今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アンデッドアンラック」感想、 チカラくんへの容赦ない仕打ち・・・やっぱり神はクソだった・・・【127話】

アンデッドアンラック
コメント (224)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1662350405/

317: 2022/09/20(火) 01:17:17.10 ID:UQ7jEiT20
地ならし始まったな
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

298: 2022/09/20(火) 00:13:17.46 ID:WUPI++5t0
どうすんのこれ…

297: 2022/09/20(火) 00:03:50.09 ID:nG3ergKb0
これ地球1周して攻撃したってことかよ…

おすすめ記事
303: 2022/09/20(火) 00:24:10.93 ID:Ec3lL5/S0
デカすぎる…
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

302: 2022/09/20(火) 00:22:25.86 ID:WUPI++5t0
能力バトル物で出ていい敵の規模じゃないよ

301: 2022/09/20(火) 00:18:58.14 ID:Iu3LLFpM0
ループしたところで次の周でもどうすんだよ感あるな…

299: 2022/09/20(火) 00:14:22.44 ID:TWDxwo65a
ループしても勝てる気がせんな
そもそも水素とヘリウムでできてるのかさえわかんね

304: 2022/09/20(火) 00:27:15.47 ID:Ec3lL5/S0
ジュイスはよくこれ耐えれたな

300: 2022/09/20(火) 00:17:32.84 ID:WUPI++5t0
とりあえず一つ分かったことは、否定能力は問題なく通じるってことか…

311: 2022/09/20(火) 00:48:38.62 ID:MpMEgdDi0
不動って自分は動いちゃダメとして他人に動かされてもダメなんだっけ?
違うならひたすら他のが援護して持って逃げ回れば足止め10分くらいはできそうだが

312: 2022/09/20(火) 00:56:10.96 ID:oKuOJohwa
>>311
認識的には自分が手足を動かさなければ使える
だからぶるってても手足を動かしてる認識になるから使えないって感じ

313: 2022/09/20(火) 01:02:15.24 ID:MpMEgdDi0
なるほど
しかし不動使えば本体は止めれるのは大きい訳だからもっと慎重にチカラカバーフォーメーションで臨めばよかったんじゃなかろうか
そう言うとこだぞジュイス

314: 2022/09/20(火) 01:05:02.00 ID:ePxvdGljr
>>313
しゃーない
地球の反対側からほぼノータイムで来るとは思えん

315: 2022/09/20(火) 01:05:41.32 ID:nG3ergKb0
次の周のアンディ達の目標が誰も死なせずに神を倒すだけどそんなん無理じゃね…?

316: 2022/09/20(火) 01:09:10.87 ID:gAiyfeNf0
単純にデカくて強いっていうのは相当な難敵よね

329: 2022/09/20(火) 07:17:25.61 ID:DOHxfsYfM
これを倒せると思ってループし続けてきたジュイスさん…
大丈夫?無理ゲー極まってるよ??

319: 2022/09/20(火) 01:44:14.43 ID:VcrEFs1Vd
知性のない物言わぬ巨人に見えて速攻で不動に対応してるのか

323: 2022/09/20(火) 01:57:51.95 ID:VcrEFs1Vd
よく見ると見たことないUMAがいっぱいいる
ボコボコしてるとこからどんどん生まれてるのか
足元にいるほうはアンダーが連れてきたやつ?
クジラっぽいのはカインか

333: 2022/09/20(火) 10:41:18.84 ID:3Cd92f2dd
でいだらぼっち

335: 2022/09/20(火) 10:58:23.10 ID:HDMUO+vP0
>>333
海の人たちに海苔作りを教えそう

355: 2022/09/20(火) 18:08:04.62 ID:FdKWtwo8a
クソデカい上に精密攻撃も出来るとかどうすんだこれ

356: 2022/09/20(火) 18:33:50.18 ID:yfH/8d1wr
アンムーブが機能しないってかなり絶望的だな

360: 2022/09/20(火) 21:13:21.90 ID:8taR87VIa
今までで最長の11分!とはいうけど5分でも3分でも耐えてジュイスを100回ループさせてきたヴィクトルがすげーよ

361: 2022/09/20(火) 21:19:36.21 ID:MpMEgdDi0
しかし素朴な疑問だが否定能力通用するなら不正義で勝てちゃわないんだろうか

362: 2022/09/20(火) 21:24:21.28 ID:HPTeQiDz0
ビリーの時みたいな反転してもこちらを殺しにくるタイプの可能性がある

363: 2022/09/20(火) 21:29:27.79 ID:S0WmilNz0
不燃さんが来たらこんな神なんぞ一瞬で消し飛ぶからな
あと少しの命よ

306: 2022/09/20(火) 00:30:26.30 ID:ZKoMQB91a
ルナは味方じゃなくて利害の一致タイプなのか
サン倒してもルナがラスボスになってもおかしくないな
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

307: 2022/09/20(火) 00:34:11.09 ID:WUPI++5t0
アーティファクト作ってるのがルナってことでいいんだよね

308: 2022/09/20(火) 00:34:59.47 ID:WUPI++5t0
上下関係ない対等な感じなのかねサンルナ

309: 2022/09/20(火) 00:42:06.88 ID:MpMEgdDi0
予測されてたがやっぱりサンとルナのゲームなのね
なら勝ち目は十分あるんじゃないかな
現状どう倒すんだこれって感じだが

324: 2022/09/20(火) 02:00:38.52 ID:jXEU3S3w0
初期の予想通りゲームだったな
神(サン)を殺すために神(ルナ)が作った古代遺物を使って神(サン)が否定した否定者たちを集めて神(ルナ)と共に神(サン)を倒す
サンが肯定してる世界を否定してもそれがアンディたちにとって良い世界とは限らないからルナとも一悶着ありそう

337: 2022/09/20(火) 11:02:06.10 ID:ulJI+UfVd
ジュイスが不運に賭けたくなるのも分かるな
隕石ならダメージ与えられそうと言うかそれ以外でダメージ与えられる気がしない

342: 2022/09/20(火) 12:12:49.43 ID:P+b1JmZe0
イメージでしかないけどルナは会話できてサンはひたすら破壊するってのもなんとなく名前のイメージに合う

345: 2022/09/20(火) 12:26:49.46 ID:ulJI+UfVd
不燃さん期待されてたけど単純な超質量を前にしたら燃えるか燃えないかなんて誤差だなこれ?

348: 2022/09/20(火) 13:37:18.42 ID:RDNk1u2xr
こんなの神と和解エンドの道しかないじゃん

349: 2022/09/20(火) 13:45:15.75 ID:Z1KiwVfvp
勝ったら勝ったでルナとの調整が必要になりそうだが神対神のゲームなんだから勝機はあるはず
つーか月側の方が相当不公平ルールな気がするがいいのかよと

351: 2022/09/20(火) 14:38:11.28 ID:c8cmlMmoM
太陽と月が一緒に世界を作ったのか
別々に作って成功したほうを取り合ってるのか

352: 2022/09/20(火) 14:43:58.73 ID:rn+fzi+q0
どっちの神もロクなもんじゃなさそうだし上手いこと対消滅してくんないかな

367: 2022/09/20(火) 22:02:27.58 ID:94i+1hsWp
ファンなら神殴ってこかすくらいはやってくれそう

366: 2022/09/20(火) 21:37:35.85 ID:ZupNZMfU0
不燃で体表の炎を消して、ファンがクソヤローに戦いを挑むのか・・・?

347: 2022/09/20(火) 13:30:24.80 ID:4Y0amGpad
とりあえずループしたらまずはファンに弟子入りだな。
武術だけであの強さはもはやチートクラスだしな。

372: 2022/09/20(火) 23:18:02.58 ID:cH5EnCitK
アンディでもさすがにあのデカさには呆然とするんだな、チカラ格好良く助太刀に来たのに速攻で潰されるのか。

ルナは対話出来るしサンまだましかと思ったけど結局クズなんだな。

339: 2022/09/20(火) 11:13:12.99 ID:Ec3lL5/S0
途中で巨大化する奴は弱いけど最初から巨大なのは強い

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ここから絶望続きなんやろね…

    • チカラ君に限定するとタチアナ死んだと聞かされてるし
      いざ出てきたら速攻コレだし組んでたトップはやられてるし絶望ってか踏んだり蹴ったりだな

    • ループすれば皆復活するし ここからはリョナり放題やね

    • 対抗出来そうなキャラって誰だろう
      死なないアンディ、不滅コピーしたビリー、触れられないタチアナ、不壊の一心
      この辺りは耐えれるかもしれんがダメージ与えられる気がしない

      • あれ、そういえば不変は!?

      • 新不変出てきてないんだよね
        今出てきても次のループでおば様が生き残ったら否定者にならないし、このまま出てこないのかな

  2. ほんとどうすんだよこれ……
    チカラめっちゃ頼もしい!からの絶望までの流れが綺麗すぎて辛い

    • バーンにビビってたのに成長したよな
      それなのに・・・

      • 好きな子は死んだとウソ電かまされた後にコレ出てくるとか、ヤケになってもおかしくないのに
        絶望せず挑みにいくチカラ成長したよね…したのにさ…

  3. 月の倫理観もゲボクソ以下じゃねーか!!

    • まあ太陽と月にしてみれば、アンデラの世界って対戦型ストラテジーゲームみたいなもんなんだろうな。お互いの戦術・戦略で目標達成する事が重要で、一般人も否定能力者もUMAも世界もその為のユニットやフィールドに過ぎない。
      善悪どうこうってレベルじゃなくて、視点の高さが違い過ぎる。

      • 俺らがゲームのキャラ倒しても同情しないのと同じよね
        まあ当事者からしたらたまったもんじゃないが

    • う~んなぜか優しそうなルナさんからゲロ以下の臭いがプンプンしますねえ・・

      • タイミング良く否定能力付与しているのも実はルナ疑惑出てきたか?

      • そういえば前ループの全情報が付与されたアーティファクトを拾った少年が
        直後に不明の否定者に選抜されてましたね・・・

      • サガ「なんかアイツ、見たことある気が」
        ゲラルト「奇遇だな」
        ババ「タンクトップを強制してきそうだ」
        クリス「それは君の趣味だね」

      • SUNは肯定するものだから、否定能力を与えるのは矛盾してる気がするもんな
        LUNAが(SUNを)否定するもので、否定能力とアーティファクト作ってるってことになりそう
        つまりクソヤロー=LUNA

      • 考えたらサンの与えるルールって読者世界の普通のことだもんな。それ否定して物語作ってるのは…わぁクソヤロー

      • 人間に道具や能力を与えた所でUMAやサンの方が圧倒的に強いし
        ありもしない希望を見せて足掻く人間を見て楽しんでる可能性もあるよな
        というか、否定能力の付与がルナによるものなら下種でいいのか

      • クソヤローじゃなくてクソアマのなのいいフェイントだわ

    • 価値観が違う上位生命体だからね
      石にしてやったんだから幸せだろ?って機械生命体もいるくらいですし

  4. 月と太陽の喧嘩なら黒幕はマルクだな

    • 機械仕掛けの大彗星に願わなきゃ…

      • また爆破されるのか···

    • 突然ピンクボールのUMAが出てきて最終的に全部解決するんですね分かります

  5. 最後のコマってチカラ踏み潰されたの?

    • アンディのシルエットが変だから、担いで逃げてるらしい

      • よかった 自分が不動になったチカラくんはいなかったんだね

      • でも正直ダルマ状態にして誰かに運んでもらった方が良くない?四肢動かんから止め放題やで?

      • お前頭神かよ!
        いいねその作戦

      • 不動の発動条件が「四肢の固定」だから恐らく手足が欠けた状態では発動できない
        意識改革で条件突破は可能だろうけど腕が欠けた直後では激痛や動揺、能力練度などの問題でほぼ不可能だろう
        今ループでの不動の否定能力はもう死んだと思っていい

      • まだビリーが・・・ビリーさんならなんとかしてくれるはず・・・

      • タチアナ隠しとかないと不動コピー解除されちゃう

      • チカラにはもう一本腕があるから

      • オメー神かよ

      • そういやビリーとチカラで不動かけ合ったら、お互いの背後の死角カバーも四肢の固定も瞬き防止もできて完璧になりそう
        不動解除する時が大変だが

      • 解除出来なくて永遠に動けなそう・・・

      • 怖…

  6. 巨人との戦いでガッシュのファウード戦思い出したけどあれはもうちょっと慈悲と愛嬌があったな

    • 溺れさせてヨッシャーからの泳げるんかい!!は爆笑したな

      • まさかのリオウも焦りからの冷や汗ダラダラで泳げたのか…みたいな反応してたのは笑った

    • ウンコティンティンとかいうクッソ雑な下ネタネームなネタ敵が超強化され、
      実質ウォンレイと相討ちになる予想外の展開

    • 頑張ってアレを復活させたのに、復活後の消滅第一号になったリオウぇ…

      • 自分が用意したダンジョンなのに、中枢に敵のラスボスが潜り込んでました、とかいうクソヤロー展開

        こっちはファウードと違って叩くべき核も体内に潜る余地もなさそうだが、どう攻略するんだろ

  7. そういえばアンディに溜まってるはずの不運は何処に

    • ちからに

    • これ以上ないほど不運が目の前にいますけど

      • 冗談抜きでこれかも
        巻き添えにする暇もない

  8. まあチカラは残念だけど仕方ない
    とりあえずファン行け!絶対無理だけど倒せば最強になれるぞ!絶対無理だけど


    • こんな無理ゲーに付き合ってくれるんだろうか?

      • そもそもこいつ殴れるの?w

      • 溶けそう

    • ファンが僅かにでもダメージ与えたら感動する
      アリ対ゾウよりサイズ差がある

    • 絶対無理だから挑まないってタイプじゃないから期待してるぞ!
      勝てると思ってないくせにフェーズ2サマーに挑みたがってた人だからな、神見たら絶対喜ぶだろ

  9. こんなん魔人ブウ相手にサイバイマン程度のヤツが並んでるようなもんだろ

    • 桃がなれば11分稼ぐことはできるかもしれない

      • 「バナナがなってるよ!!」
        「はっ?(プスー)」〜11分停止〜

      • サンだけに子供ってか

  10. そりゃまあ神を除けば恐らくUMAも含めても最強クラスのヴィクトルが、99回挑んでも勝ち目が全く見えないからジュイスだけでもループから解放しようとする位だからとんでもない相手ってのは判ってた。
    でも流石に度を越してない?単純にサイズだけでも出鱈目なのに、一瞬で地球一周して背後からピンポイント狙撃できる謎スキルとかどうしろってのよ。しかも太陽って事は、下手したら殆どの攻撃が当たる前に超高温で蒸発しちまうだろ。不死で死なないアンディでも、不運を乗せて触れる前にチリになって押し戻されちゃうんじゃない?

    • 本当に太陽と同じ熱量なら既に全員死んでるからそこまででもない、表面ボコボコグツグツしてるしマグマ程度の熱はありそうやけど

    • 宇宙規模でなんとかするとなるとブラックホールとかだけど、都合よくサンだけを処理してくれる状況ってどんなだよって感じだしな

      • 最近打ち切られたマンガにあったね地球の地下で発生した極小ブラックホール

      • なぜか独特な効果音が聞こえてくるぜ

      • しかも手で持って運んでたからな

      • 自分の後ろにブラックホールを生成することで場外負けを防ぐテニスプレイヤーもいるから(震声

      • 黒ひげもか、ジャンプ作品ブラックホール多いな。

    • 不壊素材で作った巨大ロボットを建造して、不変・不燃でガードしながら不可触と不運で攻撃しよう
      全部不公平でできるぞ

      • 残念ながら不可触と不運はコピー不可能なのだ

  11. 次ループを完璧にこなしたところでどうなる問題か?感がすごいな
    リップが早々とあきらめたのも頷ける

    • 既出の能力全部考慮しても勝ち筋さえ見えないもんなぁ

  12. 掲載順が安定して低いのほんと草

    • 来年にアニメ化控えてるからね
      忙しいんじゃない?

      • アニメ化決定前から低い

    • スプリングからシールまで人が離れても仕方ない出来だからなぁ…悲しいけどここからまた頑張ってほしいですね

    • 最近は若干上がってたんだけどね
      打ち切りの心配はほぼなくなったから良いんだけども上がったら嬉しいな

    • 面白きゃ掲載順が低かろうが何だろうが関係ない

      • それな

      • 低いと面白くても打ち切られるんだから関係あるぞ

      • アニメ化決まっててその心配はないんじゃない?

      • 例としては古いがアニメ化したけど打ち切りのシャーマンキングや
        打ち切りだけどアニメ化した武装錬金というケースもあるので
        アニメ化=絶対安全というわけではないので俺は今週もアンケ出した

      • マンキンは体調の問題だし武装錬金は順番逆だしなぁ
        まあアンケは出すんだけども

  13. でもこの神さん不変バリアとか不壊突破出来ないんでしょ?

    • 不変も不壊も超高熱を遮断はできなんじゃないかな?
      結局まともに食らったら終わりっぽい

    •  不変バリアはあくまで自分周辺の空気を固めて(変化を否定して)いるだけだから光は通すし認識によっては熱や音も通す
       何より不変も不壊も上から押し潰されたら例え防げても確実に地面に埋まるから窒息で死ぬ
       どちらも高速移動は無理だから捕まえるのは容易だし
       不変バリアで囲むにしてもバリア生成は割りと時間かかるからデカすぎて無理。正直足を一本捕らえるのも至難の技じゃないかな

  14. チカラが倒れたコマの下で「いいですか?これはゲームです」と微笑みながら言うルナ。
    なんか、ルナの事が一気に怖くなったよ・・・

    • この前の「頑張ってね」も「頑張ってね(慈愛)」じゃなくて「まぁせいぜい足掻いてくれよwww」だったわけだな

    • これルナが否定能力与えてたとすると、サンと戦う意味ないんじゃない?
      ルール世界受け入れてサンと結託してルナ倒す流れある?

  15. バーンは望み通り創造主に会えて、あっちに付いたのかな
    足元で何しようとしてたんだろ

    • FFの召喚獣サイズのバーンを踏み潰せそうなサイズなのヤバいな

  16. アンディと風子を未来に飛ばす時にジュイスがルナにとっても利のある取引だって言ってたけど、ジュイスじゃサンには勝てないって見限られてたって事かね?

    • 改めて考えるとそういう事になるな
      100回失敗してるプレイヤーと思えばそりゃそうなんだが、ジュイスの頑張り考えるとなぁ

  17. ノースリーブかあ ワイルドだぜぇ…

    • 袖になんかついてますが

      • ……ワイルドだぜぇ

    • ワイルドだから袖と一緒に腕も引きちぎってやったぜぇ、ワイルドだろぉ〜?

      • 腕が!!!

  18. サンは否定者のルールは知り尽くしてるか今までの闘い観測したのかね
    見えない位置から攻撃射出してたし思考してるっぽい

    • 一回喋ってた事もあるしな

  19. サンがUMAを作って遊んで、ルナが否定者を作って遊んでどちらかが極端に減ったらマップ兵器で平等に苦しめて、ループするのなら無理矢理クライマックスステージに呼び出されてどちらも負け確イベントで戦えと…正に神(クソ)ゲー

  20. 安いもんだ、腕の一本くらい…

    • きっと10秒くらいは稼げたもんね・・・

      • 一瞬、あと一秒でクリアかと思った
        11分じゃん、秒じゃないよ!

  21. この世界気に入らなくて壊しに来たサンさんのどこら辺が肯定するものなんだ…

    • 理とUMAはサン側管理で人やその他の生物はルナ管理なんじゃないかね

    •  創造と破壊がサンの目的でルナの目的は現状維持とか?
       ルールそのものであるUMAを創り、そのルールの真逆の存在である否定能力を人間に与える行為も創造と破壊に起因しているのか
       あるいは破壊(ルールの否定)がサンの目的でルナは創造(ルールの創生)が目的なのか
       イヤそれだとこの世界を肯定はしていないか。あるいは破壊(否定)すること自体が目的でそれさえできればあらゆる物や現象を肯定するということなのか

    • 否定者が暴れすぎて肯定できる世界じゃなくなったからリセットよ、ってことでしょ
      サンとルナのやってるゲームの詳細がまだわからないから、否定者がクエストに挑むことやその結末云々がどこまで二柱の神達の想定通りなのか想定外なのかがまだわからないけれど
      それ次第では、「否定者に挑ませてゲームオーバーで世界毎壊してリセットしてまた遊ぶ」という世界(仕組み)を肯定している、ってことかもしれんし

  22. でかいだけならヴィクトルの火力あれば殺れそうだしなんかあんのかね
    高熱は不死の弱点だし相性は悪いのか

    • いうてもヴィクトルの攻撃も駅前壊滅程度の規模だし、サンはデカ過ぎるんじゃないか

      • 駅前破壊ww
        海岸から新宿破壊したんだから、リーチは十分だけどな

      • コレと戦うためにあのリーチ習得したんだろうな、と今になって思う
        あれくらいの攻撃範囲ないと足払いも仕掛けられん…

  23. 腕を切断された力君の容態とかけまして、マリモで有名な日本の湖とときます
    ・・・どちらも、あかんでしょう

    • あかんこれ

    • こんな作品を考え付いちゃうとは、アカン子ですねぇ~

  24. どうやって終わらせるんだろう
    11分耐えて 次の世界でまた仲間集める所からやるのかね?
    バッサリカットしたりするのかな
    勝つビジョンも見えないしどうするんだろう

  25. 無理ゲーすぎるラグナロクとかけまして二人暮らしを始めた熟年カップルとときます
    そのこころは どちらもどうせいちゅうねんでしょう

    • いいじゃん 笑う

    • いいね

      • 最高だ

    • すごい汎用性あるいい謎かけ

  26. これ攻略方法が組織に引き入れてくれたアンディのと同じで、
    攻撃方法が組織で相棒になったトップのものと同じで殺されるというね
    力くんを生かしてた二人の得意戦法で死ぬとかひでぇにもほどがある

    • たしかに!!

    • まだ死んでないよ!!

  27. UMAと理を作って世界を肯定してるのがサンなら、その理を否定する否定者を作ってるのはルナ?
    だとすると今までクソヤローとして認識してた”神”はルナの方なのでは?

    • そうなるね
      事情はともあれ最悪なタイミングで能力与えたのは間違いない

  28. 上位者のゲームってのは予想されてたけど思ってたよりさみだれっぽいな

  29. 先週までファンおじいちゃんなら何とかしてくれんじゃないかと思ったりしたけど
    これはさすがにどうあがいても無理だわ・・・・

    • 元気玉でも撃てるようになっていればワンチャン

    • 今急いで溜め込んだアーティファクト取りにいってるから…

    • 足元でぺしぺしやっても
      蚊ほども効いてなさそうw

      • まじで蚊くらい体格差あるもんなぁ

    • いいかませ役になってくれそう

      いや、俺はファンじいちゃん好きだよ

      • わいも好き

      • おでもすき

  30. 結局作者的にはジョイスは(リーダーとして)有能、無難、問題あり、のどれを意図していたんだろうか

    • 隠し事が多すぎる
      直前まで言わないし

      • 正当な理由なく情報共有をしないってのはね
        まあユニオンの他の面子も本心では世界救う事に興味ないのかジュイスの知識を求めなかったけど

      • リメンバー手に入れる前のループで情報出して失敗した事あるとか?
        自分の身に起きた悲劇を避けるためにアークの取り合いになりそう

    • 有能に見えるけどなぁ
      最善手を打ってたのは間違い

    • ビリーからどう見えていたのかは別として「無難」は遠い気がする。無辜の人々を巻き込む過激なやり方は好まないというだけで積極的に攻略しようとはしてる。もう後もないことだし
      個人的には有能かつ問題あり、って所だと思う

      情報伏せてた件を無理やり擁護するなら、リセット前のループで知識共有により何かしらの弊害:例えばマミさんよろしく絶望と悲観の余り自死や心中が起きたことがある(から、わざわざ打ち明けはしない方針になった)、
      或いは今ループで初めてコンティニュー辞めてリセット使ったら意図せずして過去最強最多のメンバーが集った→いっそ情報もなるべく伏せて焦らせたり気負わせない方が、各々が自分の能力と向き合うことに集中できて能力の成長(戦力強化)を促せると期待したとか…?

  31. 今までジュイスがループ出来てきてるからループは大丈夫と思ったけど
    これループ成功も結構ハードル高そうだな

  32. 演出として腕が飛んでるのは解ってはいるんだけど抉られた地面の面積からしても腕は残らず消えるべきなのでは

    • まあこういう爪の甘さが売れない原因なんだよ!!

      • そんな事で売り上げ変わるかい笑

      • 詰め、な

    • 腕に当たるような距離であの速度、あの質量食らったらチカラごと消し飛ぶだろうね

    • 短い間で地球一周できる速度の攻撃のしょぼさに定評のある漫画

  33. 負けイベント確定なのは把握していたけど、しょっぱな片腕欠損来るとは思わなかった。
    …これ風子かアークやられたらゲームオーバーだからゲームでたまにある
    「負けイベントだと思って油断していたら普通にゲームオーバーになりました」が発生するのか。

    • なので11分は耐え抜かなきゃいけない
      え?11分も!?

  34. 遠距離攻撃しないでわざわざ近づいてくれるし、
    神に否定能力効くしで思ったよりヌルゲーじゃねぇかって思っちゃった

    • 不減の核攻撃で倒せるよね

      • 噛ませだけど不減さんのフルオープンアタック見たいな

      • あいつなんか火力無駄に高すぎる気がしたけどこういうところで使い道があるんだな

      • 倒せんのかなぁ

      • クリードさんミコちゃんと一緒にユニオン本部の中枢にいたけど、あそこからニコおじ製ユニオン武器ぶっぱ始めるのかな
        バーンに発射した不壊付与した杭も回収してたら、ちょっとは攻撃通るかね
        …あの体格だと爪楊枝みたいなもんか

      • なるほど、それはあるかも
        ユニオン本部より兵器が揃ってる場所って少なそうだしね

    • これがあと4体いるっぽいんだけど…

  35. 不運は神を倒す鍵になるって、なんとかアンラックバレット当てても
    どんな不運がきたらこんな化け物倒せるんだ…

    • もう挿入するしかないやろ

      • 生挿入、中出しのコンボで地球崩壊できる

      • 地球壊れたらダメじゃん笑

    • 不運でブラックホール発生や

    • 地割れに片足つっこんで転倒

  36. 不動が有れば、時間を稼ぐことは結構、簡単なんじゃね?と考えていた時期がありました。
    その考えは完璧に潰されちゃったけどさ
    チカラは腕が飛んじゃってるから、痛みでもう止めれんかな?

  37. これルナの方裏ボスじゃないですかやだー

    • 真ボスにUNIVERSEが控えてる説も囁かれてるから、裏ボスまで行けても油断ならんぞ

  38. いやあ圧倒されちゃうね…

  39. チカラ君の吹き飛ばされた部分にチラッと見えてる
    地肌の胸板の線がなんというか 凄く・・そそられます!

  40. ゲームと思ってるなら不正義は通用しなそう

    • そうなのよね
      遊んでるだけの相手に不正義使ったところで遊びをやめるとは思えない

  41. そんな神様…人間は最高傑作ではなかったのですか…

    • 神「もう人間滅ぼして良くね?」
      天「わっかる〜!」

      • サンとルナも映画見てモンハンやらねえかな・・・

  42. UNMOVEの肯定者になっちゃった…

  43. チカラくん強くなったなあからのこれでビックリ
    アンディの欠損は平気なのにね

    • アンディはどうせ再生するから大丈夫でしょって安心感があるけど
      チカラくんは再生しないから…

  44. 立った 立ったよ! 神が立った!!

    • クララは立ってよし
      神は立つんじゃねえ

  45. でかいは強い
    シンプルだぜ

  46. この作者のセンスからすると最後は巨大ロボ対決とかになりそうで怖い

  47. アンデラの真面目なバトルを読み終わって数ページたったら
    別の神も人類滅ぼしたがっててダメだった

    • まだ滅ぼしたがってるだけマシ
      アンデラは「人類使ってゲームしようぜ!!」状態だからな

      • 人間が地球にとって害悪だから滅ぼそうってのと、地球丸ごと使って遊んでる奴は大分違うわな

    • 高校生家族が無かったら超越者カップル3連発になってたな

  48. いずれ気づく
    勝てないと
    降りるべきなんだ

    • むしろ今まで良く諦めなかったよ・・・

  49. なんで神の作ったルールを神の玩具が壊せんだってのはあったがやっぱ神が複数いて対立(ゲームだけど)してたんだな
    肉体は基本人間のままな否定者側が不利すぎる気がするけど

  50. 「どうすんだこれ」に対して何も言わないジュイスがいいね
    サンに対しえt何も出来なかった結果がここまでのループだしな

  51. 足が地面にめり込んだところで不抜をかけろ

  52. サンとルナは「地球ができてから滅ぶまでにお互いのどちらかを殺せるか?」みたいなゲームしてて、否定者はそのゲームの駒として利用されてるのかな
    まさに暇を持て余した神々の遊び

    • アンディがUMAを雑処理したらキレたし
      クエストの正否でお題を出した神にポイント加算
      101回目での総ポイント対決とかかも

  53. UMA無限沸きと超攻撃力SUNの無機質に動く感じあって絶望感パない。
    理性的に話してくるけど否定能力の選定者はLUNAなんだろうね。
    SUNを倒せば世界は救われるけど否定能力者は救済されないだろうし風子がどういう答えを見出すのか楽しみだわ。

  54. チカラ!!(歓喜)
    チカラ・・・(絶望)

  55. これ11分守れないとどうなるんだっけ?

    • ループできなくなるので、地球の再生もなし
      つまり今いるみんなが完全に消滅するんじゃないかと思う

      • ループなくても再生はあるんじゃないの?
        不死は残るし

      • アンディ以外は全て忘れ、能力も失って、神ゲーをリスタートしなければならない

      • 神ゲー(クソゲー)

  56. ルナがサンを倒すために遊んでるとして、久能明を不明にしたのは何故だろう
    否定者側に攻略情報与えた方がいいと思うんだけどな

    • 初見で攻略サイト見たらゲームとしてつまらないって考えなんじゃね
      だからGペン握った瞬間に不明にした

      • ルナが闘うわけじゃないのに、こだわるんじゃないよ笑

  57. 将来ゲーム化したならルナは絶対裏ボス

    • ペルソナ4のラスボスの神倒したらガソスタの店員が黒幕だったの思い出したわ

  58. 昼と夜の対比だろうけど太陽VS月っていうと全然勝負にならなそう
    太陽系の中心と地球の衛星じゃん

    • アンデラの世界なら地球しか無かったから、衛星とか中心とか関係なく対等じゃね?

  59. ラグナロクでは不燃が活躍する
    そう思ってた時期が俺にもありました

    • まとめにもあったけど、
      燃える、燃えないとかそんなレベルじゃないよなぁ。

    • チカラにした攻撃は防げるかも
      立ち上がるのと歩くのは諦めよう

  60. デカさが微妙に変わって分かりづらい
    まあどうでもいいし可変でもいいんだけどさ

  61. アンディが血のバリアで自分とジュイスを守ってるな
    ヴィクトルもそうやってたのかな…

    • 小ゴマだけど血の盾は初披露かな
      やっぱり不死は応用力高い

  62. 不条理···

    unreasonableか···

  63. ロト紋の異魔神は途中から小さくなって弱体化したな

    • しかも再生力にかまけてノーガードで余裕ぶってるのに
      いざ会心の一撃を喰らうとキレてくる小物っぷり

  64. やっぱりボイドが人類の切り札だろ。
    人類最後のジョーカーはファンじゃなかったんや!

    • ボイドもチカラと同じくらいは時間稼げそう

      • ボイドの場合は正面からの弾も防げないから、チカラより早いよ

    • この神が筋肉で動いてるならそこそこ効果あるだろうけど
      どうだろうなー…
      あとアンディの指弾も防げないボイドさんでは神の弾射出も無理なので詰みですね。お疲れ様でした

  65. ルナの表情はクチしか見えないけど底意地の悪さがにじみ出てるの良いね
    否定者を生み出してるのはサンとルナのどっちなんだろ??

    • サンが肯定者ならルナかな?

  66. ルナはアレだな
    打ちきられた邪神のなんか奴に似たようなのいたな

    • ウネさん?
      似てなくは無いか

    • 楽しんでいる様子ならばウネさんポジ。
      デザインでいえばアグラのコージさんポジ。とハイブリット感があって好き

    • ウネさんに似てるならもっと人類箱推ししておくれ…

  67. 最初背後からっておかしくねって思ったけどUNMOVE対策でこええと思ったわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【速報】デヴィ夫人、書類送検
本日の人気急上昇記事