今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ドクターストーン」感想、電気のチカラってすげー!!!【53話】

Dr.STONE -ドクターストーン-
コメント (343)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522693604/

382: 2018/04/09(月) 04:27:08.21 ID:TvVbKjxk0
一気に文明が進んだな
no title

389: 2018/04/09(月) 09:24:10.20 ID:/yloqOIbH
科学パート面白いな
ワイン作るルリ姉可愛すぎ
no title

390: 2018/04/09(月) 09:28:03.99 ID:A76vdZbT0
>>389
ぶどう運ぶ仕事に割り当てられたヤツらの幸せそうな顔よ

442: 2018/04/09(月) 12:11:49.14 ID:ZjGk9xSLD
千空ロマンチストだよな

445: 2018/04/09(月) 12:24:06.87 ID:h+LFWyX5M
サンタさんに科学道具一式貰った千空がクリスマスを忘れるわけないな

おすすめ記事
405: 2018/04/09(月) 10:32:37.77 ID:9tav1WgCd
カセキ爺さんの満足感溢れる笑顔よ
no title

383: 2018/04/09(月) 07:31:47.42 ID:IorihcCH0
カセキじーちゃん、すごくいい顔してる。
どんな世界でも満喫できてないとああいう顔はできないよな

461: 2018/04/09(月) 12:53:15.64 ID:9e/lq9+eM
じいさん近いうちに死にそうなフラグに見えた
あとはマグマの離反?もなくもない感じの描写だった

408: 2018/04/09(月) 10:36:08.16 ID:ipfEgW8na
カセキ爺さんは「こんなに楽しいとまだまだ死ねんなわっはっは」って言った翌日の朝そのまま目覚めずに
って感じで亡くなりそう
笑顔で眠ってたから起きたらあれしようこれしようって夢の中でずっと考えてたんだろうねーって

425: 2018/04/09(月) 11:30:23.08 ID:LWVUcPs20
意外とマグマが手先器用で、後継者になったりするんじゃない?w

391: 2018/04/09(月) 09:37:02.86 ID:Va2AYcsud
クロムの閃きの表現が電球に進化したw
no title

450: 2018/04/09(月) 12:31:41.23 ID:FNZC0SBA0
クロムのひらめきマークがついに電球にまで進歩してて笑った

384: 2018/04/09(月) 08:34:06.69 ID:6mwt0/Rq0
今回もクロムがやべえな!
携帯できる電源プラス照明、で
現代組も思いついていなかったことを閃くとは

487: 2018/04/09(月) 14:21:17.17 ID:J3f1hRD/0
「ただの回転が往復の動き」
no title
設計図を見ただけで動きがわかるとかやべーなこいつら
no title

489: 2018/04/09(月) 14:24:09.45 ID:TN6NqrQL0
>>487
こういう機構思いつくの天才だよね
ロータリーエンジンとかさー

494: 2018/04/09(月) 14:48:09.08 ID:no9DlG0L0
>>487
こうしてみると結構歯車の歯に負荷かかりそうだけど、木で強度足りるんだろうか
フーフー装置って結構速く動かす必要あるよな

497: 2018/04/09(月) 15:08:50.04 ID:L1Mb8s78a
>>494
大型化して送風量増やして誤魔化すとか木製ギアで造った鉄で次のギア造るとかかねぇ?

460: 2018/04/09(月) 12:49:59.02 ID:Nz934R6E0
ビン詰め何気に凄いな
これで果実酒も簡単に作れる
no title

393: 2018/04/09(月) 10:13:55.17 ID:XHOane0K0
冬備えも万全で電球まで作れて次は洞窟探検かいいねいいね
no title

385: 2018/04/09(月) 08:41:02.21 ID:9J5sSR2gM
たいまつでよくね

386: 2018/04/09(月) 08:46:34.04 ID:ipfEgW8na
>>385
炎そのものを持ち歩くというのは
洞窟探索ではデメリットが多い

398: 2018/04/09(月) 10:22:24.96 ID:XFaHZ3MxM
洞窟では何が採れるんだろ?水晶くらいしか
思いかない。んでそれが採れたとして何が
作れるんだろうか?

429: 2018/04/09(月) 11:35:57.38 ID:9J5sSR2gM
>>398
水晶なら既にクロムは露頭で拾ってる
ロッシェル塩の代わりにならないこともないが多分使わない

396: 2018/04/09(月) 10:18:57.09 ID:Pu8Osyjy0
チート3人で挑む発掘で戦果無しはあり得んが
硝酸見つかったらえらいことになるな

401: 2018/04/09(月) 10:24:16.82 ID:pEH86y7d0
洞窟で発見するものと言ったら地底人に決まってるだろ

438: 2018/04/09(月) 11:57:50.71 ID:q1DoJyHa0
>>401
謎の地底人クルピラは実在した!!

402: 2018/04/09(月) 10:25:08.48 ID:ipfEgW8na
洞窟だったらあれだろコバルト爆弾を神と崇める連中だろ

394: 2018/04/09(月) 10:15:44.84 ID:o9u1pSWd0
ストーンはほんと久々に毎週ワクワクして見れる漫画だわ

404: 2018/04/09(月) 10:29:09.08 ID:n17KK47A0
クソ面白い。
マジで勉強になるし、最高の漫画。

407: 2018/04/09(月) 10:35:50.43 ID:bnz/DNhoa
ただの頭良いだけの奴じゃなくて
人が喜びそうなことするから千空大好きだ
普通なら見開きで終わりそうなところを
次の目的を提示して終わるからワクワクが止まらん

418: 2018/04/09(月) 11:14:45.17 ID:dLvlMqD90
この漫画が本当に戦っている敵は“時間”だからな

437: 2018/04/09(月) 11:56:12.29 ID:Pu8Osyjy0
千空と大樹で過ごした一年目は雪かきで肩近くまでの壁ができるほどガッツリ積雪したし
司帝国にカメラ戻ったら、もう余裕のなさと軋みが描かれそうだな
今週の科学王国発展ぶりは対比のためなのかも

496: 2018/04/09(月) 15:08:11.46 ID:jQ+pKWliM
司って復活してから冬越すの初めてか
最初の冬千空と大樹で冬越したときとんでもない雪降ってたけど地球寒くなってるのかな
箱根とはいえはあそこまでふらんだろうに

453: 2018/04/09(月) 12:34:53.60 ID:XHOane0K0
今回の冬の備えの充実が戦争時大きな違いになるかもな
快適な冬越えをした石神村と保存状態もあまりないだろう劣悪な環境下で冬を越え
辛い苦しみを味わった司帝国では戦闘時のモチベーションも違うだろう
もしかしたらそのままこちらの食糧や技術を交渉材料に無条件降伏させられるかもしれない
今回の戦い俺はどうも戦わずして勝つ結末な気がしている

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんかアリとキリギリスみたいだな……

    • アリ→科学王国、キリギリス→司帝国の対比になるのかも

      • 司王国も冬備えで必死こいて働いてるだろうし、むしろ”楽しんでる”って点じゃキリギリスは科学王国の方なのかもだが。
        快適な現代からいきなり原始の厳しい越冬する司帝国と、千空のおかげで例年よりはるかに豊かな越冬する科学王国じゃ、冬開けのコンディションが段違いだろうなあ。

      • 面白いのは
        順調に科学側が備えを進めていることを先に書いて、
        司帝国が苦しいことを予想させることも、
        予想を裏切って科学側より冬備えできてる展開にも出来ること。

        さらに捻って冬の間に全く別の新興勢力に負けて消滅してるとかも出来るし
        次がどうなるか分からない感の扱いがうまい

        有象無象の打ち切り漫画に足りなかったものがあるな

      • まー司帝国は冬備えは人力だけど
        無限に働き手増やしてるからねー
        ただ、人が増えれば食い扶持が増える訳で
        全員に冬越ようの食料がいきわたらない事も想像できる
        そーなったらなったで、相手の食料を奪えという飢餓感からの
        本気の戦闘というようにもころべるし、空腹で力がでない、相手に食料で懐柔
        とも転べる。いまのとこいいとこどりなストーリー構成

  2. 科学王国が魅力的になればなるほど、司帝国のクソさが際立つ

    • 司帝国は、主張の大元なってる事案が、結局先に復活した奴らが同じ事を繰り返すであろうこと、司が死んだ後にはなんの抑止力も存在しなくなるっていうのが全然肯定に繋がらねーんだよな
      良い悪いっていう話以前に今のままだと筋が通ってない感じがして

    • 部下を殺してる時点でもう…

      • 自分の理想とする世界を体感・生きたいだけなら、それで良いのかも

    • それ、結局司はかつての海岸の所有者みたいに弱者をいたぶることやってんじゃねーか
      クズすぎるわ司

      • そもそも司の主張を要約すると「大人を殺して財産独り占めしようぜw」だからね

    • 司にとって都合が良ければ、他人はどうでもいいみたいだからな

      • 実際そうだよ。司みたいな密漁者が増えたらその海岸の漁師全員が共倒れになるから管理してるんだし。でも、司はそれが気に入らない。

      • そもそも土地の所有を法で定めるのは弱者のためだからね
        でなければ腕力が強い奴がすべてを所有する
        司は始まりからしてすでに破綻したキャラ

      • 司自身がまさにその腕力が強い奴だからな。
        法さえなければ司は何でも自由にできる。だからそういったものは邪魔でしかない
        司が弱けりゃまた別の思想を持ったかもな

  3. 洞窟ってなんの話しだっけ?
    どっかで出てきた?

    • 今のところ洞窟ってワードは初出
      ただクロムの鉱石コレクションは全部地表に露出してた物とは思えないし、
      そういう村人の誰も立ち入らないような所があるんだろうなとは思ってた
      あとここの感想欄で見かけた旧時代の製鉄所や銀行の跡地、建物の建材が
      地面に埋まって自然界ではあり得ない純度やまとまった量で存在してる可能性とか

      • あぁ、やっぱり初出だったか
        急に洞窟行こうぜ!っていいだして、なにいってんだ?って思っちゃった

      • うん、洞窟というより「砂ぼうず」みたいに遺跡を探るんじゃないか?

      • 洞窟が石神村の近くなんだとしたら、親父が何か残してる可能性あるのかも

      • もう十分残してると思うけどな
        てか、数千年間経っても、手元に残る物なんてないやろ

      • 親父は離島で死んでるだろ。
        本島目指せって遺言残してるくらいだし。

      • 微妙に初出ではないぞ
        クロムが炎の妖術使い芸()をやってた時に燃してた硫酸銅について
        千「洞窟でかっぱらってきた青い結晶だろ」 ク(バレとるーー!?) とかやってた

      • まあ、洞窟というキーワードは出てても、洞窟の奥を探索できてないという話が無かったわけで。

  4. クロムと爺の有能さ
    動力の完成
    好意的な村人たち
    …マンパワー担当の大樹の今後の立場は……?

  5. 化石じいさんにフラグが…さすがに後継者作ると思うが。あのレベルはそうそう居ないからなぁ

  6. 最後、千空とゲンが驚いてるのが意外だな
    その発想は無かったのだろうか?

  7. >>487
    これ見てると何故かゾワゾワする

  8. 洞窟探検隊〜 洞窟探検隊〜♫

    • 探険隊!! 探険隊!!
      俺たち洞窟探険隊!!

      • 伊之助さん懸賞ページに戻ってくださいツヤツヤのどんぐりあげるから

      • この世界の住人が洞窟の主に勝てんのか

  9. 千空は知識チートに目がいきがちだけど情緒豊かでもあるとこが良いわ

    • わかる。
      あと、戦争準備をしているより村人が喜んでくれている時の方が嬉しそうに見える演出がほっこりくるw

    • 巫女の婿決めの時の離婚は、クロムの感情に配慮した結果なのもあるだろうしな
      千空は周りよく見てるわ
      誰がなにで喜ぶとかちゃんと把握してるもん

    • 千空ってこういう理系キャラによくある知識を得ること自体が目的な自分の探究心・好奇心がすべてってんじゃなく、持ってる知識でなにを為すか?ってとこに重点をおいてるのが特徴的だよね。まあそもそものはじまりが、宇宙行きたい→ロケットつくる→そのためにはどうすればいいか?ってプロセスだったわけだが。

    • チートの様に見えて、体力不足という明確な弱点もあるし、ちゃんと人間臭い所が好き。

      • 今週の失敗も人間味あるよね

      • そうそう、千空って初めてやることでは大体失敗するんだよね、その度に親父の残してくれたものや村人達に助けられてる。
        ジャンプ三大要素と言われた友情部分もバッチリですよ。

  10. 司帝国がその内繁栄した村を焼き討ちや略奪で台無しにしそうで怖い
    北斗のモヒカンみたいなDQN部下多いし

  11. gif助かった。どう噛み合うのかこういったの苦手だったんで。

    • というか、図面のギアの組み方だとgifのようには動かないと思うんだ。
      修正入ればいいんだけど…

      • マジだ
        歯がある位置が噛み合ってないな

      • これ理解できず暫く混乱してたわ。

      • やっぱ噛み合ってないよな

      • 俺だけじゃなかったのか
        あれで歯車の回ってる方向を表す矢印が逆だったらまだ分からなくもないんだけど
        あの位置から時計回りじゃギアの歯が上の歯に引っかかるだろうと

      • 設計図の段階だから歯をズラしていたんだな、って思ったんだけど違うのか
        実稼働している時にはしっかりラックとピニオンが噛み合っているので。

      • やっぱりそうだよなあ、なんかどうやってもこれ動かんよな?ってなってた

  12. 先週に引き続きクロムが確変中やな

  13. こういうのを改めて見るとかがくのちからってスゲー!とつくづく思うな
    あと現代文明がいかに電気に依存しているかも
    …司帝国最初の火種は越冬になりそうやねコレ

    • 司側の暖房って火と毛皮ぐらいしかないしな

      冬の間に手下を増やすなら、当然、毛皮の量も増えるから……どう考えても越冬できる可能性がない

      • 暖房もだけど、食料もかなり司側はかなり深刻な問題になりそう
        石神村は瓶詰めの恩恵で通年より豊かに過ごせるけど、司側はそんな物はない上にストーンワールドでの越冬は初体験も多数
        冬越しだけで司帝国は半壊するんじゃないかな

      • 冬越しのための食料、マジでどうすんだろうな
        司は馬鹿じゃないから、乗り切る方法は知ってそうだけど
        果たしてその知識を披露するのか

      • マンパワーオンリーで文明否定的な司帝国だと
        今冬むけての備蓄を確保するので精一杯。
        春がきたら越冬の消耗からの回復に奔走する必要があるし
        そこから遠征のための物資の確保となると相当期間が必要で
        だから6ヶ月はかかると予想されている。

        対して千空科学村では例年に比べ備蓄できる質量ともに飛躍的に向上しているはず。
        物資面では冬も余裕で越せるし春が来てもすぐ活動できる。
        この差は大きいと思う

      • バカじゃないから何とかはして大部分は生き残らせるんだけど一部は死にそうである
        それこそ司が大事にしていきたい子供とかな

      • 原始生活1年目の現代人の初の冬だからなぁ。
        こればかりはマンパワーが必要って事は、司がどれだけ知識があっても動かす手足となる現代人が知識通りに動くとは限らない。
        さらに知識通り動いても、食料保存の問題で栄養不足になる可能性が高いし、免疫力だって低下する。
        さらに、医薬品だってろくにない。

        それこそ一人風邪をひいたらパンデミックで全滅まであり得るんだよなぁ……。

      • 大樹は千空と一度越冬してる。
        その時に千空からしこたま知識を叩き込まれてたとしたら、大樹の性格なら司帝国民に共有するだろうな

      • 試行錯誤の結果得た知識を誰にでもわかるように整理し継承することが
        科学の神髄なんだけどそれはどうなるんだろうね

  14. 初登場時から大概だったけどカセキのじーさんのオーバーワークっぷりが凄いことになってきたな
    電球作りとか冷えて固まる前に金フィラメント突っ込んで真空にして上を閉じるとか手作業でよくできるわ
    そしてその作業量に根を上げるどころか毎日初めて見るモノ作りで充実の良い笑顔
    千空に出会って人生が劇的に変わった人2号(1号はクロム)だな

  15.        |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         (‘A`) 
         ノヽノヽ 
           くく 

  16. 千空たちが洞窟探索してる間にマグマが何かやらかしそう
    裏切りか、または作った物をうっかり破壊してしまいガッツリ崩壊するか

    • そんな気配微塵もなかったじゃんw

      • カセキ爺さんのいう一部扱いされてるから・・・

      • 千空が来なければ順当に村長になっていただろうからな
        千空が来て良かったとは、素直には喜べまい

    • マグマは村長になりたいのであって村をぶち壊したい訳じゃないからな

      そもそも、冬を控えたこの時期に混乱を引き起こすとか勝っても負けても自殺行為
      あの世界で何年も生きてきたマグマが冬の怖さを知らないワケないだろうし

      • それな
        仮に千空に反抗的になることはあるかもしれないが、村と敵対する気は全く無さそう

      • マグマは野心が強いけど馬鹿ではないからな

    • 完全に協力的になってるもんな
      基本的には村の発展を思う戦士で、御前試合限定の悪役だったってことね

    • そんな事したら村八分だな

      • コーラはともかくラーメンと綿飴は皆に振舞っているからな
        原始の時代に食い物で2回もやりゃ3度め4度め期待する
        それを潰された日にゃ

  17. 洞窟の奥深くに行かないと手に入らない鉱石なんてそんなRPGのお使いイベントみたいな鉱石本当にあるのか?レーザーに使う宝石とかか?

  18. クリスマスツリーめがけて火矢なり投石なり飛んでくるかと思ったが
    まったくそんなことなかったな
    せっかく苦労して作った電球をずいぶんと派手に使うもんだ

    • 千空加入以前の石神村よりも原始生活をしている司帝国は
      越冬に精一杯だからそんな余裕ないと思うぞ。

      つか、そんな生活レベルのなかホムラは単独で監視中なんだろうか?

      • ホムラに対してもイルミネーションを楽しんでもらおうという計らいかもな
        千空め、またしてもフラグ立てよって

  19. コクヨウが良い感じにキャラ崩壊してきたな。コハクの父って感じ

    • そっくりだったよねあの目の輝き

    • 村長職から隠居してのびのびしてるんやろな
      理想のセカンドライフだわ

      まぁ娘を嫁に出す大仕事が残ってるけど

      • そして娘が欲しければワシを倒してからだ!とガチで殴りかかる前御前試合優勝者

      • コハクが気に入らない婿候補を殴り倒していきそうな大会なんですけど!
        あれ、これ御前試合・・・

      • 原始の村じゃ村長の責任くっそ重たいから気が休まる暇もなかったんだろうけど交代して更に村ガンガン発展してく未来みえるからなぁ

  20. 千空がクリスマス意識して点灯式したのは意外だったな
    見た感じ石神村にはその概念伝わってなさそうだし

    • 百も物語あれば伝承されてそうなもんなのにな。ましてや万国共通の文化なのに

      • クリスマスパーティは生きぬく上で必要な要素ではないからなぁ…w

      • 暦がどれだけ残ってるか怪しいからなあ
        閏年も絡むと正確に伝えることは難しいんじゃないだろうか

      • 祭りの日を冬至に設定すれば、暦あやふやでも何となく行けそうな気はするけど
        クリスマスの元になった祭りも、もともと太陽崇拝で冬至の日を祝うとこから来てたっていうし

    • 千空にとってクリスマスは夢の第一歩踏み出させてくれた日っていう特別な日だからな
      電球の目処付いた時から点灯するならこの日って決めてたんだろう

  21. カセキは退場でいいわ
    なんでもカセキがやってくれました。ってなって単調で物作りとして面白くない

    • 技術的に難しい部分って結局長い修行をして改善するしかないわけで、そんなことで何周も使うのは漫画としてねぇ
      この漫画の主題は科学であって手先の器用さや技術じゃないもん

      • 手先の器用さや技術の欠如という壁は知恵と発想で乗り切って欲しい
        今だと初見の素材でも普通に加工出来るんだからそりゃなんでも作れるよねってなってる

      • 知恵と発想の結晶が技術なんだが
        経験から得た知恵をカセキが身に着けているから加工できているのであって
        それがないならそれこそ一からどう加工するのかという工程が必要になる

      • >技術の欠如という壁は知恵と発想で乗り切って欲しい
        ソーマ読めよ

      • 神「今までのギアじゃダメだったから絶妙な力加減で調整したらうまくいったっす!」
        村民「神すげー!」
        こうなるぞ

    • 造形段階で試行錯誤されるとテンポ悪くなるわ。それこそ大樹がいた頃に何度かやってるし、今回の電球は流石のカセキも苦戦してたしそんぐらいの描写で充分よ

  22. そうか、鉄があるから長芋やらの収穫も魚釣りも楽になってるのか

  23. 千空は卓越した科学知識を持ちながらロマンチストなのがいいわ。勘違いされがちだけどガチガチの理系って意外に理詰めじゃなくて人間的な情緒に溢れてるんだよな

    • ゲンがクリスマスだって気付いてくれて、したり顔の千空が可愛いな
      しかし現代組より飛び級で思考が前に進んでるクロムはそのうち千空越えしそう

      • 千空が科学を復活させる側の主人公なら、クロムは科学知識を受けとる側の主人公になってるな
        実質ダブル主人公として機能している

      • 実はクロムの方がひらめき天才タイプっぽいな。千空は膨大な知識を蓄えた努力の秀才タイプ。安定した成果を出すのは千空タイプだが、行き詰ったときにブレイクスルーをするのはクロムタイプなんだよな。

      • ダブル主人公・・・
        誰か忘れていませんか?

    • 父の墓を見て「物理的には何も残っちゃいない」って口では言いつつも、こっそりルリと同じ花を供えて、涙を流してたシーンはとても印象的で好きだった

  24. あの世界の天才や知識人は千空と司だけじゃないんじゃない?
    それを蘇らせる力と強制的に従わせる力や環境があるのが司帝国の強み

    • とはいえ旧文明の技術や知識を復活させるともれなく権力や利権も付いてくるからな
      司帝国的にどこらへんまで許容できるのかだな
      一応橋造ったり服飾でそれなりの技術は認めてるっぽいけど

    • あの世界の天才や知識人は千空と司だけじゃない
      つまり千空や大樹みたいにすでに各地で勝手に天才が蘇っている可能性があるわけだけど、司はそのあたり無視してるよね
      アメリカあたりですでに航空技術復活しててもおかしくないだろうし、場合によっては数十年以内に戦略戦争される可能性もある

      • 司は千空が初めにどうやって復活したかを知らんからな。
        硝酸と思考を3700年止めないことが条件だが硝酸ってのはよく発生するものなのか?

      • 3700年思考を維持するのは天才かどうかは関係ないけどな

        どちらかと言うと執念に近い

  25. カセキじいさんの一部を除いてみんな幸せってのが気になるな…         
    快く思って無いやつが何人かいることに気付いてるのかな?

  26. 司の所とか越冬の時点で人死に出まくって内部分裂してる気がする

  27. 水車⇒バッテリー⇒鉱石採掘

    いくら何でもサクサク過ぎwww

    • いつの間にか秋になって冬になったしな
      クリスマスだ!っていわれても時間の経過が良くわからん

    • 千空が村に来てからサルファ剤作るまでに半年経っているからな
      ワタアメ機から更に2ヶ月経つし、妥当な所じゃないかな

      • 千空が春に復活して、10月5日にデカブツが復活して、そこから1回冬越してるんだよね
        さらっと時間の経過が書いてるけど、既に千空が復活してから2年は経ってる

      • 越冬してから石神村についたのは春で、それから半年で薬作り
        御前試合をした直後に氷月と戦闘、その後2ヶ月でクリスマスなのだから
        復活から1年8ヶ月ほど経った状態ではないかな?

    • 毎日10年くらいずつ文明が進んで行く感じ
      まさに日進月歩だな

  28. 洞窟探検隊にゲンもいるけど、あいつ役に立たなくね?

  29. 電球が出来れば真空管まで、あと僅かだな

  30. 見張りが本当に見張りしかしてない
    ほむらは二ヶ月も1人でずっと監視してるのか

    • そもそも見張りすらできてないと思うよ
      狩り、食事、トイレ、寝るで目を離している時間のほうが多そう

    • あんな雪の中、冬の装備も与えられないまま一人で放置されてるんだろうか
      今回全然様子が描写されなかったけど敵ながら心配になるレベル

      • 寒さに耐えて監視してるところを助けられて寝返るフラグぢゃね?

      • いくら忠実といっても現代の女の子があんな環境に一人残されたら病むよね
        自分ならわたあめで労わってくれるほうに絶対寝返る

      • どのくらい忠実かにもよるわ
        それこそ命かけてまで尽くしたいレベルなら絶対に寝返らないだろ

  31. 村ではクリスマス祝いにイルミネーションが点火されていた頃…
    モヒカン勢は風が吹き付けない洞穴の中で動物皮を被って身を寄せ合っていた…

  32. 技術がどれだけ発展しても、マンパワーが余る事は無いんだよね。
    今現代で「AIが発達したら人間の仕事がなくなる」とか言ってる人達がいるけどそんなことは無いだよね。
    今の仕事が別の仕事に変わるだけで。

    • ホワイトカラーの一部が失職するだけで肉体労働は絶対無くならないしな
      人間並みに思考しながら柔軟、複雑に動けるロボットは仮に実現できても
      コストの問題で人間使った方が良いって結論になるだろうし

      • コスト面もだが、何だかんだいっても人間の”万能性”は捨てたもんじゃないてというか。だいたい初期設定でどういう環境でも活動できるし、どういう作業でもできるし。ロボットだと気温や天候にあわせて色々調整がいるし(例えば雨が多いとこなら防水処理とか)

    • 絶対に「AIを作る」仕事と「AIを整備する」仕事は人間が必要だしな。
      でないと停電に対応できん(笑)

      それから農林水産業と創作は、機械やコンピューターによる省力化は進んでいるが、
      大事な部分は人間でないと無理だと思うわ

    • 新しい物を作るということに関してはAIは苦手だからな。

  33. 携帯よりもっと直接的な兵器作れそう

    • 電気や鉄は順調にできてるけど
      なんやかんやで兵器類には火薬が必須だからなあ…

      • 必須という程でもない
        バリスタやカタパルトといった兵器はストーンワールドならば十分実用的
        しかも材料も揃えやすい

    • コブシ大のアルミ塊があれば、テルミット爆弾で原型(何の?)なんて留めないぞ☆ミ

      • またピカソさんがゲルニカ描いてしまうえげつない高温焼夷弾はNGで
        それに日本じゃさすがにボーキサイト取れないしな。。。

      • 素のボーキサイトじゃなきゃ作れないのか?
        あくまで人類が石化して文明が崩壊した日本が舞台なんだからアルミニウム自体は実はそこら中にあるのでは?

      • さすがに高耐腐食性のアルミでも数千年経ってたら腐食か風化するんじゃないか?
        アルミが開発されてまだ200年くらいしか経ってないから判らんけど

      • アルミ+酸化鉄 → 酸化アルミ+鉄
        の酸化還元反応で高熱を発する兵器だから、アルミの状態じゃないと作れないよ。
        ボーキサイトからのアルミ生成は大変。
        しかし、都市鉱山からの採掘だと酸化アルミニウム状態で入手できると思われ。
        酸化アルミニウムからアルミを生成するには、大量の電気が必要なのは小学校で習う「電気の缶詰」の名前の通り。
        あー何処かに電気がないかなぁ・・・?

      • あ!そういえば、既にコランダムさん(酸化アルミニウム)持ってたね・・・
        よし、材料はそろったwww

      • アルミニウムは酸化しやすく還元しにくいので、殆どは化合物の状態になってしまう。
        酸化アルミ、つまりアルミナの状態ではテルミット法は使えない。

        アルミを精製するにはとてつもない電力が必要だった筈。
        一時は黄金より価値のあった金属だ、取得するのは並じゃなさそうだ。

    • まあ、もう既に手榴弾とかフリントロック銃(ライフリング付)くらいは十分作れる技術あるよね

      ただ半端な銃よりもアーチェリー作った方が強いかもだけど

      • 技術はあっても材料がねえ

  34. 最後のコマのクロムの顔がめちゃくちゃカッコいい
    いつもは縄ハチマキしてるから気づかなかったけど普通にイケメンだな
    司帝国との対立が終われば大樹と杠は帰ってくるかな
    カセキじいさんの後継者が超ド器用の杠の可能性はあると思う

  35. 今週はキャラみんなが生き生きしてて読んでて楽しかったわ
    何より今週で一気にカセキが好きになった

    • 人気投票やったら、おじいちゃん上位に行きそうで怖いw

      • 少なくとも俺は入れるぞ。じいちゃんカッコいいわ。

      • 個人的には既に抱かれてもいいレベルで好き

  36. 戦争自体も楽しみではあるけどやっぱり工作パートは面白い
    工作そのものもだけどそれによってもたらされたものとか村人のリアクションとかも良い
    一気に戦争!ってならずに工作パート挟んできたのは上手いわ
    ちゃんと自分の漫画の魅力を理解しててコントロールされてる感じがする

  37. ビン詰めの次のコマは金のより線作りか?
    まだ終わってなかったのか・・・

  38. 洞窟探検って火のほうがいいんじゃないっけ?
    てか、何しに洞窟行くのやら

  39. まだ一周年なんか
    密度濃すぎて3年くらいやってる感覚

  40. 日本なんだしいつかは醤油と味噌も作って欲しい所

  41. ワイ司帝国民、ワイン造りを見て寝返りを決意(ビンビン

    • ワイン作りくらい司帝国でもできるだろ

      • ゴリラたちの踏みつぶしたブドウなんて…

      • 復活液はモヒカンたちの足(で潰したブドウ)から作られております

      • モヒカンの腋で絞ったワイン…

      • 司帝国にだって女の子いるだろ!

  42. 司帝国で疑問なんだけどあんだけ現代人復活させてれば少しくらい便利なもの作れるやついるだろ

  43. 巻末コメントがすごい良かった(小並)

  44. 面白いぞー!!好きだー!!

  45. 次週、クロムたち洞窟探検隊はついに猿人イエティの手がかりを発見する!?
    乞うご期待!!

  46. コーラの件といい千空は粋だねえ

  47. 千空エンターテイナーだな
    ストーンのすごいところは文明を現在の水準まで達させることだけじゃなくてその先をも目指してるところなんだよな
    重々しいムード一切なく嗜好を取り入れつつ熱血に進んでく様が最高

  48. カセキの爺さんの発言で
    小判鮫先輩を思い出す

  49. サラッとスコップで芋掘りしたり船で釣り糸垂らしてしてたのがいい
    釣り針なんてあの文明だと骨削って作ってたんだろうし

  50. 人気投票誰に入れるか悩むな

  51. 真空の概念にすぐに納得できるクロムがスゴい

  52. 石神村って、火薬作りの時みたいに
    場所明言されてるんだっけ?
    場所がわかれば、採掘できるものも特定できそうだけど

  53. 冬を越したら、司帝国側が凍死や飢餓やインフルエンザで半壊してたりしてなw

    • ポジ持ちも復活させててもおかしくないしね
      石から復活したら怪我は治るらしいけど病気はどうなんだろうな

    • 真面目に司帝国って文明を拒絶してるから、インフルとか流行ったら全滅だよな。
      対処療法と根性しか病気に対抗できないんだし。

      • 現代人(作中の旧世界)トップクラスの体力知力を備えた宇宙飛行士からして
        肺炎で全滅してるわけだし脳筋ヒャッハー共が薬もなしに生き残れるとは思えん

      • インフルどころか、ただの風邪がマジで命取りになる状況だと思うぞ。風邪拗らせて肺炎とか、現代でも死ぬ人いるのに、治療法もない司帝国じゃ確実にマズい。

      • 昔のように疫病は隔離して燃やすんだろ

    • 絶対霜焼けになる人いるわ

  54. 食いしん坊が肉とっとけるの夢みたいって言ってたけど
    燻製や塩漬けも伝わってなかったのか…
    よく最初の無人島を脱出できたもんだ

    • 製塩も燻蒸に使う薪集めもマンパワーが大量に必要だからね。
      経験則からの技術はあっても、冬ごもりに大量に蓄える程備蓄する事は出来なかったんでしょう。
      日常のたき火で2,3日期限を延ばす程度の温燻が限度だったんじゃないかな?

      • つーか煙でいぶしたら保存性あがるとか、思いついた奴やばいわ

      • 暫く前の火事の跡に燃え残った魚ひょっこり出てきて勿体無いから食ったらイケたとかそんなんだろうなぁ
        まぁこれに限らず食い物関係は最初の一歩踏み出した奴マジで尊敬するわ
        納豆とかどう考えても腐った豆だし

    • あとは天日干しかな

  55. 元スレ442見て目から鱗だったわ
    読んでるときは「千空は相変わらずロマンチストだな~」としか思ってなかったけど、たしかに千空にとってクリスマスは大事な思い出だろうしな

  56. 千空たちがやってることって現代に例えると「大昔に栄えた現代よりも遙かに発達した先史文明の超技術を復活させる」ってことだから、そらクロムやカセキ爺さんもワクワクドキドキするわなあ

  57. U19のガレキのクソガキどもと同じメンタルだったな司、胸糞

    • 授業を真面目に効かなくてもいい!宿題しなくても怒られない!下校中に買い食いしてもOK!な国づくりを武力で成し遂げます

      • つーか司銃弾余裕で避けられるんだったら今の時代でも武力でクーデター(バキの勇次郎張りに)できたろ、それが石化して抵抗できない人間を殺して満足してんだからなおさらジョジョの吉良顔負けのサイコパス感出てるわ

      • 司は銃避けれないし武力でクーデターなんかできるわけないだろ
        お前は司のことをどんな怪物だとおもってんだよ

      • >>2018/04/09(月) 23:34:34
        千空お手製の飛び道具避けてたしライオン数匹素手で殺してるけど?

      • 00:28:54
        飛び道具は銃じゃなくてボウガンな
        実際作中で司自身が「銃が完成したら俺に勝ち目はない」って言ってたしクーデターは流石に無理だろ

      • というか、1人による単発銃を避ける事自体は難しくない
        むしろ動いてる相手には殆ど当たらん
        しかも使い手が素人ともなれば、動体目標に当てるのは至難

        現在の戦場でも、弾薬消費数に対する命中率って数十発に一発以下じゃなかったっけ

    • ・・・千空が立派だからなおさら司のクソっぷりが加速してるのがなおさら
      なんで作者は司なんて作ったんだよ

      • 科学の急速な発展の要因として戦争を描きたかった
        千空側から誰かに戦争を仕掛けるのは性格上無理があるので、相手をポ◯ポトみたいな性格にせざるを得なかった

      • 司おらんかったら復活液ができた時点で物語が終わってしまう

  58. ああ~ワイン美味しそうだな~
    ほんとにワインが美味しそうだな~
    足の先のワインを飲みたい(舐めたい)

    • 西洋では乙女の足でぶどう酒作るし、東洋では処女にモグモグさせて作るし
      ド変態の産物以外の何物でも無いな、酒

      • というか、原始的な方法では誰かが人力でやらなきゃいけなかったわけで
        んじゃあ誰にやってもらおうか…となったときにまず濃ゆいオッサンから除外されて
        残ったのが若い女の子だけだったんじゃないかな?

    • このワインから圧電素子、つまりマイクやイヤホンを作る気なんだよな千空…
      科学者の発想もかなりの変態だよな

      • いつだって変態が科学を発展させてきた
        そう考えるとなかなか深いな…

    • お前には1巻で大樹が作ったワインを進呈しよう

  59. 最初は生まれてくる時代を間違えたんじゃないかと思ったけど…
    いやホントにスゴいなクロムの進化が止まらない!表向きに情熱を見せない千空と情熱を隠さないクロム、ホントに魅力的な2人だよ

  60. 百夜さんは宗教については教えてなかったのかな?
    確かに生きるために必ず必要ではないかもしれないけど、ある程度の矜持やマナー、道徳心を教えるには最短で手っ取り早いと思ったんだけどな

  61. 予言するカセキのじっちゃんは間違いなく、次の司帝国攻勢の犠牲者になるわ
    この有能っぷりは100億パー死亡フラグですよ

  62. 瓶詰のコマで、今まで肉を保存できなかったようなセリフがあるが
    ・・・干し肉や魚の干物は無かったのか?

  63. カセキじいちゃんの台詞、小判鮫先輩みたいだ

  64. 色々都合よすぎるんだよ
    そんな上手いこと作れないだろw
    ほんとなろうとかわらねーわ

    まぁだからこそ低年齢層に受けてるんだろうけど

  65. コハク→よっしゃ、これで戦闘員を訓練できる
    コクヨウ→とっしゃ、これで非戦闘員を冬備えに使える

    やっぱこの2人は親子だわw

  66. 3600年前のツバメノートで書かれた日記が出てくるかもしれんな。

  67. そらあんなのみられるなら全力でぶどう運ぶわな!

  68. メガネがだんだんサラリーマンっぽく見えてきた
    特に食料調達のシーンで鳥?を担いでるとこ

    サラリーマン金○狼!

  69. そういえば3千年後の地球だとしたら今よりだいぶ氷河期が進んでるな
    まあ3千年くらいなら10℃も変わらんかもしれんけど

  70. そういや何気に石神村の連中冬備えの際にアケビ取ってんな。 
    結構な高級食材が普通に自生しててなおかつ湖の周りで魚がよく取れて籠城にも適してるって

    かなり立地条件いいのでは…?

  71. とりあえずアニメ化はよ

  72. 往復運動ってのが漫画の図を見てもイマイチピンとこなかったが、GIFでわかった
    漫画では歯が外側に向いてて噛み合わないんだ

  73. 今回の戦い俺はどうも戦わずして勝つ結末な気がしている キリッ

    • 戦わずして勝つことが理想だもんね

      • サンジが戦闘力アップしないのと同じ理屈で、千空はコメ欄に出てくるような過激な武器は(作れても)作らない気がするよな

      • おいおい、銃はOKなのか?

      • おいおい素人がライフリングもない銃もって当てられると思ってんのか

        基本抑止力としての脅しだよ囲んで棒で殴っても勝てないなら一列に並んで一斉掃射これに勝てるやつはいない

  74. どこかで見たけど、やっぱり元銀行跡地とかだったりするんだろうか。
    金やら銀やら金属系多そう。

  75. ネットが普及して日本の技術も広く世界に広がっているのと同じで。
    たとえば、電マ。モーターの回転運動の先に卵型のオモリを付けることで振動に変える。肩こりのない外国人には必要のない道具だった電マ
    でも、海外チャットとか女性の1人プレイの必需品になっている。
    それまではガラス製の梁型が一般的だったのに対して電動、遠隔操作、小型化からの超小型化などなど一気にその業界が進歩した。
    50年分くらいの科学の進化を飛び越えて携帯電話を手にした中国の人達のように。

  76. 千空がクリスマス意識してたり、父親の死に涙を流したりしてると
    ああやっぱり高校生なんだよなって今更ながら意識する

  77. このマンガの最後は核戦争END

  78. 正直487の動いてるの見るまで理解しきれてなかったわ俺
    あの二人いた以上ほんとに千空復活しなくてもいずれ科学がまた進み始めたんだろうな

  79. 鉄が作れて磁石があって金なり銅でコイルが作れるということは
    電動式モーターが作れるし、バッテリーもあるから電動工具がいける。
    蒸気機関すっ飛ばしてのモーターとか進み方が何段飛ばしだって感じだけどw
    さらに発電機の改良もできそうだ。今の電力需要で必要があるかはともかく。
    唐突でも何でもいいからカセキ爺ちゃんの弟子とか出てこんかなぁ
    冬の間に育成でもいい。とにかく職工が足りない

    • 歴史上、人類がコツコツと理論と法則を1から考え抜いて、それを利用しての技術発展だっけど、
      千空達は材料を持ってないだけで「理論と法則」は全部知ってる状態だからな
      強くてニューゲームみたいなもん
      何も理論の歴史を1から辿る必要はない

      • 蒸気機関も内燃機関もやらずに電気機関にたどり着きそうだし、
        現時点でも錬金術経験せずにその成果を知って化学やってるもんなw

      • 蒸気機関や内燃機関は重厚長大産業で、
        莫大な「蒸気圧」に耐えられるだけの強固な仕組みが必要で大掛かりになるから、
        理論知っててもさすがに手作業ではなかなか実現できないからね
        手作業でできるのはせいぜいたたら製鉄くらいまででしょう

  80. 回転運動を往復運動に変えるのならシンプルにクランクで良かったのでは?
    二重ラックと欠歯車ならではの利点とかあるんだろうか?

    • クランクは回転ギアと棒の接触面とか、棒の関節とか、
      ワッシャつけてスムーズに動かさないとだめだから、木製じゃ厳しいかも
      強度的にも摩擦熱的にも

      • 確かにクランクでは摩擦が一番気になるとこかも
        よく見てみると漫画では二重ラックに車輪らしき物が付いていて
        スムーズに往復できるようになってるみたいだな

    • 円運動←→直線運動というとクランクが出てくるけど、
      関節部分に負荷が掛かり過ぎる気がするね
      ラックとピニオンの方が歯の数で負荷が分散される様なイメージ持っているけど
      実際のところどうなんだろうね

      • クランクの関節部分の負荷というのも確かに気になるところ
        これ以上は実際やってみないと分からないとこかも

  81. 洞窟の中で見つけてくるものといえば、「コウモリのフン」だと思う
    超絶有用なリンとか硝酸とか何でも揃うぞ

  82. 普通、鉛蓄電池の電極は鉛と酸化鉛だけど調べてみたら初期は2枚とも鉛だったんだな
    でもこの場合、正極、負極での反応式はどうなるんだろう?

  83. もともと面白かったが先週のクロムレベルアップから今週の展開で面白さが桁違いに上がってる。やべーわ

  84. 本当に楽しい漫画。
    なんか見たこと無いジャンルの気がする

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事