引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1612712841/
817: 2021/03/01(月) 00:40:38.02 ID:0ze5Jqf70
シスタークローネの再来ヤベェェェ
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
816: 2021/03/01(月) 00:36:48.33 ID:m32hHEv00
マヤネキ怖ええ
普通に考えたら司のがパワーあるんだろうがなんか司よりパワフルに見える
819: 2021/03/01(月) 01:49:15.28 ID:z6tdOCxr0
マヤさんこれまで強者だけど気は優しいタイプに見えてたから、
今週のギャップは良かった。正直怖かった
822: 2021/03/01(月) 02:41:18.08 ID:x8iuQz+Nd
見ぃつけたぁの顔のホラー感
835: 2021/03/01(月) 10:22:52.06 ID:R8GqcgDL0
マヤさんシスタークローネ路線なのねワロタわ
818: 2021/03/01(月) 01:46:19.21 ID:z6tdOCxr0
今週のバトルパート面白いな
色々戦略を練る回だったけど良かった
仲間になって以降、活躍の場が少なかった司も出番ありそうで何より
814: 2021/03/01(月) 00:24:12.23 ID:P8RjB7br0
最近はあざとい氷月さんだったけど初期の氷月な感じ出して来たな
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
820: 2021/03/01(月) 01:57:32.60 ID:U0ewkUR/0
久々に氷月の冷酷なとこが見れて満足
しかし最後の方の見開きは3人ともまともな服を着ろよと思う
821: 2021/03/01(月) 02:40:08.23 ID:QNtVd/MV0
冷酷なこと言ってはいるけど、本気でやるつもりはなさそうに感じる
というか2人から止められること前提で言ってるよね
827: 2021/03/01(月) 07:44:29.73 ID:fZqJOBER0
敵は銃持ってるんだから撃たれて終わりだよね
828: 2021/03/01(月) 08:23:12.05 ID:7V1C0TEJM
だから死を覚悟してるんだよな
撃たれながらも通信機だけは壊す覚悟
830: 2021/03/01(月) 09:19:52.67 ID:x/tmTRKE0
あわてて泣くゲンいい顔芸だった
3人怪我して欲しく無いな
841: 2021/03/01(月) 12:24:45.37 ID:z6tdOCxr0
ここで死んだら普通に終わりだと思うけど、石化装置のセーフラインがわかりづらいからな
脳死→セーフ
心停止、出血多量→アウト
ってイメージ
884: 2021/03/01(月) 21:06:09.40 ID:gzCmco160
>>841
心停止と出血多量どっちもセーフだったが
846: 2021/03/01(月) 13:44:13.91 ID:9zmGhJPc0
こういうバトル展開なのになんでモズくんおらんのや…
836: 2021/03/01(月) 11:33:29.60 ID:sgXwfHWMa
メドゥーサ船よりステルス機能の強いモズさん
847: 2021/03/01(月) 13:52:07.34 ID:pOCVkOiv0
モズは置いてきた。この先の戦いについて来れそうもない。
848: 2021/03/01(月) 14:33:06.95 ID:YF8MEABxr
モズやマグマは基本的に殺すマンだからしゃーない
850: 2021/03/01(月) 14:50:47.64 ID:yRGyKRhK0
モズニキは敵だからこそ輝くんやなって
860: 2021/03/01(月) 18:05:50.67 ID:P8RjB7br0
通信機を壊せずに休戦協定が破棄されてブロディさん達とバトルになったらモズさんが輝けるチャンスやん
主戦力はスタンが連れてってるから負傷モズさんでも楽勝よ
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
867: 2021/03/01(月) 18:40:10.75 ID:NKp0X5p30
石化装置は成功フラグか失敗フラグかよー分らん状態だけど、もし石化装置無しでスタンに対抗するとしたらアマゾンの公平な自然様の力でどうにかするしかないよな、毒蜘蛛みたいに
871: 2021/03/01(月) 18:56:59.25 ID:u0CQANWuM
このあとタランチュラの大群に襲われて敵さん全滅の流れか
872: 2021/03/01(月) 18:59:24.11 ID:9LGfL1bd0
これスイカたち取り返す必要ある?
別の奴を復活要員にして離脱させれば済むでしょ
874: 2021/03/01(月) 19:06:10.12 ID:gBahFvmR0
>>872
今やってるのは人質を取り返す戦いじゃなくて時間稼いで石化装置を完成させる戦いだよ
相手の位置わかってるんだから自爆作戦なんて不要で復活要員離脱させる必要もない
873: 2021/03/01(月) 19:01:45.52 ID:gBahFvmR0
司、氷月、コハクの共闘は熱いな
ただスタンリーにケガさせられたのがここで響いてくるのかね
886: 2021/03/01(月) 21:15:03.73 ID:gBahFvmR0
元・女性格闘家全米チャンピオンvs霊長類最強の高校生
896: 2021/03/02(火) 00:44:10.68 ID:QG+Lh9ps0
そもそも素手でライオンに勝てるレベルだから、普通に考えたら全米チャンピオンだろうが相手にならないはず
この世界の格闘家はみんなライオンに勝てるレベルの超人ばかりなら話は別だが
890: 2021/03/01(月) 21:24:44.80 ID:QoPpLdZy0
司と氷月は怪我してるからあっさりやられそう
実質ゴリラVSゴリラの対決だ
コハク&司&氷月のバトルが見れるのは激アツ