引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613944407/
517: 2021/03/22(月) 06:18:11.55 ID:ViQtwCEm0
1/4ニコがかわいすぎる
出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)
535: 2021/03/22(月) 16:40:38.01 ID:xebtv00sK
チビニコアホかわいい
525: 2021/03/22(月) 11:34:39.44 ID:Z6QH7OT60
増える魔法使うとどんどん頭悪くなってますます増える魔法使うの草しか生えない
528: 2021/03/22(月) 12:48:07.77 ID:oOg3AYaUM
天津飯の四身の拳、
アレも実は知能指数下がる技だったんだろうか
529: 2021/03/22(月) 13:12:38.62 ID:JuwQiJqj0
現ニコは15~16歳だろうから1/2ニコは8歳、1/4ニコは4歳くらいのイメージかな
1話の時も思ったが小さな子供が大口開けて騒いでる様子の描き方にジブリみを感じる
543: 2021/03/22(月) 18:58:58.21 ID:+dkRL1mi0
増える魔法5回くらい使ったら知能下がりすぎて戻る魔法使えなくなりそう
553: 2021/03/22(月) 20:44:30.16 ID:Y1yvsX290
ニコの実家には多分おぼっちゃまくんもあるんだろうな
というか、かなりの量の漫画がありそうだ
511: 2021/03/22(月) 02:22:22.76 ID:JuwQiJqj0
モイちゃんのツッコミにキレが出てきた気がする
パロ嫌いなわけじゃないけど今回は純粋に内容で笑えて良かった
ニコが反省してたのも良い
510: 2021/03/22(月) 01:13:08.28 ID:fxi5ybpM0
最後の人影はクラスメイトかなぁ
篠原だから伏線があるはずだけど...
出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)
514: 2021/03/22(月) 05:33:35.65 ID:4tultInb0
あのカタカナのクラスメイトか
出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)
513: 2021/03/22(月) 03:39:58.54 ID:fxi5ybpM0
犬と雨滴はどういう意味かな?
雨滴を「あまだれ」と読ませてるからヒントがあるはずだが
530: 2021/03/22(月) 13:38:58.66 ID:Z6QH7OT60
ダブリードってババアの魔女が使ったらどうなるんだろ
若い魔女が二人になったら素晴らしいな
532: 2021/03/22(月) 14:41:19.79 ID:+sJ40dzq0
小さいババアが増えるだけでは
犬と雨露というと雨の中で捨て犬可愛がってると思ったら濡れたペロキャンタオルだったってオチ
537: 2021/03/22(月) 17:48:27.54 ID:Y1yvsX290
>>532
奇しくも浪漫初登場と同じ第7話目なんだよな
533: 2021/03/22(月) 15:02:55.45 ID:ZdMGZjNS0
子犬のワルツと雨だれかねえ
541: 2021/03/22(月) 18:54:25.98 ID:Y1yvsX290
杜王町なら水に紛れ込むスタンド使いに脳髄から食い殺されてたな、あの飼い主
出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)
534: 2021/03/22(月) 15:42:56.74 ID:dsGFx2ec0
犬の飼い主クソすぎるだろ
あのデカさの犬に噛まれたら大人でも下手すりゃ死にかねないのになんであんなにヘラヘラ出てこれるんだよ
ギャグパートめちゃくちゃ面白かったのに読後感最悪だわ
548: 2021/03/22(月) 19:25:05.41 ID:+dkRL1mi0
猛犬の飼い主とか善人として書かれてるわけでもないし流石にどうでもええわw
546: 2021/03/22(月) 19:17:52.22 ID:ncRvD24m0
漫画のキャラによくそこまで怒れるな
凄い感情移入度や
549: 2021/03/22(月) 19:37:08.61 ID:5gmh7g91a
身も蓋なく言えば主人公に成敗させるためのキャラだろうし
胸糞なのは当然というか胸糞じゃなかったら存在意義がなくなるからなあ…
551: 2021/03/22(月) 20:05:52.02 ID:fqlgs2ev0
まあ犬のくだりはちょっとなあ…実際に被害あるし。
ママンの趣味が渋すぎたw
どのエピソードがお気に入りなのか聞いてみたい、俺は『黄金の犬』と『静かなる記念日』
522: 2021/03/22(月) 08:51:32.36 ID:5SJOLwrY0
今週良かったわ
あとどうでもいいけどママは魔法使いというよりヨガの先生にしか見えんかった
512: 2021/03/22(月) 02:53:54.96 ID:FpNNXwjp0
うひょー、お母さんおぱーいでけえー
563: 2021/03/23(火) 08:22:53.06 ID:JWO9dwkk0
今週は今までと比べると面白かったほうだと思う
521: 2021/03/22(月) 08:12:41.18 ID:AmcHMoR0H
面白いけど地味だなーって思う
520: 2021/03/22(月) 07:53:06.44 ID:4O4wrgN3d
ニコが自分のために魔法使うことで話を回してるからなぁ
536: 2021/03/22(月) 16:50:54.65 ID:6Vz0Teon0
掲載順はもうちょい上げて安定させたい
559: 2021/03/23(火) 00:26:01.63 ID:LG6yPJxy0
せっかく入学まで行ったのに何でキャラ増やさずモイとニコだけの話続けるのか
560: 2021/03/23(火) 01:12:31.88 ID:b0s6Wf1f0
>>559
1巻の全体の構成考えれば結構納得いくプロットだと思ったけどな
再会、入学前の買い物、入学式、身バレと友達作り、休日の過ごし方
ラストに1話で示唆されてたこの物語の本筋のおさらい
もし2巻以降も二人だけで話回すような話ばかりの構成なら流石にう~んとなるけどね
2話で「魔女は社会と関わって一人前になる」と言ってるなら、それを実行してほしい
515: 2021/03/22(月) 06:00:43.38 ID:Y1yvsX290
今週で1巻の最後を飾るから、やっぱり軸となる本筋を持ってきたな
ミニコ可愛すぎた