今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ガチで面白い「青春兵器ナンバーワン」とかいうギャグ漫画wwww(画像あり)

青春兵器ナンバーワン
コメント (86)
スポンサーリンク

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
はい
no title

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エージの顔すき
no title

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイは焼野原の時から好きやったで
やっと芽が出てくれてうれC
no title

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実際青春平気は焼け野原の時よりずっと面白くなってる
作者若いんよなあ
no title

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハチとかいう有能
あいつおもろすぎやろ
no title

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
青春はハチが有能すぎるわ
あいつ入ってから役割がはっきりしだした

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495465384/

おすすめ記事
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイが一番好きなのはゴロー回や
no title
no title

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17
無上の喜び

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この回が最高傑作だと思うわ

no title

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
自我失いかけるのすき

157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>142
ボクは兵器なの……?好き
no title

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「これが兵器、何も生み出す事のできない悲しい存在」
「二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ」

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナンバーズとエージのガチ対決もうちょいやってくれよ
出オチばっかりやないか
no title

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
左門みたく慣れないバトル展開やる必要ないやろ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
他作品やと優遇されそうなナンバー13がカラオケ回で使い捨てにされたのは草

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
no title

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
ナンバーズって動物モチーフばっかやけどゼロイチだけそういや違うんやな

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>50
そら最強は人間モチーフよ

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3、6、9の3人はまだキャラ掘りが中途半端やからちゃんとキャラ掘り回すればわりと起爆剤になりそう
no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
単体の話が欲しいな
特にゴローと6の話が見たいわ
no title
no title

でも9が一番可愛いと思う
no title

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
9はキャラ付け次第で絶対人気出るわ

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ギャグマンガ系統の中ではかなりおもしろい
謎の勢いがいい方向に出てる

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャラデザのセンスはある
やけのはらで糞みたいな顔芸やらかしまくった作者とは思えん

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
青春は作者が面白いわ
単行本のおまけコーナーホンマに草生える

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱジャンプ作家は二作目三作目やな
打ち切り喰らったデビュー組もこれから頑張ってクレメンス

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
青春兵器の人気に一番困惑してるのは作者なんだよなぁ
no title

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>95

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
正直すぐ打ち切りかなって思ってたけど続いてくれてうれしい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 掲載順が安定しているのは不快なキャラがいないのとギャグのキレが良いからだろうね

  2. エージも最初はただの社会不適合者だったのにいいキャラになったよ

  3. 学校のイベントを出し惜しみせず消化していく姿勢すき

  4. 学校行事ネタばんばん出してってるけどネタが続くのか不安になるw

    • それでも1学年で単行本4巻はいけるだろうし、卒業まで12巻行けばギャグ漫画としては大成功じゃね?

    • 出し惜しみして打ち切り食らって消化されるよりずっと良いんじゃないか?

    • 時間を操れるナンバーズを出してサザエさん時空にしてもらおう(提案)

    • 現在病気で仕事を休んでるらしいとある漫画家(冨樫や萩原ではない)は、もっと学園イベントやってくれと編集に言われても1学年に1回ずつしかやらなかったらしい

  5. 変にシリアス展開とか始めなきゃ、一定のアンケートは取れると思う
    だから頑張ってギャグだけ続けて欲しい

  6. 初期に比べて絵柄もうまくなったと思う
    いい意味で大人版コロコロコミックを見てる感じで好きだわ

  7. 焼野原塵全3巻所有し、青春も単行本ちゃんと追ってる俺が来ましたよー

    もうね、ほんっとに嬉しい。

    次回作で大ヒット狙って欲しいね!

    • 青春は打ち切れと?

    • 青春で大ヒットは狙えん(シビアな感想)
      俺はギャグ漫画スキーだから買ってはいるが……

  8. カンチョー大戦争みたいなギャグバトルはいいけど、普通のバトルは絶対に止めといた方がいい

  9. まとめられると単行本売れない理由がなんとなくわかった
    インパクトだけの笑いだから2回目笑えないんだわこれ

    • ギャグ漫画が単行本売れないのは常識だぞ

  10. 斉木と青春でギャグ枠は満足してるから、もう新入りいらんぞ。
    斉木も青春も単行本買ってるし

    蠱毒やるんだったら他を探してくれ

    • 左門終わったし銀魂もいずれ終わるからギャグ枠の補充(蠱毒合戦)が起きるのはそう遠くなさそうだ・・・

  11. 今週のアンナ可愛くなかった!??
    焼野原時代はハンコ絵で散々馬鹿にされてたのに……

    もっと上手くなってくれ!
    這えば立て立てば歩めの親心!

    • (どうしてアンヌは、たびたび間違えられてアンナと呼ばれるのだろう…?)

  12. 斉木といい、青春といい不快なキャラがいないのはいいことだと思う

  13. 自画像変えてよ、パンツかぶってるやつ
    単行本のおまけページでもずっとパンツかぶってるからさー

    女性人気も狙って行こうよ
    売れるために自画像イケメンに描いた作家もいたんですよ!?
    新年会の写真でバレたけど

    • 女性人気を狙うなら残りのナンバーズはハチやゴローみたいなかわいい系にした方がいい

      そしたらグッズ等が当たる可能性がある

  14. 編集の齊藤さんもかなり優秀だと思う
    初期のキャラ原案とか酷すぎるし、普通に打ち切られてたと思う

    • やっぱ編集と二人三脚でやるべきって言ってたがバクマンは正しかったな
      ……クソ編集ついたら終わりって言う問題は残るが……

    • 余計な勘繰り

    • うるさい!

    • ヘタッピマンガ研究所Rの頃はサイトウさんポンコツ臭漂ってたのに、良い編集者に育ってくれたよ…

    • ヘタッピのライダー好きがあのサイトーさん!?
      ……マジかよ!!

  15. 不快なキャラいないってのは読み続ける上で大事よね
    今思えば後期ジャガーさんのハマーとかやばかったw

    • それはそれで酷い目に遭わせて笑いを取るという手法もあるんだけどな
      斉木の作者が「理不尽な暴力から笑いは生まれない」と言ってたけど
      理不尽でさえなければ爽快って人は一定数いる
      まあそういう展開ってだけで不快な人も多いから、やらずに済むならやらないほうがいいんだろうけど

  16. >>95
    新連載以外の理由でカラーもらって
    作者コメで「ほげぇぇぇぇぇぇぇ!!!」って絶叫してたしな

    そりゃ困惑もするわ

    • 初連載一周年突破記念巻頭カラーもらった号でドジってイヤホンをインク壺にドボンさせたエピソード書くような漫画家もいるのにな…

  17. 大体30回で信者アンチそれなりについてきたから多分今がピークなんだろうな
    1年続けば万々歳ってところか

    • どういうこと?

  18. 台詞のキレは今のジャンプでトップクラスだと思う。二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ好き

    • エージのキレキレ暴言ツッコミ好き

    • 今からでいいから戦争にしない?とか言っちゃうエージェント好き

  19. 青春好きなんだけど、ちょうど一年前の左門を見ているようでなんか不安。
    左門も当初はカス虫&てっしーのツッコミが面白くて大好きだったんだけど、
    周年あたりからシリアスやるようになって冷めてしまった。
    ギャグ漫画を一年以上続けるのがいかに難しいか・・・青春も変にシリアスに
    走ることなく、ギャグを続けてほしい。

    • シリアス。ダメ。ゼッタイ。

    • シリアスに手を出すくらいなら潔くスパッと終わらせて欲しい

    • ↑↑
      シリアスを薬物みたいに扱うな

  20. 准レギュにナンバーズ使えるから当分ネタ切れにもならなさそうだし
    このまま結構続くんじゃないの

  21. ページ数減らしてネタ詰め込み始めてから明らかに面白くなったよな
    勢いのまま10巻ちょいは続いてほしい

  22. 左門くんのぶんまでがんばってほしい。。。

    • ほんとにそれ。

  23. とはいえギャグ漫画の精神の削り具合は他のジャンルと比べて段違いだからな

    バトル展開できる設定でもあるし、たけしみたいな感じで精神を落ち着ける時期も必要なんじゃなかろうか

    • 本人はバトル漫画好きみたいだし、編集さんも有能そうだからたまにならいいと思う
      左門は絵柄からしてバトル向いてなかったし本人も描きにくそうだったからな

  24. 焼野原塵は初期の過剰な変顔が結構マイナス点だったと思う、割と不快感あったし
    実際途中からかなり抑え気味になってたし評判悪かったのでは

  25. あの馬鹿しかいない世界設定はイイネ

    • あれはよいアイデア
      最初からガバガバだから矛盾厨に粘着される心配もないし

  26. 人前で読めないくらい好き
    毎週楽しみのひとつになってる

  27. バーベキューを「神々に選ばれしリア充の遊び」「自分の様なシャイボーイには未来永劫叶わない泡沫の夢」って評してたのは笑うと同時に言い回しのセンスが凄いと思ったw

  28. 次期打ち切りが本作が軌道に乗れるかどうかの最大の山場
    相撲の円満終了は濃厚。ひょっとすると銀魂の大団円もあるかも
    となれば、あとは青春、マリー、新連載2本での打ち切り回避争いとなりそう
    太臓もて王サーガの二の舞だけは何としても回避せねば

  29. 零一がかわいくてたまらん
    作者はキャラデザのセンスあるわ

    • 零一は知らんが
      ハチやナナのキャラデザ最悪で担当やアシにダメだし食らってから生まれてきてるし
      周囲に恵まれてるわ

    • 単行本2巻での各キャラ初期デザへの斉藤さんツッコミ(一部抜粋。初期デザが気になる人は是非単行本を買って長谷川先生に回らないお寿司を食べさせよう!!)。

      零一:殺すぞ
      エイジ:アホ毛がウンコ
      委員長:頭に扇風機
      ハチ:仕事を馬鹿にするな
      ゴロー:会社は事前授業で(うんうん
      ナナ:単行本未登場だが、プラスのブログ参照

    • 訂正 (うんうん ⇒ (以下略
      ……なんでこんな誤字をおれはorz

    • ↑そもそも慈善事業が間違ってるぞ
      そして(以下略 じゃなくて(云々《うんぬん》
      と書きたかったんじゃないのか

  30. 委員長もっと目立ってほしいな

  31. これで笑えないワイはおっさんになってしまったということなんやろなぁ…

    • おっさんやがクッソわろてるで

    • 打ち切りゾーンのときから、こんなのおっさんしか笑わねーよと言われてきたのも忘れたか

    • おっさんだけど毎週めっちゃ笑っててコミックスも買っててすまんな
      ちなアラフォー

  32. 勝手な妄想だがケロロ軍曹の声優で脳内再生しちゃうわ。
    特に③ガルル⑤ギロロ①ケロロな感じ

  33. 「お家のあること無上の誉れ」
    「スキ」「バイクはカワサキ」
    「グッナイベイビー星降る夜に夢の中で」

    この天才的センスよ

    • 「バイクはカワサキ」で、この漫画家にはキレがあるって感じたな。
      努力で身につけるとかじゃないセンスの部分で。

  34. シリアスやるとなれば
    委員長が攫われるかエージが重傷を負って零一が敵討ちぐらいやって貰わねば

  35. ラブレターの回は予想したオチのその先を行っていてめちゃくちゃ笑った

  36. ただしナナ姉

  37. イベント外で普通に友達やってるの好き

  38. 何気にアオリ文が一番好き

  39. もうゴローが譲二でしか脳内再生されない…

  40. なんか、やたら推されてるけど、そんなに面白いかね?

    勢いはあるけど、ネタ切れが早そうな気配がする。

    ナンバーズも何かいまいちだし。

    • そこまで面白くないから褒める意見しか無いんだぞ
      面白かったらちゃんと賛否両論出る

    • なにその謎理論
      あ、同じ理屈で「ぼくは真のファンだから荒らしてあげるの!」って対立荒らしする基地外かな?

    • >面白かったらちゃんと賛否両論出る

      ※40は否定的な意見
      つまり面白いってことだなwww

  41. ここ最近アンヌを舞台装置としてではなくしっかりヒロインとして描いてるのは
    あの有能担当の指示か?どちらにせよ、いい判断だ

  42. 01、03、05、08、09あたりはグッズ化しても成功しそう

    • ナナ姉だって可愛いじゃないか!

    • ごろーさんのぬいぐるみ欲しいです。

  43. 頑張ってくれ
    ケロロみたいで結構すこ

  44. 浮いたり沈んだりで不安になるけど、好きなのでこのまま続けて欲しい
    しかし、北斗の相棒が零一よりもハチになっている感が

    • ナンバーズだけどリア充というキャラを活かして
      状況によって零一側にもエージ側にも立てるのがハチの強みで、
      エージとハチの距離が近く感じるのは、ある意味当然

      ボケの零一とツッコミのエージの間にギャップがないと
      ギャグも生まれにくいしね

  45. 1話の完成度が凄かった
    ゆるいギャグ漫画としては完璧に近かった
    あれを超えていって欲しい

  46. ナンバーズがケロロみたいで親しみやすいデザインなのがいいと思う
    変にシリアスに入らずにこれからもギャグを続けていってほしいな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
本日の人気急上昇記事