引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607822308/
529: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HmK/Xc/X
シガラキ許しはしないが救う展開来たか
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
664: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:heAfk2Bk
>>663
これぞデクって感じやな
1話の台詞とかぶせてきてるのもいい
802: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bx9phQ+j
なんか1話のヘドロに繋がる主人公の台詞で破壊された街が映るの
めちゃくちゃかっこいい締め方だな
832: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5gXjaAJo
「君は救けを求めてた」「救けてあげる」「救けてあげたい」「僕がしてあげたこと~」
デクのこういうの
無理って人にとってはガチでダメなやつなんだとは思う
(大半の人は好きなのかな?)
自分は前はそうでもなかったけど今は本当に…本当に苦手ですごいゾワゾワする
どうイヤなのか説明できる語彙力がなくてすまん
839: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oO3N2Kvu
>>832
前は別にだったけど今回で苦手になった人結構出てきそう
死柄木に対してまでも言ったから?
825: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RfSKfe6/
美点かどうかはともかくそこがデクの特徴だろう
836: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yDItdkDn
ヒーローものだし『救ける』がテーマなんだなあくらいにしか
829: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QtGzZhes
まず相手の気持ちを汲もうとするデクの姿勢はいいと思うがな
穿った見方しすぎじゃね
847: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WkP+2tem
デクの狂気じみた救けるは引くけど好きだわ
877: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6TkP3icO
>>847
自分もデクのそう言う狂気な部分が好き
まあ苦手な人がいるのもわかるけど
841: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GKpbxu5Y
そもそもデクって別に最初から聖人系キャラとしては描いてないよな
ずっと凄いけどヤバい奴みたいに扱われてるし救ける台詞もヤバさを強調してる印象
772: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jc6Qz/6F
インタビューでも答えてたけど、死柄木弔の救いようのなさにも言及しつつ
デクが救いを求める気持ちを見出す流れが分かりやすくて良かった
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
942: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HvxVHENJ
>>772
死柄木を救けたいと思ったときの気持ちの大コマの前に
大勢殺した・許せるハズがない、とちゃんと入れてきたのが丁寧だったね
この部分があるのとないのじゃニュアンスというか分かりやすさが変わる
956: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cwmFQors
>>942
普通の人間だったらどんな理由があっても死柄木を救おうなんて思えない
イカれてるデクだからこそのエピソードでちゃんとラスボスとの因縁もできたのでそこは良かった
539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ngSPM9vz
コンプレスやばし
最期かっこよかったやで!
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
737: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4lrIK2s0
拘束から脱出したコンプレスを速攻でつぶすルミリオンナイス
740: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j+whg9uh
>>737
ルミリオンと飯田くんとねじれちゃん
あとから来たからとはいえ頼もしいよなあ
荼毘と長時間焼きあった焦凍くんはしゃあない。よく耐えた方だ
788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uRcj3Yp7
死柄木の衝撃波?電波?のアレで
ミリオに殴られた後のコンプレスの胴体もげたかと思った。びびった
530: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1m19e8MJ
要するに敗北者は見捨てて負けてない奴は保護して逃亡か
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
532: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SxtOHO4T
トガちゃんまで追い付く前に完全に置いていかれるとはな
865: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E/CCh06s
トガちゃんこれからどうするんだろ
547: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1oT5cXq4
トガちゃんは置いていかれてもいくらでも逃げられるから安心だな
横浜?のアジトが潰されたので、どこで落ち合うか
592: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BONnwz3f
マキアとトゥワイスとコンプレスとスケプティックをそいだから意外と戦果あったな
被害大きすぎだけど
573: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VSLX1B30
スケプティックさんが切り捨てられたからエンデヴァーのメディア対策はとりあえずどうにかなりそうなのか?
642: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BONnwz3f
afoからするとどうでもいいかもしれないけどスケプティックいると便利だと思うよ見捨てるなんて勿体無い
コンプレスはもうあの怪我じゃ助からないな
639: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5obZ6TOQ
リデストロは今回で捕まるんかね
643: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lbHeLK1n
山荘側はヒーローたちボロクソやられててデストロ外典たちピンピンしてるよ
649: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3w9BXZ5M
デストロはシガラキと既に1戦披露してるし両脚の義足破損してたからあっさり捕まってても納得ではある
外典は戦いきってない印象やし負傷した描写もないし残るかもしれんな
668: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hke8j/4E
>>649
リ・デストロは本人よりあの軍団を統率するカリスマ性(血統)と
現代社会と繋がりが強いデトネラット社のアイテムが本体だから捕まるのは死柄木荼毘トガの前座くらいまで残ると思うよ
801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IPZahNG8
この戦いもそろそろ締まりそうだ
夏くんと冬美さんと焦凍には幸せになってほしいなあ
631: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3w9BXZ5M
ギガマキ・ドクター逮捕ならヒーロー社会はちょっと安心かなと思うけど、
荼毘逃がすなら轟家は地獄が続くな
瀕死シガラキだけ逃亡ぐらいならドローかとも思ったが
554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mSQqwuUe
これまじでどうやって終わってどう次の章に迎うんだ
カオスすぎる
659: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:heAfk2Bk
エンデヴァー戦ってる?
気絶してたはずじゃ
661: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9TxOCm5T
>>659
とりあえず起き上がったけどやっぱり何も出来なかったっぽい
696: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:scOh1Unj
エンデヴァーこれだけ立ち上がっては倒れてを繰り返したならやっぱもう引退かな
1位ではなくなりそう
636: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ji++W8P4
真面目な話手持ち戦力が荼毘とスピナーと自立思考を持たないニアハイエンド数体だけになってこっから何ができるんだ
AFO一人いりゃ万事OKなんかね
646: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EWZyU8Fn
>>636
死柄木がタルタロスの外壁に触れれば一発よ
648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iwkzQM7k
>>636
神野の件見てもアイツ1人いればどうにでもなっちゃう
まだ相当な数の個性あるだろうし
695: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KbaWpWXJ
マキアってドクターと違って個性の全容もAFOを狂信するようになった経緯も未だ明かされてないからまだ出番ありそうだな
763: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jgshPQtM
危険察知かぁ。地味だけど便利だな
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
538: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1m19e8MJ
機動戦士ガンダムのニュータイプみたいな察知なんかな
542: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HYfpukgt
>>538
ギガマキが拘束解く前にデクが何かを察知してるコマから予測してる人はいたらしい
ニュータイプ系の能力なんだろうな
603: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RJk5slPN
危機感知してどうなるのって感じだけど予知とか未来予測とかにすんのかね。ダダ被りになるがサーと
626: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5obZ6TOQ
危機感知って死柄木が逃亡してても襲ってくる時は分かるようになるから
一応デクも今後の他人との共同生活が不可能ではないとかそういうの含んでるんだろうかメタ的に
630: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rQxgwlOZ
>>626
なるほど
危機感知があれば通常の生活が可能になるな
674: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:87ncBPFH
危機感知は隠し通すの簡単そうな個性だな
精度上がれば戦闘面で結構役に立つかも
やっぱりデクはこうでなくちゃと思わせるラストでした