引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615785254/
742: 2021/03/22(月) 00:04:42.96 ID:CfdpX7zu0
【祝】モズさん生きてた
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
743: 2021/03/22(月) 00:14:20.67 ID:Jsm9Gy3Y0
コーンシティ側の名前ありバトル組はモズ、キリサメ、金狼、マグマ、陽、ニッキーか
ほむらは参加しないんだな
744: 2021/03/22(月) 00:30:34.25 ID:Jsm9Gy3Y0
千空チームの現状まとめ(190話時点)
捕虜:銀狼、松風、スイカ、フランソワ
死亡:コハク、司、氷月、大樹、龍水
生存:千空、クロム、カセキ、ゲン
不明(爆撃以降の描写なし):羽京、カルロス、マックス
離脱(復活液担当):ルーナ、チェルシー
北米バトル組:モズ、キリサメ、金狼、マグマ、陽、ニッキーetc
北米非バトル組:ジョエル、杠、南etc
762: 2021/03/22(月) 01:10:00.93 ID:CfdpX7zu0
燃えたダイヤ目の当たりにした千空の表情エグイな
745: 2021/03/22(月) 00:31:42.57 ID:7wwg1aDLd
カセキ爺ちゃん死亡フラグ立ってるんじゃないかとドキドキしたわ
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
812: 2021/03/22(月) 08:32:19.38 ID:th+ixD5eM
カセキ泣ける
838: 2021/03/22(月) 12:29:41.98 ID:e5rekEEo0
カセキにもできない細工をやってのけたってことで、初めてジョエルってすごいんだなと実感した
元々アメリカ人だろうし、千空達につく必要性も薄そうだけど、義理堅いな
836: 2021/03/22(月) 12:24:06.47 ID:BZEPfGhVd
ジョエルめっちゃ好きなタイプのキャラだわ
早くカセキと邂逅してほしい
746: 2021/03/22(月) 00:34:51.45 ID:Ov1SHn6p0
千空がジョエルに託すシーンいいなぁ
ジョエルもカッコイイし熱いぜ
774: 2021/03/22(月) 01:56:48.54 ID:cdZdviXX0
ジョエルかっけー
755: 2021/03/22(月) 00:50:08.92 ID:Jsm9Gy3Y0
フランソワとジョエルのファインプレーすぎる
「二手に分かれます」が劈開面のこととは誰も考察できてなかったよね
834: 2021/03/22(月) 12:07:41.49 ID:A/q2tEUTd
ジョエルの自作腕時計とかフランソワの「二手に分かれます」とか読者に気付かせない伏線が上手いな
802: 2021/03/22(月) 08:01:43.04 ID:Jsm9Gy3Y0
全般チートのカセキ、精密チートのジョエル、服飾チートの杠
が物作り三銃士だな
750: 2021/03/22(月) 00:42:34.09 ID:ChcjaOQS0
無線機の事に気付いたのはやっぱりゲンだったか
絶望的な状況で泣きながらでも冷静に状況を分析するのはさすがメンタリスト
コハク達の頑張りが無駄にならなくて良かった
758: 2021/03/22(月) 01:03:49.91 ID:W0mI69ul0
冷静に分析しながらも涙が隠せないゲンの人間味がいい…
775: 2021/03/22(月) 02:03:58.28 ID:Q6JKNArBa
この二週間めちゃくちゃおもしろい展開だけど重要キャラ半分以上死んでてどうなることやら
748: 2021/03/22(月) 00:35:45.57 ID:e5rekEEo0
反撃ムードにこそなったが、千空達の作戦が読めないな
北米チームも槍VS銃で同じくらい絶望的な差があるし
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
779: 2021/03/22(月) 02:41:51.91 ID:oIJNVrno0
よく考えたら北米組も結構な戦力残ってんな
780: 2021/03/22(月) 02:43:20.33 ID:Q6JKNArBa
来週には北米組の戦力が数分の一になりそうな書き込みはやめてくだされ
749: 2021/03/22(月) 00:42:04.83 ID:e5rekEEo0
北米側も本当に正面衝突するなら、次回も相当死人が出るな
どちらが勝とうが銃相手に犠牲なしは無理だろうし
751: 2021/03/22(月) 00:42:45.42 ID:mPLnI0MPp
装置奪ってその場所から千空のとこまで石化させて勝ちかな
753: 2021/03/22(月) 00:46:07.37 ID:Ov1SHn6p0
>>751
それっぽいよな それなら瀕死の面子は助かりそうだけど
氷月そして大樹は…
754: 2021/03/22(月) 00:47:34.45 ID:On6PLhdp0
あの場所から千空達みんなを覆えてかつ復活役のところまでは届かない範囲の宣言距離を千空が計算して伝えて
その状態で石化装置の前で時間と距離言える状況にすれば勝ちってことかね
765: 2021/03/22(月) 01:22:56.11 ID:Jsm9Gy3Y0
おじちゃんが島全体を石化させたときは2000mでほぼ電池切れ状態
3700年前に石化犯が地球包んだ際も凄まじい数の装置が必要だったみたいだし
新品とはいえ装置1個じゃ南米まで届かないはず
千空の作戦が読めない…
766: 2021/03/22(月) 01:26:05.49 ID:xOY9OwrM0
>>765
島の石化装置は最後の一個で使用履歴がすごかっただろ。
新品電池なら地球覆い尽くせるんでね?
768: 2021/03/22(月) 01:32:06.33 ID:VvjiW67U0
>>766
いや地球を覆うには一個じゃ足りないだろうから無数のメデューサを一斉に発動させた的なこと作中で言われてなかった?
だからあんな大量にあったわけで
772: 2021/03/22(月) 01:53:57.81 ID:4wRBSoRQ0
>>768 大量のメデューサ発見時に話してたのは偶然の復活とか回避を警戒して多段攻撃したって話だよ(180話)
だから電池あれば1個で地球の直径はいけるんだろう
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
というか量を重ねたら石化範囲拡大するって前提で話してるのはどこを読んでそう思ったんだ
800: 2021/03/22(月) 07:47:41.10 ID:Jsm9Gy3Y0
>>772
なるほど、ホントだ
773: 2021/03/22(月) 01:56:25.00 ID:VvjiW67U0
>>772
単純に読み違えてた
842: 2021/03/22(月) 12:39:00.25 ID:5CbIebpy0
2kmほどの島で小刻みに使い続けて電池切れした装置が
12000kmの距離カバー出来るんだろうか
844: 2021/03/22(月) 12:45:57.91 ID:oOg3AYaUM
そもそものエネルギー源が謎のダイヤパワーで、現状理解できないからなぁ
ダイヤの何を消費しているのか、どう劣化しているのか、踏み込む日は来るのだろうか
791: 2021/03/22(月) 05:22:12.29 ID:vQSpc9rL0
こっからどうするんだろう、
南米組は石化装置が使えないことが確定。
アメリカ組は力づくで手に入れても南米まで運ぶことができない。
一万キロ離れているから石化光線が届くの無理ある。
石化させないと司たち死んじゃう。
スタンリー達が止まる理由がない。
782: 2021/03/22(月) 03:05:18.84 ID:fsQ+yQI10
石化ゴリ押し作戦じゃないの?
死んでも生き返るから相手も襲って石化させて島も石化させろって
それくらいしないと詰んでるし…
784: 2021/03/22(月) 03:34:59.17 ID:/6+s67CGM
さすがにアメリカからアラシャまで石化するのは距離的に無理があるだろうから
メデューサ使っアメリカを制圧
その旨を通信機の音量最大でアラシャのスタンリー達に聞かせて戦争集結を計るって感じじゃね?
785: 2021/03/22(月) 03:41:34.68 ID:aFk/jQ7u0
まぁ距離が届くかはわからんが届くとすれば
金狼が俺たち皆が倒れようとつってるから
たぶん全滅上等で誰かが装置に声かけるんだろう
致命傷でもただ声さえ届けばいいんだし
あとはクロムのぽたぽた装置で千空達だけ戻る、と
756: 2021/03/22(月) 00:52:54.52 ID:Ugv2NKZOd
羽京一番安全そうな場所にいたのにどこいった
764: 2021/03/22(月) 01:16:27.12 ID:/495AUl20
羽京の存在忘れてたけど一人だけ違う所にいるって何すんだろ?
あとコハク引き止めようとしたゲンがコハク達の活躍無駄にさせなかったの良いな
776: 2021/03/22(月) 02:22:28.70 ID:FHpsGsOg0
ゲンのハッタリで時間稼ぎつつ千空クロムカセキで自動石化復活装置作って北米組が石化発動するのを待つとか?
でもまだ羽京と捕虜のスイカ達がいるからそっちも何かやるのかも
837: 2021/03/22(月) 12:27:39.94 ID:A/q2tEUTd
羽京、マックス、カルロスの描写ないの気になる
時間稼ぎの策用意してそう
759: 2021/03/22(月) 01:05:00.48 ID:VvjiW67U0
メタ的にだけど復活役を遠くに行かせて~って作戦はスイカ達が捕まった時点でもうやらなそう
ルーナ達は単に逃してるってだけな気がする
それよか考えられるのは砦作りの時にクロムが言ってた全自動復活装置的なのを予め作って北米組にメデューサ起動させてアメリカ全土石化とかしか思いつかない
光線速度が気になるところだけど
803: 2021/03/22(月) 08:09:22.18 ID:K1Hrki3C0
ジョエルの石化装置いきなり奪われちゃったけど
バハハのおっさんて起動方法も知ってたっけ?
なんか頑丈なところにしまわれてるけどフタ閉まる前にジョエルか誰か
5メートル1セコンド! とか叫んじゃえば
811: 2021/03/22(月) 08:29:57.29 ID:9B3csfCcM
石化装置の発動音声の数字部分は何気に日本語読みでアメリカさん理解できないとか
902: 2021/03/22(月) 19:37:55.98 ID:6pWVSY9A0
なんかよくわかんねーけど来週からいよいよ反撃ターンか?まじで頼むぜ
903: 2021/03/22(月) 19:59:39.39 ID:fyNh5zeS0
>>902
残念!来週休載!
741: 2021/03/22(月) 00:02:47.80 ID:B5c2iAJI0
次号休載

792: 2021/03/22(月) 05:44:03.28 ID:5TBjATca0
嗚呼あもう一週かあとおもったら休載・・・
どうなるんだよおおおおおおお
798: 2021/03/22(月) 07:21:19.60 ID:Mcir2+C90
アニメ終わってこの展開で休載とはとんでもない巻き返し考えてるんだろうな
考えてるよな?
856: 2021/03/22(月) 14:08:40.89 ID:qIi9rA4q0
次に繋ぐっていうテーマが来るの熱いけど状況がヤバすぎてヒヤヒヤする
当たって欲しくはないが、アメリカ全土の全員を石化させる作戦なのかな・・・