引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636279724/
456: 2021/11/22(月) 08:33:58.96 ID:dJhFCS0F
予想に反して姐さんはロリババアじゃなくてお嬢様だった
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
423: 2021/11/22(月) 01:19:25.17 ID:EpIVDzVQ
作中でも見た目幼女扱いなんだな
デザイン上のものかとも思ったが
461: 2021/11/22(月) 09:37:39.70 ID:mvYk0l3H
姐さん強くなりましたね、じゃねーよ回想と別人やんけ
469: 2021/11/22(月) 11:36:24.10 ID:oEKDvNWy
>>461
強くなったんだよ
427: 2021/11/22(月) 01:50:46.33 ID:xABTf3XJ
メタが目立つがあまり地獄楽でやったようなズラシも無いし結構王道な2話目だな
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
428: 2021/11/22(月) 01:54:55.00 ID:xABTf3XJ
たちあがりはぬら孫+夜桜な感じだな
434: 2021/11/22(月) 03:28:57.35 ID:3eDaNjsm
4つの組織のチラ見せ方がハッタリ不足で退屈だったな
卍やら外見至上主義やらの対立組織攻略クエスト構成は女ウケしそうで悪くないが
463: 2021/11/22(月) 10:58:05.92 ID:IhI+xmWa
お付きの人(妖怪)に認められました
だけじゃなくて、特に警戒すべき4つの組織の誰かが強襲してくるとかまで今週で進めてもええんじゃないの?
4つもいるんだから序盤でとっとと1つ潰してもいいよね
426: 2021/11/22(月) 01:28:56.15 ID:Bat/cq49
主人公の腕試しにまた一話使うんじゃなくて
当分の敵となる組織一体目ともバトルするまではやってほしいな
429: 2021/11/22(月) 02:01:43.52 ID:B2LhShBh
タイマンがメインのバトル漫画って感じなのに主人公がうおおおおおお!って気合い入れてブン殴ったら敵が死にますみたいなノリで進んでくのか
マッシュルにすら勝てないよこれじゃ
430: 2021/11/22(月) 02:10:00.02 ID:hYsci5fl
>>429
そういうノリって古い?
439: 2021/11/22(月) 06:28:26.40 ID:22o+DxnJ
主人公がきついなやっぱり
口を開けば戦闘戦闘言うだけで魅力が無さすぎる
イカレキャラって漫画のスパイスにはいいけど主軸に置くべきじゃない気がする
447: 2021/11/22(月) 07:17:38.58 ID:/SrJ5vuC
主人公の強さに何かがあるって真面目な理由をつけるのか
一般人が漫画の修行の真似したら異常に強くなりましたって理不尽ギャグ的なバトル物として見るならまだしも
主人公が強いのにちゃんと理由がある真面目なバトル物としてみるとあの戦闘はきつくないか
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
451: 2021/11/22(月) 08:05:12.76 ID:886wdjDD
峨眉丸も異常なところからまともになっていく感じだったし今回の主人公もそんな感じじゃないの
あのロリは矯正していくようなタイプじゃなさそうなのが不安だけど
459: 2021/11/22(月) 09:24:04.33 ID:+UIxJgcb
主人公以外のキャラ好き
462: 2021/11/22(月) 09:39:50.54 ID:UptIJ/Pc
>>459
主人公の魅力がもっとほしいよなぁ
今はただ暴れたいだけ、になってるし
431: 2021/11/22(月) 02:32:13.01 ID:JUbTiZyr
主人公とヒロインの魅力が足りないね
テンプレ展開だから一捻りほしい
455: 2021/11/22(月) 08:33:03.93 ID:hJax7fh0
橋姫のデザイン凄く好み
橋姫と姐さんの会話すごく良い
マルオ出てきたらなんかなー
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
468: 2021/11/22(月) 11:32:57.72 ID:fkF8tMM/
橋姫が素になった時に京都弁出るのが良い
460: 2021/11/22(月) 09:32:46.29 ID:jNqcUJrB
新宿の鬼王神社は「春の神」「神は内」で伊勢神宮絡みの有名なとこだ
鬼王の死からの橋姫ってかなり作り込んでるな
432: 2021/11/22(月) 02:40:40.65 ID:HSkvis1+
ウララ姐さん、百年千年ぐらい生きてそうな化け物かと思ったけど、見た目通りの年齢だったのかい!
地獄楽は何が理由で死ぬか分からない超危険地帯が話の舞台だったけど、
アヤシモンは説明役のウララ姐さんが居るからそこまでではないし、
地獄楽と似た様なキャラを出して、日常とバトルを繰り返してゆるゆるやってもらえばいいよ
個人的に『月詠 moon phase 』ハードボイルドverみたいなお話を期待しています
424: 2021/11/22(月) 01:22:04.79 ID:hLtdYUY0
とりあえずウケそうなキャラバンバンだしとけ
465: 2021/11/22(月) 11:24:16.65 ID:KV4PPy0x
なんで主人公モブ顔にしたんだろうな?
なんか狙いがあるのかな
今んとこマイナスにしかなってないように思える
466: 2021/11/22(月) 11:26:18.56 ID:HDZKJ2Zo
○ンパンマンのハゲマントみたいなイメージでしょ
強さの表現のめちゃくちゃさもあれっぽい
女はパワーちゃんみたいだし
470: 2021/11/22(月) 11:42:27.07 ID:AC/W2P7i
今のとこ姐さん可愛いだけやな
生き残るには
地獄楽のかっちゃんと弟みたいなキャラを出すべき
475: 2021/11/22(月) 12:29:55.04 ID:oXRspjx2
歌舞伎町の小競り合いで最初からあの強さか
奪還屋みたくなりそう
436: 2021/11/22(月) 04:27:30.88 ID:LnOnIJsD
舞台は新宿区内で限定されるのか
地方民だから地理さっぱりだ
482: 2021/11/22(月) 14:13:51.47 ID:BS/xsYTm
マルオは自分の内面に関心を向けすぎてるのが読んでてとっつきにくいのかも
デンジだってポチタ大事にしてたりマキマさんに惹かれたり画眉丸も嫁を大事にしながら佐切と協力することを決めるとか他人とのつながりで運命が変わってくんだけど
マルオとうららはお互いの欲のためにお互いを利用し合うコンビってコンセプトなのかな
492: 2021/11/22(月) 17:04:49.47 ID:4TugMb/8
これヤクザバトルで天辺取っても憧れの漫画のヒーローになる道からは外れてるよね
その辺は意図して描いてると思いたいけどジャンプネタの使い方が寒すぎて不安になる
494: 2021/11/22(月) 17:25:03.52 ID:4pY8VN41
ヤクザだってジャンプ読んで熱くなるんだから問題ない
495: 2021/11/22(月) 17:27:20.83 ID:4pY8VN41
餓鬼んころにキン肉マンやドラゴボやワンピを夢中に読んでヤクザになるとか悲しいけどな
それも現実なんだな
496: 2021/11/22(月) 17:30:29.25 ID:EpIVDzVQ
サイヤ人は宇宙の地上げ屋の手下のチンピラだし
海賊は海賊だし問題ないな…
498: 2021/11/22(月) 17:44:12.23 ID:4pY8VN41
まあ暴力で物事を解決するわけだからヤクザとかわらんか
いやー
今週で4つの組織の1つ目にカチコミ直前まで行ったら?
スピード上げよう