今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「白卓 HAKUTAKU」感想、商店街で新たなゲーム制作!いよいよ2人で本格始動へ!【3話】

白卓 HAKUTAKU
コメント (107)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727004366/

398: 2024/10/07(月) 01:42:13.19 ID:kfWC7eYi0
神ってる
やばい、これは本物だ
no title出典:石川光貴『白卓 HAKUTAKU』(集英社)

397: 2024/10/07(月) 01:40:53.80 ID:y92QCf+50
バケツで水ぶっかけられたかと思ったわ
ふつう顔からは脳汁出さんだろ

401: 2024/10/07(月) 02:08:24.14 ID:3vTbaW03H
ちゃんと次のページで「ちょっと脳汁が……」みたいな補足台詞入れた方がいいと思う
脳汁が出るって表現、実はそこまで一般的ではないし少年少女なら当然知らんだろうし、ここが伝わらなかったら主人公は何故か水かけられて何故かそれがスルーされて進んでる意味わからん漫画になる

402: 2024/10/07(月) 02:14:43.44 ID:XiwdLrcz0
>>401
脳汁知っててもあそこ水ぶっかけられたようにしか見えなかった

おすすめ記事
421: 2024/10/07(月) 11:18:27.34 ID:2J5S0Rqo0
これ脳汁を持ちネタにする気なのか……

427: 2024/10/07(月) 12:36:01.44 ID:5pQVSVHj0
>>421
「脳がはちきれそうだぜぇ!」
「脳がぁぁ~!!脳が痛いぃぃっ!!」

とかならなあ

388: 2024/10/07(月) 00:07:56.41 ID:NwjsY2hl0
ええ…!?

387: 2024/10/07(月) 00:05:37.48 ID:7OluSc1k0
これゲーム制作の詳細は描かないスタイルで貫く感じか
no title出典:石川光貴『白卓 HAKUTAKU』(集英社)

389: 2024/10/07(月) 00:19:59.41 ID:DdyRJxcN0
ゲーム作る度に脳汁飛ばす演出にするんすか

394: 2024/10/07(月) 01:30:54.87 ID:LLfQf0Kj0
ゲームのギミックが現代ならではでいいんじゃないの

395: 2024/10/07(月) 01:36:02.15 ID:XiB4Sj4M0
テンマクが映画を作り上げる前に打ち切りになったのを見ているとさっさとゲームを仕上げて反応を見せていくこと自体は良いと思う

400: 2024/10/07(月) 02:03:44.40 ID:kfWC7eYi0
最後の2ページ
日隈が告った感じのシーンから能登の笑顔
名シーン
妙に能登かわいいし

419: 2024/10/07(月) 09:15:32.71 ID:5cxd5cAp0
作者見てるか?
女の子にゲームプレイさせて「の、脳汁出ちゃうのおおおぉ///」って展開にすればイケるぞ

391: 2024/10/07(月) 01:00:16.01 ID:flb7+woR0
のとちゃんが毎週作るゲームに合わせて必要な人材取り寄せるシステムだったらどうしよう
ドラえもんかこいつ
no title出典:石川光貴『白卓 HAKUTAKU』(集英社)

392: 2024/10/07(月) 01:07:22.55 ID:7OluSc1k0
こうなると今まで一人でゲーム作ってたことが違和感出てくるな

393: 2024/10/07(月) 01:30:52.37 ID:+gHg6BG3r
これだけの人材と出会ってて呼び出せば来てくれて力になってくれる環境にあっても
一人でゲーム作り続けてて、たまたま学校で主人公と出会ってその才能に惚れたって言われてもなあ…
一人じゃダメだってわかった時点で他にも声かけれる相手いたんじゃないかとしか思えないし、何か納得できる理由がほしいな

407: 2024/10/07(月) 05:20:44.22 ID:0YSV6f/Y0
強力サポートメンバーを口寄せの術していくだけの漫画になりそう

414: 2024/10/07(月) 08:36:15.01 ID:wMGl7hzO0
いうて次回からゲームクリエイター大会とか目標つくらんとストーリー進めようなくね?
ライバルとかも不在やしさー

413: 2024/10/07(月) 08:17:11.25 ID:xDCmi7ARd
次号より本格始動だから!
no title出典:石川光貴『白卓 HAKUTAKU』(集英社)

417: 2024/10/07(月) 08:58:11.66 ID:n3s/Vgk80
毎回必要な分野の最高の助っ人を呼んで一瞬でゲームを作り上げてモブたちにチヤホヤされて脳汁出す漫画

424: 2024/10/07(月) 12:25:56.39 ID:A0sqxJHN0
半分モブの助っ人が強すぎる

428: 2024/10/07(月) 12:36:39.68 ID:i98daNo70
千空と同じように口悪いんだけどこっちの方がくそ生意気で鼻につく感じがするのはなんでなんだろう
現代社会だからかな

431: 2024/10/07(月) 13:01:20.30 ID:n3s/Vgk80
>>428
能力ないくせに口だけは一人前でイキるから

432: 2024/10/07(月) 13:03:05.69 ID:w6T4YcNfa
石とトリリオンゲーム好きなんだろうな作者

422: 2024/10/07(月) 11:39:08.32 ID:1Y4fCoB70
3話までを一つの塊として読めばそこそこの水準にはなる…かも
連載始まったからには面白い漫画に仕立てて欲しい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今期のクッション枠(どんなに持っても19話)

  2. いじめられてる事に気付かずに日々をゲーム感覚で過ごしてた僕が人脈も行動力もある不登校オレっ娘とタッグを組んで人気ゲームクリエイターになっちゃいました?!

    • 転生しろ!!

      • 遠回しでもなく死ね言っとるの草

      • 爆豪くん連載終わったからってこんなとこで何してんの

  3. 他人と協力して作ったゲームなのに、そこまで脳汁出るか?

    • 専門的なソフト開発なんて読者は興味ないしこれくらいの深度でいいんやない?
      ここからは何かの賞レースに応募者する流れか、商業用にゲーム作る流れか
      前者だったらつまらなそー

      • ↑文脈一切関係なく自分の言いたいことだけ書いてるの気持ち悪すぎるなコイツ

      • 以前に似たようなことして褒められてのが脳汁体験になってるヤツなんだよ
        許してやれ

  4. メガネの電気屋が今後色々と機械を譲ってくれる便利枠なんだろうな

  5. 能登さんが女の子である事を感じるシーンが全く無いんだけど、キレていい?

  6. 商店街体験会のためにゲームを作るのはちょっと無理があるな
    普通は射的とかガラガラくじとかでしょ

  7. 実際今時の子供はどういう遊びだと喜ぶんだろうな

  8. スマホ持ってない子はゲームに参加できないじゃん・・

  9. 漫画である以上、作中のゲームの面白さを伝えるにも限界があるだろうし、ドクターストーンみたくクラフトの過程を面白く描かなきゃ無理でしょ

  10. AIで作ったワンコの画像持ってけば100点取れそう

  11. これから毎回ゲーム作った後に主人公から脳汁出るシーン挟むのか…

  12. 脳汁以上に巻末コメントの作者アイコンが気持ち悪い

  13. プロゲーマーとゲームで知り合うならわかるけど、東大生とグリコのエリアマネージャーと知り合うのは無理矢理すぎない?

  14. 唐突な最強モブ召喚は草
    あの様子じゃまだ召喚獣たくさんいそう
    これ主人公必要か?

  15. 猫じゃなくて犬にした事がこの漫画最大の敗因

  16. こんなに手の込んだゲーム作らなくてもスイカゲームみたいな手抜きゲームでも売れるぞ
    あんなもん俺でも作れそう

  17. ここまで芳ばしいって言葉が似合う漫画ある?

  18. 第一次産業に頭上がんねーよなって全く意味わからんのだけどなんなの?

    • 第一次産業を勘違いしてるだけで、ゲームに使える素材を作ってる人を称えてるんだろう

      • こういう作者に教養以前の一般常識がないの露呈するの結構キツイわ
        それを指摘して修正できない編集も同様
        能力を疑う

      • ゲーム業界ではそういう言い回しするのかもしれなくてそれがクールとか分かってる風でかっこいいのかもしれないけど、そんなの知らない読者がそれをどう受け取るかを想像できないってのが致命的なのよな

        要するにコミュニケーション能力が低い、客観視できてない

      • 編集が指摘するとこよなほんと
        確実にアストロ養分枠だから手抜きなんだろうけど

  19. エリアマネージャー呼ばなくてもグリコおばさんで十分でしょ・・

  20. 作るのがゲームだからどうしても絵面が地味になっちゃうね
    格ゲーでも作って格闘シーン入れるしかないか

    • 『ソードアート・オンライン』作って中で主人公たちにバトルさせるしか動き作るのは不可能やろな

      • SAO作者に許可とってソッチやったほうがウケそう

  21. 制限時間が5分だけだと、みんな同じ犬の画像持ってきそう

  22. 俺もお菓子欲しいから参加していーすか?

  23. 無理なもんは無理!

  24. あんまり脳汁出してると病気になりそう

  25. 題材は好きだからこの漫画応援してるけど、ちょっと地味なんだよなあ
    今の連載陣の中で生き残れるかどうか微妙

  26. 8話ドベ1ってマジ??

  27. 反AIを煽っていくスタイル好き
    やっぱり時代はAIだな

  28. お、二人で何かゲーム作るんかな?

    能登「有能助っ人召喚するわ」←これ無敵やん

  29. もっとゲーム制作の細かい知識を知りたい
    ドット絵1枚作るのに〇時間かかるんだ!みたいな

  30. バクマンは超えられそうですか?

  31. 主人公?の男、なんかいつも汗かいてるなと思ったらホクロだったことにやっと気づいた

  32. 「アプリをダウンロード」←この時点で子供はやらない定期

  33. アストロの肥料枠

  34. 誰か夫婦で開店した電気屋の焼きそばコピペ貼れ

    • 小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの
      開店セールのチラシが入っていた。
      そのチラシには「開店記念、 ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
      焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら
      弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
      閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを
      小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
      子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く
      勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
      それから月日は経ち電気屋は無くなった。

      • フゥ~これよこれ

      • かわいそうなのは抜けない

      • これ悲しいから嫌い

  35. 脳汁のコマやっぱりわかりづらいよな
    次のページで飲み物の話してるから水でもぶっかけられたのかと思った

  36. 主人公が「面白さ」担当という曖昧な役回りで、具体的にどう参加したのかよく分からないのがな

  37. やっぱりなんか絵面(画風、リアクション、会話のやり取り)が20年くらい前の漫画みたいなんだよなぁ
    あと第一次産業とか小学生を生徒呼びとか、細かい間違いがノイズになる
    (第一次産業は本来の意味でなくスラング的な使い方だとしてもいい表現とは思えない)

  38. AIお兄さんなら個人で手伝うのはわかるけど、グリコおばさんは企業絡ませたらそんなオリジナル製品電話一本でどうこうできるわけないだろ

  39. お疲れさまでした〜

  40. なろうにするのはいいんだけどなろうって単に都合のいい展開ばかり用意すればいいだけじゃないんだよな
    単純にキャラやストーリーの質が低い

  41. 暗黒期すぎるだろ

  42. 映画一本作って打ち切られたテンマクキネマよりテンポ早いな行けるぞコレ

  43. ポッキー頬張りすぎだろ
    俺でなきゃ見逃しちゃうね

  44. まぁ嫌いじゃないんだけど、脳汁の表現と急に超絶有能人材が生えてきたのはもうちょっとどうにかならんか?って感じはする
    まぁ細かいことはおいといてテンポ重視ってことなんだろうけど

  45. 20年前の漫画でも載せてるんか?
    絵柄も古いし話も臭い
    逆タイパクみたいになってるぞ

  46. 先週能登の部屋に入った時の主人公のセリフであれ女だったの!?てなった

  47. 少しずつ専門家の仲間集めて最高のゲームを作るためのチームを作ってくとかになりそうなもんだけどそれをジャンプでやるとゲーム作る前に打ち切りになりそうだしな
    ゲームは必要な人材滅茶苦茶多いしこくいうのやるならバクマンみたいに漫画が限界かもな

  48. クラフト系動画でいうところの「ました工法」の失敗例かな
    こだわりとか失敗談とか映さないで完了させてる印象

  49. ダメだわこれ
    作中でだけ作品がすげーすげー言われてて
    読者にそれが1ミリも伝わらないテンマクキネマとと同じだわ

  50. 主人公が大したことない発言して周りがスゲースゲー言ってるのを見て寒気がした
    今どきなろうでもやらない安い展開

    • ぶっちゃけ出来の悪いなろうの方がまだわかりやすい
      調味料のない世界にマヨネーズもってきたみたいなバカ展開でも一応もてはやされる理由はわかる
      この漫画は何がすごいのかわからん状態ですごいという結果しかない

  51. これ、料理漫画でいうと「完全自動調理装置が既に存在していて、主人公たちの役割は素材調達と微調整と店員雇用」って感じじゃない?

  52. グリコと提携でもしてるのか?さすがにここまで役割持たせるなら無断使用はできなさそうだけど…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事