次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「U19」感想、四季大和総理の魅力wwww【11話】

U19
 コメント (379)
スポンサーリンク

503: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「糸」の能力とは何だったのか
no title

508: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>503
ホントそこなんだよな。
特殊能力物のキモじゃん。
この能力は××だから○○ができて△△は出来ない
だから相性が・・・
ってなるのに最早糸も血も関係なし

505: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総理なかなか格好良いじゃないか
主人公よりよっぽど好印象だわ

no title

510: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
能力バトルがやりたかったわけではないことは凄く伝わる
とってつけた感すごいもん
能力出してるシーン(一連の流れ)だけ、やる気ないの凄く伝わる

511: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも覚醒から大した時間もなく大した修行もなく大した説明もなく
何で主人公はあんなに能力を使いこなしてんの?

513: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
冗談抜きで能力なしで圧倒している総理の方がキャラとして魅力あるからなぁ
味方サイドがクソ過ぎて相対的に敵キャラが魅力的に感じるのはクソ漫画の特権

no title

517: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
主人公側が能力者で敵側の無能力者が的確な判断と機転で対抗してくる漫画初めて読んだ

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1492323945/

おすすめ記事
520: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総理かっこいいな
特殊能力が無くても、観察力と的確な判断力で
攻略していくってこれ主人公じゃん

522: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あの……日曜日だったよね??
no title
no title

527: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>522
あっ

531: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>522
メガネ達は一日以上電車に乗り続けてどこに向かったんだろうね

539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>522
あっ……!w
本当だ、どうなってんの?
メガネの発言「今日は日曜日だから主人公を鍛えてやれる」
ポリスの発言「休日でも遊怠罪は有効だからなー!」

ラジオパーソナリティの発言「月曜日」

526: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日時すら・・・
やる気ないだろこれ

525: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
……ハァ~~~~~ッ(クソデカため息)

532: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後のコマで警察に止められて苦戦してる委員長を入れたらコメディっぽくてよかった

533: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今んとこ総理が一番魅力あるわ

no title

534: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総理の対応力と決断力
そりゃ登りつめるわ

523: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戦車の乗員の人死んだよねこれ
no title

535: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戦車の砲身に剣ぶっこんだら爆発するのか?
とりあえず中の人は黒執事の戦車に乗ってた巨乳ちゃんみたいに黒焦げだろうな

542: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>535
絶対死人出てるよな

536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テロで暴れてるのは良いけど、これどう決着つけんの?
まあ、打ち切りだから放り投げてもいいけどさ。

537: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
連載一話目が木曜、ヒロインが連れてかれたのが金曜で
谷先生を追い出したのが土曜日、翌日日曜に都内へ乗り込み
いつの間にか日付が変わり糸と針が進化した
恋人よこれが私の連載中の動きで合ってる?

607: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>537
めちゃくちゃキツキツなスケジュールだなおいwww

621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>537
ものの歩レベでひどいな

538: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作者の中ではすごい盛り上がってるなこれw

540: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
糞漫画あるある
日時がめちゃくちゃ

548: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いいねえ!突き抜けたよ!
いきなり戦車が爆発してて今週のジャンプで唯一笑えた!

547: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホントは総理書きたかったんじゃないかってぐらい四季大和かっこいい

no title

552: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イカれたテロリストにもちゃんと交渉するなんてやさしい大人だな
この漫画は大人が支配する世界を描いてるはずなのに何故やさしい大人しか出てこないんだ?
作者は大人にやさしくされるのが嫌いなのか?

553: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総理がイケメンで有能で賢明でかっこ良すぎ
部下にありがとうちゃんと言うし
下の者に対する礼儀も心得ている紳士!

no title

557: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今週総理が双眼鏡返すときさり気なくありがとうって言ってるのがすごい好印象
平の隊員にすら礼儀正しい総理素敵やん

591: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
双眼鏡もらってありがとうとか作者は総理をどうしたいの?
主人公側の糞さに比べて敵側魅力的すぎるだろ

556: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総理が谷先生と同じ道をたどらなければいいが…
no title

561: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作品を面白くするには主人公サイドだけじゃなくて敵側も魅力的にしなきゃ!
という考えだったけど魅力的にする事に成功したのが敵側だけだった感じ?

562: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作者的には今週は主人公の見せ場なのかもしれないけど
全くかっこよくねえ・・・

568: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ここ数週間ちらほら好意的な意見が出てることといい、総理が普通に評価されてたり、
もっと描写や構成をうまくしてれば中堅ぐらいにはなれただろうなぁ

576: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回ので確実に主人公は殺っちゃってるよね?
少なくとも戦車の中にいた罪もない自衛隊隊員を
確かにダークヒーローとか元人斬りのジャンプ主人公はいるけど、これでがちのテロリスト、がちの殺人者じゃねえか

580: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
描写されてないだけで確実に死んでる戦車の中の人や、逆に生存しているのが不思議な総理は漫画だしこの際置いておこう

主人公って「糸」の能力だよね?
なんでパワーアップしたら「針」が強化されてんの?
いやそりゃ裁縫だから針も能力のうちなんだろうが、そこはちゃんと糸で戦ってほしかったわ

601: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラスボス応援されて主人公死ねとか言われてる打ち切り漫画とかジャンプ史上初では

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんか首相が全然悪い人に見えないんだけど何なの?

    • 大日本帝国の無念を晴らそうとしてる人間が悪いわけないだろ

    • 実際、今のところ何も悪事はしてないよ

    • まあ、2030年代になって『世界大戦をもう一度起こそうとしている』のは、かなり大局的に見れば問題人物ではあるでしょうな。

      ガレキの連中がそこに反対して、必要悪と自覚した上でテロやっているっていうなら、この話は読める。

      だけど、実際には
      『彼女が遠くにつれていかれてかなしいよぉ(´Д⊂ヽ』
      『授業中に編み物していたら怒られたよぉ(´;ω;`)』
      ……こんなレベルの話で、しかも自分達に悪いところは一切ないという態度で、その上、作者がガチでそう信じているっぽいところが痛すぎる。

    • 休み時間の談笑は出来てもマクドでの談笑は禁止だし
      スマホは持てるけどゲーム機は禁止だし
      複数人で新幹線に乗るのはOKだけど一人で自転車で東京に行くのは禁止なんだぞ!
      大人党もその党首も悪そのものだろ!w

    • 支持率8割超えの大政治家が悪い人なわけないだろ
      その総理に子供のワガママで喧嘩売るガキの主張なんて馬鹿げてるに決まってる

      妙なところでリアルだよなw
      そういう構図は好きだけど主人公の掘り下げがなんかおかしい方向に掘りすぎたww

    • むしろ、支持率99%っていっちゃえばいいんだよ。
      そうすれば、「あー、半島の北の国みたいな独裁国家で不支持を表明したら命がない世界なんだ」ってなる。
      でも、支持率82%ってことは、18%は普通に不支持を表明できているってことで……つまり独裁でも何でもない民主的な国家であって、どうしてもそれに不満があるなら、やるべきは有権者の意識改革なんだよね。

    • 支持率8割に有無を言わせぬカリスマ性あるよね
      こういうキャラ描けるのになぜ主人公はああなんだ…!!

    • そろそろ本気で担当編集がそっち系思想の持ち主で
      作者は嫌々書いているという説に説得力が出てきたな。

      もしそうなら編集部は何故放置しているのか。

    • 総理は復讐するって言っただけで、その手段が戦争かどうかは未定
      (経済とか文化とか道徳面の話かもしれん)
      メガネの推測でしかないからちょっと弱いね
      今のところ、生徒を転校させて3年恋愛しろって言っただけだから
      「悪事」かどうかは微妙

  2. ガチで総理には魅力感じて主人公に嫌悪を感じる不思議な漫画www

  3. 血を纏って殴る主人公
    アフロの仲間
    やたら興奮してる女学者
    ベレー帽被って首脳を守る兵隊

    全部最近どこかで見たような

  4. いつの間に1日経ってたんだよwww

  5. 総理かっこええやん
    貫禄がある

  6. radikoならタイムフリー聴取が可能だからちくしょう

  7. 七海と同じ能力出すとか作者頭おかしいわ

  8. こっから実は子供側を悪として描いてましたってしたらちょっとだけ認める

  9. 一つ質問していいかな?表面だけの硬質化なら5トンの重さどこ行った?

  10. 擬音を右から左に読ませるっていう斬新な視線誘導法(?)やめて欲しい

  11. この世界では月曜日が日曜日なんだろ(白目)

  12. メガネとバンバとネムの出番マダー?

  13. 次回は谷先生が元生徒の悪行に責任を感じ叱り飛ばしにくる神展開だよ
    期待しててね

  14. 主人公この前まで糸の先は針だったやんけ!設定ブレすぎやろ!!

  15. 総理の魅力にパラメーター全振りしてしまった漫画

  16. 次回最終回、主人公が総理を殴り「大和よ、ざまぁみろ!」と叫んで終了
    その後ろでギャハハ笑いしてる七海たちの姿でEND

  17. 針と糸がセットの能力なのに糸にばっかり言及してたのは最後の針を引き立てるためだったんだろうな

  18. この漫画の主人公陣営の行動、人格、精神力、頭脳、どれをもってもネバランのエマたち以下だわ・・・

    これエマらならもっとまともに行動しそう

  19. さすがに今週はヒロアカのコメント数に勝てそうもないな…

  20. 背景担当は中村さんなんだな

  21. 大日本帝国の無念を晴らそうとしてるからきっと曜日が月月火水木金金なんだよ
    だけど子供は最初の月を日曜と呼んでいるんだよ

  22. おそらく近距離戦闘しかできないであろう脳筋眼鏡の立場がねぇよ・・・

  23. 地味に気になったんだが、「シの♯」って「ド」の音だよな?

  24. もう完全に話したたみに入ってるなコレ。谷先生の次がもうラスボスってのが最高。
    で、あのガレキの3人は何だったの?特にバンバ君。

  25. 七海たちこのまま出てこずに打ちきりありそうだな

  26. ゴラッソのキャラの活躍が全くないんだけど…

  27. 総理がほんとカッコよくて困惑
    魅力的なキャラ描けるやんけ!

    • 本当そこ不思議
      今まで主人公の言動一つ一つにストレス感じてた反動かもしれんが、
      総理の言動一つ一つに好感度上がりまくってる

      今回の1話で総理の評価爆上げしたのに、何でこれが主人公でできないのか

  28. 何故総理の十分の一でも主人公に魅力を出せなかったのか
    まあこんくらい魅力的なキャラ出せるなら少しは次回作に期待が持てるかな

  29. 主人公が何のためらいもなく殺人するとは思わなかった

  30. 超能力で暴れるテロリストに知略と機転で立ち向かう四季大和総理万歳!

  31. 総理だけ絵の雰囲気ともマッチしてて凄いかっこいいわ
    悪のテロリストを早くボコって欲しい、大人党的にはたぶん許して更正の方向だろうし
    めでたしENDできるんじゃね?

  32. この漫画あらゆる意味でネバラン以下だわ

    最初ネバランみたいにスローテンポでやれば行けると踏んだか?

  33.  ところで戦車の砲塔に起爆性のない異物を突っ込んであんなに爆発するもんなのか?
     普通爆発しないように発射直前まで砲弾は詰めてないし砲塔に対し直線状に砲弾置いてるのか?