今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「シューダン!」感想、鴨志田くんは素直になれないお年頃・・・【6話】

シューダン!
 コメント (154)
スポンサーリンク

310: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
中々熱い展開来たな
皆で盛り上がってる感じがよろしい
no title

314: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鴨志田出てきてから一気に面白くなったね!熱い展開だ

321: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
近所のサッカー好きおじさん麦わら帽子までかぶって本格的でわろたw
no title

323: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
麦藁はワンピース企画だけどおじさんのキャラがいきなり立ったなw

324: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サッカー好きおじさんはずっと麦わらでいいと思う似合いすぎw

325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナナセでてなくても面白いじゃん
いけるでこれは

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1499825109/

おすすめ記事
326: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初のPソウシ母以外は誰の母か明確にされてないけど
誰の母親かなんとなくわかるね
no title

336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
次でピンチになってナナセちゃん投入かな?
試合が長引くとgdりそうだし、あと2週くらいで決着してほしい
もちろん、勝利でな!

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
性差を意識しつつも男女の友情成り立たせてるの凄い好き
ダンスの時もそうだったけどすぐ恋愛に走る作家が多い中
こういう描き方出来る人はホントに貴重だと思う

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一コマしか喋ってないのにヤマトのこの存在感よ
no title
ここまでだってそれ程多く登場してる訳でもないのに(個人的に)印象が強いのは作者のキャラ付けの妙かな

352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
描写で人柄を感じさせるのホント巧いよなぁ
1話のナナセがヤマトの道具借りるシーンがめっちゃ横田先生だわ
進行上は別にナナセが道具忘れて誰かの借りるシーンなんて必要ないんだけど、
あの描写入れる事でナナセの快活な人柄が言葉で語るより伝わるんだよね

355: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今の所外れ回が1つもないのは素直に凄いと思うわ

365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鴨志田がDBでいうところの天津飯みたいな
いい感じの敵役になってる。
no title

431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鴨志田見た時、あっこういう奴いた!って思った
口を開けばほぼ悪口で他人に異常に悪態つく奴
no title
no title

432: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鴨志田は典型的な親に甘やかされて育ったタイプの子だろ
ああいうのほど母親のことママって呼んでたりするんだよ

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>432
あー親が金持ちっぽい系でもあるタイプかあ・・・

356: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロクめっさかっこよかった
no title

361: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すげええええ
面白すぎる
作者天才だろ

442: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロクVS渥美か

晶ちゃん可愛いゾ!

474: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個人的にはロクの強さの秘密が気になる
鴨志田も相当意識してたしアツミ相手に動じてないし、底が見えない

478: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>474
全国区の力ありそうだよな ああいうキャラいると試合がしまる

438: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャプテン翼を思い出す懐かしい展開だったわ、翼も小学生のころ、この作戦で守備やってたよな
no title

439: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シューダン!は未来のキャプテン翼になりうるのだろうか
とりあえず長く連載つづきますように

440: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そういえばキャプ翼も小学生スタートだったな

455: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
かなり面白くなってきたし7話カラーで27ページは凄いな 楽しみだわ
no title

460: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>455
ゆらぎ鬼滅以来らしいよ
鯖スレでもわりと好評やしアンケいいんやろね

462: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>460
へーできれば長く続いてくれたら嬉しい 全体的に雰囲気好き

400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
安定の面白さ、読みやすさだな 

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 鴨志田は思春期特有の女子に意地悪しちゃうタイプなんだろうな
    中学生ぐらいになって自分の黒歴史に顔真っ赤になるのよ

    ソースは俺

    • 是非、今の小学生たちには参考にしてもらいたいね
      反面教師として

    • まぁ総シカトくらって未だ続ける鴨やんはおバカさんやけどな

      • 総シカト食らったから逆に引っ込みがつかなくなってるというのもあるかなー
        折れたら負けた気がするんじゃないか

    • たまにそのままこじらせちゃう子いるから
      気付けた※1は良かった

  2. サッカー漫画でカラー来たのホイッスル以来じゃね?

    • 3巻の壁は余裕で突破できそうだね
      長期連載になるかは分からないけど、この作者なら中期でもきちんと仕上げてくれそうだから期待

  3. 不機嫌な晶ちゃんもかわいいなw

    • 来週もきっと可愛いぞ

  4. 麦わらの玄人おじさんが不審者過ぎて笑うwww

    • 小学生の試合を観戦とか……市場調査の価値を知る男だな…

      • 勤め先は給食センターかもな…

      • あいつはハゲらしいから…

  5. 鴨志田はツンデレキャラのテンプレだなw

  6. なぜか鴨志田は憎めないんだよなぁ
    保護者的な存在に渥美がいるのもいい

    • マウントとりたいだけのガキって感じで可愛げを感じる余地があるからな
      今のところ口悪いだけだから、嫌う要素はあっても憎むほどの要素は無い
      小細工をしたり見苦しい言い訳をしはじめたら一気にヘイト集めそうだけど

      ネット上だと鴨志田の完全下位互換みたいなのがうようよいるし
      そういうのと触れ合った事がある人からしたら、鴨志田なんて可愛いもんだろ

    • 憎めないのは周りの反応もあるからじゃね
      味方からも「いいからお前黙っとけ」って扱いで、しかもそのツッコミも険悪なものじゃなく仲間同士のじゃれ合いみたいなものだからそれが鴨志田の憎めなさに繋がってる

  7. 今回は純粋に熱い試合スタートで良かったわ
    ナナセちゃんは必要だけど、出番が少なくても面白いことがわかったのは貴重

  8. シューダン記事名物、個性派ニキたちまとめ

    【男尊女卑ネキ】運営にまで敵視され書き込み削除を食らった説明不要の殿堂入り。みんなのアイドル。
    【勿体ぶりニキ】勿体ぶった割に言うことはしょーもないクセにやたら粘るかまってちゃん。
    【きらら比較ニキ】シューダンはきららに行けと毎週言う。たぶんきららのファンですらない。
    【市場調査ニキ】ジャンプ片手に小学校へ市場調査へ赴きいつもお巡りさんと追いかけっこをする。ハゲ。
    【給食センターニキ】上と同一人物であり、ハゲなのに髪の毛が給食に入ってて怒られたらしい。ハゲ。
    【ラッコ】荒ぶるアンチどもの前に現れ自分を食って落ち着けと言うさまはもはや某アンパンヒーロー。
    【男尊女卑ネキ自信ニキ】男尊女卑ネキの言動に妙に詳しい。書き込み削除されてしまった内容もたぶん覚えてる。
    【俺フィー布教ニキ】やたらと「俺たちのフィールド」をプッシュするも、怒られて自重するように。かわいい。
    【ナナセ=男の娘邪教】晶ちゃんが女子確定してからはパッタリ消えた。少なくとも男尊女卑ネキよりは潔い。
    【ヘディング脳】なんjだけでは飽き足らず、呼ばれてないのに現れた糖質。案の定サッカーファンではない。
    【ゴミ&草ニキ】ただのアンチだが、批判する際に必ず「ゴミ」「w」を用いるのですぐバレる。鴨志田くんぽい。
    【パロネタ怨嗟ニキ】ネタがネタとはいえ、小学生たちの慣れ合いで発生したパロネタに異様に噛み付く。

    3行でわかる、男尊女卑ネキの香ばしい言動(長いと怒られたので縮小、詳細は5話の感想記事にて)
    ・少年誌で少年向けスポーツを題材にしてるのに「今まで男女混合のサッカー漫画がなかったのが異常。完全に無知、もしくは男尊女卑」という名言と共に爆誕。なにいってだこいつ状態に。
    ・「もし仮にネキの自論に従うならシューダンの連載開始はむしろ喜ばしいことなのでは?」と突っ込まれるも、「個人的に気に入らないだけ」と、ただ単に言いがかりをつけていただけと判明。
    ・どう控え目に見ても男子とも経験者ともとれない言動を繰り返す様を怪しんだニキが罠を仕掛けた結果、見事に釣られる。それが発覚するや否や、もう自分の設定を忘れたかの如く大発狂。

    • はえーな、今週

    • まとめニキ
      記事が作られるや否いや駆けつけて愉快な住民を紹介してくる

      • 言うて常連は市場調査と俺フィーニキぐらいだろ
        男尊女卑ネキと勿体振りニキときららニキ、もう帰って来ないんかなぁ…

      • 帰ってきてるぞ
        何言ってんだ

    • 特定の個人っぽい嵐ならともかく、明らかに何人もの人間がしてたパロネタ批判までただのアンチ扱いするのかよ
      こういう儲がアンチの数を増やすんだろうな
      普通に楽しんでるファンに迷惑だからやめてくれ

      • 無能な味方とは正にこのことだな

    • 海外押しニキもいたぞ

  9. 7話でまたカラー+増ページ貰うってことは間違いなく安泰やろうし、アンケ反映され切ってない掲載順だけ見てオワコン工作しようとしてたシューダンアンチ顔真っ赤やな

    • 逆にカラーが来た途端一気にアンチが増殖したように見える

      • 頭おかしいやつって「自分の予想が外れた時」が一番発狂するらしいからね
        俺様が最初に即刻打ち切り認定してやったのに裏切る気か許せん!っていうストーカーだよ

      • 確かに、アンチってある意味でストーカーだよね。
        正直U19連載中は俺もあの漫画のストーカーみたいになってしまったよ……うん。

  10. 小6「ガキみたいなことやめろ」

    • 小6「ガキみたいなことやめろ」
      小6「は? うっせバーカ」

      おじさん「あー俺にもあんな時代あったわ……遠い昔に……」

  11. バイキンマンみたいな面ボコボコにしておくから
    にワロタ

  12. 鴨志田くん、良い仲間に恵まれてるから大丈夫だとは思うけど

    一歩間違えると、まんまん蝉か腐ガ腐ガ虫か
    キチガイ荒しに成長してしまいそう

    • 手遅れ感あるけど

      • まだ小学生だから大丈夫!!

        多分大丈夫、だと思う

      • 小学生のうちに更生できれば大丈夫だろ。
        このまま高校生になったら、クソミソ男とかLINEで名乗る痛いやつになるだろうから、早めに。

    • ジャンプのスポーツマンガの宿命やな

  13. 鴨志田うぜえな。P5といい何故鴨志田という名字にはうざいキャラが割り当てられてしまうのか

    • 「志」だけ取り除けばうざさは激減するだろう

      サンデーにいる鳥男版サイタマ

  14. 個人的には仲間意識とかわざわざ口に出して確認するのは好みじゃないが、まあ分かりやすくはあったからあれはあれでいいな
    ヤマトの恥ずかしい事堂々と言っちゃうとことか、キャラによる温度差出てたし

    渥美は普通にドリブルで持ち込んでたけど、ポストプレー以外もすごいのだろうか
    身長チートかと思いきや、全面的にチートなのか
    パターンだと無口だけど性格いいのが定番だけどどうなのかね
    チームメイトには信頼されているようだったけど

    • 暴れる鴨を羽交い絞めにして止めたりしてたし、巨神兵はいい奴だと思うよ。

  15. 頼むからもうちっと人物の描き分けしてくれ
    しょうゆ顔のやつどんだけいんだよ

    • 確かに鴨志田渥美以外の敵チームはなんか似たような顔多いなと感じたな
      よし、ここは開き直って三つ子だったことにすればいいんじゃないか?

    • キャラとポジション紹介欲しい。
      みんなでやる気になってても主要キャラしかわかんなくて誰だコイツってなる。

    • 一々キャラを立てようとしてたら展開遅くなるだろうし、メインキャラだけを活躍させて後々再戦になったらメンバー紹介でいいかな

      キャラの造形が似てるのは少しアレだけど

  16. 渥美大地、175センチだと?
    そんなデカい小学生、本当にいるかぁ?

    これはちょっと今週のジャンプ片手に近所の小学校に市場調査して、最近の小学生の発育を確認しなければ……

    • 最近の小学生は本当に発育早いからな
      小6男子で脇毛生えてる子がいてびっくりした

      • おぱーいでかいやつもいるしな

      • 下の毛ボーボーに生えている人もいるしな

      • 何で下の毛とか知ってるんですかね…。

      • >15:57:51
        誘導尋問とかクソ汚ぇ事しやがって

    • 成長促進剤というエグい添加物があってだな?
      どこまで効果あるのかは知らんが、これのせいでどんどん子どもの成長速度が上がっているという

    • 小学生の発育という単語を変な意味で捉えた自分はクソです

    • 両親は250センチとか言う巨人遺伝子の家系なんじゃね?(適当)

    • 案外いるぞ
      むしろ180センチ位あるのかと思ってたから意外に小さいなって思ったわ
      俺自身小学校で170はあったし175の友達もいた

    • 誰も通報してくれない……
      もういい、自分でする!

      すいません、お巡りさん、近所の小学校に不審な私がいまして……え、そうです、いつもの私です
      はい、はい……え、今忙しい?わかりました、では30分後にかけ直します、はいすいません、失礼します

      • やっぱ神奈川県警ってクソだわ

    • 小6の時、175なら1人だけおったわ

  17. ヨウタとユウキにも要注目だな

  18. ソーちゃんのママ、可愛いな…
    ……………………………

    • 俺は色黒ママが気になる
      やっぱ色黒キッズのお母さんなのかな

  19. 誰もロクをマークしてなかったのか

    • まあそこが小学生らしい

  20. 単行本何月に出るの?

  21. 鴨志田君、俺を尊敬しろ!って言いそう

    • ビーブルースの桜庭そっくりだよな

      • 高校編でチームメイトになるのか…

  22. 俺の好きな漫画じゃあ渥美ぐらいデカいのが3人でゴール守ってたわ
    それをどう攻略するかが話の焦点だったわけだが…

    ロクをDFに回すなら誰が騎場役やるか、それが次からのポイントになるな…

    • そもそもサッカーってそんなに身長重要なの?
      メッシとかチビじゃん

      • 競り合ってもパワーで負けない
        高いパスを出せばカットされない

        これは身長ある奴のメリットじゃん?
        そりゃバスケやバレーに比べれば重要度は下がるだろうけどさ

    • 俺フィーニキうっすうっす

  23. 試合描写は正直この作者に求めてない
    日常路線のがいいと思うわ

    • いや、熱い勝負描ける作者よ?

    • 両方できた方がメリハリついて絶対いいでしょ。日常だけならきらら的な所に任せとけばいいよ。

      • きららニキ!?

  24. 小6のとき170近いやついたこと思い出した
    中学になって成長止まってたけど

    • ワイかな?

    • ワイだわ
      どんどん抜かされてく切なさったらない

  25. なんかどんどん絵が荒くなってきてんだけと大丈夫か?

    • 俺も思った
      前からそう感じてたんだけどこの作者って線が太いからか動きのある絵になると見づらくなる気がする
      もうちょっと線を細くしてほしい
      内容についてはよかったけどさ

  26. 完全にガットゥーゾだな
    鴨志田のプレイスタイル

    ちなみにガットゥーゾに対して
    『キャプテン翼のキャラの中で誰が好きか』という質問を投げかけたら
    石崎という答えが返ってきた

    • ゴットゥーザって誰ですか?

      • 元イタリア代表OB選手
        ポジションは守備的MFで、現役時代は主にミランで活躍していた
        中盤のみならず、ボールがある場所にはどこにでも顔を出す
        プレイが荒っぽいため、カードも多かった

        というか、コピペでも何でもいいから
        こういう“ワザと丸出しな間違い”はするなよ…
        説明してるこっちが恥ずかしくなるわ

      • 小ボケにマジレスされてる方が恥ずかしいと思うぞ。謝っときなさい

  27.  確か知り合いの息子が小5で171あるのに、並びが一番後ろじゃ無いって言ってたからもっと高い子が居るみたい。
     最近の子は成長早いよねぇ。

  28. こんな小便臭いマンガどの層に需要があるのか本当に謎
    絵柄、キャラ、セリフ、ストーリー全てにおいて幼稚
    シューダン!じゃなくてショーベン!って感じ

    • すべってるぞ

      • ションベンで足滑らせたんやろな。なんちて!!ガハハ!!!

    • 小便小僧は黙ってろ

    • 今週もお疲れ様です。また来週!

    • 鴨志田君ははシカトの方向で

    • 鴨志田君、ここ見てたのか…!?

    • おっと、これは新しい個性派ニキ登場の流れか?

      • 鴨志田登場クソわろたwwww

      • 鴨ヤンと名付けるか

  29. 晶が控えだったのは予想外だった。実力的に控えじゃなく戦略的に控えなのはわかるが。しかしロクは底が見えないな…意外と付き合い悪かったりするのは中学受験とかあるのかな?

  30. ロクのポジショニングくらいは把握しとけよ

    • 渥美の死角からスルっと割り込んできたように見えたけど。ロブパスでみんな上向いてる時に移動したんじゃない?プレイスタイルが熱血系よりスマート系だし。

      • 何で他のやつまで驚いてんだよ

    • 高校生の漫画でもプロでもよくあるぞ

      • サッカーってボール取られてから相手のポジショニングを確認するんだな

      • ロクは中盤にいるっていう刷り込みがあって渥美がボールもらってフリーになれば得点確実で舞い上がるのは十分考えられるだろ。こいつら小学生だし。8人全員のポジショニングを完璧に把握するなんて相当難しいし。

      • やっぱ取られてから把握するのか

  31. 全然、気にしてなかったけど8人制で試合やってたんだね。

  32. 鴨志田って名字はどんな作品でも敵にいるイメージ

  33. 【超絶悲報】ヤスの口が軽い

  34. 主人公の魅力が無い
    足速いだけの雑魚だし
    デビルバットゴーストぐらいやるしかないな

  35. ロクから漂ういずれ敵になる感

  36. サッカーやりだすと一気につまらんな

  37. 小学生のサッカーなんて地味すぎんだよ
    ジャンプなら元テンコンドー選手のストライカーとか入れろや

    • 12週で終わったぞそれ

      • いきなり差別かよ?チョッパリらしいな

      • 節子、それ違うやつや

      • この流れは草

    • アンディ・フグとか元はプロ候補のサッカー選手だったらしいな(平行して空手もやってて、そっち生かして格闘家になったけど)……体力面はもちろんだろうが他にも親和性あるのか?格闘技とサッカー

  38. やれやれお前らもっとシューダンのメインテーマをよく考えてコメントしろよ
    俺以外誰も気づいていないようだ

    • 俺は気付いてるぜ

      この作品のテーマは七瀬ちゃんはブラジャーをしてるかどうか……だろ?
      思春期の女子を描くには避けて通れない描写だもんな

      • 違うだろ
        このハゲ

      • スポブラなんですっすっすー

    • お前ら個性派がどうたら言っておいて的外れなことばっかり言ってたらダメだよ

    • 食いつきもしないのに勝手にまとめて勝手にいなくなった扱いして
      勿体ぶらずに言ったほうが食いつくのか?

  39. ナナセちゃんかわいすぎて
    ソーシ君のソーセージからセーシは出ちゃうね

  40. 試合描写も面白くて安心した
    これは看板になるな

  41. オナニーマスターアキラ描いてくれたら読む

    • いや抜きの七瀬でいこう

    • 痴漢晶はどうよ?
      晶ちゃんが毎日痴漢してくれる話

  42. 鴨志田がビーブルの桜庭にしか見えない

  43. 着て来た喪服脱いだわ

  44. こういう空気漫画がジャンプにとって一番の害悪
    u19みたいなぶっ飛んだ糞漫画はまだ目新しさがあるからいい
    多くの作家が言っているように新鮮さを無くした時がジャンプの死なんだよ

    • なーに言ってんだオメェ

    • キムラ先生、こんなところで書き込んでいる場合じゃないですよ。
      今後の人生考えないと( ̄▽ ̄;) 漫画家とテロリストは無理だと思うから、別の方向で。

  45. 鴨は小学校低学年からあの調子だから思春期云々とかではないだろうけど、チームメイトはけっこうガツガツ突っ込み入れてくからかなり嫌な奴具合が緩和された

  46. 鬼門のサッカー漫画だけど、今のところ評判もいいし、自分もけっこう楽しんで見てる。
    ジャンプだとどうしても派手派手しいワザとか、荒削りだけど才能を秘めた主人公とかに
    なりがちだけど、シューダンはそれがない。それが逆に新鮮に感じるし、安定した絵柄と
    ヒキのうまさで次週が気になる展開になっている。こういうのを漫画力が高いというのだろうか

  47. 専門的なことなんて知らんけどともかく次週が楽しみな漫画だ
    だから長く続け

  48. サッカー漫画読まんから、細かいことは分からんけど
    なんとか続いて欲しいなぁ

    • でもちょっと勉強したほうがいいかもな
      もしオススメとか知りたければ俺フィの知ってるサッカー漫画教えるで?

  49. キャプ翼は無理でもホイッスルくらいの位置までいってほしいなあ

  50. >>338のコマ見る感じ大和はキャプテンとして適任という感じ

  51. 6年の春で175センチなら、中学入る時は180センチオーバーやな

  52. 競技ダンスという馴染みのない題材で、ぶっちゃけ絵を見てもどんな動きしてるか分かんないのに
    あんなに面白くていい感じの長さで終わる秀作を描いた先生だからな
    メジャースポーツならもっと行ける可能性はある

  53. 8人制って初めて見るわ
    11人が基本、小学生なら9人ってのは知ってるけど

    • 8人サッカーは2011年から協会推奨になって、ジュニアサッカーでは今や主流になりつつあるらしいぞ

    • 数年前に(イナイレの影で)NHKでやっていた銀河へキックオフってアニメも小学生の八人制サッカーだったから、割とサッカー漫画好きなら知っているんじゃね?

    • ほうほう
      これはまた男尊女卑ネキを釣るエサにできそうなネタですな

  54. シューダン!面白い!

  55. 鴨志田君性格悪いけど、かわいいと思う

  56. キャプテン翼ぐらい、いくかな?

  57. ナナセちゃんとかみごむのかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

  58. このままの勢いならアニメ化いけるで!
    来週気になって仕方ない

    • そうだね!シューダン人気あるっぽいからー

  59. サッカー描写もっと頑張ってほしい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事