引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1612766851/
677: 2021/02/22(月) 00:19:11.77 ID:wKnxTOVD
そこそこ良い野球部に二人まとめてスカウト展開だったな
部員集めは無さそう
出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)
680: 2021/02/22(月) 00:26:49.58 ID:NvdNWzc9
一から部活作らない展開に持っていったのは見直した
ただピッチャーがこの捕手が良いって選ぶ動機はまだ弱く感じるわ
685: 2021/02/22(月) 00:51:09.29 ID:owPn4dEW
ヒロインが可愛かったのは良かったな
部員集めもヒロインがやってくれそうだし有能感ある
カラーイラストは構図謎すぎて笑った
683: 2021/02/22(月) 00:42:54.36 ID:RELgm+g1
これ結構面白くないか?
俺野球全然興味無いしルールも大して知らんけど、それでも読もうと思えるくらいには楽しめてるわ
ヒロインも悪くなさそうだし、あとは火付け役になる男キャラ出せばいける
アイアンナイトに目つけた俺が言うから間違いない
763: 2021/02/22(月) 11:31:26.50 ID:Ne/G6VXf
ピッチャーが野球を好きな理由が弱すぎる
養護施設で壁当てして遊んでたからって
もしかしたらこれからもっと深い理由が明かされるのかもしれないけど
768: 2021/02/22(月) 11:50:55.48 ID:+sojEZAi
>>763
別にそんなもんでいいんじゃないか?
691: 2021/02/22(月) 01:20:35.35 ID:ms8P6HK9
挫折から始まる割にはこの主人公に報われてほしい!って思わせる力が圧倒的に足りてない
表面の上澄みだけで進んでる感じでこの2人がどうなろうが興味を持てない
出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)
695: 2021/02/22(月) 01:38:55.72 ID:owPn4dEW
>>691
わかるわ
主人公の夢が「白凰に入部」は絶対悪手だった
どんだけ使い古されまくったベタな夢でも、甲子園に行きたい的な継続する夢じゃないと、心のどっかでお前なんでまだ野球やってんねんって思ってしまう
697: 2021/02/22(月) 01:44:31.85 ID:QGe4CZRy
>>695
実際入部出来なかったからもうトレーニングだってしなくていい…みたいなモノローグしてたしな
そこから最強のチーム作ろうぜお前と野球したいぜで流されてんのが弱い
706: 2021/02/22(月) 02:13:15.71 ID:KQfDYQqS
野球やりたい動機としてはメガネより龍堂のが共感できる
メガネは白鳳に入れないんならトレーニングやめてジャンクフード食おうとか、その程度かよ!と思った
何が何でも野球やりたい!強くなりたい!の方がわかりやすいのに
707: 2021/02/22(月) 02:20:24.84 ID:F++c484f
白鳳のスカウト部長は何も間違ってはないから逆恨みにはなるが採用しなかったことを後悔させてやるで打倒白鵬をモチベーションに野球を続けるでもよかったんだがな
714: 2021/02/22(月) 05:24:38.80 ID:sOV89BFS
メガネの反応的に黒龍山はほぼ女子高だな
720: 2021/02/22(月) 06:35:33.43 ID:OSgR3n7q
次週黒龍行って、先週表紙にいた2人とバッテリーで対決かな
ただ、それで抑えてもデータ攻略のメガネの利点アピールにならんな
734: 2021/02/22(月) 07:51:25.78 ID:YkOuT8L2
黒龍山って1話のカラーページでぼこぼこにされてたチームじゃない?打撃特化しすぎて守備が課題だから主人公達に声かけたのかな?
出典元:原作/鎌田幹康 作画/福井あしび『クーロンズ・ボール・パレード』(集英社)
735: 2021/02/22(月) 07:52:18.87 ID:pKHaPYYl
黒龍山か気になる点はどんな曰く付きが有るのかと東か西どちらの東京に属してるのかという点だな。
個人的には白鳳は西東京だから黒龍山は東東京に属してる事を期待したい、そうすれば白鳳と甲子園で直接対決出来るからな。
740: 2021/02/22(月) 08:38:16.08 ID:JfUvXoIT
>>735
秋季大会は東も西もないから甲子園(センバツ)出場を賭けたシチュエーションで直接対決できるよ
742: 2021/02/22(月) 08:47:37.25 ID:BiU7gZuP
スゲー熱い女子マネージャーって他になんかあったかな?
まもり姉ちゃんも割と熱かったけど今回くらいの選手を食う勢いの子
なんか見た気がするが思い出せん
745: 2021/02/22(月) 08:55:56.45 ID:Z4tGjcXE
>>742
錻力のアーチストの桃ちゃん
腑抜けたプレイすると大声で机をひっくり返して檄を飛ばしたり自ら打席に立とうとする
748: 2021/02/22(月) 09:10:47.12 ID:zmT51LRD
>>742
黒子のマネと火の丸の記者思い出したな
806: 2021/02/22(月) 14:36:11.49 ID:x1ANYLlG
>>742
アオアシっていうサッカー漫画にめっちゃサッカーに詳しいお嬢さまが出てくる
8月のシンデレラナインっていうアニメにも1話から女子野球オタクの同級生が出てきてそいつが大体の説明してくれる
747: 2021/02/22(月) 09:08:49.50 ID:NvdNWzc9
仮に黒龍に入ったとしても、すでにある野球部なんだから先輩バッテリーがいるよな
そことレギュラー争いからはじめんのかな
753: 2021/02/22(月) 09:24:26.65 ID:008wQ0If
>>747
玉緒の…ん?って引っかかりは野球部なかったはずじゃ…のん?だと思ってる
757: 2021/02/22(月) 10:42:56.66 ID:NMPqP3HK
絵柄で避けて読んでなかったが今日1話2話まとめて読んだ
1話よくできてて面白かったが2話で不安になってきたわ、スカウト先どんな学校だろ
弱小高を下から引っ張り上げるのは現実味なくてあんま乗れないんだが、
新進で学校が野球に力入れ始めて数年で強豪にってのならまあ聞く話なんで後者がいいな
791: 2021/02/22(月) 13:37:48.07 ID:z/hMHMst
田中はいい奴だろうが
話の流れ見るに先輩はヒロインのみでみんな1年生になるのか?
794: 2021/02/22(月) 13:52:04.00 ID:cn/gERD8
>>791
ヒロインが既に動いてるならある程度メンツはいるんじゃねーかな
これから残りメンバー集めまーすとかやってたら展開遅すぎて打ち切り候補いきかねん
798: 2021/02/22(月) 13:55:13.27 ID:z/hMHMst
>>794
だよなあ
来週学校紹介メンバー紹介くらいかね
昔より猶予ありそうとはいえやっぱ早々に試合始めてなんぼよな
816: 2021/02/22(月) 16:18:22.65 ID:3UhH2PIj
主人公の脳裏によぎった「コクリュウザンって……」の続きが「男子校じゃなかったっけ…?」だったら単行本100冊買うわ
811: 2021/02/22(月) 15:10:08.78 ID:dm8YK+nL
まずは紅白戦か
ヒロインのムチャクチャな感じ好き
潜入とかしてるしアイシで言うヒル魔の役回りを担っていくのかな?