引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1733263611/
765: 2025/02/24(月) 17:03:34.82 ID:o2fJKe0o0
767: 2025/02/25(火) 03:05:57.60 ID:KQM0LHPdr
おと娘の方が可愛いくて色気まであってどうする
おすすめ記事
757: 2025/02/24(月) 05:22:50.85 ID:qnUkwFti0
766: 2025/02/24(月) 21:20:23.76 ID:m4ZQsi4U0
>>757
ルフィvsマゼランやな
ルフィvsマゼランやな
753: 2025/02/24(月) 01:31:02.45 ID:0Okp/KK30
アクションシーンは元々良かったしヒロインを守ってるだけの話より面白くなってる
763: 2025/02/24(月) 12:49:24.77 ID:MPWnNnV00
すっげえ面白いね
前作は急ごしらえの感がすごかった
前作は急ごしらえの感がすごかった
758: 2025/02/24(月) 07:25:02.55 ID:1I3F9oWC0
この作品の変なギャグセンス
正直結構好き
正直結構好き
コメント
戦闘描写がブッ飛ばして壁にドカーンばっかなのが気になる
それしか書けないんだろう
戦闘も静止画みたいだし
毎回黒服を殺すだけなカグラバチよりは何倍もマシだけどもっと新しい絵が欲しいね
マスク効果で可愛さ2倍
分断されました!って無線の指示のせいやんけ
ホントにトップ層の忍者と無線なのかよ
てか忍者ならあれくらい登れるだろ
敵にボコられて主人公に助けられるカマセヒロイン枠まで盗られたら雲雀のいる意味無いじゃん…
ここらでヒバリちゃんに頑張って汚名返上して第二のヒロインとしても活躍してほしいわ
ウミネコはまあがんばれや
次の任務はヒバリちゃんにピンチになってもらおう
足手まといはイラネー
相変わらず鳥の名前が1mmもキャラと関係無いのがもやる
毒出すキャラなら(ズグロモリ)モズ、体伸ばすならミソゴイやそれこそヨタカで良いじゃん
コードネームで能力バラしする意味あるんか
ないな
読者的にわかりやすいかって言ったら、モズが毒とか言われても知らねえよ野鳥の会じゃないんだから
そもそも公安のコードネームをずっと使う意味がない
ヒロアカとか好きそうwwwwwwwwwwww
お姫様抱っこは胸キュンする
そこは御米様抱っこだろ!
敵ガチャが過ぎる
これ、抜け忍は全部使い捨てるつもりか?
バンさん以外もうふわっとしか覚えてないぞ
流石にそれはお前の記憶力に問題があるとしか…
イキリ陰キャ、ダルおじ、厨二野郎で結構印象に残ってるんだけど
戦っているだけでドラマ性やキャラの関係性に影響を与えないからね
普通なら組織の幹部で〜、抜け忍だから現役の頃とは知り合いで〜、当時の情報だと〜みたいにベタな深掘りするものだわ
「普通」なんていらなくね?
しのびごとは己の道を進んでくれ ついていくぞ
クオリティの問題だからね
普通よりしょぼくていい、って話?
自分は割かし味方より敵キャラを気に入ってるだけに再登場と深掘りが全く無くて泣いてる
ベタな深掘イラネ
主人公の毒耐性の説明を完全に殴り捨てたのはたまげたなぁ
忍びの国みたいに、少しずつ毒を飲んで耐性をつける訓練で身につけた、とかじゃなく
本当にヨダカの特異体質っぽくて、ええ?ってなった
耐性訓練はオリジナリティないよな
主人公限定の特異体質なんてご都合の塊に比べたらオリジナリティなんて些細な問題よ
仮面ライダーストロンガーてのが昔いてね
家庭の事情だろ
まとめの短さと言い
記事作られたらシュバッて文句コメント書き込まれる事と言い
めんどくさいのに目を付けられたね
まあ編集部というか集英社はアンケと単行本売り上げで判断するからなぁ
本スレ終わってるからね
まあ本スレ終わっていても何の問題も無いからなぁ
所詮便所の落書きだから世間の評価とは関係無いし
アンソが荒らしてアンソも消えて人がいなくなるからな
ツイまとめで適当にコメント集めた方がいいレベル
世間の評価が別なのはそれはそれとして本スレが終わってると個別記事が来なくなるからジャンまと民としては影響ある
5chまとめなんてどこも元ネタなくて四苦八苦してるから要らんとも思う
それに限らず最近ゴシップ載せてるから
コメ消し機能のある別の掲示板には人いるんだけどね
↑この書き込み消えます
不二先輩か?
もうジャンまとの総合スレからまとめた方が抽出多そう
本当…世間のトレンドどこ?
う…嘘だろ?
今までどんなにドベだったとしても月曜に記事作っていたアストロの記事が無いなんて…!
まあ残当か
あったらあったで読ませて貰ってるから残念と言えば残念
最初はジャンプらしさという虚像に媚びてる感があったけど今は奮闘してる感があるし、今作品ではもう限界だなと感じるものの嫌いじゃないんだけどな
いや普通に火曜の時もあるぞ
後半に出てきた男キャラ、今の所この漫画の中で一番デザイン良いな
スズメ参戦からぐんとおもしろさが増して楽しい
スズメは大当たりキャラだな
この作風にはぶっ飛んだキャラが合ってる
このノリに乗ってウミネコとヒバリも良さを出して切磋琢磨してほしい
何だかんだ読みやすさは長所と思う
スズメはキャラも立ってるし能力もトリッキーでバトルに幅が出ていいな
もしかしてこの漫画、ジャンプの中堅漫画になるのか?
そうなってくるな。ワイはまだ認めてないけどスズメ加入は正解だったな
今のしのびと同時期のサカモトを比較すると、もうじき巻頭が来るぞ
(単行本のセールスがどれくらい関係するのかわからんけど)
しのび(最新22話)
↑しのび…8.000→
(*5 *7 10 12 *8 *7 *3 12)
サカモト(22話時点)
↑サカモト…10.125↑
(11 10 14 *9 *7 11 13 *6)
↓
サカモト初巻頭(28話)
→サカモト…8.875↑
(11 13 *6 14 11 *7 *8 *1)
カグラが人気もう落ちてきてるからむしろこっちが本命になるやろね。
もうなってる定期
定期的な話題でもないのに定期とか言い出すアホは死んでくれ
そうカリカリするナッツ
とりあえず売上はどんな感じだっけ?
キヨシよりも上だったのは覚えてる
海外垢データだとひまてんより下になってたな
ダルおっさんは魅力なかったけどお面筋肉社会人男とツーブロ男とか
トビ以降の敵はデザインいい感じ
バトル絵の既視感も減ってきてるバトル内容は特筆するとこなんもないけどそこもちょっとずつよくなるかも
トビと今回の敵同じじゃん……
女エアプだけど関西弁の敵は呪術とかブリーチの高校生キャラくらいの頭身だったら女人気出そう
会社でフローラルな香りのする奴とかいたら嫌だ
スズメがギャップもあって現状一番かわいいので困る
俺はアメノフルの時からこの作者には才能あると見抜いてたよ
お前らは節穴だからアンケいれなかったんだろ
今でも入江センパイとのバディモノにしとけばと思ってるよ
ツムギ、いいデザインなのにもったいなかった
しのびの元の読切のヒロイン(たしか三島さん)もあのデザインだから、作者の一押しだったんだろうな
しのびに再登場させてほしい
アメノフルは好きだったけどキッショいわこういうコメ
アメノフルが打ち切られたお陰でパワーアップして帰ってきたと考えるんだ!
血界持ちのスズメすら瞬殺される雑魚なのかよ
味方キャラ全員がヨダカあげの要因って流石にワンパターン過ぎねぇか
ルフィもマゼランに瞬殺されたくらいだし毒使いはしゃーない
無惨様もそれでやられたようなもんだし
弱ったスズメというありがたみがわからないようだね
この漫画の要素全てがヨダカを接待するための世界だから仕方ねえわ
理解ってんじゃん…しのびの読み方
終止シュールな雰囲気がどうしても合わないんだよなあ
何が起こっても茶番に見えちゃう
コメディってソレだとダメなん?
どうもこの漫画が正面切ったバトルものに見える人たちが一定数居るみたいだな
荒らしに精出してる連中もその手の話が多い(灰コメが荒らしだとは言ってない)
コメディとして読んでる層が支持して、バトルとして読んでる層が批判的
という傾向なんじゃないかと
正しい読み方を知らんのよ
本気で殺しに来てないからな
忍者と極道アニメ化
しのびごとは対抗できますかね
は?冗談だろ
麻薬キメてんのか……?
アニメでガキモツが許されのかどうかだけ気になる
まじかよ
幻想(ユメ)じゃねえよな?
忍たまの映画といい忍者界隈が活発ね
さすがに鬼上司はスズメちゃんに倒して欲しかった、この後戦って勝つよね?
分断させたんだからそりゃあね
他二人と協力してでも撃退してくれーサブキャラがいまいちだとキヨシに差をつけられるぞ
いやもう毒で戦闘不能だからツバメヒバリの番だろ……
はー結局スズメちゃんもヒバリ化ですか…
不意打ち食らいすぎでぜんぜん最強に見えない
バン良いキャラしてるな
触らないでくださいの流れ好きだわ
しごできでマナーも欠かさない洗練されたビジネスマンだね
上司にしたい
相変わらずの連投
設定や作風からして夜桜の後継だと思ってたけど、今のところ序盤の夜桜より盛り上がらねえ…
いつまでも1巻すでに出てることをかんりにんさんに思い出してもらえない作品😢
毒効かないのって忍者の基本スキルかと思ったらヨダカ限定?
そりゃヨダカ様だしそんぐらいあっていいやろ
血界あってドヤってマウントとってたスズメちゃんがマジ🤡
たぶんそう
毒が効かないってのはもとになった読切のボケ部分にもある
だから、ヨダカ「〇〇しました」→オペさんツッコミ、のパターンのひとつってだけだと思う
今のところは
記事みじけぇ!
スズメがヨダカ握って投げつけるシーンが分かりづらいな
こういう鵺みたいなバトルシーンは避けてほしい
まあそもそも投げるにしても眼の前の敵にぶつけるには位置関係おかしいからな
横から引っ張ってきてぶつけるにしてはなぜか正面から当たってるし離れた位置であたっているようにみえるし
横から引っ張ったやつを前にぶつけるからベクトル変化してんな
アクションが命の作品でこれやるって僕は近くで殴る蹴るしか出来ませんみたいな自己紹介になっちゃうぞ😏
バトル描写がーって言ってる奴居るけど素手や武器だけの戦闘だからそりゃ限界あるだろ。ドラゴンボールみたいな波動飛ばす訳にはいかないし
大体飛び道具orムチ
その距離のバトルが終わったら殴って吹き飛ばす、そのパターンである
まあヨダカはそれでいいがサブキャラには違う戦術を持たしたほうがいい
たとえばスズメちゃんなら距離をとるために手を伸ばして高所に脱出、そっからチキンに削って隙見せたら狩るみたいな戦術がある程度欲しい
キャラ人気で勝ちたいならキャラが活躍する戦術をしっかり哲学したほうがいい、鵺みたいになるぞ