引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555166309/
1: 2019/04/13(土) 23:38:29.22 ID:GMKfOcyCa
2: 2019/04/13(土) 23:39:08.02 ID:DApAy6nT0
ネウロってジャンプやったんか
モーニングやと思ってた
3: 2019/04/13(土) 23:39:14.32 ID:GAEfZ0fQ0
名作なんだよなぁ
86: 2019/04/13(土) 23:55:00.84 ID:8QAeZCfNa
ずっと地味やけど面白かったって印象やわ
12: 2019/04/13(土) 23:40:53.78 ID:+GDhnrZZ0
なおアニメ
21: 2019/04/13(土) 23:42:53.15 ID:dBgYwz9T0
ネウロは打ち切られなくて正解やわ
アニメ化早くせえや
32: 2019/04/13(土) 23:45:26.59 ID:P+JoY91Xd
>>21
アニメ化したで
全く別物やったけど
73: 2019/04/13(土) 23:52:25.09 ID:dBgYwz9T0
>>32
うるさいな!してへんのじゃ!
10: 2019/04/13(土) 23:40:29.88 ID:4C8BcRVX0
かさいってやつ好きやった

14: 2019/04/13(土) 23:41:14.18 ID:GMKfOcyCa
>>10
悪役なのに「長生きする」ことが夢ってしょっぱいのにカッコええよな
17: 2019/04/13(土) 23:42:14.27 ID:4C8BcRVX0
>>14
シックス死んだのに生き残ってるとこもすこ
19: 2019/04/13(土) 23:42:44.14 ID:+GDhnrZZ0
ネウロ最終巻の嘘予告ほんとすき

20: 2019/04/13(土) 23:42:45.49 ID:mR/ph02D0
>>1 何言うとんねんエアプ
時代的にこっちやぞ
34: 2019/04/13(土) 23:45:55.64 ID:4ecmSNis0
草薙葵は絵はひどすぎたけど話はまあまあやったと思うで
妹が殺されてバラされてダンボールに詰められて送られてきた過去を持つ主人公には子供心にヒエッってなったわ
28: 2019/04/13(土) 23:43:40.88 ID:mR/ph02D0
あとこっちや
31: 2019/04/13(土) 23:45:18.29 ID:zJladOVO0
>>28
これ1巻しか読んだこと無いけど雰囲気好きやった
40: 2019/04/13(土) 23:47:04.39 ID:cTBQd5of0
>>28
食道を破壊とピアノ線首ちょんぱだけ覚えてる
38: 2019/04/13(土) 23:46:38.56 ID:LutYoPmEM
少年探偵Qとか草薙葵のほうやろ後追い探偵漫画
9: 2019/04/13(土) 23:40:04.20 ID:zJladOVO0
せや!
13: 2019/04/13(土) 23:41:06.38 ID:zN350Q0Rd
>>9
なんかダンロンみたいなのやったろってのは伝わってきた
まあ殺しもない半端もんやったけど
16: 2019/04/13(土) 23:41:31.30 ID:LZkOxlyE0
>>9
生徒虐殺した先生を良い人風に描いてたの大好き
24: 2019/04/13(土) 23:43:23.34 ID:NK3CL1Zfd
>>9
反射トリックのため特殊すぎるプールにしたのは草生えたわ
61: 2019/04/13(土) 23:50:38.79 ID:r0LeKl+S0
ジャンプとチャンピオンは探偵漫画全然ヒットせんな
8: 2019/04/13(土) 23:39:49.93 ID:oO/M1qk40
単純娯楽物なんだよなぁ

4: 2019/04/13(土) 23:39:38.75 ID:zoYcjdPx0
コナンも金田一も謎解き部分はネウロレベルだろ
37: 2019/04/13(土) 23:46:10.79 ID:Y3UHjgQfp
ジャンプって流行りのジャンルを作ることはできるけど流行りのジャンルに乗るの下手だよな
39: 2019/04/13(土) 23:46:47.18 ID:mR/ph02D0
>>37
良くも悪くも既存ジャンルで当てるの下手くそやな
67: 2019/04/13(土) 23:51:25.99 ID:BfHd6+j60
>>39
読者がジャンプに求めてないからな
パクるにしてもコンセプトとっかえないと受け入れて貰えない
71: 2019/04/13(土) 23:52:07.06 ID:mR/ph02D0
>>67
なお編集部は必死こいてサッカー漫画を供給し続ける模様
77: 2019/04/13(土) 23:52:52.91 ID:NTvmCIYPd
>>71
それは単に編集が海外サッカー好きでサッカー漫画のネーム描いたらすぐ連載通るだけだぞ
80: 2019/04/13(土) 23:53:44.92 ID:mR/ph02D0
>>77
編集会議どうやって切り抜けとるんやろな
100: 2019/04/13(土) 23:57:19.97 ID:8rf2lxK50
殺人事件の推理漫画って金田一とコナンくらいしか成功してないから割とハードル高いんやと思うで
コロコロの推理の星くんが好きだったわ