今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】五老星の真の姿、ガチでヤバいwww これ誰も勝てないだろ・・・

ワンピース
コメント (242)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OhFXck8OdPi
こんなん化け物やろ…
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OhFXck8OdPi
どうやって勝つんや…

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OhFXck8OdPi
刀持ったジジイ一人でパシフィスタ瞬殺とか
誰も勝てんやろ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OhFXck8OdPi
まさか世界最高権力が単純に世界最強武力だったとは思わんかったわ…

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KsWnqVtd0Pi
妖怪?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qLo60/+r0Pi
サイファーポールの末路

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dMRly/nw0Pi
神の騎士団が出るより先に権力者直々に殴りに来るとは……

おすすめ記事
234: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n8HhT4z8M
さすがにここで五老星全員参戦&能力お披露目は誰も予想出来なかったよな

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9aP1/Tyr0
まさかマーズ聖が1番かっこいい変身持ってるとはな
椅子取りゲームずっと負けてたのに
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

221: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:65y7PJ3n0
鳥と馬がかっこよすぎるな

285: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vG04ndzn0
鳥の化け物感すげぇな
これに狙われたら死を覚悟するわ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

622: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Va6pGbZK0
マーズ誰が止めるんだこれ
もしかしてラボフェーズ破壊し尽くしても
発信源は別の場所でしたってなる流れか

947: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FQ+fyfWQ0
ヴィーナスは能力も恵まれてるな
次に人間デザ良かったジュピターが1番弱そうなのほんと
逆にマーズは能力かっこいい

681: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CSxvthLB0
今さらマーズの下で海岸を走ってるナスがいることに気づいた
フランキーサイドか黒ひげ海賊団の奴らかと接触ありそう

752: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZvqpvzO80
>>681
あのまま沿岸沿い走ったら巨人の船とぶつかるな

436: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PuyWFPQw0
五郎星の1人鳥になって空飛んだけどバリアにつっこんで爆発してて草
あほすぎんか?

443: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i4ztrtAO0
>>436
あれ不死身特攻アタックでバリアやぶんじゃねえの

768: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Tn6FBK+0
鳥が上の一味に攻撃する展開ならサンジが助けに行くはず
サンジvs鳥かな

775: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:okTTn2t5d
>>768
月歩で飛べるんだからそろそろガチ空中戦やって欲しいね

792: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Tn6FBK+0
>>775
やっぱみんなサンジの戦いに求めてるのってカッコいい空中戦だよね

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wd8o3didd
ハゲナス強くてかっこいいとかズルすぎか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gK5hrPqH0
ハゲ強くて草
ジジイの変身で盛り上がる大ジジイ時代到来

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7WZXIgAwM
ハゲ無駄にかっけぇ

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bu5xLnIH0
実はハゲだけが強くて、後の4人はその友達の立場を利用して成り上がっただけ

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Rrt3z0j0
ハゲは髪ある奴に対する憎悪と嫌悪すごいからな

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xz3j35JP0
まあハゲだけ白衣装で浮いてたもんな

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 01:53:19.00
カッコイイ方のハゲ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 01:55:32.00
愛嬌のあるハゲ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 01:55:37.00
こいつ絶対強いと思ってたら強かった
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

167: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 05:54:05.00
他の四人はハガレンのホムンクルスみたいに再生能力にかまけて敵の攻撃を避けずに被弾しまくりそうなタイプに見えるけど刀ハゲだけはブラッドレイみたいに避けたり受け流したりする武闘派っぽく見える

589: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 10:20:37.00
また髪の話してる……

352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 08:39:09.00
ハゲと肌色でワンパンマンに空目

620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 10:46:47.00
武神らしい実力あるのはハゲだけかな?
他は七武海レベルに不死性ついてるくらい?

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PjPS/2qU0
原型あるのサターンだけで草

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:24:54.00
剣技も強いハゲに比べるとサターン聖とサンドワーム聖はいまいちだな

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:01:00.00
サンドワームって要は砂漠のおおみみずでしょ?
他と比べてしょぼくね?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:13:49.00
サンドワームだけ格落ち感

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:16:52.00
速攻巨人にスライスされてるのはちょっとね
ダメージは無いんだろうけど

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:17:02.00
なんだろ軍艦五人集辺りのギャグっぽいサンドワーム

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:24:18.00
マリージョアで壁這ってる化け物が消去法的にサンドワーム聖なんだろうけど腕生えてるしその時は人獣型で今回は完全な獣型とかかな

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 02:43:12.00
サンドワームの場違い感すごい
今回で処理されそう

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 04:22:26.00
農務武神だし要はミミズの予定だったんだろうけどワーム=龍って捉え方もできるってことでインパクト重視でサンドワームにしたのかな?
ミミズの妖怪とかもいた気がするけど

333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 08:28:33.00
世界最高権力でもミミズの能力の実を食ってしまう悲哀

337: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 08:30:17.00
農務担当だからミミズ

536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2024/03/18(月) 09:58:27.00
サンドワーム>ミミズ>地震>黒ひげ
まで繋がりそう

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QOZvWqS30Pi
巨大化は負けフラグ

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5PR52Pc+d
五老聖は化け物揃いだけど、逃げるだけなら逃げることも不可能ではないよな
現実でも、飛べる鳥とか虫はおいても、逃げに徹するなら俺達でも勝てる兎、ネズミやトカゲでも物陰や草木に隠れて逃げ切ることも可能
サボは逃げに徹したのですよ

292: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MX+34uLs0
五郎星に弱点がないのなら拠点を構えていたカイドウとマムを攻めなかった理由がないよな
船で動き続けてるルフィを捕らえられないのはわかるけど国構えてるやつなんか簡単に倒せる
つまり不死身じゃないのかもしれんな

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oqkT3fod0
こらサボも逃げるわけだ
ドラゴンくまイワンコフが加勢しても勝てるかどうか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こんなのから逃げ切ったサボとワポルやるな

    • 時には退く事も大事やんな

    • さすがに真の姿見せられる場所が限られてくるからやろ
      今回は島ごと滅ぼすつもりだから惜しみなく本気出せるが、サボの時は城から逃げられたら無理やん

  2. サンドワーム大人気だなw
    めっちゃいじられとるやん

    • 牛鬼! 以津真天! 封稀! 馬骨! ←すごそう
      サンドワーム! ←なんで?

      • 映画DUNEが公開されてるから…

      • 俺もビュティさんみたいになったわ

      • サンDワームとか言い出してるキッズがおるからワザとやろ

      • 五老聖家畜説、牛、鳥、豚、馬、虫

      • 野槌とかじゃだめだったんかサンドワーム…

    • ミミズだから切ればその分増えるかもしれんぞ

      • ミミズって切ると増えるの?

      • 改めて調べてみたら普通のミミズは途切れたら頭がある方しか再生しないけど、一部のミミズは途切れたらその分増えるって

      • 基本は頭のある方が再生してもう一方は死ぬ
        でも両方再生する事例もあるっぽい
        ピーター聖で試そう

      • 東京ミミズに小便かけるとチンチンがデカくなるって教わった

    • 全く必要ないのに律儀に潜ってたしだいぶ知能低そう

    • サンドワームっぽい妖怪もちゃんといるのに何でや?

      • 俺に聞かれても……

      • 妖怪って呼ばれないだけであれは西洋の妖怪やろ
        中国のもいるからたぶん洋の東西を問わず持ってきてる
        一人だけ漢字じゃないから浮いて見えるが

      • カタカナ表記だから

    • 暗黒大陸でネテロがビビってた奴よな
      多分王より強い

    • そこは野槌とかでよかったじゃんね

  3. イツマデはぬーべーに出てきたしサンドワームはなんとなくわかるけど
    馬骨と牛鬼とホウキ(なぜか変換できない)は初見だわ
    誰か説明してくれ

    • ウィキペディアですぐに出てきた
      馬骨、牛鬼⇒日本の妖怪
      ほうき⇒中国の妖怪

    • 馬骨は馬の妖怪で特にこれといった物語も無い人間っぽい事してる馬
      火事で死んだ馬が化けて出たとか何とか
      封豨(フォンシー)は中国の化け物で巨大な猪
      畑を荒らして家畜も人も食うと言われるまんまそれ巨大な猪だろって奴
      牛鬼は各地で色んな伝説がある牛の頭にどう見ても蜘蛛だろという鬼の体を持つ妖怪
      水にまつわる話が多く一部では空を飛んでくるとかやりたい放題で土蜘蛛(妖怪)と同一視される事もある
      まぁ刀で切られて普通に死んだりするから不死身ではない

      • これと言った物語ないんかよ!

      • 馬の骨だけにね

      • 馬の骨から凡骨へ変わった城之内くんはエピソード満載

    • イツマデも特にエピソードないんだよな
      死体を放置すると寄ってきて「いつまで、いつまで」騒ぐというだけの鳥妖怪だから
      似たような鳥妖怪なら、姑獲鳥とか陰摩羅鬼の方が、京極夏彦のおかげで強キャラ感がある

      • 後に挙げられてるのも含め、鳥系の怪異は「凶鳥」といって
        縁起の悪いことが起こる前兆を報せる存在なんだよな
        生まれてすぐに悪い予言をして死ぬという人面牛の「件(くだん)」と似てる

    • いやいや牛鬼なんて河童とかぬらりひょんレベルで有名な日本妖怪やろ

      • 俺が読んできた妖怪漫画(おもにぬーべーとぬら孫だけど)に出てこなかったんだもん

      • ぬら孫にも居たろ……!
        組の幹部やぞ

      • 土蜘蛛は覚えてるけど牛鬼覚えてにゃい

      • ぬら孫の牛鬼は黒髪ロン毛のイケオジだったのに覚えてないとか…

      • ぬら孫の牛鬼ってクッソメインキャラやろ。ピッコロポジのやつじゃなかった?

      • ぬら孫まともに読んでないだろ
        リクオが組に認められる最初の試練みたいな存在やんけ

      • ジャンプで読んだ限りだから……
        忘れちゃった

      • 鬼太郎の牛鬼は倒すと倒したやつが呪われて次の牛鬼になってしまうという
        とんでもなくタチの悪い能力持ってたな

      • ガンツの百鬼夜行にもおったな

    • 牛鬼ってゲゲゲの鬼太郎で鬼太郎の体を乗っ取って牛鬼化する話が怖かったわ
      だいぶ前の再放送で見たから何期のやつだか忘れたけど

    • ゾロの技に牛鬼勇爪があるのに

  4. 1人だけカタカナで浮いてんだよなサンドワーム
    妖怪で合わせてるんならそれぐらい面倒くさがらずに探しゃええのに

    • 明らかに面倒くさがったんじゃなくて意図してのずらしでしょ
      サンドワームが良いと感じるかは人それぞれだと思うけどこいつだけずれてるお陰で印象には凄い残る

      • 要するに偉大なサム8と同じって事だな!

      • ずらしは別にサムライ8だけじゃないだろ…
        めんどくさい奴だな

      • 人型の時は一人だけ装いの違うハゲがその役割なのが面白いところ

    • もしかしたら種族違うのかも

    • サンドワームもまあ妖怪の一種では?
      狼・熊・猪・獅子・サーベルタイガー
      って並べたらサーベルタイガーは浮いて見えるけど全部獣ではあるやろ
      日本人がサーベルタイガーや獅子見たら獣と言うしサンドワーム見たら妖怪と言うのでは
      日本にいるものが妖怪ってくくりだと封豨も違うしな
      字面が浮いてるのは間違いないけど

    • サンドワームはFFのモンスターにいた

    • 現にサンドワームが目立って話題になってるからな
      こういうとこよワンピが人気なのは

  5. ホウキぶっさ
    ウォーキュリー聖コミュ抜けるわ

    • んなコミュあったんかいw

    • サムネのトップマンめっちゃすらっとしてるな
      もっとエッグマン体型かと思ってたわ

      • ピーター聖と重なってるだけで脚はそんな長くないよ

      • ホントだ…
        騙されたわ…

  6. ナス強かったけど
    妖怪パワーは足が速くなっただけでほぼ自力で戦ってるの草

    • 切ったら凍りつくのが能力では?

      • 持ってる推定最上大業物が妖刀の類いって可能性はあるのかも
        馬骨の能力の方がありえそうだけど

  7. 巨人族達と宴する為の肉揃ったな

    • 不味そうですとても……

      • ゲテモノは旨いと相場で決まってるから…

    • 牛肉→美味そう!
      豚肉→美味そう!
      鳥肉→美味そう!
      馬肉→肉が…無い…
      ミミズ肉→ゲェッ!!

      • いやイツマデ不味そうやろ

      • 牛鬼は牛頭の蜘蛛だぞ? 牛肉じゃなくて蜘蛛肉だろうw
        封稀は生け捕りの挙句に蒸し肉にされて献上されたらしいからきっと美味い。
        以津真天は死体放置が出現条件だから主食が死体の可能性大。喰うとヤバそうw

      • ミミズ肉はピクミンにとっては最高のご馳走

    • 宴だー!で五老聖食べる海賊とか確かに世界にショック与えるわ

      • 頭チェンソーマンかよ

  8. 普通に1兆ベリー超えてるわ…
    『もし五老星の5人に対して懸賞金を付けるとしたら、平均何ベリー?』の個人的な答えが。

    ※ちなみにロジャーの懸賞金は、約55・5億

    • クロスギルドで宝箱いくつなんだろう?

    • 宿題やれよ

  9. とうとう五老星全員参戦したと思うと感慨深いな

    • この回載る単行本の表紙が楽しみやな

  10. サターンが1番原型とどめてるけどウォーキュリーは髭の形状が牙に反映されてるからまだ原型あるほうかな

  11. 能力だけでいったら牛鬼かイツマデが1番強いのかな?
    ナス聖みたいに人間として強いのは除外して

  12. ハゲはしれっと黒刀にしてんのか

    • 武装色使う時はこうなるのでどっちとも言えない

  13. 岸本がナルト単行本で「最近忍者漫画じゃなく怪獣漫画になってますけど……」って自分を皮肉ってたけど
    ワンピもそうなるのか

  14. 鳥は黒髭の狙撃手が撃ち落としそう

  15. こういうちゃんとした怪物出てくるのはテンション上がるね

    • 俺が子供だったらめっちゃ興奮してただろな
      ガキの頃は妖怪大好きだったし

    • アニメが楽しみだよね

    • えぇ、、、奇形ばっかりでテンション下がったんだけど。
      もう少しかっこいいデザインとかにできなかったのかなと思ってしまう

      • 人間を虫虫言ってる奴らが実は1番醜いっていい皮肉じゃん

      • 全員動物系が予想されてたのに奇形とはこれいかに

      • 奇形ってどう言う意味で使ってんの?

      • 神の騎士団が正当にカッコいいと思うからセーフ

      • かっこよさよりギョッとするような感じ

      • 正体はおぞましい化け物ってのが風情やろ
        五老星の人間態のモデル全員歴史上の善人っぽい奴らやし
        ハゲはガンジーがモデル、サターンはマルクス

    • 尾田先生に感謝

  16. 散怒倭亜無

    • ヤンキーバトル漫画の敵キャラにいそう

  17. 全員集合でダンス踊ってくれるかと期待してたのにすぐにバトルに入るとか

    • ダンスバトル…うっあたまが

  18. 敵が変身するのって敗北フラグなんじゃ……?

  19. これだけの力持ってたらカイドウやマムが王様ごっこしてても気にもならんわな

  20. ドリブロ来たくらいだとどうにもならなくね
    あと黄猿が空気すぎる

    • 黄猿忘れてた

  21. 馬上テニスは縦の動きには強いけど横の動きには弱いらしいから、ナスはそこをつかれて負けるんだな

  22. 以津真天って「いつまで」と言うだけの妖怪だけど何でこれ選んだんだろ

    • サンドワーム定期

      • サンドワームはデューン見れば凄さがわかるぞ
        宮崎駿がナウシカの王蟲の元ネタにするくらいだ

  23. クモクモの実 幻獣種 モデル 牛鬼
    トリトリの実 幻獣種 モデル 以津真天
    イノイノの実 幻獣種 モデル 封稀
    ウマウマの実 幻獣種 モデル 馬骨
    ワムワムの実 幻獣種 モデル サンドワーム

    • ワームは一部の神話では翼を持たないドラゴンとして扱われることもあるからリュウリュウの実かもしれんぞ

      • リュウリュウの実はドラゴンじゃなくて、恐竜だぞ

      • カイドウはウオウオの実なんだよなあ

      • オロチはなんだったっけ
        あれもウオウオ?

      • オロチはヘビヘビの実だよ

    • 悪魔の実じゃないだろ
      黒ヒゲと戦ったらヤミヤミで
      能力無効化されてジジイ達はワンパンで沈む

      • どう見ても悪魔の実なんだが

      • 悪魔の実なら
        ◯◯の実 モデル◯◯
        って出すからミスリード狙いじゃないかなー

      • いや悪魔の実でしょ

      • モデルの部分だけ出して何の実なのか出してこないからって根拠出してるのに無根拠に反論されましても

    • 悪魔の実じゃなくて悪魔そのものじゃないかな

      • どう見ても悪魔の実でしょ

      • 何か必死に連投してるけどいつもの悪魔の実なら能力名発表するじゃんか
        今回ただの妖怪の名前だけなんだよね

      • 連投してねーよ
        他のやつと一緒にすんな

      • 変身した生物の名前まで明かしてるのにここまで何の実なのか頑なに明かさないのは何かあるよな

      • いや悪魔の実だろね

      • まーた連投してるやん草
        こんなとこでゴリ押ししても大勢の意見は変わらんよ

    • 悪魔の実じゃなくて悪魔そのものじゃないの

      • どう見ても悪魔の実だよ

    • 悪魔の実じゃなくて悪魔そのものじゃないか?

      • どう見ても悪魔の実だろ

    • サンドワームはヘビヘビじゃね?

      • ムシムシだろ

      • ムシムシだったら、クモクモの実は?

      • ミミズもクモも虫扱いされることあるもんな

    • ここまで統一感ないと普通に悪魔の実な気する

      • そうだよね

      • 悪魔の実じゃないよ

  24. 今さら気付いたけどこいつらの名前って星の名前なんだな
    ジュピター、マーズ、サターン、ヴィーナス、マーキュリーで木火土金水の五行か
    星の名前と妖怪名で何か繋がりあるんかな

    • セーラームーンコスプレおじさんたちだぞ

      • 月に代わって…お仕置きよ!ってか

        もしかして月の民と繋がる?

    • 五老星が火星、金星、土星、木星、水星
      古代の兵器が天王星、海王星、冥王星
      残るは太陽と地球と月。太陽をニカとすれば地球と月はなんだろうな
      ここにDの一族やワンピースが絡んでくるのかもな

      • 月は月で出てくるだろうけど衛星がその並びに入るのはちょっと違和感がある
        恒星の太陽含めてちょい別枠というか。冥王星は……ワンピース始まってしばらくはまだ惑星だったよな、多分

      • かぐや姫オマージュで月はイム様かもな

      • 冥王星は多数ある矮小惑星の1つに格下げされちゃったね

  25. こんな化け物でもカナヅチだと思うと可愛いな

    • 悪魔の実っぽくないんだよな

      • いや、悪魔の実でしょ

  26. 全員黒い炎みたいなの纏ってるな
    ハゲの刀も黒いし

  27. 別サイトで既に色塗りされた五老星の絵が載ってたけどあれはバレを着色したってことよね
    バレ回避できてよかった〜

  28. ダンダダンでもモンゴリアンデスワームとかいうUMA出てたな

    なんで1人だけUMAなんだよサンドワーム

    • ワーム的なのが欲しかったら野槌がいるからマジで謎のチョイスだわ
      しかもモンゴリアンデスワームの方じゃないからUMAかすら怪しい

  29. 椅子取りゲーム負け続けたは草生える

    • 何百年も椅子取りゲームしてた仲やと思うと草どころじゃないな

  30. カイドウといい尾田っちってこういうクリーチャー書くの好きよね

    • 尾田先生はちゃんと歴史とか読んで調べてから漫画(ワンピース)描いてるからね!

  31. 誰も突っ込んでないけどナス寿郎のケンタウロス形態明らかに人型の時の倍デカい、クマって7メートルあるんだぞ

    • 見開きとサイズと比べるとむしろ小さいくらいや。

    • サターンもデカかったからな

    • ニカもサイズ自由だから同じステージなら当然やぞ

  32. まず既存の悪魔の実かどうかも怪しい

    Vナスは外周疾走してたら巨兵海賊団とも遭遇するだろうけど、カリブーの入団志願で足止めされてるオーガー達も可能性あるのか

    なんかマッチアップ勤しんでる人おるけど上はゾロ&ジンベエで中央は麦ワラ&ドギブロのままやと思うで

    • l

  33. 最優先は放送止めることなんだから呑気に海岸走ってないで自爆特攻でバリア突破しないといけないのにパシフィスタ起動停止してるあたりナスはムシケラの海軍思いなのか?

    • ムシケラ思想は科学武神のサターン

    • だって空飛べないし

    • 財務武神だから軍艦より高い平和主義者を安全に止めたかったのかも

  34. ガンジーが助走つけて〜を本当にやるやつがあるか

    • クソワロタw

    • 助走つけて切り掛かるレベル〜

  35. サンドワーム聖言われてて草

  36. いつまでって何?

    • 一番いいのはぬーべーのあの回読むことだけど…
      ちょい面倒か
      戦場で兵士たくさん死んで野晒しにされるやん?その兵士たちの供養しないと出てくる妖怪や
      おそらくは屍肉漁りに集まってくるカラスがモデルやろな

      • なるほど。妖怪なんですね!
        ありがとうございます!

    • 供養しないまま死体を放置したら不気味な声で「いつまで」「いつまで」と鳴き人を慄かせる妖怪
      襲われるとかそういう言い伝えは特にない

  37. ハゲナスは初代鬼徹なのか?

    • 尾田「擬人化楽しみにしてくれよな」

  38. この妖怪のような描写、絶対トリコの八王のパクリだろwwwwww

  39. エッグヘッドでは倒さないんだろうけど
    逃げきれんのかこれ

  40. あと7分守り切ったら勝ち?
    五老星を全員倒したら勝ち?
    エッグヘッドを脱出したら勝ち?

    ベガパンクが練った作戦だし、ラボ壊したくらいで配信止まるとは思えないけど、そしたらここからの戦闘意味ないしなぁ…

  41. 馬の骨て人の恋路邪魔して蹴り殺す妖怪か

    だれの恋路を邪魔すんだろう

  42. 八岐大蛇やオオグチノマガミの後に出てくるには弱そうなチョイス

    • 和の国で蛇系も鬼系も使っちまったからしょうがないな

  43. 馬骨 か ス めー!

  44. 馬とサンドワームが人気やな

    • ほうきが不人気

  45. まためちゃくちゃ風呂敷広げちゃったなぁ
    どうやってあと5年とかで終わらせるんや?無理やろ?

    • あと5年で終わる発言からすでに5年経ってるぞ

    • 逆に小出しにせず一気にここで出てきて畳む方向性に感じてるが
      広げて伸ばすなら一人ずつおひろめしてもっと時間使うんじゃない

    • 何処が広げてるんや
      むしろ畳み掛けてるだろ

    • 既存キャラの能力公開は風呂敷広げてなくね?

    • ワンピースの無料ライブが終わる ってのは置いといて尾田先生が描くワンピースが終わって引き継ぎの漫画家がワンピースを描くんじゃないかと思い始めてる。

  46. 勝てないか?
    逆にバケモノ過ぎて大したことなさそうに見えたんだが

    • あっさり倒したら、五老星見掛け倒しって言われるオチ。
      カイドウ戦をあんなに引き伸ばしちゃったから、一人ひとり
      カイドウ戦位かけないと格好つかん

      • サターンニカにろくに攻撃通せてないし謎再生なければカイドウのが圧倒的に強いと思う

      • ニカも碌に攻撃通せてない所か利用されてるけどな

    • カイドウみたいにタフさなくて再生するだけだからな

    • さすがにこのままラストまで一気に駆け抜けるのは展開的にアレだし
      一旦麦わら側が負けるか、何かしらキツイオチが待ってるんじゃねぇかな
      ガープの件もあわせて最後の挫折→立ち直りフェーズがあると思う。

  47. 今居る位置的には、ゾロ&ジンベエVSマーズ聖、サンジ&フランキー&ボニーVSガンジー、残りの三人をルフィ&ドリブロが相手するって展開になりそうだな

  48. 牛鬼とサンドワームはボニーのライトサーベルを本能で追いかけて負けるんだろうな

    馬の骨はゾロ強化イベント初代鬼徹ゲット
    あとはわからん

  49. サンドワームはやっぱ増殖して厄介演出って感じかね。
    それにしても、最高権力の五老星全員が直々に立ち回りってのを実際に見ると…
    世界に戦力分散しててキツイってのはわかるが、海軍(特に黄猿)はほんと赤っ恥だな、

  50. 人間で強くいて欲しかったなあ
    引っ張った割になんか、、

    • 心配しなくてもどうせ人獣型になるぞ
      ワンピースは例外なく全員人間形態持ってるからな

    • 寿命ってのがあるからねぇ

  51. ジュピターが五老のトップかと思ったけどあんまやな

    • むしろジュピターが一番若手に見えるけどな

    • それはおかしい、いつもセンターに居たのはホウキの人

  52. 馬、鳥、牛、豚、虫(蚕)がモチーフになってるから五老星は家畜をモチーフにした能力なんだよね
    人間形態はガンジー板垣退助マルクスゴルバチョフリンカーンと自由や平等と関連付けられる人物をモチーフにしてるからもともと謎の王国が五老星たちを奴隷にしていて五老星が解放したってストーリーかもしれん

  53. デューンの公式が反応してて草なんよ

  54. お前らよくそんなに突っ込めるなぁ
    俺はもうかっけぇ・・っていう感想しか言えないわ

  55. いつかナス寿郎対ミホークとか見てみたくない?
    めっちゃ見たい…

  56. とてもじゃないけど逃げられない状況だけどどうすんだろうね
    船でチャプチャプ逃げる限り、飛んでくるイツマデからは絶対逃れられんし、イツマデが来るってことはそれを起点に他の五郎星全員ワープしてくるし

  57. コイツラは権力者として強い路線の方がよかったな。武力もあるのはハゲだけくらいで

    • 最低でも40年前から五老星やってるから人外は既定路線よ

    • 会議室から出てきちゃあねぇ

  58. 牛鬼、イツマデ、封豨、馬骨は妖怪とかなのにどうしていきなりサンドワームなんやろ?まだ何かの伏線があるんやろか?

    • 妖怪縛りと見せ掛けてUMAという括りなのかもな

  59. ナスの刀って初代鬼徹なんかねずっと言われていたけど

    • 今SBSに送ったら明かしてくれるんじゃね

  60. 何でサンドワームだけ横文字なのか
    ちゃんと空気読め

  61. ナスかっけぇな

  62. ナスは1体1体壊さず潰して回ってるのかと思うと大変そうだなw

  63. 全部日本の妖怪とかだったらしょうもねーなーとみんなに言われてたし急遽変えただろ

    • 15年以上も前から登場してるキャラだし
      練りに練ってありそうだけどな

  64. 強さ自体はなんとかなるけど不死性がなぁ
    バブルガン撃ってみて能力者じゃないとかも確定するんかな

  65. 今さらだけど、全員巨大だな。なんか暗黒大陸思い出したわ
    本当に特撮物の敵みたいやな

    • 最後の手段に巨大化したものは決して勝てない って楊戩言うてたけどなw

      • 勝ったらワンピース終わってまうやんけ

      • はいギア4

  66. サンドワームをネットで調べたら、他の人も
    以津真天やら封稀やら馬骨やら調べとる形跡があるな
    ワンピースの影響ってすごいんやなぁ

  67. 一瞬悪魔の実かな?って思ったけど
    テレパシーやワープ出来たり明らかに悪魔の実の能力の範疇超えてるんだよな
    イツマデのバリア特攻を見るにサターンだけじゃなく全員不死身の能力まで持ってそう

    更に今までの対等な会話やサターンのニカへの対応の広さや状況から推測するに5人とも少なくとも四皇級の実力者の可能性が高いときた

    そりゃ四皇が暴れてても気にならんわな
    化け物だわ

    • ・このままナスが島外周してたら巨人族の船と鉢合わせる(海軍も先回りしてるから挟み撃ちの可能性大)
      ・イツマデがバリア破ってセラフィム解放したら更にやばい状況に
      ・ルフィの所には3人掛りで確実に仕留めに掛かる

      一瞬でこの包囲網とかフィジカルだけじゃないのがヤバい
      こんなん勝負とか言ってる場合じゃないな

  68. 五老星の株上昇しまくってて草
    やっぱ尾田は分かってるな

  69. 全員目つきが共通しているのは覚醒の特徴なのかそれとも

  70. バードレルゴ?

  71. 妖怪ってあんまり強くなさそう

  72. なんて言うか強者感ないね可愛い感。
    ワンピースの強者って黒ひげみたいに独特だけど今回なんかモブっぽい、もう一段変化して欲しい。

    • どうせかっこよくしたくなって獣人状態になるだろう
      カクルッチカイドウみんなこれみよがしにやってるし
      何でそれで強くなるのかわからんが

  73. 妖怪なら妖怪ウォッチから揃えたらいい。

  74. 五老星1匹で一章出来そうなくらいいいキャラだなあ。最終章なのが勿体無い。

  75. 牛鬼、いつまで、馬骨は日本妖怪
    封稀は中国妖怪
    サンドワームの場違い感w
    モンゴルのモンゴリアンデスワーム(トレマーズのアレ)のつもりだろうか
    似た妖怪なら野鎚とかいるだろうに

  76. こいつらから逃げ切ったサボとワポル凄いな

  77. カイドウ+ビックマムの二人でもだいぶ持て余して微妙だったのに
    五老星5人同時とか扱いきれるのか?

  78. ケンタウルススタイルでパシフィスタを機能停止させまくる馬骨はめっちゃかっこよかったけど
    サンドワームだけすごい格落ち感

  79. 何百年も最高権力の座についてるのは既に〇んでいるとかじゃね
    魂だけがこの世に残って化け物になったみたいな
    だから攻撃も効かないし瞬間移動できる

  80. こういうのって集英社の人がスレ立てるの?
    話題に付いてく為だけに読むそんなにワンピに興味ない人間から見ると
    ラスボス前の噛ませ中ボスにしか見えないんだけど
    まさか本当にスレタイ通りの感想抱いてる人居ないよね?

    • 君はワンピに興味ないから知らないんだろうが
      ワープテレパシー不死性の能力を使った連携が卓越し過ぎてて現状のワンピで五郎星チームに勝てそうな勢力がいないから騒がれてんだわ

      「集英社の人」とか妄想に囚われてる時点でアレっぽいけど

      • なんでお前が偉そうなんだよ

  81. 悪魔の実なの?あの変身は?

  82. 奴は五老星最弱・・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事