引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570159809/
1: 19/10/04(金)12:30:09 ID:i1S
4: 19/10/04(金)12:31:46 ID:HwD
ええやん!
5: 19/10/04(金)12:31:50 ID:8rq
>>1
うわ懐かしい!ワイがまだジャンプ買ってた頃やん
イッチおっさんやろ
6: 19/10/04(金)12:32:08 ID:0HA
つよい
10: 19/10/04(金)12:33:04 ID:8rq
あれこの頃BOYってなかった?終わったあとかな?
36: 19/10/04(金)12:39:45 ID:Wgi
>>10
もう終わってる
当時はブレーメンって漫画描いてたで
46: 19/10/04(金)12:43:34 ID:8rq
>>36
懐かしいなぁ
ブレーメンも途中まで読んでた
11: 19/10/04(金)12:33:30 ID:V7K
レジェンドだらけの時もあったけどバランス的にこの頃が好きやわ
17: 19/10/04(金)12:36:07 ID:VrW
テンテンくんがないやん!
2: 19/10/04(金)12:30:45 ID:mfp
80年代辺りが一番ええなあ
3: 19/10/04(金)12:31:17 ID:i1S
>>2
爺J民やんけ
12: 19/10/04(金)12:33:37 ID:5D2
ちょっと待って、BLEACHが入ってないやん
15: 19/10/04(金)12:35:19 ID:i1S
ブリーチはこの年の36号やわ
13: 19/10/04(金)12:33:59 ID:i1S
ブリーチでてきたあたりからなんか違うんだよなあ
18: 19/10/04(金)12:36:08 ID:V7K
ちょっとえちえちさが足らんけどな
22: 19/10/04(金)12:36:31 ID:pgF
ニセコイ恋染紅葉パジャマな彼女の時なんだよなあ
28: 19/10/04(金)12:37:51 ID:9e5
To LOVEるが連載してるときやぞ
30: 19/10/04(金)12:38:33 ID:V7K
>>28
乳首ないカスやん
32: 19/10/04(金)12:39:04 ID:9e5
>>30
あるのが普通になりすぎやろ
無くてもいいんだぞ
35: 19/10/04(金)12:39:33 ID:sC9
トラブルってぬーべー以下ちゃう
38: 19/10/04(金)12:40:10 ID:9e5
ぬーべーは今の醜態がね……
39: 19/10/04(金)12:40:29 ID:i1S
ぬーべーまだつづいてんの?
43: 19/10/04(金)12:42:32 ID:pcB
>>39
地獄先生ぬ~べ~→地獄先生ぬ~べ~Neo→地獄先生ぬ~べ~Sとして最強ジャンプとかいうので連載中
16: 19/10/04(金)12:35:39 ID:sC9
雑魚のあつまりやんw
21: 19/10/04(金)12:36:30 ID:sC9
それが黄金期ならこれでも黄金期やわ

23: 19/10/04(金)12:37:02 ID:i1S
>>21
ラインナップぐうレジェすぎて草
71: 19/10/04(金)13:14:32 ID:8GU
>>21
この頃の読者にドラゴンボールとジョジョとキン肉マン
30年後もまだ続いてるでと言ったらビックリするやろな
72: 19/10/04(金)13:15:28 ID:utO
>>71
まあ間違ってはいない
45: 19/10/04(金)12:43:30 ID:DlE
はい
48: 19/10/04(金)12:44:00 ID:JAj
>>45
最高やな
50: 19/10/04(金)12:44:36 ID:i1S
>>45
大学生世代はどはまりやろなあ
58: 19/10/04(金)12:57:56 ID:EuC
これは毎週買いますわ
73: 19/10/04(金)13:18:27 ID:FZJ
>>58
この頃ほんとすき
67: 19/10/04(金)13:04:55 ID:xPL
61: 19/10/04(金)13:02:34 ID:UR1
ワンピ終わったら今のマガジンみたいになるんか……
64: 19/10/04(金)13:04:01 ID:jMV
>>61
あと10年は終わらんから大丈夫やぞ
66: 19/10/04(金)13:04:41 ID:UR1
>>64
尾田っち可哀想
68: 19/10/04(金)13:05:46 ID:jMV
>>66
言うてアイツ描きたくて描いてるタイプやろ
69: 19/10/04(金)13:06:39 ID:UR1
>>68
5年で終わらせたいのに10年に引き延ばしとか流石に好きでも辛いやろ
70: 19/10/04(金)13:08:36 ID:jMV
>>69
それは尾田がアイデア入れ過ぎた結果長くなってしまったのもあるから
決して伸ばせって言われてるのだけが原因やない
31: 19/10/04(金)12:38:43 ID:sC9
どの画像探してもいる漫画がある

24: 19/10/04(金)12:37:17 ID:sC9
一番やばいのこれ?

27: 19/10/04(金)12:37:45 ID:i1S
>>24
こち亀で年代感くずれる
49: 19/10/04(金)12:44:22 ID:Wgi
>>24
承りとやまだたいちと最後尾がシティーハンターで91年ごろと分かってしまう
54: 19/10/04(金)12:46:56 ID:82A
>>24
ほとんどすべての作品がリメイクだったり続編だったりで生き残ってるからこの年代が優勝
あ