引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641375113/
1: 2022/01/05(水) 18:31:53.17 ID:+aGk+tzf0
クイーン(13億)にタイマンで勝ったサンジ
つまりサンジはカタクリ(10億)にも勝てる
カタクリさん、サンジ未満だった…
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
2: 2022/01/05(水) 18:32:11.97 ID:kCtYCaUQp
いうて今のサンジ強いからな
8: 2022/01/05(水) 18:35:05.31 ID:VfVF8WRta
数字上はそうなるんよね
12: 2022/01/05(水) 18:38:31.99 ID:qFiZ/Eyqd
ビッグマムがボコった後だから勝てたんやぞ

出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
13: 2022/01/05(水) 18:39:01.15 ID:In171aFia
そもそもマムにKOされてそのままフェードアウトでよかったのに
9: 2022/01/05(水) 18:35:57.50 ID:6iEHFHf70
クイーンってほんまに強かったんか?
10: 2022/01/05(水) 18:36:45.85 ID:/4LWt+sLa
>>9
ウィルス兵器とか危険度は高いんや
26: 2022/01/05(水) 18:44:17.13 ID:1E3kldRx0
ウィルスで脅威度判定はクイーンが上でもタイマンならカタクリやろ…
28: 2022/01/05(水) 18:44:37.53 ID:0xCEfoO4d
カタクリの見聞って今のところ作中最強やん
カイドウとマムでも未来視できてないし
18: 2022/01/05(水) 18:41:17.21 ID:QV+TFAwE0
懸賞金=強さではない定期
34: 2022/01/05(水) 18:46:08.52 ID:Y+tkXlztp
懸賞金は強さじゃないって言っても尾田くんは実質そういうふうに扱ってるやん
なんで危険度低い白ひげがあれだけ高いんや?そういう事よ
29: 2022/01/05(水) 18:45:04.15 ID:hbGd1BBra
演出として例外的に高いやつとかはおるけど基本的に強さ順だよな
なんかクイーンは高い理由あるんか?
48: 2022/01/05(水) 18:49:27.97 ID:2ZYnEYvQM
どう見てもキング、クイーンとカタクリが同格とは思えない…キングはまだしもクイーンなんてほぼギャグしかなかったじゃん
53: 2022/01/05(水) 18:50:18.79 ID:qXDtaOqdp
>>48
最近のボスよりエネルやクロコダイルが強く見えるのと同じやろ
漫画の描写を考えろよ
55: 2022/01/05(水) 18:50:35.46 ID:WdECwxtXd
>>48
クイーンはウイルスとか作れるのも影響してるんちゃう
61: 2022/01/05(水) 18:52:25.30 ID:62CjKpBA0
クイーンってそんな強いのか
強かった描写なんもなくね
69: 2022/01/05(水) 18:53:55.20 ID:lkL998wZ0
>>61
科学者でもあるから腕っ節の強いシーザーみたいなもんや
感染力の高いウィルスばら撒く
94: 2022/01/05(水) 18:58:29.10 ID:f6ylvfWbM
クイーンは科学者補正あるだろ
193: 2022/01/05(水) 19:14:48.31 ID:LbpJe6hT0
確かにクイーンはウィルスでやべーことやってるから上がった説あるな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
56: 2022/01/05(水) 18:50:38.96 ID:jmyXGckVa
クラッカーとクイーンどっちが強い?
60: 2022/01/05(水) 18:52:21.05 ID:Y2Nj4/sd0
>>56
クラッカーのほうが強そうに見えるわ
ずっとギャグやってたせいでクイーンの強さ全然分からん
111: 2022/01/05(水) 19:01:11.02 ID:Z/3qADCd0
実際の強さは
キング=カタクリ>>>クイーン≧ジャック≧ペロスペロー
って感じやろ
130: 2022/01/05(水) 19:03:45.07 ID:WS9Mc09O0
サンジの強みって外骨格やろ?
ジェルマがビッグマム海賊団にボコられたの忘れたんか?
19: 2022/01/05(水) 18:41:29.14 ID:DxvtH/jA0
カタクリに外骨格とか無意味やったやん
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
280: 2022/01/05(水) 19:25:16.22 ID:jp2pUZc30
>>19
ほんまこいつらダサい
3: 2022/01/05(水) 18:32:40.80 ID:9gWtEl6g0
餅なんて焼いて料理すれば楽勝よ
157: 2022/01/05(水) 19:08:46.49 ID:GZY8kfPdd
コックが餅に負けるわけないやろ
230: 2022/01/05(水) 19:19:18.69 ID:FfOiawHF0
カタクリ相性わるいやろ
雑煮とかにされそう
23: 2022/01/05(水) 18:42:50.60 ID:9gWtEl6g0
カタクリが今のサンジのスピードに対応できるのかは気になるな
72: 2022/01/05(水) 18:55:28.72 ID:9ISwHWlX0
カタクリって強いのか弱いのかわからんキャラになったな
75: 2022/01/05(水) 18:56:04.38 ID:1mVpfGdQ0
四皇幹部の強さ表
Sキング カタクリ ベンベックマン
Aマルコ クイーン
Bエース シリュウ クラッカー
C スムージー
Dジャック
大体こんな感じやと思うがこれ麦わらの一味の戦力やばいことになってないか
93: 2022/01/05(水) 18:58:20.21 ID:JMK59QZE0
>>75
予想でしかないけど、ベックマンはもうワンランク上になりそう
99: 2022/01/05(水) 18:59:01.11 ID:S0wodtGq0
>>93
黄猿逃した描写は未だになんで書いたかわからんわ
207: 2022/01/05(水) 19:16:17.00 ID:XdCo/y9/0
>>75
エースはランク外や
139: 2022/01/05(水) 19:04:34.88 ID:1jYDF9e6a
カタクリも強いやろけどなぁ
サンジには負けるんやね
137: 2022/01/05(水) 19:04:26.09 ID:SdgLfELUa
実際カタクリがクイーンとかサンジに負ける姿想像つくか?
136: 2022/01/05(水) 19:04:23.69 ID:z91WQU/cM
ルフィレベルの身体能力でも未来読めないと攻撃当てれない時点で頭一つ抜けてるだろカタクリは
未来視と能力の相性がよすぎる
194: 2022/01/05(水) 19:15:00.30 ID:esKXeiA1r
散々殴っても結局ルフィを倒せなかったカタクリが今のサンジ倒せねえわな
214: 2022/01/05(水) 19:17:07.42 ID:keUB07oPp
>>194
サンジもクラッカー戦後のノーガードルフィを倒せなかったんだよなぁ…
288: 2022/01/05(水) 19:26:21.85 ID:6sOxjDqQa
カタクリはビジュアルが抜きん出てるから強くなって再登場して欲しい
307: 2022/01/05(水) 19:28:43.62 ID:775LqHeFd
再登場カタクリはなぜかやたら強くなってるんやろお約束や
クイーンよりカタクリの方が強いだろ
あの未来視があれば