今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ジャンプ「ワイもコナンや金田一みたいな本格推理もの探偵漫画欲しいわ、せや!」

魔人探偵脳噛ネウロ
コメント (161)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555166309/

1: 2019/04/13(土) 23:38:29.22 ID:GMKfOcyCa
no title
no title

2: 2019/04/13(土) 23:39:08.02 ID:DApAy6nT0
ネウロってジャンプやったんか
モーニングやと思ってた

3: 2019/04/13(土) 23:39:14.32 ID:GAEfZ0fQ0
名作なんだよなぁ

86: 2019/04/13(土) 23:55:00.84 ID:8QAeZCfNa
ずっと地味やけど面白かったって印象やわ

12: 2019/04/13(土) 23:40:53.78 ID:+GDhnrZZ0
なおアニメ

21: 2019/04/13(土) 23:42:53.15 ID:dBgYwz9T0
ネウロは打ち切られなくて正解やわ
アニメ化早くせえや

32: 2019/04/13(土) 23:45:26.59 ID:P+JoY91Xd
>>21
アニメ化したで
全く別物やったけど

73: 2019/04/13(土) 23:52:25.09 ID:dBgYwz9T0
>>32
うるさいな!してへんのじゃ!

おすすめ記事
10: 2019/04/13(土) 23:40:29.88 ID:4C8BcRVX0
かさいってやつ好きやった
no title

14: 2019/04/13(土) 23:41:14.18 ID:GMKfOcyCa
>>10
悪役なのに「長生きする」ことが夢ってしょっぱいのにカッコええよな

17: 2019/04/13(土) 23:42:14.27 ID:4C8BcRVX0
>>14
シックス死んだのに生き残ってるとこもすこ

19: 2019/04/13(土) 23:42:44.14 ID:+GDhnrZZ0
ネウロ最終巻の嘘予告ほんとすき
no title

20: 2019/04/13(土) 23:42:45.49 ID:mR/ph02D0
>>1
何言うとんねんエアプ
時代的にこっちやぞ
no title

34: 2019/04/13(土) 23:45:55.64 ID:4ecmSNis0
草薙葵は絵はひどすぎたけど話はまあまあやったと思うで
妹が殺されてバラされてダンボールに詰められて送られてきた過去を持つ主人公には子供心にヒエッってなったわ

28: 2019/04/13(土) 23:43:40.88 ID:mR/ph02D0
あとこっちや
no title

31: 2019/04/13(土) 23:45:18.29 ID:zJladOVO0
>>28
これ1巻しか読んだこと無いけど雰囲気好きやった

40: 2019/04/13(土) 23:47:04.39 ID:cTBQd5of0
>>28
食道を破壊とピアノ線首ちょんぱだけ覚えてる

38: 2019/04/13(土) 23:46:38.56 ID:LutYoPmEM
少年探偵Qとか草薙葵のほうやろ後追い探偵漫画

9: 2019/04/13(土) 23:40:04.20 ID:zJladOVO0
せや!
no title

13: 2019/04/13(土) 23:41:06.38 ID:zN350Q0Rd
>>9
なんかダンロンみたいなのやったろってのは伝わってきた
まあ殺しもない半端もんやったけど

16: 2019/04/13(土) 23:41:31.30 ID:LZkOxlyE0
>>9
生徒虐殺した先生を良い人風に描いてたの大好き

24: 2019/04/13(土) 23:43:23.34 ID:NK3CL1Zfd
>>9
反射トリックのため特殊すぎるプールにしたのは草生えたわ

61: 2019/04/13(土) 23:50:38.79 ID:r0LeKl+S0
ジャンプとチャンピオンは探偵漫画全然ヒットせんな

8: 2019/04/13(土) 23:39:49.93 ID:oO/M1qk40
単純娯楽物なんだよなぁ
no title

4: 2019/04/13(土) 23:39:38.75 ID:zoYcjdPx0
コナンも金田一も謎解き部分はネウロレベルだろ

37: 2019/04/13(土) 23:46:10.79 ID:Y3UHjgQfp
ジャンプって流行りのジャンルを作ることはできるけど流行りのジャンルに乗るの下手だよな

39: 2019/04/13(土) 23:46:47.18 ID:mR/ph02D0
>>37
良くも悪くも既存ジャンルで当てるの下手くそやな

67: 2019/04/13(土) 23:51:25.99 ID:BfHd6+j60
>>39
読者がジャンプに求めてないからな
パクるにしてもコンセプトとっかえないと受け入れて貰えない

71: 2019/04/13(土) 23:52:07.06 ID:mR/ph02D0
>>67
なお編集部は必死こいてサッカー漫画を供給し続ける模様

77: 2019/04/13(土) 23:52:52.91 ID:NTvmCIYPd
>>71
それは単に編集が海外サッカー好きでサッカー漫画のネーム描いたらすぐ連載通るだけだぞ

80: 2019/04/13(土) 23:53:44.92 ID:mR/ph02D0
>>77
編集会議どうやって切り抜けとるんやろな

100: 2019/04/13(土) 23:57:19.97 ID:8rf2lxK50
殺人事件の推理漫画って金田一とコナンくらいしか成功してないから割とハードル高いんやと思うで

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. コロコロの推理の星くんが好きだったわ

    • 粉塵爆発をあれで知った奴は俺以外にも居るはず

      • 粉塵爆発事件はあれからいくつか起こって動画も残ってるけど
        俺の思ってたのと違う!!
        ガスと違って粉塵の燃焼は音速超えないからドカーンて爆轟しないんだよね
        ボボボって感じ

      • 俺が知ったのは『パイナップル ARMY』だな

      • 俺はブラッディ・マンデイで知ったわ粉塵爆発

      • ボクはモンハン!

      • コータローまかりとおるだな

      • まさに粉塵爆発アレで知ったんだよなぁ…
        別冊ふろくか何かでの読み切り?の頃から好きだった

    • コロコロだったら推理物とまではいかないかもしれんけど、ゴクオーくん大好きだったな

    • 話は良かったけど、主人公が生理的に受け付けなかった。 特に見た目

    • 伝言ゲームで暗号をライデンに伝えるやつ好き

    • おっさん的にはコロコロなら秘密警察ホームズかな

      • なつい
        他の漫画挟んで解決編だったな。カービィが挟まれることが多かった印象

      • 俺もこれ
        ちらほら覚えてるわ

      • 出ててホッとした!

      • 女の子が可愛かったな
        あと主人公より飴なめて鼻水垂らしてた坊主の方が顔を思い出せる

  2. 流れを語るなら「サイコメトラーエイジ」も欠かせない

  3. ネウロは完成された漫画の一つだわ
    続編やって欲しい反面蛇足になりそうだからやらなくていいというジレンマ

    • ネウロは推理漫画っていうか、もうネウロってジャンルだよ
      作者がボーボボのアシだっただけある

      • 推理を楽しむというより、犯人の奇想天外ぶりとかネウロの無双っぷりとかを楽しむ漫画だよね。
        たしかにひとつのジャンルを確立してる。

    • 続編っていうか、スピンオフで笹塚さんとか読んでみたいわ

      • 小説版の笹塚さんの話めっちゃ好きだったわ
        笹塚さんの話はもっと読みたかったな

  4. ジャンプの推理漫画ってネウロ以外ほぼ全部短期打ち切りなんだよね
    やっぱアンケシステムと悪いんだろうか

    • 刑事コロンボは視聴率を考慮した結果、倒叙ものに落ち着いてロングセラー

    • コナンは夕食を担当と作者が食べた後にそのまま朝まで7時間くらいぶっ通しで推理のトリック考えるってインタビューで言ってた。
      金田一の初代原作者はマガジン編集者8人くらいのことで、ファミレスで集まってやっぱり8時間くらいずーーっと全員でトリック考えてたって。だから3食くらい同じファミレスで食べてたそうだ。どっちの雑誌もマンガ家1人に担当2人くらいつくらしい。
      それに対し、ジャンプは漫画家1人に担当が1人が当たり前で他に何人も新人マンガ家を担当してる。だからジャンプで推理ものは無理だと思う。一緒にトリック考えてもらえないじゃん。

      • 言っちゃなんだが、とてもそんな時間かけて考えたトリックとは思えんものばかりだけどな
        どっちも主人公のキャッチーで売れた漫画で、トリックや内容を評価してる読者っていないだろ
        結局少年漫画は主人公のキャッチーさが全て。コナンは小さくなる設定が斬新だったし、金田一は横溝の遺族に頭下げて「孫主人公やらせてください」とやった編集者の功績

      • >2019/04/14(日) 22:52:21
        推理ファンから見ると陳腐だったり穴があったりしても、超能力とか偶然が積み重なっただけでないトリックが週刊連載で続けられるのはかなりの労力あってのものだろう
        金田一の連載当時は犯人やトリックを当てる懸賞もあったが、それを見るに読者でトリックを見破れていたのはごく一部であったようだし
        主人公の設定はキャッチーというより王道じゃないか?
        金田一は、普段はダメでエロい主人公がイザという時は格好良く無双する(裏付けに血筋)
        コナンは、見た目は少年な主人公が実は凄い奴で裏では悪の組織と戦う(裏付けに元々の経歴)

  5. >コナンも金田一も謎解き部分はネウロレベルだろ

    金田一少年の事件簿は和製推理モノの傑作を少年向けに判り易く焼き直すというのをやってたよ
    「本格推理」は社会派と違ってちょっとゲーム的な設定でもいいのだ

    • 金田一の魅力は、元ネタと同じく人間関係かな。
      よくもまあ横溝正史の匂いを少年向けにアレンジしたもんだと思うよ。

    • 一応言っとくと、金田一少年はミステリとして評価高いの多いからな
      電脳山荘の小説とか本当に出来が良くて感動するわ

      • 「占星術殺人事件」っぽい奴が良かったな

      • 今、講談社が積極的に「金田一のガバガバトリックw」とバカにするみたいなスピンオフを出してるけどな

    • コナン「空手やってる蘭姉ちゃんの蹴りをかわせたから、貴方が犯人だ!」

      • 誘拐犯が警察に電話してきて指でスマホ画面を叩く音が7回を4回繰り返す
        コナン「7回×4はキラキラ星の歌詞を表してる! だから誘拐犯は改装中のプラネタリウムにいるぞ!」
        は、すごく無理があると思った。

      • 空手女子関東大会覇者の蹴りをかわせること以外にも、
        武道の心得のある警官を倒したこと、他の容疑者がジジイとババアと女であること。
        その辺はしょったらダメでしょ

        しかももっと言えばその蹴りをよけた空手の元チャンプ、
        犯人をかばって変装してたからわざわざ武道の心得を見せ付けたんだよ

      • そらあの回の容疑者の中で蘭の蹴りをかわせるやつなんざあいつしかおらんし

  6. 左近はWOWOWで小学時代恐れながらも毎週楽しみに見ていた時は
    まさかジャンプ漫画とは思いもよらなかったぜ

  7. ネウロのトリックだと温泉旅館の事件で犯人への恐怖心で部屋の扉を開けさせないみたいのが印象に残ってるわ

  8. 操り左近は短期打ち切りだけど
    アニメ化したんだよなぁ。しかも2クールも
    なんでアニメ化したのかホント謎だった

  9. あやつり左近は雰囲気がめっちゃ好きだったな
    途中で推理じゃなくて変な方向に行っちゃったが、あれってやっぱり編集の指示だったんかね

    • 丁度、金田一とコナンが全盛期の時に出てきたから、推理枠を狙ったんだろうね
      何か一味違う物として腹話術士を主人公にしたんじゃないかな

      小畑は絵のポテンシャルが高かったのにサイボーグじいちゃんや、ランプランプとか原作者に恵まれない時期を通ってきたけど、ヒカルで一気に人気漫画家になって良かった

      右近と左近
      ヒカルと佐為
      月とリューク
      最高と秀人
      ってその後、男ペアの主人公の漫画を描くようになった

      • サイボーグじいちゃんは原作に恵まれなかったんじゃなくて小畑自身が描いてるんだよなぁ

      • Gちゃん好きだったから恵まれない扱いはちょっと

  10. 探偵物で特殊能力出したくなるジャンプさんが悪いってことでひとつ

  11. 実に面白い

  12. ネウロはアニメ化してない。
    封神演義もアニメ化なんてしてない。

  13. ジャンプの連載環境と読者層を考慮するとジャンプでミステリは並の才能じゃ無理だろうな

    • 結局生き残ったのは「名探偵コナン」で誰がやっても無理でしょ
      小市民シリーズみたいのやらんかな

      • コナンは殺人ラブコメマンガだからな
        推理以外にも武器があるのはでかい

      • あれがラブコメというのも反則くせえけどな
        ラブコメっぽくなったのも割と最近の話だろ

      • ラブコメ全盛期は初期(といっても20巻くらいだが。。。)の学園祭らへんでしょ
        最近はラブコメの風呂敷をたくさん処理してるから増えたように見えるだけで。

      • 小市民は面白い

  14. ぼくは少年探偵ダン♪のことも少しは思い出してあげてください…

  15. 孫でさえ…実の孫でさえなかったら…

  16. ・敵は基本使い捨てで出し続ける必要があるので多彩なキャラ造形センスが求められる。
    ・陳腐に感じないトリックをたくさん作る事。もちろん斬新でもつまらないものはNG。
    ・軌道に乗るまではマンネリに感じないようなエピソード作りを心がける事。

    上記の条件を満たしつつ、休みなしで描き続けなければいけないってきつすぎる

  17. 本スレ40
    食道を破壊は、あやつり左近じゃなくて草薙葵やぞ

  18. 魔少年BT思いついたけど
    あれはちょっと違うか

  19. QEDってもう二〇年くらい続いている老舗の推理漫画なのに知名度低いよなあ
    スレでもコナンと金田一しか…なんて言われてるし

  20. アニメどんな感じだったの?

    • 第1話にドーピングコンソメスープ持ってくる神采配やぞ
      なお2話以降

    • 見たのが放送時のリアタイじゃなくて悪評聞いてて期待値が低かったのもあるけど
      終盤のアニオリ連発までは結構良かったと思うわ

    • まず血族編がないのは当然として、ヒステリアとかが自分の意思ではなくHALによって犯罪者になってたという原作無視。キャラ面で言うと、血族編がない都合上Xの正体が変わっててその正体も非常にブッ飛んだもの。笛吹や筑紫やアイはほとんど登場しないに等しい。挙げ句の果てにはオリストが滅茶苦茶多いのにクオリティは低かった。
      opの「dirty」とedの「孤独のヒカリ」は個人的によかったと思う。

    • ここが悪かったというよりは全方位クオリティが低いって出来
      作画も脚本もひたすら出来が悪いのは基本中の基本で
      やたらアニオリが多くて(もちろんクソ作画クソ脚本山なし落ちなし意味なし)
      無駄な設定改変や、無駄な時系列いじりで矛盾引き起こしたりも多かった

  21. がぎん兄さんの少年探偵Qが本スレで上がっていてちょっと嬉しかった

  22. ジャンプは能力バトルが好きだからどうしてもそっちにテコ入れしちゃうのがね…

  23. 今更甲子園目指す系のワンパな野球漫画載せられてもね
    そんなんあだち充で十分なんだよなあ

  24. 葛西のおじさんは成長した警察に一方的に追い詰められる役回りだったのに噛ませ感のない良キャラだよね

  25. アンケートシステムに合ってないから育たんのだと思う。

  26. 謎を解かれると犯人がおはだけする脱衣エロ探偵ものとかならいけるかも

  27. ネウロは探偵かもしれないけど、推理漫画ではないよなあ

  28. 犯人側が主人公の「デスノート」とかいう邪道は大ヒットしました

    • あれは本格推理とも社会派推理とも違うし…
      現代舞台のサスペンスドラマではあるけど

      • 頭脳バトルもの自体は別に苦手でもないんだよねジャンプ
        ジョジョやハンタとかにも頭脳バトル的要素は盛り込まれてるし

  29. スケダンの推理パート好きだった。あんな感じの連載ないかな。

  30. 史上最も探偵してない探偵モノ
    人を選ぶ傾向はあるけど面白いよね

  31. アニメ化する時はアリプロの「人生美味礼賛」でOP作って欲しい

  32. 再アニメ化するとしたらHAL編までで2クールくらいかねぇ

  33. ネウロが再アニメ化するにしても
    原作の伏線全て拾えるとは思えないから難しいよな。

  34. 空知の元アシ
    尻フェチの描いたのも推理もの要素が微レベで存在

  35. 推理漫画の悪の組織としちゃ新しい血族ってかなり有能な分類だよな

    • 推理漫画って悪の組織が出るのが定番なの?

      • 犯罪組織が居たほうが事件を起こしやすいし…
        探偵事務所に事件が持ち込まれるコナンはまだマシで行く先々で殺人が起きる金田一はちょっとした死神やぞ

      • 探偵学園Qの冥王星とかいたな。最近の金田一は高遠が一人で冥王星じみたことしてるけど

      • 「天狼星」シリーズの栗本薫先生も天に召されてしまったなぁ

    • 悪の組織の目的とボスがすぐに分かったのは良かった。

      • すいません。途中で送信してしまいました。

    • 悪の組織の目的とボスがすぐに分かったのは良かった。そこ引き延ばされるとちょっと怠く感じるし無駄にハードルも上がる。

  36. 推理を投げ捨てた(というか最初から描く気がなかった)ネウロは正しかったんだな。毎度見せ場がないといけないジャンプで何週もかけるミステリーは厳しい。
    それはそうと、コナンのshineをおかしな事件の動機だと勘違いしてるの多いよな。殺人の動機でもないし実際は笑えんレベルで救いがない話なのに。

    • shineは救いがないよな
      本編での事件の動機となる事件の原因ではあるが

      • たまに超重い話あるんだよな
        人魚島とかホントに悲しくなるわ

    • ヘタッピ漫画研究所Rって漫画で書かれてたこと↓
      ネウロ作者「僕は元々推理ものというジャンルが好きじゃないんですよ。だからこそ(推理ものという)題材を面白おかしくいじくり倒す必要がある。というわけで、燃料がいるのですビールおかわり。」

  37. 強化細胞も使ってないのに、硫酸入りの弾丸何発も食らってビルの外壁を素手で登り、燃えるビルの中でガレキに押し潰されても生きてるオジサンは人間じゃないと思います

  38. ジャンプがコナンや金田一の後追いで最初やったのはガモウひろしの酢入りのやつだぞ
    頭に直接酢を入れて酢入り(推理)だぜって言って事件を解決する探偵漫画や
    それが全然面白くなかったから
    ガモウに作画を付けて成功したのがデスノートや

  39. コナンも謎解き普通にレベル高いの多いぞ。
    ヤベーのは単行本最初の方(1~5巻ぐらい)とアニオリ。特にアニオリ(超初期除く)。

    この前見た昔のアニオリで光彦の推理にコナンが「推理ってのはそんな単純じゃねえ」と切れたのに、結局光彦の推理が当たってて、コナンなんて言うかなと思ったら・・・
    「やったな、光彦! 今回はおめーの手柄だ!(肩叩きながら)」

    マジで草はえたわ

    • ホームズの「黄色い顔事件」がやりたかったんだな

      • このエピソード書いた脚本家、そこそこ有名な四回殴られた男事件とかもやってるのよな…
        捻りすぎるのが好みらしい

    • ああ、それって盗んだ金のありかがどうこうの話?
      最後に犯人が自首するやつだっけ?
      犯人が子供と同じ知能レベルの謎で金を隠したせいで、コナンの深読み推理がことごとく外れるやつ

      • そう聞くと普通に面白そうだな

      • 光彦「盗んだ金を時効まで隠しておいてるんじゃないですか?」
        コナン「刑事の時効だけなら合ってるけど、民事の時効はもっと長いんだよ」
        元太「そんな難しいこと知らねーよ!」
        光彦「僕らが知らないってことは、犯人も知らないんですよ!」
        コナン「ええ…」

        犯人「民事の時効とか知らなかった…」
        コナン「えええ…」

        だいたいこんな流れ。

      • 素人が作った暗号はプロが作ったものよりルールが滅茶苦茶で解きにくいんだっけ
        それと似た話だな

  40. シックスとの最終戦のオートパイロットがどうのってヤツが作品最後の「謎」で
    それ解いて喰ってパワーアップして決着って流れかと思ったら特になんもなかった

  41. コロコロだとゴクオーくんは推理者になるのかな?

  42. ネウロの作者は相当頭いいと思う
    トリックを考えるとかそういうのとは違う部分で

  43. 学糾はちょっとなー
    殺人とかのグログロしいのをやらないってのは、同時期のNHK人形劇ホームズでもやってるしよくあるんだが
    初っ端からトリックに合わせたありえなさ過ぎるプール出した時点で先が見える

    • あのプール初めトリックはあり得んだらけだけど、それでも他の要素が面白きゃ目をつぶられてたと思うんだよな。個人的に法廷は、好感が持てるキャラが全くいなかったのと、作中(というより作者?)の倫理観が狂いすぎてたのがダメだったと思う。

  44. ネウロは単純な推理漫画としても悪くない上に、犯罪内容や殺害方法がある意味、金田一よりもえぐいから、コナンや金田一とは違う楽しみ方もできる

  45. 何故かいつも忘れられるQED
    いやまぁ、コナンやキンダニに比べると地味だけどね

  46. あやつり左近と少年探偵ダンの経験があったからこそ
    擬探偵トラップがヒットしたんだろうな

  47. チャンピオンだと、名探偵マーニーってあったな
    変にトリックをやらずに捜査も地道な聞き込みと現場検証の延長で依頼をこなす
    探偵をギミックにしたひねくれもの達の日常系

  48. >>単純娯楽物なんだよなぁ
    本当にそうだよな
    推理モノとして読んだのに奇想天外すぎて全く好きになれなかった

  49. コナンは今年の映画のトリックはシンプルだけど分かりやすくて良かったわ

  50. バクマンを現実のオマージュと信じてる奴からしたら金田一やコナンがパクリ扱いなのほんま笑える

  51. 推理する気があまりない推理漫画、虚構推理オススメです。アニメ化楽しみです!

  52. サンデーやマガジンはジャンプよりも長い目線で見るけど知名度はジャンプよりも低い
    だけど推理漫画を読んでいるとコナンは2から4話ぐらいで金田一は5から7話ぐらい使うからサンデーやマガジンのほうが推理漫画等の長い話はやりやすい。ジャンプも例外はあるが

  53. 読者がついていけない。
    頭脳使うより身体使う方が支持される。

  54. 作中ではネウロは人間の味方みたいに動いてたけど
    実際人の可能性(の追及心)を食うってかなりタチ悪いよな
    何回でも挫折させるってことやろ

  55. スパイラルも思い出してください

  56. 推理漫画ブームに乗り遅れたからジャンプでコナン、金田一に並ぶものは作れんよな
    頭脳派漫画ってことならデスノートがジャンプで近くなるけど、それもまた違うし

  57. Xが犬に成り代わってたのは当時衝撃だったわ
    ミスリード誘うような演出もあっての犬は予想外

  58. 疑探偵TRAPは面白かったよな
    作画の人が倒れて休載しなけりゃ打ち切られてなかっただろうに残念だ

  59. 金田一の推理が評価されてるとか書いてるやつギャグかな?
    推理小説ファンから酷評されまくってるやん
    パクリだらけやし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事