引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615226637/
281: 2021/04/05(月) 07:45:45.46 ID:YHXETuJo0
今週もモデルガンアクションが派手だったな
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
268: 2021/04/05(月) 00:57:24.68 ID:QG8Qe1xy0
今週も良かった
超能力の使い方はなるほどと思った
295: 2021/04/05(月) 14:41:32.35 ID:kZ1QcMUU0
鳥どう使うのか気になってたがスナイパーだから当然こうなるか
跳弾前提のスナイプは普通にクソかっこいいな
272: 2021/04/05(月) 01:56:31.43 ID:wKoW1/vna
P助の眼の模様はポイントマークか
俯瞰の絵との合わせて開示してくる頁めちゃくちゃいいわ
そしてルーちゃん最後までハッピーで最高
297: 2021/04/05(月) 15:59:08.95 ID:sYYbmcCj0
アクションまじやべー
つかライフル弾素手で弾いて肉抉れるとことかサカモトかっこよすぎるだろ
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
298: 2021/04/05(月) 16:45:46.82 ID:8oADzxzB0
あれ結構痛そうな表現だね
299: 2021/04/05(月) 19:16:26.47 ID:pyd8J/yW0
ライフル弾をあの至近距離で軌道変えるとか半端ない
一歩間違えれば手吹っ飛ぶところだ
317: 2021/04/06(火) 10:17:35.60 ID:5xNSXzILK
>>299
と言うか
上手く当てれば起動変わるものなのか?
至近距離の方がスピードも威力も弱いのは分かるがね
銃てのは後から加速する物だからね
320: 2021/04/06(火) 11:01:53.61 ID:9FCNg0hs0
>>317
ロケット弾じゃないんだから…
発砲されたらあとは慣性で飛んでるだけだよ
277: 2021/04/05(月) 07:03:23.11 ID:gBto8thb0
しかしいくらなんでも狙撃手に狙撃以外しかさせないでお前はダメなやつだなんてなるか?
そこはちょっと無理やり感があったな。
279: 2021/04/05(月) 07:31:57.68 ID:jMP/C2QFa
>>277
他の殺し屋も狙撃もそこそこ出来るからだろ
283: 2021/04/05(月) 07:48:00.00 ID:gICjC2snd
狙撃手と暗殺者は別モンだと思うからそんなに違和感なかったかな
291: 2021/04/05(月) 10:30:56.13 ID:4xPEME1qM
専門職としてのスナイパーも状況に応じて潜入して周囲の状況から敵側がどういう状況なのか紐付けて情報収集するらしいから狙撃だけじゃ実際駄目なんだろうな
301: 2021/04/05(月) 20:18:53.98 ID:W9y3daiw0
新キャラ良いキャラしてんなぁw
坂本もシン居なかったら危なかったんじゃね?
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
309: 2021/04/05(月) 23:19:48.45 ID:iQaOYTkt0
眞霜、銀魂のマダオ(長谷川さん)枠確定か
今度はどんな新キャラが銀魂のキャラ枠に埋まるのかな
310: 2021/04/05(月) 23:20:49.89 ID:8oADzxzB0
マダオ戦闘能力高ェな
確かにゲンドウは強かったけどさ…
285: 2021/04/05(月) 08:11:28.17 ID:I1/pb6LWa
新キャラ店員にならんのか…
286: 2021/04/05(月) 08:39:19.67 ID:mDx/Ib7VM
全員店員よりは色々な立場のやつがいたほうが広がりそうかもしれん
鳥も泣いてるの可愛いな
288: 2021/04/05(月) 09:29:38.75 ID:osF/sHxGa
あの小さな店にそんな沢山店員いても人件費がね
284: 2021/04/05(月) 08:11:24.55 ID:sTnlCst90
最近めちゃくちゃおもしれーなー
センターカラーってことは人気もあるのかな
296: 2021/04/05(月) 15:54:00.99 ID:Omw+htYJ0
カラーの雰囲気は凄い良いね
今の連載陣にはない洒落乙な感じがしてる
312: 2021/04/06(火) 00:28:36.20 ID:K4zeklsg0
相手の心を読む能力の使い方が上手かった
328: 2021/04/06(火) 12:29:32.00 ID:Df5Jz5hw0
作者の読み切り作品でファンになった
応援の意味で紙の単行本久しぶりに買ったよ
その本屋では最後の一冊だったみたい
304: 2021/04/05(月) 21:05:48.10 ID:I1/pb6LWa
メルカリ見たところ1巻なのに既に1000円くらいで取引されている…思ったより人気みたいで嬉しい
305: 2021/04/05(月) 21:08:59.94 ID:7PrVaJXIa
まぁちゃんと本屋で定価で買って欲しいけどな
306: 2021/04/05(月) 21:22:12.43 ID:gBto8thb0
そもそも言っちゃなんだけど鬼滅最終巻みたいになかなか手に入らないならともかく、
さすがにこれの一巻は普通に本屋で買えるだろうにメルカリで割高な金払って買う意味ってあるのかしら
307: 2021/04/05(月) 21:26:08.25 ID:Dr/TNqkP0
メルカリは売上金で買えるから、1冊1,000円くらいなら送料かかる通販サイトと実質あまり変わらないこともある
308: 2021/04/05(月) 22:05:22.35 ID:92xrD/3j0
初版マニアとかいるんだろう
コミックス売れても仄見えるは終わってしまったしアンケだすわ
313: 2021/04/06(火) 00:37:47.43 ID:K8AT0WNi0
ヘタレ狙撃手1話の扉絵にはいなかったけどキャラ良いしレギュラー化してほしいな
シンの超能力の設定が毎度活きてていいね
個人的にはもっと苦戦して欲しかったけどサカモトが強すぎた
この新キャラレギュラーになって欲しいわ