今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「しのびごと」感想、ついにガチの恋が始まった!恋と骨折がバトル展開を完全置き去りに!【17話】

しのびごと
コメント (158)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1733263611/

456: 2025/01/20(月) 01:02:09.49 ID:bdX/H/AJ0
あと多分骨折もしてる草
no title出典:たけぐし一本・みたらし三大『しのびごと』(集英社)

458: 2025/01/20(月) 01:45:20.75 ID:wReiSC3+0
アオイ普通に可愛いじゃん
今回グッときたよ俺は

461: 2025/01/20(月) 07:48:07.17 ID:orD1cHnC0
ラブコメバトル漫画としてやっと始まった感
アオイもヒロインらしくなってきたしオペもイキイキしててええやんええやん

おすすめ記事
468: 2025/01/20(月) 14:09:44.68 ID:0uh7tIjy0
「なんかかっこいい捨て台詞が出た!」って言ってるところは場の雰囲気に合ってない気がした

469: 2025/01/20(月) 14:13:45.78 ID:TYbuYetEa
空気読めてないオペのツッコミはいつもだろ

470: 2025/01/20(月) 18:06:32.67 ID:8aEIKVFP0
いやお前が惚れるんかい!けどいいね、無自覚なの可愛いじゃん

471: 2025/01/20(月) 18:54:46.41 ID:bh8+YVLV0
前回のセンターカラーといい今回といい、微妙な回で引くのは運がないな

474: 2025/01/20(月) 20:18:11.18 ID:xGE++rJp0
>>471
前回のセンターカラーを2巻の1話目で今回3巻の1話目で
つまりコミックス中扉をカラーにしてもらえているようだからそんな悪くない待遇に見える

457: 2025/01/20(月) 01:15:09.37 ID:xGE++rJp0
せっかくのセンターカラーなのに前回cからーとほぼ変わらん…!!
水彩画っぽいのとか見てみたい

463: 2025/01/20(月) 08:11:16.51 ID:QuOrnR9X0
三宅も市内に他の忍がいるから大丈夫とか言いながら普通に逃してたし
クソガバガバすぎん?

466: 2025/01/20(月) 11:37:37.70 ID:9QWZqrnca
カラーの顔の角度吹いたほんとにあの角度好きだなこの漫画

485: 2025/01/21(火) 16:13:07.36 ID:9/jDqUqt0
小首をかしげるような角度好きそうだよね

479: 2025/01/21(火) 09:28:30.68 ID:dqLBTqiU0
オペレーターがええんよな

くそっ恋だ!!あとたぶん骨折もしてる

478: 2025/01/21(火) 06:15:13.70 ID:uC0nomgF0
無能しかいない忍者組織

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 抜け放題、逃げ放題、おまえら忍者9号か

    でもラブコメパートは好き

  2. ロボコに完敗した漫画

    • 人気出て悔しそうですねw

      • ロボコが人気で悔しいです

      • 本スレですら褒めてるレス全然ないのに人気なの…?

    • ヒロイン力の差か

      • キャラが全体的に弱い。
        話が結構ガバガバ
        似たような感じの構図やノリが多い

        良いとこ戦闘がいい。
        たまに会話が面白い

        嫌われる要素がはっきりしてるからアンチがちょいちょいいるのかなと思うわ。キヨシあたりは目的や敵はっきりしてきて面白くなってきたなっていうのわかるんだけどこっちは進んだと思ったら戻るし

      • キャラは弱くないと思うけど他は同意

    • 対立煽りはともかくとして、まず君が何故ロボコを対立候補に持ってこようと思ったのかそこを説明してくれ
      まるでかぶってるとこないだろ!

      • これはワイも思ったww

      • 単行本の売り上げだよ

      • 何年もやってるロボコと比べたのか、、。

      • 今月の新刊で負けたんだよ

      • ボンドの母親は伝説の忍なんだよ

    • ロボコに負けるのはしょうがねえよ、新作だもん
      しのびはクソつまらんけどそれはしょうがない、むしろ健闘してる方

    • すまん、今週のしのび悪くないと思ったけどロボコに入れちまった
      ああいうベタなのに弱いんだ、俺…

    • ジャンプのギャグ漫画の地位はロボコの物だから安心しろ
      俺はしのびごともロボコも好き

  3. 勝敗のついている恋愛模様はラブコメとは言わないんだよ
    だから鈍感主人公じゃないと続けられない
    たまに両想いだったのに別の女に行くニセコイの様なのもあるけど

    • ひまてんもあるぞ!

  4. キルアオをキルしないとな
    お前ら被りすぎ

    • しのびごととキルアオが共存し続けるのは無理そうだよな

      • 割とサカモトとも読み味似てんだがサカモトはアニメ化達成してるしな

    • どちらをとるかっつったらキルアオめっちゃ好き

      • …俺もだ

        なんか良いんだよな。なんか
        なんか良いからなんかの部分を説明できなくてずっと困ってるんだがなんか良いんだ
        のれんちゃんが可愛くなくてだから逆に可愛い
        なにこれ

      • わかるんだなこれが
        今週みたいなしょーもないコメディ回がなんか好きなんよな
        やっぱベテランの力なのかね

      • 今のテコ入れでコメディ化したキルアオとしのび比べるなら断然キルアオを取るわ
        てかしのびはこれ何がしたいん?同じことしかやっとらんわ

      • ワイもキルアオだけど正直好みやろうな。というか黒子とかロボ考えたらギャグ描ける人とは思わなかったわ。

        シノビはアシさんのつっこみとトンチンカンというか天然みたいなギャグしかないから人を選ぶしワイは飽きやすく感じてしまう。今回の最後の骨折か恋かみたいな下りは面白かった。まぁシノビはギャグメインでもないやろ。キルアオは学園アサシンギャグみたいな感じで最初からやってるし

      • ……黒子は単行本のおまけページでスラダンみたいに1コマギャグやっててそれ割と面白かったんやで?
        NG集っつー

        ロボレザは単行本読んでねぇから知らねぇ!!(ドン‼︎

      • というかキルアオにしてもしのびにしても、ついでにキヨシやイチにしてもどんだけ弾がなければコイツらが残るって事態になるんや😢😢😢

      • イチは次世代、いやもう今世代か。今世代看板内定してっけど…?

      • イチはええやん。クソみたいなギャグ以外はおもろい。キヨシもブラックパレード次第じゃ人気出るやろ。ワイはギャグは2つぐらい枠欲しいわ

      • そいつらを育てるという意味で残してもいいと俺は思うけど、今1番切って欲しいのはアオハコだわ。絵がどんどんキモくなってるし、もう作品の山場も済ませたしやることないだろ

      • アオハコはアニメ終わったらまとめに入って終わるだろ

      • アオハコは学生票多いんかね・・。バトもバスケも描写は面白いわけでもないし恋愛方面もこうなんかあったわけでもないしなんで人気があるのか素直にわからんわ。少女漫画の方が恋愛してて面白いと思うしなー

      • 連載当時ジャンプにラブコメがなかったからってだけだよ
        もともとラブコメ激戦区のマガジンで打ち切り喰らった負け犬

    • どっちも作中で通ってる学校卒業までは行けなさそう

    • まあどっちも消えていくんだけどね

      • キルアオのが好きだが黒子で稼いだ藤巻よりまだそんな余裕ないっぽいこの作者が残ってくれても構わないって思うところもなくもなくもない
        でもキルアオ打ち切りになったら藤巻筆折っちゃうかもしれん、別に働かなくていいぐらい稼いでるから……それは嫌なんだよな……
        これがいわゆる乙女心か!?

      • いつかはわからんけどキルアオの最後は円満までは行けず打ち切りになってそうだけどな…

      • キルアオはボスとノレンのとこ始めれば終わるやろ。というか正体はバレるから卒業まで飛ばして卒業式やるかどうかって感じやし

      • キルアオは娘編やらなきゃな
        多分中1やろし

    • キルアオは白卓に不覚とった雑魚ですやん

      • キルアオ兄貴またサーフィンみたいな凄い長編やってくんないかなぁ

      • サーフィンはマズい……俺は好きだったが

  5. まぁ別にそんなに悪くないこともなくもないんだが……

    トビとのバトルでこんだけ引っ張ったってのにこれで終わりってのはなぁ……
    今週いっぱいかけて生きるか死ぬかのバトルして、それで撤退ってならともかく
    不満だぜ

    • ちょっとあまりにも陳腐すぎてビビるよな
      話の内容的には「超強い護衛がいるから今まで校外学習とかできなかったけどできました」って流れのはずなのに
      そこでまた襲われてボロボロで守りきれました、今後は怪しいです、敵には逃げられましたなんて
      じゃあ護衛方法変えましょうねっていう退化に逆戻りじゃん
      話進んでないってレベルじゃねえだろこれ

      • 解決チャンチャン🎵みたいな雰囲気出しといてむしろ状況悪化しとるとか草
        まあ無理くりストーリー作ってたツケだな

    • まぁ秘伝だかその辺の設定が出たのだけ良かったけどクソツヨ設定なのに知らないのはどうなんだい?ってなるわな。

      • 抜け忍の方がまだ色々知ってそう

      • だるいおっさんと今回のやつ2人でかけられてたら普通に負けてたというね。

  6. ジャンプの代表的な忍者を挙げるなら…
    昭和はアスカ、平成ナルト、そして令和はヒバル
    異存はないよな?

    • ナルトしかわからん

    • ヒバル?

    • すいませんボケは分かるようにやってくれないと
      突っ込んであげたくても突っ込めない

      • すまんヨダカやったわ
        なんか主人公ヒバリって勘違いしてたわ

      • 語るに落ちてる の具体例みたいなやつだなお前

        失せろ…(ドン

      • フ…まぁいいさ、オレとお前の仲だ

      • なんかカッコつけてるけど主人公の名前勘違いするのって相当だからな!?

      • ドジっ娘萌えというやつだな

    • 対魔忍やろ。

      • ジャンプや言うてるやろ
        変幻戦忍アスカいうたら対魔忍のご先祖様やぞ

      • ほうそんなスケベなご先祖様がいたのか

    • に、忍極

    • 忍たまで

    • 忍空って昭和だと思ったけどギリ平成なんかあれ

      • 90年代だから平成かな

      • ナルトと忍空だとやっぱナルトに軍配上がっちゃうわな
        忍空のアニメ好き好き

  7. 敵キャラが時々本当に格好良いムーブが様になってる時があるからオペの茶化し芸と噛み合ってない

    • 実際作者がどう思ってるかはわからんけど真面目にシリアスやるのそんなに恥ずかしいんか?とか感じる

      • このやり方しか引き出しがないんだと思う。夜桜とかも誰かが暴れる→殴って止めるとかそういうノリしかかけなかったし。まぁ飽きられずに様式美みたいになってたからある意味凄いんだけどさ

      • こういう作風なんだよ 嫌なら見るな

      • オタク特有の嫌なら見るなで草ww

  8. マジで驚くほど全員無能なんだが
    ここまでガバガバだとIQ3を強要されてる気持ちになる

    • アンケート取れてればいいの ほとんどの読者は細かいことにこだわって漫画読んでねーわ

  9. 今回良かったと思うけどな

    • 悪くはない
      悪いのが今週多かったからな
      それらと比較するなら悪くはない
      可愛かったしな

    • よかったよかったどうでもよかった

    • 今回良かったよな
      これからの成長へのきっかけになるだろうし、アオイとヨダカの仲も深まったし
      俺は大満足

  10. オペレーターがツッコんでるんじゃなくて水を差しているようなセリフばっかりで読んでいて萎える

    • でも今回の最後の2ページくらいの骨折か恋かのやり取りは良かったぜ

      • あのやり取りで今週もしのびごと読んだぜって達成感あった

    • まぁ逃げられたのに茶化してたらあかんよな命かかってるんだし
      ただ日常パートはあのオペレーターがいないとね

    • オペのツッコミは好み分かれるよな
      俺は好きだが合わない奴は合わないと思う

      • たまになら面白いのかもしれないけれど四六時中ずーーっとオペと繋がってる状態だからいい加減食傷

    • ボイコミでオペさんの男になってから当たり強くない?

      • え、男なの…?
        わかってないなー

  11. どうせまた来週も学校のイベント→刺客がくる→パンチと蹴りだけのマンネリバトルといつものギャグ→刺客を倒すのループ展開なんだろ
    いい加減ストーリーの展開に工夫を見せてほしい

    • 完全にこのループだよな
      手札なさすぎだろ

      • おまけに主人公無双展開しかできないから
        戦闘開始序盤は無駄に足かせつけるしな

    • これが今のジャンプの大人気中堅候補笑らしいで
      まじ終わってるよな

      • 次期中堅候補
        しのびごと、キヨシ、アストロ、鵺、ひまてん、キルアオ、超巡
        こいつらが夜桜とアンデラにすら勝ててないってかなりやばい状況だよな

      • 地獄のラインナップやろ

      • 質より売り上げのジャンプで売れない漫画勢ぞろいは本当に笑えない
        もちろん夜桜デラ先輩達も含めてな
        ポテチ売り場に紛れ込んだ酢昆布みたいな連中

      • 言うても質も悪くないか?

      • 質も一昔前より劣化しとるわ

      • だから質はずっと低いって意味で言ってる

      • 中堅てムヒョとか斉木楠雄とかアイシールドとかサイレンとかそのあたりっしょ
        ムヒョとか今始まってたら即座にアニメ化してただろうな

      • 大人気ならいいじゃねーかよ

  12. そういえば単行本の中身どんな感じだったの?

    • なんか描き下ろしとかおまけ無かったという話は聞いた

  13. 肩思いっきき敵に切られたのに周囲の奴誰も指摘したり救急車呼んだりしないの怖すぎ

  14. 17話も話が進んでるのにアオイがどんな組織になぜ狙われるのか、ヨダカたちの組織は何なのかの説明もなくバトルと恋愛とギャグだけがひたすら繰り返されるだけの漫画

    • そこは1話で説明すべきだったよな

      • せめて「主人公が理由をきく」→「オペレーターにごまかされる」みたいな展開をやりつつ
        3話くらいまでには概要を開示してほしかったね

    • 令和のしゅごまる

    • 目的と実態が見えてこないのはあかんわな。昔みたいに学校編でキャラ立たせてからバトルみたいなのも今は展開遅くてうけないし

    • ちょっとダラダラし過ぎよな

    • ていうかなんで敵も忍者なんだよ
      抜け忍が敵に回るとか公安の無能度が上がるだけだろ

    • あまり深く細かい設定はしていなくて毎週その場の勢いで描いてるのか、それとも話の核心部分があるのにまだ出し惜しんでいるのか、どちらにせよその辺りはきちんとしてほしいね
      あと上手く言えないけどこのマンガはワンピースとかハンターみたいな高級料理を味わう様に読むんじゃなくて、お菓子を食べる位の気持ちで読むのがベストな気がする
      まあ毎週楽しみにしているからこれからも頑張って👍

  15. 3ページ目とか見ると足がシャシャってなってるクソ雑魚キック、右手でパンチしに行ってるけど体の捻りもなんもない感じがほんとは戦闘描けないんだなてのが伝わってくる

    • ただでさえ日常→刺客→バトルのループなのにそのバトルもマンネリじゃねぇ
      カラー扉も前に見たよそれって位既視感満載だし本当に引き出しが少ない人なんだなって思う

  16. 敵があっさり帰っちゃったのが少し不満だけど
    今回はアオイののほほん顔のよかったからの疫病神だからは変人一辺倒だったアオイのキャラにすこーし奥行きがでて良かった
    のほほん顔からのシリアスって落差もいい感じ
    ラストの恋だのやり取りも久しぶりに面白い会話だった
    ウミネコとヒバリの会話も二人の関係性とそれぞれの自己認識が垣間見える
    読む意義のある会話でよかった
    今まで一番いいところが多い回だった
    常にこれくらいのものをお出しして欲しいそれが出来なきゃつまらない枠に落ちる

    • たかが数百円の客が随分と上から目線だなw
      下手すりゃ立ち読みでその数百円すら出してなさそうな感じでもある

      • 今時立ち読みなんて発想が出てくるあたり赤1自身が立ち読み貧乏生活してそうな感じある

      • 立ち読みする人って月曜から金曜までほぼ全誌手を付けてるんだけどね 
        だからいいじゃないか 
        漫画を読むこと自体に興味がない人ってわりといるんでな 

      • この灰、こんなしょうもない漫画に対してすごく好意的な感想を言ってくれてる良い読者だと思うんだけど
        赤1は何がそんなに気に触った訳…?

      • 他に偉そうな批判山ほどあるのになぜか好意的なレスにだけ噛みつくガイジ
        根拠のない妄想まで添えちゃって構ってちゃんなのかな?

  17. キャラの色覚えてないけどこいつらヨダカ以外黒と金だったの?
    色はそれぞれ変えたほうがいいだろ
    ウミネコとアオイは白黒で読んでると金髪にしか見えないお茶子タイプだからカラーで別の色になってたら違和感あるだろうけど
    たとえそうであってもみんな黒金ではつまらない

  18. まとめが短い作品多いなぁ

    • まぁでも合併号のあとよりはマシだよ
      年末年始はほんとここつまんねぇからな

  19. 思うが対象年齢いくつぐらいの漫画なのだろうかと
    つまらんと言ってるのは何歳位なのだろうかとも
    中高生相手の漫画に社会人辺りが物足りない言ってても空虚な気がして…
    いやなんとなく

    • アンケ平均28歳とかだぞ。物足りないんじゃなくて下手やなって話しやろ。いつの時代もつまらないものはつまらない。そういう時だけ子供になるのは子供らしいけど。

      • ティーンとアラフィフが多い

      • 平均で見る意味ある?

      • 平均で見ない意味がむしろわからんのだが(笑)もう何年も購買層の年齢高めと統計出てるのにその言い草は草

      • 青3
        ボリューム層19歳な
        はっきり言えばワンピ読者が平均年齢引き上げてるの
        平均で見る意味がない

      • ワンピ読んでるジジイは120歳とかなの?w頭わりーわこいつ

      • 青3
        例えば10代の読者50人、50代の読者50人だと読者の平均年齢が30代になるよね?
        でも30代の読者は0人なんだよ。なのに30代をターゲットにしたら、ミスマッチが起こるのは必然だよね?

        読者ターゲットを決める時に、全体的な数字である平均を見るのは正解とは言えないんじゃないかな
        年齢層毎の読者数という部分的な数字の方が、ターゲットを決めるのに適した情報だと思うよ

    • Xの方だと好意的な感想多いから、それこそメインは若い世代向けだろうな

    • 全く売れてないんで誰にもリーチしてないよ
      敢えて言うなら担当編集者に向けて描いた漫画「これでいいすっか?」って

      • 実績なく前回はすぐに打ちきられた作者だし、打ちきりラインを越えてれば上出来でしょ

  20. オペは恋してどうすんだよの時みたいに内心でオイオイって言ってるほうがいいかも
    わざわざオペレーターが感想口に出して聞かせてくるって自分の感想を人に聞かせずにはいられない変な人みたいだし

  21. 主人公あんま強くなくね

    • 同じように歴代最強を言われるキヨシは戦うのが魔王だからともかく、ヨダカは同じ忍と戦うんだから歴代最強が苦戦しちゃあ困るのよな

      • キヨシくんはしのびよりももっと論外だろ
        絵が下手で強く見えんわ

      • しのびよりましでしょ戦ってることがわかるもん
        こっちは止め絵しかないからアクションとはいえない

      • そういえば歴代最強とかいう設定あったな
        バトル描写もワンパだしそもそも全然強くないしすっかり忘れてたわ

      • おまえが困ってるだけじゃね?知らねーよ

      • 実際にオペが困ってるだろ

  22. こんなアクションしまくって全く爽快感無いのすげぇわ

    • 魔法がつかえず肉弾戦しか使えないマッシュルはようやっとなのにな

  23. ラブコメにシフトで人気出んぞ

    • リョナ漫画にしろ

      • 肉体改造でアオイに生やしてヒバリちゃんヒギイに一票

  24. 登場人物書き分け出来てなくて髪型以外同じ顔やな

    • 綺麗どころのつもりで描いているであろうトビが糸使いのくたびれたおっさんと顔のパーツほぼ一緒なの本当にきつい

      • イケメンがいまいちなのはかなり由々しき問題
        前作から改善してんだから顔にも全力投入していけ

  25. この作品未だにシリアス軸なのかコメディ軸なのか判別がつかないわ
    両方とも中途半端

    • 真面目に読めるほど作品強度高くないぞ
      ただの駄作と思って読んでちょうどいい

      • ただの駄作なら読む必要ないですよね

  26. 全武の術(何でも武器として使える術)みたいなのを戦闘で活かしてくれればなぁ
    サカモトと被るからやらないんだろうけど、それなら他の術を出せよ
    火を吐くとかファンタジー的な忍術を避けてるんだろうけど暗器術やらあるだろ
    てか何で護衛なのにクナイの1本も持ってないんだよ

    • バトル漫画なんて画面を派手に見せるためのハッタリを幾らでも使っていくべきジャンルなのに
      戦闘シーンの引き出しが飛び蹴りしかないの本当に終わってるんだよな
      忍者モチーフでここまで魅力ないバトルしか描けないの逆に逸材だろ

      • よくもここまで無駄遣いできるよな

    • 今のところ普通の格闘家レベルのバトルしかしてないからなw

  27. オペさんがいらん気がするんよな
    常に第三者ツッコミがくどい

  28. 前作はお菓子使ってたから誤魔化せてたけど、肉体だけのバトルだとかなりパターンなくてへぼいのがまたつらい
    飛び蹴りばっかりじゃねーか

    • 飛び蹴りだけでも見せ方にバリエーションがあるならまだ許せるんだけどいつも同じ角度だからな

  29. 少なくとも今週は良かった
    主人公の心境の変化とか決意とか、人間味が感じられて良かった
    ランダムエンカウントした敵とバトルする構成は飽きたからそろそろ違う話やってほしいかな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
本日の人気急上昇記事