引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608227186/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608287073/
485: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o+ux0Np/0
1000話でルフィ屋上&Dの謎開示になりそうだなぁ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
486: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IpumQjnVa
>>485
神回やん
488: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bjpH2nAa0
光月とDの出会いが運命か
早くおでんの日誌読ませろ
422: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7qtYGXPGa
Dがわかるとかなりの終盤入るな
376: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PBnJsuMHa
1000話はヤマトがDの意思の説明
それをバックにルフィがカイドウ殴るってのが理想かなあ
620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sLcZ2sL00
1000話はDの意味とルフィとゾロがカイドウとマムと対峙して終了かな。
681: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WkrFljOma
1000話予想
本命 ルフィが頂上到着
対抗 Dの意思判明
穴 上記の併合
大穴 回想でロックス登場
691: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EukQuUwdd
>>681
おでんの日誌に書かれている一文(麦わら帽子を被った世界を夜明けへと導く者について)と共にルフィがカイドウのもとへ到着し一撃を食らわせて「おれは海賊王になる男だ!!!」ドン!
と予想してる。
694: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WkrFljOma
>>691
カイドウ殴って海賊王になる男だ!はありそうだな
799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fzpfibRWa
ていうかおでんの日誌ヤバいだろ
ワンピースの正体も古代兵器もDの意思も空白の100年も全部記されてるんだろ?
まあルフィは聞きたがらないだろうけど
801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JAYR6gtI0
>>799
あと4年くらいで連載終わるんだし、手っ取り早く
ヤマトが読み聞かせて欲しいわw
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wtgxB11ud
今生きてるD って
モンキー家の3人と、ロー、黒髭ぐらいか
そこにモモの助と日和が追加で7人か
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NKKdLFo/p
>>59
ドンキホーテ・D・フラミンゴ
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wtgxB11ud
ドフラミンゴはD確定じゃないよ
もと天竜人だけど
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wtgxB11ud
光月おでんがDなら何処にDが入るか予想
1.月がD説
コウ・D・おでん
2.ローと同じで隠してる説
光月・D・おでん
3.お笑いネタ説
光月お・D ・ん
104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:leSiHl+Na
>>87
ローと同じ隠し名、海外の名前と違って漢字に秘密があるんだろう
だれか言ってたけど、滅ぼされた巨大な国と共に戦ってDの名前をもらった。ルフィのモンキー家、ローのポートガス家、ゴール家とマーシャル家とロックス家、ハグワール家と光月家。
協力国かもしくは赤鞘みたいな家臣存在だったんじゃないかな?
108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NAnusx8IM
おでんがDなら月=Dでほぼ確定かな
800年前のトキが天月なのも納得
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6g4AJP4x0
Dが月ってのは、かなり可能性高くなったねー
オハラのときにいっていた、巨大な国ってのもワノ国で本決まりしそうだ。
光月の月がDか
ドクトリーヌはなんで知っていたんだろう?
126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BO1DF6En0
>>112
やけに長寿だし昔ドラムでなにかあったんじゃない?
黒ひげがドラムに来た意味まだ分かってないし
110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9UGTufINa
1000話で遂にDの謎が判明するのか
興奮してきたわ
493: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b4jl6y5n0
やっぱりDとワノ国は直接関係ありそうだな
鎖国云々もおでんは事情を知ったようだし
521: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IpumQjnVa
エースつえー
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
963: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1tAJ6whpd
エースはやっぱかっけーな
557: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3ZaaPIPOa
エースと対等に戦えるヤマトやばい女だな
489: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fTcG4QP50
これあれかな
エースがワノ国に攻める計画を立てるが、そうこうしてるうちにサッチが殺されてワノ国を攻めるよりも黒ひげに制裁を与える方を優先することになった的な
830: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A+txcNNJ0
時系列はだいたいこんな感じかねぇ
・5年前 エース出港1年でワノ国へ。お玉、ヤマトと知り合う
・4年前 ジンベエ・白ひげと対戦し、白ひげ海賊団の一員として名を馳せる
・3年前 エース2番隊隊長に。ここらで白ひげにワノ国救出頼むが却下される
・2年前 黒ひげ出奔、エース追走、頂上戦争へ
実際には白ひげ海賊団内でどう過ごしたか不明だけど、それなりに期間ないと隊長には上がれないと仮定。
白ひげへの直訴も隊長になってからじゃないと無理だろうし
434: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OrBF1Aqn0
おでんは白ひげに見捨てられたんだな要は
190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4WDhA/3H0
白ひげ達がワノ国のこと保留にするのちょっと無理矢理なかんじするな
特にイゾウなんかお菊のこともあるのに
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zBUPuf4U0
白ひげは仲間の死を絶対に許さないとは何だったんだ
196: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F/OIA3MEd
>>193
だから老いたって黒ひげが言ってたろ
いつまでそんなこと言ってんだよ
200: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fI5hVi+9d
>>196
助けられないのと、助けないのは違うぞ
206: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F/OIA3MEd
>>200
だから老いたからそうなったって言ってんだろ
若い頃は圧倒的な力で危険も省みず動いたが老いたから危険を犯さなくなったんだよ
カイドウ?黒ひげ?危険だからおまえ達の命を優先するってな
さすがに生きた息子を放置できず挑んであの結果だろ
白ひげのカイドウ黒ひげ放置は正しい判断だったんだよ
209: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8fuaqKDCd
>>206
正しいか正しくないかでなくカッコ悪いって話じゃないかね
364: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6PsehRFq0
>>209
これだなー
おでんの故郷→見捨てる
サッチの無念→見捨てる
エース→犠牲者作りまくって助けにいく
ワノ国に関しては死人も大勢いるのに無視、エースひとりには被害が出まくっても助ける、というのはちょっと…
366: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/WrqWPDT0
>>364
おでんもサッチも共に故人
生存者を助けるとは訳が違う
297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bc7NNfPOp
カイドウのヤバさは白ひげが一番よく知ってるんだろ
ロックス海賊団で一緒だったんだから
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
300: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8fuaqKDCd
>>297
それだと当時マムの弟分で実も食べてなかった後輩の若造にイモ引いてることになるから余計に格落ち感半端ない
197: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1JallBBQd
贔屓目に見てもただの合理的な男
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ua/g+mygd
カイドウをよく知る白ひげらしい選択だな
黒ひげを特例で追うなって言ったのもやはり黒ひげの言った通り老いたからだな
報復より家族の安全をとったのは正しいな白ひげが老いたし
805: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hUnqdlVN0
マムの一生の恩回収されたか
えかったえかった
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
274: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LamrcKjfd
ウオウオの実ってなんだよ
海泳げるの?
220: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HMs6bnber
海水が弱点の能力者になるのにウオウオの実がある不思議
淡水魚限定とかか?ってか淡水だと溺れないんだっけ?
222: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I5Jcpgeg0
ウオウオって魚のウオって確定した?(´・ω・`)
225: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HMs6bnber
魚のウオじやなきゃなんのウオだよ
イェーイェー!ウォーウォー!のウオか?
311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Alm7NGs9d
ウオウオの実の泣き上戸人間だろ
あほなのお前ら
508: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fT/q5lHM0
幻獣種じゃないウオウオの実も存在するんだろうか。
モデル太刀魚とか…
511: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VzlQtbzga
>>508
リュウリュウとウオウオはそれぞれ古代種と幻獣種限定な気がする
泳げない魚なんて存在価値0だし
515: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fT/q5lHM0
>>511
なるほど。そういえば、魚人の血が入ってるジャックは
海で身動き取れなくて可哀そうだったなあ…
894: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PXzmWibT0
ウオウオの実の能力でゴッドバレーのバスターコールから脱出できたのが一生の恩ってことなんやろか
548: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYC0A9IX0
カイドウ最強でも 能力者なら海落ちたら終わりだし 陸海空最強って言い切ったし
ウオウオだから魚で海でも泳げるみたいなニュアンスにしたかったのかもな
でも実際はカナヅチのはずだから おだっちは突かれると痛い部分はフワフワして誤魔化すからな
カイドウ最強でも能力者なら泳げないんですかみたいな 答えたくない質問には答えないイメージ
550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JpJFRgJI0
>>548
つまり泳げるんじゃないの
554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYC0A9IX0
>>550
ウオウオだけリスクなしとか当たり能力過ぎじゃないか
972: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYC0A9IX0
ウオウオだから海も泳げるってマジかよ チートやん
マムですら溺れてるのに
569: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYC0A9IX0
ウオウオあげたから感謝しろってウオウオそんな強いのかよ
ウオウオなかったら四皇なれなかったのかな
ロジャー シャンクス レイリーとか能力者じゃないのに最強クラスなのに
ウオウオに感謝しないといけないカイドウが弱い子に見えてくるな
572: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yBB6yMiJ0
>>569
それは気になる。もしウオウオなかったらどれくらいの猛者だったのか。
四皇と呼ばれない程度に収まったのか
104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EbyQQriA0
カイドウさん強者の風格取り戻したしビッグマムは少なくともこの戦いでは裏切る気なさそうだしきつくね?
579: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uM1mo2E/M
カイドウまったりしてるから赤鞘のターンは終わったのか。カイドウは治癒能力でもあるのかいな
370: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kRwHQHn/x
キングは確か刀持ってたはずだからゾロで
クイーンはジャッジの事知ってるからサンジで
赤鞘は残念だけどもう戦闘出来ないぐらいにやられてるはず
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zLKhO5D90
赤鞘はマムに魂抜かれてそう
プロメテウスとゼウスも回復してるから
多分マムってカゲカゲみたいに奪った魂を自分に加えられるんでしょ
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tBfKVGqG0
ルフィVSマム、ゾロVSカイドウでいいじゃん
未来の海賊王と大剣豪なんだし世界にアピールするには絶好の相手だ
どうせまだ敵は世界政府や黒ひげもいるんだしそろそろ整理しよ
311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XLIzkDxX0
>>51
シャンクスとミホーク超えるならここでこの二人が倒すくらいじゃないとなぁ
251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4pETtuvca
赤鞘の1人1人がカタクリより強いけどカイドウに瞬殺されたからな
カイドウvsゾロ
ビッグマムvsルフィ&キッド&ロー
キングvsマルコ
カタクリvsサンジ
これが一番いい
283: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e3uJEjEC0
マルコvsキング
ルフィ、ゾロ、ロー、キッドvsカイドウ
くらいかな
頼むから、サンジvsクイーンとかやめてほしい
284: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wPi05QOz0
>>283
マムどうすんだろね
911: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jGMY0zf90
>>284
一緒にいるからまとめて倒すだろ
カイドウ、ビッグマムvsルフィ、キッド、ロー、ゾロ、キラー
あとさらに援軍でドレーク、サンジ、ヤマトとかもくるだろうな
最悪の世代の海賊vsカイドウ、ビッグマム
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4yvYb/zf0
1000話は確実にルフィメインになりそうだね
んでラストで新キャラ登場
360: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:24elrnrQ0
1000話は新時代は始まったとかなのかね。100話のオマージュで。
367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LF5tX4uN0
>>360
ポスター的に伝説は終わらないも濃厚だがどうなるかねえ
958: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tY+Ms8c80
1000話楽しみだわ
流石のマルコもキングクイーンを同時に相手とかきついしロビンとサンジ交代してジェルマ関連を匂わせてるクイーンvsサンジとかになるんだろうか