弟で敵対してるの獅鷹だけじゃんとなっていたので、ちゃんと敵っぽいことしてくれて良かった

    • 第一話の表紙ではシオウの横にいたから普通に敵だと思う。
      一緒にいたドラケンっぽい奴も。

  27. 河童さんが死亡枠か、現代でもいなかったもんな
    この機会に集まったのにここが死に場所とかは盛り上がり方にあんまりついていけなかった

    • カッパさんに思い入れないからあーそこで死ぬんすね位にしか感じなかったわ

      • 富樫は二週でサラサに読者に死なさないでくれえて思わせたのに篠原は半年くらいやってこれよ

      • まあベテランでも実力差はあるわな
        比べたら可哀想

    • 現代に影も形もないやつが過去編にいるから死ぬことの意外性も無くてな

    • カッパさん裏切り者説を唱えてたひといたなぁ(遠い目)

      • ぐぐ……覚えてたか……

        ……疑ってすいませんでした!!🙇‍♂️

      • 青1は素直に謝れていい子
        好感度爆上がりだよ

      • ザックの元ネタなんだからまだ可能性はなくなってないぞ!(強弁)

    • 血縁関係誰もいないってとこにフラグしかなかったな

    • 河童以外は現代で生きてるの分かってたからな、既定路線

    • 現代には血筋のいない思い入れのない
      知らん河童と知らん人達のシリアス回だから
      盛り上がらないよね。
      作中作品である「うろみら」でさらっと
      明かすくらいじゃだめだったんかなぁ。

  28. カグラバチは表紙の大きさ的にサカモトアオハコと同格ってことでいいのかな?

    • そうなんじゃない
      必死に推してるの感じるし

      • 推すまでもなく売り上げサカハコ超えとるがな

      • 最新刊の売上見てるけどハコに追い抜かされそうな推移してるけどな
        まあハコはアニメ中なんだし別に負けたところで問題はないけども

    • そりゃ売り上げサカハコ超えてジャンプ2番手だし

      • それジャンプ大丈夫なんかホンマ…

      • 未アニメ化なのにカグラがすごいのか
        ほかがあまりにふがいないのか

      • どう考えても後者だからなぁ・・・

  29. サイボーグ0番連載でイケるじゃん
    コメディとバトルものは飽和してるけど人類か異次元どちらに寄るかシリアスも行けそう

    • 敵が蟲っぽくてキモい嫌い虫嫌い

      • どんな敵なら良い?

      • どんな敵なら良いか…、改めて問われると答え難いものだな
        希望の言語化か、あまり好きじゃないしな
        しかし案外、いややはりと言うべきか…自分を掴む鍵はそこにあるか……!

      • 読者が言語化できない需要を“気付かせる”のが漫画家の仕事や
        別に要望なんてなくて良い

      • ワイは服を溶かすスライムがいいですね(メガネクイッ)

      • 俺は美少女を溺死させるスライムがいい

      • ネクロフィリア来とるやん……怖

      • これは溺れフェチでしょ
        分類は大事

      • 主人公に惚れてるヤンデレなケモ娘がいい!

    • いや普通につまらんかった
      結構いいコメントあるから、俺に刺さらなかっただけか

    • 目が打ち切り漫画の目してる

      • 目がキモかった

      • おっとカグラバチの悪口はそこまでだ

    • 虫のフォルムが頭に入ってこないのと
      0番が何考えているのか発覚したところにメリハリが効いていないのが残念
      男っぽくしたいろは君みたいなデザインは◯

    • SFって時点でかなり不利なイメージだけど話は面白かった
      「月例賞佳作」みたいな作画が代わり映えしないのは不安

    • ちょこちょこ??なコマがあったから、引き算して整理してほしいな
      週刊連載は全部絵を詰め詰め書いてる余裕ないから、最低限で伝われなページ構成してどうぞ

  30. アンデラと夜桜どっちが先に終わるかな?

    • 多分アンデラ

      夜桜は披露宴終わってからあと1話エピローグやりそう

      • アンデラはこれからエピローグだけど
        夜桜はもうエピローグ始まってるからなぁ
        夜桜が先だろう

    • その二つって連載期間長いからベテラン的なジャンプの支えになってたけど、それすら抜けたら新人だらけのスカスカ雑誌になってまう

      • 今のヤンジャンみたいだな

      • ワンピというでかい魚にくっついてたコバンザメが2匹いなくなるだけだろ
        むかしは並んで泳いでた魚もいたが今はもう一匹とその他なんだ…

      • ヤンジャンにはバス江があるから 
        というか、ワンピースとハンタ以外だと、週刊少年ジャンプがどの雑誌よりも連載期間が短い新人だらけのスカスカ雑誌だろ。アンケート制だし。

  31. ルナは散々心の弄び方は知ってても人の心は理解してないって描写されてたし
    「愛と形容するもの」と言ってたり変われば自分が消えると主張する自己中ボスの極致だな
    愛とは何か知りたいけど理解するつもりすらない

    • まあ、敗因の検証がしたかった訳だしね

  32. 魔男今週も良かった、最近好き
    反人類魔法は試練開始しなきゃ倒して習得出来ない設定は今回名乗って成立してるんかな

    • まぁさすがに今回で倒しましたって展開にはしないだろうしなぁ、「いいだろう試練開始だ」って展開も激熱だから見たくはあるね

      • ウロロ使ったからおねんねで撤退だろ

  33. カグラバチおもしろいなぁたまんねぇなほんとによ

    • ちょい画を描くの違うようにした!って思ってしまった

    • 面白いンゴ

    • 新キャラの中二病のやついいな。レギュラー化してほしい。

      • 鵺のクラスメイトみがある

  34. シャンクス2号はやっぱフィガーランドの兄弟で神の騎士団団長の後釜とかかな

  35. 地ならしか

    • それな

      • まだ進撃取り逃したこと悔やんでたのか

      • 鬼滅になれない雑魚は黙ってな

    • モロパクリやし原作が心配になってきたわ

      • 絵で頑張って違い出したんだろうね

      • 地ならしを進撃のオリジナルだと思ってんの?

      • むかしからああいうのあるよな
        ナウシカのオームとか

    • 巨人よりおぞましくて好き

    • 何の話かと思ったらイチか

  36. ともあれシャンクスが頂上戦争でいきなり現れたのも納得がいくけど、あれシャンクスだけでなく一味全員来てたし、集団(船ごと)でワープできるんかな

    • ワープできた奴らは覇気で元の城に戻ったし実物でないんじゃない?
      サターンは本人きてたからエッグヘッド残った

  37. ロボ子のこういう落ちのない回は編集ボツにしろよ
    ギャグ漫画だぞ?

    • まぁでも途中までは良かったんじゃね
      犬みたいなおっさんにリングドッグさせてたのが笑えた

    • 友人スピーチ始まったあたりから大失速しとったなw

    • 作者が結婚でもしたんじゃねーの?

      • じゃあもっとダメじゃん!
        減点!減点!

      • 作者って太ってなかった?
        太ってるやつが結婚できるのか?

      • ロボ子くらすだと年収一億はいくからなあ
        今後もキャラグッズや映画のロイヤルミルクティーが不労所得で左ウチワだからなあ

      • コミュ力高いし普通に彼女くらいいてもおかしくないと思ってるが

      • なんか奥さんの顔が微妙に似顔絵要素ある気がするのよな
        自分か友達の結婚があって漫画出してあげるよ的なノリなよーな
        もしそーなら付き合わされる読者はかったるいだけだが

      • 最後の集合写真がなかなかくさいな
        ロボ子のキャラじゃない人がその出してあげるよキャラな感じある気がするわ

      • 奥さんがなんのネタ要素もないただの可愛い奥さんだしな
        モデルいると思う

      • この漫画ほど実年齢と見た目がかみ合ってないのも珍しいよな

      • もしそうなら最悪だな
        もうロボ子アンチになるわ

      • 奥さんのデザインはともかく、馴れ初めは「孤高の人」のオマージュだと思った。

    • わりと嫌いじゃない。キワモノにも優劣はあるからな。

  38. アンデラの「行け!!」の所の集合絵全員不細工過ぎて草

  39. 表紙のしのびごと人形、顔のデフォルメ全く効いて無くて不気味

    • コンセプトわかってなさそうな作者ちらほらいるな
      ぬいぐるみだって言ってんのに

      • たんなるデフォルメになってんよな
        ワンピは流石のもふもふ感で実力感じましたわ

    • この作画担当者、アクションは上手いけど顔を描くのが下手。
      そもそも全くデフォルメになっていない。

      • 体描くのも下手だぞ
        先週のお風呂回見てみろ

      • 8話なんて胴体ずれてるシーンあるぞ

    • 下手くそにもほどがあるな、さすがに
      これで作画担当とはね……

  40. 坂本はまた過去回想か。今回のはいらんだら

    • むしろついにシンとの馴れ初めだし、ファンは待望なんじゃない?

      • アニメ始まるタイミングだし個人的には上手いと思ったわ

      • まぁ知りたいっちゃ知りたいけど

      • 天弓はもう死んだも同然な状態だから、天弓よりシンに尺を割いてくれるのは有難い

  41. 糞みたいな回想のウィッチあかね終わったのにサカモトが始めやがった
    いまジャンプやばいのに不人気な過去編やめろよ
    編集とめろ
    特にサカモは前回の最悪だったろ

    • 今回は主要キャラ掘り上げだからまだいいでしょ

      • いや別に…
        そもそも嫁に言われて仕方なく殺しを止めてるだけの
        おっさんが不殺を説いても薄っぺらいだけだっての

      • スラーがしょーもなかったのに長々やったからどーせ二の舞になるからやめとけって話

      • 自分が妻や家庭から普通の生活の大切さを知って後進にもそれを伝えることのどこが薄っぺらいんだ?

      • 青2
        掲載順見る限りスラーの過去も別に評判悪くなかったと思うけどな

      • 青3
        京アニの青葉弾道が看護婦さん好きになった
        人の命の大事さ知ったどすえ
        殺人絶対ダメ。改心した!

        で許せるキリストオツムなのか?

      • いやこの世界の殺し屋は治安維持の一旦担ってるし
        フィクションと現実まぜるのやめろな

    • おまえがジャンプ読むのやめればいいだけ無能はおまえだよww

      • アンデラ終わったら辞めるよ

      • 回想やんなくても不人気のアンデラか

    • 坂本南雲赤尾の過去編も不評やったんかな?
      ワイはけっこう好きやったが

      • そっちは良かった
        そのあとの赤尾スラー編がまあーしょーもない!

      • あっちはよかったよな
        シンは準主人公って感じで大事に扱ってると思うしいい過去編を期待してるわ

    • 過去編べつに嫌いじゃないんだが、あかねのやつ長すぎて今が志ぐま一門解体の流れなの完全に忘れてた

      • あかねの過去編、展開巻きすぎでもう終わりなのって印象だったんだがあれでも長いのか

  42. ロボコあまりに酷すぎる

    • 映画でうちきられないからやり放題

    • 嫁はどんなキワモノだしてくるのかと思ったら普通に美人だったのは最悪だったな

      • 妖怪田ブタ子パロ期待したのに

      • ぐっぱ
         がぽぽん
          ぶびびっ

        文字打ってて思ったけどこち亀やっぱり神だわ。やべえよこれ。

      • そういうの流行らんのよ、もう

      • まあいいから一回打ってみろこの文字列
        飛ぶぞ

      • むしろ奇人と結婚する人がやたら普通なのが
        リアルで良くない?
        ブス弄りは古いし、今やったら炎上する危険も高い。

      • 結婚相手は急に湧いてきた美人よりあの前に仲良くなったクマにしておけばオチがついたのに

    • ボケの同コマでロボコが即ツッコミにやたら走ってるのは何か元ネタあるの?
      しのびごとのオペレーターをマネたのかなと思ったけど自分ジャンプ歴短いから気付けてないのかも

  43. 俺もリプリー先生の上に乗りたいぜ!!

    • ただの上でいいのか
      俺はおぱーいの上に乗りたい

      • そこは譲るわ。俺が乗りたいのは臍か内股だからな

      • 絶対匂いえぐいぞ
        いやあえてか……深いな

      • 耳は俺に譲ってもらっていいでしょうか!耳フェチなんです!

  44. キルアオくん村上いた時からドベ漬けの割に表紙で割とデカくない?

    • 一部ではキルアオ鵺は2周年アニメ化発表が残念ながらあるのではとの噂です

      • さ、さすがに妄想だよな…?

      • むしろあまりにも票取れなくてアニメ化の流れにいけないから編集が頭抱えてそう

      • マジでアニメ化するならジャンプラに島流しした方がいいわ
        アンデラ夜桜以下の粗大ゴミをこれ以上アニメ化するな

      • 青3
        確かに今はジャンプラという「関連会社」があるんだから両方共「左遷」した方がいい。
        コミックスが売れていないワケじゃないんだし打ち切るのはもったいない。
        そもそも作風的にジャンプラの方が肌に合うと思う。
        キルアオ→主人公がアラフォー親父
        鵺→エロが多い

      • キルアオも鵺も上がってた安定したかって時期あったし
        その頃にアニメ化の話でてたってならあり得るのか?

      • ぶっちゃけ鵺は代葉編だけまでならアニメ作りやすいし見てて面白そう
        鵺と双斧おじさん戦って終わりとかで

      • 女キャラしか見てないような層を隔離しておいてほしいので鵺にはギリ生き残って欲しい

      • 割とガチで鵺ファンの大半は学郎ファンと思ってるけどな
        というかヒロインの描写がそんなないんよ実は
        学郎の決意シーンのお膳立てを交代でやってる感じだし

      • ワイは膳野くんファンやぞ

      • それはさすがにやめてほしい

    • 超巡キヨシしのびよりデカくて逃げ若と同じサイズだな……
      妙だな……?

      • 逃げ若が小さすぎる

    • 一時期は掲載順高かったし巻頭も早めに取ったから無下にされることも無いんじゃない
      新連載補正切れてすぐ最下層になった作品とは別かと

  45. 鵺、辻田さん可愛い1番好きや

    • やっぱ結局一人で行くんかい
      「一人で行かせられるわけないだろ」って待ち伏せしてるんと違うんかい

  46. 白卓のキャラのアクスタを欲しいと思う人間はこの世に何人いるのだろうか?

    • プレミア転売狙い勢が欲しがる

      • おいおい、ご飯のおかわり何杯用意すればいいんだよ
        腹筋だっていくらでもあるわけじゃないんだぞ

      • プレミア付いてもいらんわこんなモン!

      • メルカリに白卓のアクスタ単体で出すとしたらいくらに設定しとけば買ってくれる人現れるんだろうな
        俺はタダでもいらない

      • 作者が次回作をヒットさせれば、前作キャラのグッズにも多少の需要がうまれるか…?

    • 白卓の作者がワンピを継ぐものになってこのグッズの価値が凄まじい事になる可能性は十分あるんだ
      可能性だけは

    • アクスタよりジャンプ定期購読者限定応募者全員サービスのジャンプフェスタの複製色紙に誰が白卓に応募するんだろうとは思っている

      • 白卓を選んで応募してくる奴は激レアさんすぎる

      • 作者のおばあちゃんとかさ…

    • 打ち切り漫画を全部コレクションしてるアイツなら…

    • コレ、キャラ別の個別販売じゃなくて、全キャラセットの販売だよ

      • それはわかってるけど白卓にやついらなくない?

  47. スフレたんが筋肉女子だと分かって、ついカッとなってワインボトルぶん投げちゃったから床が血の海みたいになってるゾ…💢🍷
    華奢でどこ触っても柔肌を感じさせる女の子じゃないとヤダ💢💢💢

    • これは偽物

      • そうだな、本物ならまずクムギが登場しないことにブチギレてワイン投げてる

      • なるほどだから消されてないのか

      • そもそもクムおじってクムギのドスケベ搾精魔法でマインドコントロールされた一般人だから沢山いるし
        かつては魔法使いの男も沢山いたがクムギとの戦争で全員殺された

      • クムおじソムリエだらけで草

      • おっさん今週遅いな……
        意外とあのキャラでリア充してんのかなクリスマスだし

      • クムおじは管理人の怒りによってアク禁となったようだな

      • 良いことだ

  48. 鵺 展開にのれないから共感性羞恥がすごい

    • 共感できてないのに?

  49. アンデラ終わってなくて😡
    でもあと数週の辛抱だ

    • 数週=今年いっぱい

      • 次のジャンプ発売は1/4なので今年終わらないのは確定してます

  50. 劇場版ロボコ、なにやるか謎だったけど判明したな
    異世界ロボコか
    ……ちょっと気になるな……
    でもなぁ……いい年してロボコ見に行くの恥ずかしいなぁ……

    • あそこで本家持ってきちゃったら普通のロボコかすむだろ何考えてるんだ
      世紀末風ロボコに神谷明もってくるようなもんだろ

      • そっちも本当にやりかねないんだよなあ

    • アニメ映画って意外といい年した大人が一人で観に行ってるパターン多いぞ

    • 何も考えず行けばいいのよ

      • 三十後半でロボコ1人で行くの恥ずかしいって
        大学ノート持っていこかな、それなら取材っぽいし

      • そういう恥ずかしいって思う気持ちが漏れ出てるかぎりダメ、開き直れ

  51. 魔法陣で呼ばれたシャンクスは五老星に話にきたシャンクスと同個体だよな
    頑なに左目見せねーの

  52. 先輩のお父さん冬樹っていうのか……
    ……嫌な名前だな

    • おかわりのことは忘れろ

  53. トビさんはあれだろな
    宇水さんと同じなんだろうな
    フフフw

    • 何が可笑しい!!

  54. カグラ目がデカすぎて宇宙人のグレイ状態じゃねーか
    まじで自分の絵を見失ってないか?

    • 女キャラの書き分けできない限り看板にはなれへんなぁ

      • まあワンピも似たような顔の女多いから
        今週出てきた奴もブラックマリアだのリリスだの
        言われてるし

      • さすがに27年もやってたら被る
        逆にここまでよく書き分けしてきたわ
        ナミロビン始め要所要所でハンコックやしらほしや日和やヤマトやら出せるし

      • 美女の顔の書き分けって難しいってのが定説
        自分の好みの女性の顔を描くわけだからそんなパターンがない

        こないだスレイヴの単行本読んでたんだが作画が「自分は4パターンしか描けない」って自分で言ってて凄い思ったわ。あんだけ美女美女してる漫画なのに

      • 青1
        そもそもブラックマリアとリリスが遠いから、その二つ出てる時点で描き分け出来てるな
        局所的に言われてるだけだな

      • 書き分けできない方が良い。ジャンプはメインにイケメンが必要になるから。売れ行きもイケメン時代

      • 書き分けできない方が良いってwwwwwww
        すごいなこれが全肯定信者か

      • 美女の顔の描きわけが出てる漫画がそんなに存在しないと思う。俺はブリーチとわたモテしか知らん。ダンダダンとか絵がめっちゃ上手いのに、男も女も美形は同じ顔。

      • 書き分けできる作者の方が希少だからなぁ
        ワンピなんて美女のパターン複数あるだけ書き分けできてる部類だぞ

    • 元々目デカく書きがちだったからな
      アニメのインタビューとかで確認の時間ないんだろうと思う

    • 先週の引きで女キャラええ感じやと思ってんけどなぁ
      正面向いたら相変わらずのグレイやったわ

      • 先週の引きはちょっと期待できたんだけどな

    • あの目苦手なの俺だけじゃなかった…
      みんな絶賛するから俺がおかしいのかと思ってたわ

      • 綺麗系はマシになっていってるんだよ
        問題は可愛い系
        娘が可愛い系だったとはな

      • あばたもエクボで可愛い言ってるだけだからな

    • 忙しいのわかるけど
      ちょっと両目を離すだけでも見違えるのになぁ
      デジタルだから調整も一瞬だし

      男のパーツの位置で目だけデカくしてるからおかしいんだよな

    • 眼が大きい細いにたれ目つり目で少なくとも4パターンはいけるはずなのに、みんな同じ顔に見えるのは本当になんともこうね

    • ば、化け物…

    • なんなんだろうなあの吸い込まれそうな目
      不安を掻き立てる

    • アゴとエラがなくなりすぎなんだよ

      • それ

      • 顎なさすぎてやばいよなどいつもこいつも、柴さんとかはましだけど

  55. すぐ顔に描いたの消す井倉くんかわいい
    イヲリちゃんもかわいいじゃない

  56. 今週は逃げ若が一番えっちだったかもしれん・・・

    • 露骨なエロシーンあったもんね

      • どこだ…?

    • お仕置きとか言ってやり返してるシーン見てみたい
      おまけで書いてくれえ

    • それにしても、サブタイがなんで孫臏なんだろうな? 龐涓の方が良くない? 

  57. なんだかんだ今のジャンプって満遍なくジャンル揃ってるよね

    • 面白いかは別だけどな

    • スポーツ・・・

      • アオハコで我慢しとけ

      • アオハコのスポーツは習作ってレベルの動きしてるからまじで真面目にやって欲しい

      • スラダンをトレスすれば良いのに

      • 写真をトレすればスラ団に並べるじゃん

      • 青3
        ちはやふる「それはやめとけ」

  58. M-1フィーバーの中でも唯一トレンド入りするワンピ
    やはり看板

    • ジャンフェス尾田「エルバフはのんびりした国だけど“ある男”の襲来で波乱が巻き起こります!」
      6時間後、シャンクス襲来

      これは上がる

      • シャンクス降臨とか、もうこれ絶望しかないよね・・・

      • シャンクシリーズ、完成していたの?

  59. 怪盗ちゃん、顔の真ん中の髪の毛邪魔だな象の鼻っぽいんだよ

    • バッサリ切れって思う

    • イケメンスラッシュやろ

  60. 昔の子供向けロボットアニメの最終回みたいだなアンデラ

    • そーいうのやりたがるセンスだからな

  61. くっそなんでマイケル飲み会じゃないんだよ
    ふざけんなよ先週バカにされたのみとけよー絶対おちゃらけて不謹慎飲み会するからて期待したのになにお通夜してんねんだから売れないんだ川田

    • 川田は火ノ丸相撲の作者やろ
      全く関係なくて草

    • きみはじつにバカだな

    • 意味不明に飲み会とか最悪とか言ってキレてたアホおったな
      心底IQ低いんだろうな

      • いままでを読んでたらマイケルは99パーそうゆうことする
        しかし今回は1パーが来た
        これは事故だよ事故

      • そんなこと言ってるからバカにされるんだよ…

      • これは自分のこと頭いいと思い込んでるバカの典型

      • アインシュタインは授業中に九九を間違えたら
        生徒らは指をさして嘲笑った
        話しらない?

      • アインシュタインはまとめサイトにこないんだよw

      • 青3の言葉がさらに補強されてて草

    • 君ケーキ切れるかい?

      • 切るだけなら誰でもできるよ
        問題は等分できるかどうか

      • とりあえずイチゴ乗ってるとこは譲らない

    • 本気だったのか…

    • 前にもあかねのよくわからん予言してたのいたような…内容は思い出せんが。

      • あかねが門下初の真打になるのが王道だからまいけるはなれないとかなんとか

      • 同じやつだろうな
        周囲から浮いてそうだ

  62. 混浴入ればいいのに

  63. 今週は掲載順始めの方の漫画数個以外はイマイチだったな
    真空ジェシカに「ジャンプは最後まで面白いよ」とかフォローされたのにこの体たらくはちょっと…

    • 出口が近いな…

      • トンネルを抜けるとそこはモーニングでした

    • 後ろの方は迷走してるからのあのフォローだったから笑えたけど現実は迷走の部分だけしかないからね…

  64. 鹿さん可哀想……

    • スタッフが後で美味しくいただきましたされるやつ

    • 弱肉強食
      焼肉定食

    • なんせ鹿食免の地元だ

  65. ひまりちゃんかわいい

  66. ヒザに座ればいいのに

  67. 学郎モッテモテやなw

    • あからさまな行かないで展開をさせるためのキャラだったかーってなったけど、でもこういうコテコテの久々に見れてちょっと好き

    • 夏祭りで告白イベントやるつもりなのに女が向こうから告白しにきてくれるの草なんだ

    • というか先輩と妹はどこに消えたの…?

      • そらピンチの時に助けにくる黄金パターンだろ
        妹は来ないかもだが

      • 普通は一緒に行くってついてくるよな

      • 妹?学朗にそんなのいたっけ?

  68. まさかあかねって
    次回20歳オーバーになるってオチじゃないよな…?

    主人公の年齢として、X+1(Xは現年齢)のXが何歳なのかはそれぞれ自由だけど
    19だけは別。
    このタイミングでキンクリして、いつの間にか名実ともに成人ってオチだけはやめてほしい。

    • 全然関係ないけどすごいゾロ目

    • 今の成人は18なので

      • 飲酒・喫煙の解禁という意味でコメったんだが
        (飲酒も喫煙もいまだに20歳からのまま)

    • なんかそんなこだわるとこか?年齢って

      • 十代と二十代の違いが大事なんだろーな
        ここまでの熱意はないけど分からなくもないな
        なんとなくそうなると青年漫画になっちゃうというかお仕事漫画になるというか

      • 実際お仕事漫画だしなあこれ
        プロの世界で一人前になるまで成長していく姿を描く以上はずっと子どものままってわけにもいかんやろ
        バクマンの二人も序盤は高校生だったけど最終的には作中で10年経過してるし

      • ああ、お仕事漫画って言ったのはあれなんよ
        大人が損得感情やら理路整然としてやっちゃうことになるのがちょっとなと
        十代なら若さでの勢い任せで話を掻き回せる感じがある気がしていいのかなーと
        落ち着いちゃうとあれかなって

      • 二十歳になったら急に精神的に落ち着いて理路整然と仕事をこなせるようになるわけでもあるまいに
        ますます数字にこだわる意味がわからんな

      • プロで年単位の時間経過しないのも違和感が強い
        これが学生なら1年で最上級生引退するからリアリティ投げ捨てて巻いてもいいけどさ

  69. 28歳無職でカドショ入り浸り……
    ……でもこんな感じのやつっておるよな……店の前通るだけで中入ったことないから無職かどうかは知らんけど平日でも何人か絶対おるもんな仕事してんのかねあいつら

    • 平日休みの仕事なんて沢山あるから
      店員、美容師、歯科助手など

      • カードショップにいそうな奴がしてそうにない職業ばっかり挙げるなw

      • 店員はまああるやろ
        飲食店とかはともかく同系統のオタク系ショップの店員とかなら

      • カドショに歯科助手いたらとりあえず匂い嗅ぐわ

    • でも彼は許されるんだ、そうイケメンならね

    • ちゃんと体と服を清潔に保ってるなら、いつ店にいたってどうでもいい

    • 敵のモンスターを自分の手駒にする罠カードのモンスターの絵、サモン君にいたやつだな。
      てか、超能力使えるのになんで負けたんだ? 

      • カードバトルで超能力を使うのはレギュレーション違反だからだろ

      • テレパシーで手札覗きやキネシスでセカンドディールできたとしても、デッキの性能不足は補えないだろ

  70. ハクタクのあの人の動物召喚はなにが言いたいんだよw
    あとあのゲーム歩きスマホ助長させるから危ないっつの

    • ここからテニヌになるよて示唆かな

    • いいハンターは動物に好かれるんだよ

  71. こち亀と超巡がコラボ……
    日暮と巡でなんかするんだろうけど
    巡、言うてそんな超能力使ってないけど大丈夫か、今週なんかゼロ

    • 少年時代の回想では使ってたから…

    • ヨーヨーのロングスリーパーを加速させてたから……

    • 超巡って超能力使うのに何のデメリットもない便利人間なのが面白くない

      • デメリットはあるやろ
        超能力者であることで嫌われ敬遠されてきたんだし
        「透視能力を使うと反動で3日寝込む」みたいな制限ついてたら逆に話として面白くならない
        そういうのがあると今までのネタの大半ができなくなる上に、あったからって面白くできるネタがない

      • ぶっちゃけ斎木も最初はその路線で行こうとしてたけどだんだんデメリットはあんまり話の軸にはしなくなったしな

    • 何するか分からんけど楽しみ

  72. 流し読みだったけどコメント見る限りワンピでワープとか前にもあったんだな
    RPG終盤の敵がやってくる感じの移動方法ええやん
    なんだかんだおもろい時はおもろい

    • 五老星の移動手段でその異質さから格が爆上がりしたのもそれ

      • なるほどそこだったか

  73. ワンピやっぱりクソおもしれぇ
    ここでシャンクス(偽)の強襲とか引きの強さが異常すぎるわ

    • ワンピ、オハラの本回収してたの涙出たわ

    • やっぱりナンバー1
      次の新人賞で肩を並べれる看板はくるのだろうか

  74. ロボコ最終回と思ったのは自分だけだろうか

    • 映画控えてるのに

    • でも話数的にそろそろ完結近いでしょ。
      最近のジャンプは人気があっても5年前後で終わる作品多いし。

      • ギャグ枠の入れ替えと思ってた超巡が失速したからなあ
        来年も続きそうな気がする

    • 正直こんな調子なら終わっていいよ
      ガッツリパク…パロディしてたころの方がまだ良かった

      • ページ数は少なかったけどカグラバチをパロってる回が最近は一番面白かった

    • おっさん大集合ではあるがキャラ大集合ではないし
      ひたすらロボコがおっさんに内心ツッコミ入れてただけでボンドたちは出番ないし
      最終回感は全くないと思うが

  75. キルアオ、ジョニー先生がキューピーあえるパスタソースたらこCMの替え歌うたっててダメだった
    しょーもないことやってる時のキルアオって本当に面白くて大好き

    • たーらこー たーらこー たっぷーりーたーらこー

      • 外人が日本のCM動画リアクションで妙に食いつくのがタラコのアレ

    • そこは別に

    • ジョニー先生、くらげ好き以外は普通にいい人だわ

  76. 最近のジャンプで有名漫画家のアシからデビューした新人っているのかな
    原哲夫→森田まさのり、徳弘正也→尾田栄一郎みたいな

    • キヨシがワンピアシだったはず

      • よく見ると泣き顔とかそのまんまだな

      • 1巻帯が尾田だしな
        あと白卓がブラクロアシ

      • その割には背景下手だね
        木の書き方とかアシできてないな

      • 普通に考えればキヨシの背景はキヨシ作者じゃなくてまた別のアシが描いてるやろ

      • 白卓まじすか
        ガチ新人だと思ってた

    • カクレミの百田がカグラバチのアシだから今後に期待だな

      • まだ今後に期待なのは両方とも

      • 今のバチから抜けられたら困るのでは

      • 外薗先生いまアシスタント足りてないらしいね
        友達やその繋がりがアシスタントしてる
        百田も同じ大学だったし

      • 売れっ子ならアシなんて何人いてもいいけど
        数が揃わないのもリアルなんだろうな

    • ひまてんの作者はアオハコとウォッチの元アシ
      アオハコと名前忘れたけど東京忍びスクワッドの作画はアクタージュの元アシだったはず

  77. しのび結局ヨダカつよいつよいで終わりそうだな…

    • そのテンプレでウケるつもりらしいから別に好きにさせとけば

    • もう見飽きたよ
      背後取って蹴りのポーズしてるの……
      ため息しか出ない

      • そういやほんと蹴りばっかだな

      • 忍者なんだし味方側も道具使った攻撃があってもいいのにね、いろいろ工夫して頂きたい
        今回の敵はビジュアルいいから、撤退させられるけど今後も登場する様なキャラクターに成長していってほしいなと勝手に思う

      • ページめくっても同じ顔ばっかやんけ

  78. 積載量違反で通報→深く関わりのあるピクセルサミット中止で最終回やな

    • あの漫画にそんな常識的な展開を求めちゃいけない
      まずあの気色悪いオブジェ見て興味持って審査してやろうってなるあのオッサン達も大概頭おかしい

      • そもそも車が近づいてきてる時点でバレバレなのが酷すぎる
        なんか建材にカモフラしてて布取っ払うとかしないとびっくり展開にならないんだわ

  79. カグラはちょっとカメラが顔に近すぎなんだわ
    座って会話してるシーンなら見逃せるけど今回みたいな話でやると無能カメラマンすぎる
    さぼりすぎ

    • アクション以外のコマ割りカメラワーク捨ててるよな
      コピペ連発もその表れだし

      • まあ週間に追いついてないんだろうけど流石にひどいよなあ

      • ダメな漫画のバストアップしか描かないってやつのさらに上行ってるんだよなこれ

      • 週刊でつぶれる人は多いからな

      • マジアクション以外は酷い
        まぁ作者の体力的にそこに全力で間違ってはないかもしれんが

      • そのアクションもできるだけ減らそうとしてきてるからな

    • あえてだろ
      その方が作画を軽減できるし
      目を大きく書ける

      • ワロタ

      • 万策尽きそうなアニメあるあるなんよね

      • お目汚しになるから月刊誌に行ってもらおう!

  80. アオハコはこども状態の幻影が気持ち悪すぎてまじでびびった

    • 子供絵下手だよな
      あと中年とスポーツと顔

      • じゃあ何ならマトモに描けるんですか!?

      • ヒンニュー

      • 水着の時は盛るから…

  81. しのびごとオペさんの猫田化が更に深化しとる
    おもしろさには寄与してるんだが既視感で相殺

    • 猫田の場合はオガーの眼鏡にカメラと集音マイク付いてるんだろうけど
      オペさんはあれどうやってヨダカ達の状況把握してるんだ

    • ふつうに猫田のほうが優秀だし

  82. カグラバチ、正月休みで疲れ取れよ
    要所要所どころかかなりの箇所で絵が酷いぞ
    マジックで塗りたくったみたいなベタはなんなの
    こんなベタ見たことないぞ

    • デジタルだからアウトラインきっちりでパッと塗れるんだけどね…
      そのアウトラインがぐずぐずなんよな…
      ちゃんと描いたときはめちゃくちゃ上手いから休ませてほしい

    • ベタはアシの仕事だろ

      • じゃあ首にせぇ

      • ベタにするかどうかの判断をアシスタントがしてると思ってるの草はえる

      • ベタ指示をしてこれってことじゃないの…

      • 指示するのもチェックするのも漫画家の仕事なんだよなぁ

    • 今一番ジャンプで壊されそうな作家

      • ワートリ,ルリドラと近年の前例があるだけに怖い

      • ルリドラ1巻も出してないのに壊されたとか言われたら編集部たまったもんじゃないw

      • ルリドラゴンは勝手に壊れただけだろ

      • わりとガチで勝手に壊れたのがルリドラ

      • 内情知らんけど数話で壊れたなら週刊連載できる作者じゃなかったって事じゃない?

      • めちゃくちゃ絵の上手いアシ入れて隔週連載
        くらいにしないと早めに壊れちゃいそうで
        心配や…

      • 勝手に壊れただけとしても
        高校辞めてまで上京してきた覚悟ある人が幼さゆえかもしれないけど可哀想だなと思う
        もちろん覚悟あるだけでは何もならないけど肝心のマンガは将来性ある人なので、潰さないよう大事にしてほしい

  83. 最近のキヨシおもしれーあかりさんも可愛いし
    最後のイッチカバッチカかっこいいし来週楽しみだわ

    • 最初あたりに読むくらいには楽しみにしてるわ

    • 今週のアカリさんは異性キャラとしても仲間キャラとしても描き方が相当良かったね
      涅槃君達の特訓の成果お披露目はいつになるだろうか、楽しみだ

      • お姉さんキャラとしても最高だった

    • ネハンとジャックジョーが聖剣さんにおじぎするのよかった

  84. サカモトは決めゴマで顔ちゃんと書くとやっぱりうまいしかっけーわ
    このクオリティで全部書いてくれたら最高なんだけどな

    • 最近単行本だと崩れたところ直してるらしい

  85. 次にガシャドクロ出てくるのは冬が終わった位だろうか

    • 律儀に取り返してくるまで
      変身と名乗りとポーズが終わるまで待ってくれる特撮の怪人だと思ってればいいと思うよ

  86. 超巡は今週0点ってことでいい?

    • 無職のお前にダメージいったから?

    • 俺は面白かったがTDCとか興味ない人にはサッパリだったんだろうなーというのはわかる

      • そもそもTDCってなに?
        デンジャラススープレックスコンボ?

      • トレーディングカードのことじゃないの?

      • 格ゲー回とかはまだ今までに出たキャラ使ったり超能力使ったりオリジナル要素あったけど、今回はまじでポットでホビーアニメキャラ出して適当にあるあるネタやパロネタだけやってる感じだからなあ

      • それをいうならTCGだろw

      • 古き良きコロコロ系ホビー漫画の主人公が
        そのまま大人になったらをやっちゃったようなもの
        武士沢レシーブでヒーロー部の黄金時代を作ったOBが出てきたけど
        無職で最後の台詞が「オレ、ちゃんと働くよ」と言って去っていった
        なおその次は年表の最終回(打ち切り)

      • 今回のやつは実はまだ無職と決まったわけじゃないんだよ
        明言されてないから
        超巡が切れたのも普通に話が違うってだけ
        普通にICPOとかそういう職の可能性すらある(銭形、カブトボーグ

      • カード全く知らんし興味も無いけど今週面白かったよ
        前もゲーセンの時同じ感想書いたけど「知ってる方がプラスだけど知らないからってマイナスにはならない」系
        話の流れも、いい歳して子供の趣味に目をキラキラさせる幼さも、それを少し離れたところから冷ややかに見るポンちゃんも別に重箱の隅を知らなくても把握できる

      • > 話の流れも、いい歳して子供の趣味に目をキラキラさせる幼さも、それを少し離れたところから冷ややかに見るポンちゃんも別に重箱の隅を知らなくても把握できる

        これを毎回やってるから危機感あるんだよ。既に属性として話のきっかけにする程度のものなのにほぼ話の根本にしてるから弱いんだわ。大人がおもちゃに夢中になるのは土台としてキャラを動かさなくちゃいけないのに、キャラがあるあるネタや遊戯王もじりネタやるだけの人形で終わってるのがまずいなと。

        Twitterとかでカードゲーマーあるあるのスレ見るのと同じになってるんじゃダメだと思うんよね。

        そもそもCUZUは強奪とかしてたらしいけど今回は真面目にカードゲームするボケをしてるせいで警官に捕まるオチも弱くなってるのもなあ。

    • めちゃくちゃ面白かったんだが

      • 左門のボティスさん初登場シーンカードでクッソ笑った。
        超巡世界にこんなTCGがあるのは、
        ①左門くんはパラレル
        ②中将Pプレゼンツ
        のどっちだろう?
        面白いからアクスタみたいなガチのおまけにならないかな。

    • 俺はめちゃくちゃ面白かったわ
      これが0点ならハクタクは何点だよw

      • ハクタクなんて読んでないから比べられないだろ

      • マイナスなんじゃね

      • 0点だろ
        珍しくジャイアンが0点取ったからってのび太がマイナスになるわけじゃない

    • おは無職

    • 0点じゃないけど、やっぱり落ちは弱いかな

      • ロボコに対する誹謗中傷だろこれ

    • 最近の中では面白かった方やったと思うぞ

  87. アストロやったぜ天下一武道会開催じゃ!
    これでメバルがトップになってとっとと終われ

    • 会場に追い隕石降ってきて終了でいいよもう

    • メバルって誰やねんww

      • あの、テトラポットにいそうなやつ

  88. 大カピ十三で笑った、こういうしょーもなくて面白いの大好きだわ

    • 今週のキルアオめっちゃ面白かったわ
      続いてほしい

    • キルアオ波が激しいな
      変な組織が絡んできてからつまらなくなってきたから、やっぱ学園メインにしといて欲しい
      もう遅いかもだが好きだったよキルアオくん

    • 転校生があのクラスにばかり来るとかメタツッコミもよかった
      黒子とかみると長いエピソード苦手なわけじゃなさそうだけどキルアオの長編エピはいまいちなのなんなんだろうな

      • 学園銀魂をめざしているから初期の長編はつまらない定期。20巻あたりから少しずつ長編も人気出る

      • あれ?ユニコーンクラス作って転校生そこばっかに入ったんじゃないの?てわけわからんくなったが

      • 殺し屋が4人いるってもう飽和すぎだろ

      • しのびなんかそこらじゅうに忍者居るんだぞ

  89. キヨシくんの絵ってなんか狭苦しい
    奥行きが無くてドアップ多用してる感じが

  90. ウィッチは足掴んで引っ張りっこしてるときになんで最初みたいに術の枠を掴んで広げようとしないのか分からないわ
    ほんとバトルになると話のためのご都合が酷い

    そもそもこいつをこの無人島に放置してなにがまずいんだ?足も遅そうだし飛行能力もなさそうだし。泳ぎがうまいの?

    • うーん……
      放置はさすがに……

      • いや一回逃げてみんなで対策練って後から仲間連れて頑張れば良いって話で

      • その間にウォーロックの魔法で移動させられる可能性あるし
        あんなもん街に放されたらえらいことなんで

      • 先週逃げようって言ってるしな
        術が失敗しそうになってんだしそこは諦めて逃げればいいのに

      • 蹴りとドスコイでよろめく雑魚なんて現代兵器でも倒せそうと思っちゃうんだけど

      • 魔女世界の規模や設定がよく分からんのよな
        決め切ると創作めんどくさくなるからあやふやにしてるんだろうけど
        だから逆に世界観が小さくなってコントみたいに局所的に閉じた話作りになっちゃってご都合を感じるんだと思うわ

      • シキミがいちいち出てきて説明するのもその悪いところを取り繕うために無理が出てる感じ

      • 青5

        ジャンヌダルクで魔女て世界規模なんだてびっくりしたわ

      • わかるわ
        いきなりジャンヌとか出てきて失笑だった

      • ウォーロックの魔法で移動とか言うけどそれなら爆発の魔女とかがテロしたほうがよっぽどめんどくさいし脅威だわ
        他のウォーロックの魔法も未知数で明らかにやばい。出てきたやつでも水とか土の魔女とかダム決壊させたりできるだろ。
        だから未知数の話をしても意味ないので、この漫画にいま出てること限定で話すことが大事なんだわ
        話大きくして誤魔化すのはやめとけ

    • シュトロハイムがドアを開けるのにジョセフに切断させた足から
      サンタナが入り込んできた場面が何故か頭に浮かんだ

  91. 今週のポンちゃん終始切れ味最高だった
    洗い切れよまだ汚ぇぞ足で爆笑したわ
    クーズも対戦はちゃんとやるし、作者が好きなのかTCGが絡むといつもの2段位面白さが上がるわ

    • ポンちゃんに冷めた目で見られたい人急増中

    • フキダシに貼られるポンちゃん顔アイコン、不二家のペコちゃんみたいでかわいくて好き

      • 自分もあのアイコンは好き。
        というよりも今ではあのアイコンが無いと物足りなさを感じるレベルになった

      • あれデフォルトでは顔パーツ無しの無表情だけど
        たまに目や口が描き込まれる時がニュアンスがその場のキャラのスタンスにドンピシャで好きだわ

      • 青2に追記
        それも顔パーツ無しがデフォルトだからこそ利くと思うからデフォルトアイコンも好き

    • ちゃんと律儀にどっかのエジプトのファラオの作品の悪役のような不正もしないで
      普通にカードゲームやってるのが少年誌って感じがしたわ

      • 「の」を五回も重ねるのマジで読みにくいから今後の人生で気をつけてくれ
        マジで同僚にいてどう注意しようか悩んでるんだよちきしょう

      • 「の」は最高でも2回までにしような

      • 青2
        秋の田の刈穂の庵の苫とか、野原の松の蔭の小さな茅葺の小屋をディスるのやめてもらっていいですか

      • ノノノノさん…

      • 青3
        なんで和歌と詩出してきたのののの?

      • まさか内容でなく文章の感想を言われるとは思わなかった

      • 青3のそれらは音を意図的にリズムや印象として使ってるから別物

      • そもそもオタク特有のぼかし表現でそれやってるのもな
        遊戯王って書けばいいのに

  92. アンデラは閉店セール(閉店するとはいっていない)みたいなことすんなよ
    きっちり今週終わったらよかったのに

    • こいつみたいのが苛つくなら今週で終わらなくて正解だったなw

      • アンチのために漫画書いてんのかよヤバすぎるだろ

      • もはやアンデラ自体を読んで楽しむとかいう心が消えてるの面白いわ

      • 信者も展開の酷さにおののいてるからな
        でもコンコルド効果でいまさらアンチになれないウンチ

      • つまらねえものをつまらねえと言える
        このジャンプで一番自由な俺だ!!!

    • 閉店しない閉店セール言いたかっただけだろ

      • そうです言いたいだけです

  93. サカモトは刑務所行ってから話つまらなくなったよな

    • 篁さん殺してから…

      • あの頃は毎週盛り上がり更新してたなぁ

      • まさかあそこから更に引っ張るとは思わなんだ

      • 俺をボケてると思ってんだろの場面はビビった。あの回はアンケ1位余裕でした

    • タカムラ殺したのが全ての失速の原因だな

      • タカムラがサカモト唯一の面白要素だったから
        それがない今はもう面白くなる事はないと言うことだ

      • 失速失速うるさいのってネットくらいだよな
        ヒロアカ呪術残ってた頃も別に掲載順下がってないし、売上も別に変わってないし

    • アタリが可愛いし女職員が久々の女準モブで新鮮だから要る

      • その需要すげえな
        供給絶えて久しいのによく頑張ったな

  94. 白卓、プロの開発者をバカにしたクソ回なのか
    全国から動物を呼び寄せられる天才の能力が発覚したギャグ回なのか
    判断に悩む

    • 動物大集合は間違いなくギャグで描いてるそして面白くはない

    • あれは仏陀のあれか?

      • 現在の仏陀

    • いいゲームデザイナーってやつは動物に好かれちまうんだ

    • 判断する必要なんか無いよ。
      どうせすぐ消える作品だから。

    • よくわからんがすげえ田舎なんだな

      • 調べたら京都の二条通り沿いだな

      • 糞田舎やん

      • 動物より中国人が多そう

      • ホルモーとかやってる辺りだろ?多分

    • プロをバカにしてる回+赤嶺さんのすごさ的なのを見せつける回

  95. 表紙のしのびキモすぎだろw
    デフォルメって知ってるか?

    • こうやって集合した状態で見ると本当に気持ち悪い…
      等身を低くしただけで顔は標準状態とか違和感の塊…

      • BALATROのジョーカーみたいでキモい

      • 生首で作ったホラーぬいぐるみ描いてくれたに違いないw

  96. 初対面にすら女と即バレする助手の性別も見抜けないポンコツを作中一生持ち上げ続けるのつらくないか? 

    ライバルキャラの女怪盗も先生をマイルドにした感じでイマイチだしこのまま打ち切られそう

    • コメディだからそういった矛盾なんぞどーでもいい
      こんなんNARUTOでは忍者がいますって設定と同じよーなもんでしょ

      • この漫画は忍者漫画なのに忍術使えませんレベルの話なんだけど

      • そういえばしのびごとってどのへんが忍者なんやろな
        今んとこ殺し屋みたいな感じやが

      • ロック・リーは人気キャラだし問題ないな!()

      • しのびごとで例えるなら、忍者よりそのへんの一般人の方が体術長けてる状態だし
        ナルトで言えばロック・リーが忍術最強って持ち上げられてる状況なんだよ

      • 怪盗は一般人じゃないだろ
        だから見抜いても許される
        しょうがないにゃあ…

      • プロの殺し屋と互角にやりあえる中学生が出てくる漫画もありますし

      • 青4 しのびごとの世界では忍者というのはNARUTOみたいに超常的な忍術を使うんじゃなくて体術だから、、、

    • 設定全てが雑なまま何で探偵を題材にして漫画描こうと思ったんだろうな
      何もかもが構想前後の箇条書きレベル

      • たしかになんで探偵にしたんだろーな
        探偵物が好きで趣味に走ったとか?
        金はあるだろーし失敗してもいいやつの特権ではある。ロボレザしかり。

      • 勉強もだけどサブタイトルが鼻につくんだよな
        ハーレムラブコメのくせにかっこつけているみたいで

      • これおっちゃんが本当に寝てるってほぼ見抜けないキャラまみれのコナンへの侮辱?

      • 推理してるやつが寝てるのに気が付か無いのは周りがパンピーだからで無理矢理理屈は通るけど、気が付か無いを探偵がやってパンピー側が気が付くのはもう擁護のしようもない

      • >>おっちゃんが本当に寝てるってほぼ見抜けないキャラまみれのコナンへの侮辱?

        児童誌か何か知らんが歩美ちゃんが
        「またコナン君ちがう人の声出してる…」ってセリフあるのは笑う
        最初は律儀にスピーカーつけてたけどもうそんなもんないもんな
        どこから声出てるかも分からない
        ひょっとしたら警察はもう全部気付いてるけどあえて知らないふりしてたりして

      • コナンも周りにいるの刑事ばかりだぞ

      • 依頼人が次から次へと出てくる設定なら女キャラをいくらでも出せる
        今まではそれの王道は退魔系だったんだがバトルは描けない……せや!探偵にしたろ!
        探偵稼業の描写?おパイとお尻出してきゃセーフ!

    • 探偵とか警部とかの役職が悉く邪魔
      女キャラで売りたいなら女だけでキャッキャしてればいいのに

      • ぼく勉との一番の違いはそれか
        ラブコメのための抜けてる所が愛嬌でなく職責果たせてないってダメ出しになる

  97. 月の出ない夜だから見えませんとかいう忍者初めて見たわ

    • 護衛する気あんのかって思うわな
      暗視が能力としてないならなんか装備を用意しとけよ

    • 忍者ってそういうときにこそ好都合なんじゃないの

      • 忍びのパッシブスキルだよな、夜目が効くなんて

      • やっぱり夜目は忍者の基本だよね

      • この漫画よりジャガーのハマーのほうが忍者してるわ

  98. しかしもう、あかねのみになったな…
    15巻分連載が続いたにもかかわらず、アニメ化が決まっていない現役ジャンプ漫画ってヤツが

    • あかねアニメ化は落語場面があるから声優が難しそうだな
      ガチの落語家に声優やってもらった方が良いまでありそう

  99. 鵺、展開がどうでもよすぎて、とうとう今週から流し見しただけになった
    今更雑魚戦なんてどうでもいい

    • あれだけ仲間に頼る事が大事だと強調しておいて、報告もせずに単騎で乗り込むとかナメてんのか?
      もう打ち切り確定だよ。

      • ボコられるの常に学郎だけど何するのしても学郎ばっかりで
        過労死しても不思議じゃない

  100. 鵺の空中分解ぶりヤバいな
    一人で戦わないって話先輩としなかったっけ?

    • まあこれは敵との戦いじゃなくて単なる我儘だから
      俺の喧嘩ってことで

      • いやだからそれやめろって話じゃなかったっけ?

  101. 作者は単に改造人間的な意味で使ってるんだろうけど
    人間の細胞を異次元生命体のそれと置換した存在を「サイボーグ」って呼ぶのはちと違和感

    • キメラだよな

    • バトルのときなんかメカニカルなの生えてたし、製造過程で機械パーツ混ざってそうではある

    • サイボーグっつったら片目を機械パーツで覆ってくれるくらいしてくれないとね

    • サイボーグってサイバネティック・オーガニズムの略称だったんだな
      タイトルの通り生体サイボーグって言ってれば不自然じゃなかったかも

    • 細胞グ

      • そういうのはコロコロでやってくれ

  102. 本当に絵が汚ねぇなアンデラ

    • 汚えな

      • 汚いんだねー

    • コミックスの表紙も何とかしてくれ…

    • 次のマンガ描く気があるなら、連載終わってからそれまでの間に死ぬほど絵の練習してほしい

      • もう30代だろ?センスは変わらんよ

  103. ハクタクの作者は本当に社会経験がないんだろうなという内容だった
    そしてこの作者はオールドルーキーだからこの先伸びしろも厳しい
    おまけに巻末コメントも意味不明な物も多い

    • たぶん、子供の頃から
      「これウケるやろなぁ……ww」
      でいきなり突飛なことを声高に言い出したり行動に起こして
      周りから(えっこいつ何……?)って引かれてたタイプ

      そして引かれていたことに気付けない、自分の発信したものにどんな感想を持たれるか想像できないまま大人になったんだと思う

    • お前バカみたいにオールドルーキーって単語使いまくってんな
      まあ実際バカなんだろうが

    • 漫画家になれたsyamuさんみたい
      まあ、来年にはsyamu化なんですけどね、初見さん

    • これめっちゃわかるわ

  104. アオハコとカグラが顎尖ってるけどあごって描くの難しいの?

    • 試しに描いてみたらどうだ

    • 最近の漫画家はカイジの模写からはいるからなあ

      • ハンサム学園じゃなくて?

      • そうなのォ!?

      • 今日から俺は説もあるな

      • いきなり美味い絵の模写はむずいだろ
        まずは書けそうなカイジからはじめる
        美大がピカソかかせるみたいなもん

      • 上手いもん描くためには上手いもんみて描くに決まってるだろうがwww

  105. ロボ子は嫁が熊とかジューカンネタか思ったらおちなくて無料空所食らったわ

    • フリースペース食らってて笑う

  106. 読み切り、文字多すぎ

    • あれで多いとか言ってたら社会的に行きてけないだろ
      フキダシや四角の配置や大きさも絵とのバランスが取れているからうるさくはなかったし

      • 目が滑ったけどな

  107. 昔の大狼かっけえな

    • そら今のは大カピって言われるわ

  108. シドクラ好きだわー

  109. キヨシはアシ七人使ってこのクソみたいな絵なのかよ
    てかコレのどこにそんな使う要素あるんだ?

    • 一般読者の俺にはアシひとりが何を担当してるとか想像もつかないな

    • アシの人数なんて単行本1巻に載ってる情報なのに
      そんな情報をわざわざ拾って叩くとかもはや偏執狂の類だわ

    • 灰コメが同じ絵を一週間で描いてみれば分かるんじゃね?(適当)

      • そんな事しなくても一週間で上手い絵描いてる人達が同じ雑誌に載ってるやん

      • でもそれで分かんないから灰を書いたんだろ?じゃあ自分で体験するしかないじゃん

      • すまん、なんでこの作者だけ絵が下手なのかって話なんだわ
        他の作家は頑張ってるのにこの人だけ努力してなくない?

    • キヨシの下手さって中学生が書いたイラストみたいな感じなんだよな
      顔だけ描いて身体と背景はペラペラ…な感じとか

      有名どころで似てるとしたらおんねこ

    • この灰コメいつも同じコメントしてる気がするぞ

      余程の画力でもなきゃ、線の細い似た絵ばっかりになるよりは特徴あるだけ好きだわ
      あまり見ないタイプだし

      • むしろ打ち切り漫画達特有のありきたりな絵に見える
        ヒグマとかジップマンとかヨアケモノとかゴーレムとか

        どこかボンヤリしててイマイチ印象に残らない淡白な絵
        ビシッと決めるコマが皆無
        アシスタントだけで描いたような漫画

      • 馬鹿言ってないで働け

      • ZIPMANの絵がありきたりとかヤベーな

      • なんか微妙に古くて草
        最近の読んでないでしょ

      • 最新でも5年前あたりの連載持ってきてるのがマジで意味わからんな
        そのあたりで挫折したのかな

      • アシスタントが描いた典型みたいな漫画サム8を出さないところがまたおもしろい

      • 最近のジャンプ読んでないのにわざわざここに来て
        世間で特別話題になってるわけでもない新人の新連載に粘着してるんだとしたら
        意図が分からなすぎるんだが

      • 正体バレバレすぎだわな
        確実に作者の知人で同業者

      • 腐っても大御所関連なサム8には触れないところがすごいくさいよなw

    • 単行本情報を参照してわざわざケチつけるのほんと大好きすぎて草

    • 毎回七人がフルで出張ってると思ってるの?

    • アシスタントって会社員みたいにカレンダー勤務じゃないからねえ
      週何日とか何時間かとかで出れるアシが複数で受け持ってて常時7人じゃないんだと思うよ

  110. 全生師匠についた享二兄さんが心配

    • クソ真面目な享ニと割と正反対っぽいから寧ろ学べるところ結構あるんじゃね?

      • 学べるところは大いにあるが話が噛み合うかどうかが心配wそしてちょっと楽しみ

    • 全生は志ぐまも弟子も全員嫌いだから1人も引き取らずに一剣か泰全のどっちかが
      2人を引き取ると思ってたわ。まあ一生の命令で仕方なくなんだろうけど

    • 全生師匠、志ぐま一門のことは大嫌いだけど
      落語で泣かされちゃったからにはまいけるの昇進は認めるって筋の通ったところは見せたからな
      享ニにもいろいろと嫌がらせはするんだろうけど最終的にはちゃんと師匠っぽいところ見せてくれそうな期待はある

  111. 行きつけのコンビニでジャンプの入荷数が急に激減してたわ
    これ目玉連載がどんどん消えてったせいなんじゃないか

    • 電子に移行する人が増えたのでは

      • このタイミングでいきなり電子が急増する理由がない

      • いきなり入荷数減らしたわけでもないだろ
        このタイミングでちょうど見直したってことじゃないの?

      • いきなり減ったんだよなそれが

    • 先週があまりにも返本多かったからへらしたんじゃない?
      つかいきなり値上げひどくね?
      300円超えるのかよ!サンデーか!?

      • コンビニ詳しくないけど、先週の売上見てから減らせるほどスピーディーな対応できるもんなのか?
        早バレが水曜あたりから出始めるらしいのに、コンビニ店長が火曜に決断しても連絡しても数の変更もう利かないだろ

      • >>300円超えるのかよ!

        今週号は合併号だぞ…
        この時代がいつであっても、通常価格よりも高いのは当たり前だろ

    • うちのとこは変わってないわ
      最近あからさまに大きく変動したのは呪術の最終回の時

  112. サカモト、シンの過去とかどうでも良すぎる

    • もっと前にしとけよな
      今更感がすごい

    • しかも死にかけの人の前でw

  113. 神の騎士団って天竜人の集まりだし過去の描写からして当然ひん曲がってるよな
    シャンクスもどきと現れた女子をわからせたいでごわす

    • 前ループでも黒い方がシャイニングフィンガーソードでサン膾斬りにしてたしまあ…

      • おい
        ここは俺たちの来るとこじゃないぞ

      • 世界はお前達を否定する
        居場所の否定者

  114. 冷静に考えてジハートビームサーベルダサすぎだろ……

    • 最初から、全部ダサいよアンデラは

      • 川柳?

    • トップのアーマーからなにから全てがダサいからなあ…

    • PSYRENのように一周まわってダサさが味になる作品は昔からある

  115. あーキルアオおもしれー

    • 身内に好戦的なガキが加入するの予想外でおもしろい
      オガーは桜花校長に防戦一方な現状に悩んでたけど
      こいつが打開策になるのかな

  116. 顔を赤らめてくすぐりしてる亜矢子ちゃんがエッすぎですね

    • しかも相手は若ではない、これは・・・フフフ

      • NTR絶対殺すマン参上

  117. マイケル兄さんの昇進試験あんなに長くしゃくかけて快挙みたいにやって実績にならかいなんて、それに落ちたおっとうまるで馬鹿じゃないでずが!

    • 実績にはなってるだろ
      それ以上の実績のある連中がもっと上にたくさんいるってだけの話だよ

      おっとうが実力不足だったのはそれはそう

  118. もう見るものワンピとロボ子くらいしかないから定期購読やめよかな。

    • それもアリ。世の中にはコンテンツが溢れてる。
      俺は解除したんで猶予期間終わるまでのお付き合いだわ。

      • わしもや

    • 真面目にワンピ休載の週は買わなくていいだろ
      ロボコはギャグだから1週飛んでも話分からないとか無いし

    • ↑言っとくけどお前ら久米田に皮肉られてたからな

  119. アンケハガキが10月から無料になってたのか

    • せやで
      さすがに小中学生読者にこれからは85円切手貼ってねとは言いにくかろう
      メイン層からアンケ取れなくなったら困るでな

  120. キルアオは主が止めるのも聞かない猛犬キャラが加入して、少し強引な展開がしやすくなったな
    早く畳めるからかねえ

  121. アオのハコ、先輩の部活は個人競技の方がよかったんじゃないかなあ
    練習に打ち込んでるのもモチベ上げてるのも才能あるのも先輩だけというのが…他メンバーは誰でもよさそう
    何でこんな高校を選んだんや

    • 千夏、お前とバスケやるの息苦しいよ

    • ライバル彩昌も夢佳のワンマンチームで
      他の学校に至ってはネームド選手ゼロだから
      栄明が間違った選択とは言えまい

  122. アクスタプレゼントってセットなんだな
    どれとは言わんがメルカリに大量に投げ売りされそう

  123. 鵺は作者が描きたい展開のためにキャラが動かされてる感が強すぎるわ
    ここ数週いきなりどうしたんだ

  124. ウィッチはなんで突っ張りで敵を封印に突き飛ばしたのに足掴まれてんだよ
    手が掴まれなきゃおかしいだろ
    引き摺り込まれつつ会話するってのをやりたいだけなのがほんとひどい

  125. 今年の新連載は碌なの無かったな
    消去法でイチが残って後は空き枠に何か一つかな
    ヨザデラ抜ける分は来年の新作用に取っておきたいだろうし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
本日の人気急上昇記事