引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1520868827/
332: 2018/03/19(月) 05:33:20.87 ID:hC/rl+mM0
380: 2018/03/19(月) 11:34:43.88 ID:Y4OBDPIVd
未来日記手に入れたか
336: 2018/03/19(月) 06:46:53.92 ID:vokyLh6U0
342: 2018/03/19(月) 07:43:16.36 ID:l3B+pRTq0
435: 2018/03/19(月) 18:52:34.61 ID:hC/rl+mM0
>>342
短く見積もってるけど、まあ大体合ってる
特にHDDは電気通さないと5年どころか半年ぐらいで死ねる
短く見積もってるけど、まあ大体合ってる
特にHDDは電気通さないと5年どころか半年ぐらいで死ねる
344: 2018/03/19(月) 08:39:19.07 ID:dc/ILD5qd
>>342
長期間保存できるとかいう触れ込みだったLDもワヤになるみたいだしなぁ。
DVDやブルーレイも同様。
ボイャジャーに積んでたような、金のディスクにレコード式に彫り込むのがベストなんか。
定礎だと情報量は少なそうだが。
長期間保存できるとかいう触れ込みだったLDもワヤになるみたいだしなぁ。
DVDやブルーレイも同様。
ボイャジャーに積んでたような、金のディスクにレコード式に彫り込むのがベストなんか。
定礎だと情報量は少なそうだが。
345: 2018/03/19(月) 08:50:19.19 ID:uuoUoyAhd
>>344
LDはビデオテープに比べると長生きというだけだから間違ってはいない
中性紙や石だって環境次第ではあっさり駄目になるんだからそりゃあ何だって言える
LDはビデオテープに比べると長生きというだけだから間違ってはいない
中性紙や石だって環境次第ではあっさり駄目になるんだからそりゃあ何だって言える
350: 2018/03/19(月) 09:45:00.82 ID:widv41qn0
なんか自分で焼いたCD、DVD類の寿命は短いらしいね
370: 2018/03/19(月) 10:52:28.72 ID:AbP+EXRA0
デジタルメディアは実はそんなに長持ちしない、ってのは聞いたことあるけど10年くらいなのか。
おすすめ記事
433: 2018/03/19(月) 18:44:31.58 ID:9BjUYxaaM
SDカードが5~10年しかもたないってマジなん?
438: 2018/03/19(月) 19:21:08.99 ID:B8rY/CZb0
>>433
定期的に通電してないとその手のメディアは耐年数は低いぞ
しかも通電しても今度はそれで壁が弱くなって壊れやすくなるという長期保存には向かないメディア
まだCDとかの方が耐年数的には上だがこれも紫外線とかでダメになるし電子メディアは長期保存には向かない
やっぱり紙か岩などのアナログ記録が一番長期保存には向いてる
定期的に通電してないとその手のメディアは耐年数は低いぞ
しかも通電しても今度はそれで壁が弱くなって壊れやすくなるという長期保存には向かないメディア
まだCDとかの方が耐年数的には上だがこれも紫外線とかでダメになるし電子メディアは長期保存には向かない
やっぱり紙か岩などのアナログ記録が一番長期保存には向いてる
338: 2018/03/19(月) 06:59:06.86 ID:AdZ0v8hO0
339: 2018/03/19(月) 07:04:16.41 ID:89oErvf+0
359: 2018/03/19(月) 10:18:30.77 ID:/0nzUtgPE
>>339
はい
はい
366: 2018/03/19(月) 10:33:38.15 ID:/0nzUtgPE
1度海に水没したのがプレート運動によって洞窟化してるのに陸上の動物が種々いる時点で???だからな
ヤンリー型洞窟って如何にも感出してるけど造語だかんな
ヤンリー型洞窟って如何にも感出してるけど造語だかんな
426: 2018/03/19(月) 17:00:09.02 ID:5sBTnMwVr
>>366
まじかブループレイヤー的なアレか
まじかブループレイヤー的なアレか
459: 2018/03/19(月) 22:48:07.94 ID:TkTVl/0Y0
466: 2018/03/19(月) 23:18:10.23 ID:x/Vq4c3z0
>>459
主人公のノリとかは割と池沢漫画だと思う
あと今回の設定の荒さは高校剣道の二刀流をロマンで済ませたことに通ずる感がなくもない
主人公のノリとかは割と池沢漫画だと思う
あと今回の設定の荒さは高校剣道の二刀流をロマンで済ませたことに通ずる感がなくもない
351: 2018/03/19(月) 09:54:19.62 ID:9yioyom50
設定ガバってるところは多いけど
過去の2作に比べて成長してるのは感じるよ
過去の2作は作者の分身ぽい主人公がオナニーポエムしたりマンセーされたりしてただけ
今作はちゃんとエンタメをしようとしている
このまま続くかどうかは知らんけど成長してるのを評価したいよ
過去の2作に比べて成長してるのは感じるよ
過去の2作は作者の分身ぽい主人公がオナニーポエムしたりマンセーされたりしてただけ
今作はちゃんとエンタメをしようとしている
このまま続くかどうかは知らんけど成長してるのを評価したいよ
335: 2018/03/19(月) 06:30:32.76 ID:FVYq9XYD0
340: 2018/03/19(月) 07:09:31.45 ID:Ixx0CMv80
女の子に好感持てるのがいいね
337: 2018/03/19(月) 06:48:20.37 ID:vokyLh6U0
378: 2018/03/19(月) 11:23:02.00 ID:XXvnq2S30
でそろった中ではノアズ結構好きだ
嫌味がなくてヒロインがいい感じ
嫌味がなくてヒロインがいい感じ
334: 2018/03/19(月) 06:18:27.87 ID:hC/rl+mM0
360: 2018/03/19(月) 10:19:04.79 ID:soQ5QWli0
470: 2018/03/19(月) 23:55:58.17 ID:WNDVrzvAK
358: 2018/03/19(月) 10:17:04.01 ID:soQ5QWli0
363: 2018/03/19(月) 10:27:12.35 ID:soQ5QWli0
基本的なキャラ立てがうまく機能してるな
読者代理で驚いたりリアクションしたりする一般人ミライ
疑問にその場ですぐ答えてくれる超人学者のノア
二人とも前向きで元気なので見ていて楽しいよ
読者代理で驚いたりリアクションしたりする一般人ミライ
疑問にその場ですぐ答えてくれる超人学者のノア
二人とも前向きで元気なので見ていて楽しいよ
375: 2018/03/19(月) 11:18:18.21 ID:7GKuS8KZ0
相変わらずトンデモ理論にトンデモ展開ばかりだけど
中高生でもそれなりに知ってる人が多い剣道や将棋よりは
ふわっとしたイメージしか持ってない考古学とかループとかを
メインにしてる分マシという感じだろうか
将棋は特に愛好家たちブチギレてたからなぁ
中高生でもそれなりに知ってる人が多い剣道や将棋よりは
ふわっとしたイメージしか持ってない考古学とかループとかを
メインにしてる分マシという感じだろうか
将棋は特に愛好家たちブチギレてたからなぁ
385: 2018/03/19(月) 12:00:35.47 ID:6rcFl8eNF
まだ説明回だから3話に期待
他2つよりは被ってないから生き残れると思う
他2つよりは被ってないから生き残れると思う
423: 2018/03/19(月) 15:58:15.20 ID:gLF+HdKn0
440: 2018/03/19(月) 19:23:55.39 ID:js+xEJnp0
まあまあおもしろかった
でもあと4年なのに一週目(これも怪しいけど)の滅亡の原因がわかってないってのも頼りない話だなw
でもあと4年なのに一週目(これも怪しいけど)の滅亡の原因がわかってないってのも頼りない話だなw
381: 2018/03/19(月) 11:38:48.11 ID:siGfnYwRr
382: 2018/03/19(月) 11:40:39.21 ID:TiYtn03ea
何もかもなぞるようにループしてるのが作品設定上の肝なんでしょ
今の人類史以前にも文明があっただけの話なら2022年の滅亡も心配する必要が無い
今の人類史以前にも文明があっただけの話なら2022年の滅亡も心配する必要が無い
421: 2018/03/19(月) 15:51:23.53 ID:x/Vq4c3z0
台風の日付まで一致してしまうと最早考古学の分野ではない気もする
384: 2018/03/19(月) 11:44:42.55 ID:siGfnYwRr
地形や海岸線とかも変わらず十万年でリセットされたようになってるのか
「歴史」や「科学」だけで解決できる話じゃないな
どっかで「超常」が出てくるはずだからそこが見せ場かな
「歴史」や「科学」だけで解決できる話じゃないな
どっかで「超常」が出てくるはずだからそこが見せ場かな
376: 2018/03/19(月) 11:19:42.13 ID:UoxAGrkwE
先生も10万年前に謎を突き止められず死んだんじゃないんですかね
408: 2018/03/19(月) 14:57:37.73 ID:8OEfoyod0
二周目でなければその前の周で更に前の跡を見つけてって無理やりな説明がつく……?
453: 2018/03/19(月) 21:28:58.35 ID:widv41qn0
そもそもなんで、あと4年にしたんだろう
454: 2018/03/19(月) 21:32:17.96 ID:B8rY/CZb0
>>453
そこな
滅亡時期を決めるのは失敗だとおもうわ
そこな
滅亡時期を決めるのは失敗だとおもうわ
481: 2018/03/20(火) 05:21:32.41 ID:CqlCozyK0
>>454
それが漫画のテーマだからだろ
4年後に滅亡するからいろんな謎を解く動機になる
過去を調べれば未来が分かるってネタなんだし
少なくともこの漫画は連載が続いたとしても4年以内には終わらせるつもりなんだろ
作中で現実と比較して過去になっちゃうとこういうのつまらんからな
子供にとっては4年後ってけっこう先だから、現実的な数字のほうがリアルタイム感が出る
それが漫画のテーマだからだろ
4年後に滅亡するからいろんな謎を解く動機になる
過去を調べれば未来が分かるってネタなんだし
少なくともこの漫画は連載が続いたとしても4年以内には終わらせるつもりなんだろ
作中で現実と比較して過去になっちゃうとこういうのつまらんからな
子供にとっては4年後ってけっこう先だから、現実的な数字のほうがリアルタイム感が出る
379: 2018/03/19(月) 11:30:53.67 ID:i/IRvpvdd
剣道も将棋もいまいち好きになれなかったが
今回はちょっと期待してるぞ
がんばれ池沢くん
今回はちょっと期待してるぞ
がんばれ池沢くん
[reaction_buttons]
コメント
十週ぐらいは読者も騙せそう
それからは段々と下がっていきそう
十週で打ち切りが決まるジャンプで十週騙せたら十分じゃないか
ゴーレムやU19等は騙させてくれなかったからな…まあこれからだね
将棋の時も最初の頃は「前作より成長を感じる」とか「ヒロイン可愛い」とか言われてたから極力な新連載が連発されないかぎり何だかんだで一年ぐらいは続きそう
最後の方は「ヒロイン可愛いエロい」だらけの感想になりそうだが…
自分は作者の過去の発言関係なく、過去の連載作から今作もまだこんな印象だわ
この印象が覆されたらいいけどどうかな?
専門知識知らない一般人のリアクション枠も兼ねてるんじゃない?
極端な話同行者が専門知識豊富な学者だけだったら
専門用語とか読者は知らないが作品世界の学者は知ってて当然の知識に関する説明挿入が不自然になるし
ヒロインの役目というか、解説役と質問役を登場させるのは基本中の基本。
例えば、スレイヤーズのリナとガウリィ。
魔法の説明をするために、魔法を知らないキャラとしてガウリィが登場した。
話が進むにつれ、ガウリィが只の馬鹿になってしまったとは作者談。
ヒロインのキャラはいいと思うけど、ニヤ眼とほっぺ線と半開き口がやたらと多いし、ヒロアカのトガちゃんのアへ顔ぽく見えてなんか変に感じる
普通にしてれば可愛いのに
それよりも太ももが怖い
腰と太ももが繋がってなくて、異次元から生えてて怖い
なんか蓮コラみたいにゾワゾワする
10週騙せたら多分連載続くと思うぞw
10週はさすがにないかな
でもすぐ打ち切られるだろうな
正直オモシロクナイ
とりあえず前作と前々作は1年越えてるからそこがラインになりそう
10万年ならフクロウもあそこまで成長しちゃうのはそれなりに理解できるな
500年で人殺せるようになるゴキブリと比べれば
ゴジラだって6倍くらいに成長するしな
しかも20年で蚕に指が生えてるしな
ゴキの方は人類が手加えてんじゃなかったっけ?
10万年くらしてたら
もっと地下暮らしに適応した形状に変わってるのが普通だと思うけど……
海に沈んでるんですがそれは
歴史が繰り返してるのか進化してるのかどっちなんだ
大きくなるのはまだいいとして、見た目が全く変わってないのが謎。
まあそういう部分は細かく決めずに行くんだろうけど。
ループしてるならさらにその地下に遺跡があってさらに巨大なフクロウがいることになるな
さらにループするなら(以下エンドレス
10万年ならと言われてふと気がついたが地球の年齢的には10万年て大したことなくね?
その地球的には大したことのない年数で天候すらループするって根本の設定的に破綻の兆しが…
滅んだのではなくこの遺跡が10万年前に時間跳躍した、というのであれば辻褄は合うが
野毛山動物園無視したの絶許
熱い野毛山動物園ファンがここにw
オススメの見所教えてよ
ネズミやモルモットとのふれあいコーナー
あとペンギン
まず入場無料はデカイ(気が向いたら寄付を頼む)
アライグマとクマおすすめ
個人的には爬虫類館と放し飼いの孔雀が好き
普通にライオンやキリンが見れて無料 場所が横浜の一等地 駐車場は中央図書館のところに止めろ
なんだこのほのぼの可愛い流れw
入場無料は知らなかったな、すごいじゃん!
天気良い日に気軽に行ってみよう
やっぱりパンツ穿いてねーだろこれぇ!!
1話で水落ちしてパンツまでびしょ濡れって言ってたろ
そういうことだよ
1周目に「パンツ」と呼ばれていたモノと2周目に「パンツ」と呼ばれているモノは別の可能性が
例えばスカートの事を「パンツ」と呼んでいるという可能性
その例えだとノーパン丸腰の周りに腰布纏ってるだけになるじゃないですか!!
パンツの概念が無い石世界のコハクさんですら褌穿いてらっしゃるのに
咲世界だよ
まだわからないのかね君たち。
紐じゃよ紐…
ヒモみたいにほっそいパンツ履いてるんじゃね?
パンツびしょ濡れになったから脱いだんだよ
暗いから先生にも見えないし平気だと思ったんだよ
わりと好きやでこういうの
打ち切られたらムーかなんかに投稿しようや
普通に面白いと思う
作者の前評判聞く感じ失速しちゃうのかもしれんけど、1・2話をこれだけ面白く書けるんなら、
あとは週刊連載でこのクオリティを維持できればいいんじゃないんかなあ
青春とか左門みたいな中堅下位ぐらいでもいいから頑張って欲しい、読みたい
競合が石なのが可哀想
あっちは作画シナリオ分かれててどっちも実績ある上にくられまで付いてるからなあ
池沢くんもそんな博識とも思えんしどんどんボロが増えていきそう
向こうはリアリティ重視、こっちはトンデモ路線と差別化が出来れば両立も可能かもね
石もトンデモオブトンデモをハッタリと勢いで面白くしてる作品だけどな
実際あんな環境で即死するほどの高濃度な硫化水素地帯を耐えられるほどの機密性のあるガスマスクなんか作れるわけないし
ただ、科学に対して考古学はこのトンデモ理論を言える幅が少ないからなぁ
それこそある程度考古学の面白さを紹介したらさっさと古代超常というオカルトに進んでいいと思う
競合は石じゃ無くて、ポーネグリフの謎絡みのワンピースって感じで
古代超常って言うけどあれ4年後の2022年の遺跡なんやで
10万年経ってるって言うけど人類の発生より短いから環境変化があるからってあまりおかしなこと出来ないと思うんだけどなあ
律儀に最後の年の大晦日まで書いてあるんだから
あのノートに大概のことは書いてありそうだけどな
前の人類は滅亡を事前に知らなかったらしいって結論づけてたから、
日常のことばっかりでヒントになりそうなものはなかったんじゃ?
関東に住んでる人間が日記に「関東に上陸する」なんて書くか?
「台風が来る」って言うだろ普通
なんでそんなところに都合よく日記が落ちてるんだw
どっかから机ごと飛んできたの?
「あったよ!ノートが!」
でかした
同じこと思ったけどそこは作品上のご都合ってことで
むしろ「俺はこれくらいガバガバにこの漫画を描き切ってやる」という池沢君の凄みを感じた
漫画家さんはそのぐらい開き直って良いと思うんだ
テレビと同じで、窮屈な考え方してたらつまらなくなるだけだからね
女の子可愛いし学者も見た目の割に全然ウザくないし良い感じやな
CDの寿命は20年くらいなのでテレビ局が保存するのはビデオテープ
なんで女が今後ついてくことになってんの?
滅亡かかってんなら邪魔なだけだろ
二人になると手が4つになるんだぜ、凄いだろ
腕が4つとかメッチャ打ち切りフラグでんがな
その名は絶望
ゾッ
呪いの王かもしれかい
女が付いていきたいと思った理由付けに対して、ノアが女を連れていく必然性が無さ過ぎるんだよな
1話で自分の知識を誰かに教えたい主人公の描写はされてたから、
jkを連れていく必然性はないけど歴史に興味のある人の同行を許可する理由は一応ある
ノアは歴史のすばらしさ重要性を共有したいタイプっぽいし歴史好きになってほしくて同行許可したって感じ?
これをキャラの愛嬌ととるか人類滅ぶってときに何悠長なことやっとんねんととるか
滅亡が防げなかった場合
宇宙船かシェルターにこもる箱舟計画とか既にあって
嫁一人だけ連れて行けるとかじゃね
足手まといなのに、危険に首突っ込むヒロインってよくいるじゃん。んで、主人公の足引っ張りまくるっていう。
ヒロイン側の動機としては「4年後に人類滅亡する(=お前も死ぬ)」って言われて、さらにその仮説を裏付けるような物証を次々と見せられて、「ハイ、そうですか」って日常生活に戻れるかっつたら無理だろ。とはいえ普通に考えたら自分がついてっても何ができるわけでもなし…ってなるが、ぶっちゃけこのヒロイン「ア○の子」設定だし。ウジウジ考えるより行動してる方がマシみたいな。
で、学者側の動機としては「自説を語る相手が欲しい」じゃね?1・2話でヤツが「歴史知識や歴史についての自説を人に話すの大好き」→「なのに研究結果を公表するのが禁止されて欲求不満」って説明されてるし。もちろん関係者には話せるけど最終的的に「それは人類滅亡の阻止に役立つか?」っていう反応ばっかだったろうから、純粋に知らないことに驚いたり、興味もったりするヒロインにが聞き手としては楽しいんだろう。ただしマッドだからヒロインが危険とか足手まといになるとかはさして気にしてないという。
まあ、いろいろ書いたけど。結局は「勢いと面白さで流せる程度なら細かいこたあどうでもいいんだよ!」っていう
池沢君の理想の自分と理想のヒロインだぞ
断る理由がないだろ
美嘉pだったか
俺もだ
自分も気になったけど、そこはNHK教育番組でありがちな「子供たちが過去にタイムスリップして歴史を見ていく」みたいな「理由は特に無いけど特別に許可」みたいなものだと思ってる
そういうところはフワっとした感じにスルーする系の作品だろう、これは
この作者の過去作の傾向としてヒロイン=主人公の女だからこのヒロインもいずれ「先生のお嫁さんになる!」って言うんじゃない?
そのために(作者が)ついていかせるのでは?
結局何のスキルも無い女子高生が主役だからという理由で世界規模のプロジェクトにほいほい帯同するってのが最高に池沢くんを感じる
なぁ~にが「授業」じゃ
正直、~~学者ではないが、の件がちょっと鬱陶しいと感じたけど、普通に楽しめた
例えばDr.ストーンなら石化を科学的に検証して科学的に解決する(復活液)って一貫してるけど超常現象のループが考古学だけでは解決出来ない可能性あるよなまあ「仮説を実証する」って割と無茶してるからそのノリでなんとかするかもしれんけど
2回言ったの何でやろね?1回なら、ああそうやね、で終わったんだけど
でもまぁ続き気になるわ
繰り返しはギャグの基本
まあ、そこはちょっと予防線張ったのかもねw
あと、学者間では他の学者の
「私はその分野の専門家ではありませんが」
という前置きの質問が一番怖いらしいぞ
「私はその分野には詳しくないのですが」は一時期ネットでもバズってたし池沢くんが目にしててもおかしくない。
個人的には設定ガバガバファンタジー世界の学者をジャンプ漫画主人公にするならここは守ってほしいラインなのでむしろ好評価。
実際学者と呼ばれるような人といえど専門外の研究についてはうろ覚えだったりするから
保身の意味でもこの枕詞は普通に使うのよ。
私はその分野の専門家ではありませんが
↑
少なくとも専門家では無くても気になった点、って根本的におかしい部分へのツッコミの可能性が高いからな学会の場合
学者って大体自説の半分くらいガバガバ理論の上に作ってるの自覚してるし
あの薄さのノートが4年かけても埋まらないとかどんな使い方してんだ
台風の発生などの少し印象に残った出来事や家族のイベントを書きとめる程度で、月平均で一週間分も書いていなかったら、それくらいになると思う
毎日律儀につけていたわけじゃなくて、
印象に残った出来事だけ書き記してたんだろうw
1日分だって数行しか使ってないし
確かにw
7月は2日連続で書いてあるから
毎日書いてたのかと思っちゃうな
まぁ他の生き物は変わらずのサイズなのに鳥類が大型化する意味とか
モグラが暗闇に強く光に弱いのとフクロウのそれは別の理由だとか
母鳥はちゃんと雛の元に運ぶまでに握りつぶしてトドメを刺すだとか
絵的に面白けりゃそんなことどうだっていいんだよ!!
どれもそこまで気にならんかったわ
半分ファンタジーみたいなもんやし
ほんま絵面良けりゃ後は勢いでいいんやない?
実際そんなとこ気にならんし
ヒロイン可愛いな。これからもどんどんひどい目に合ってほしいw
毎回何らかの状況によってパンツがグショグショな目にあって欲しいw
パンツがグショグショなだけでなく
ブラがスケスケにもしよう
今回のセンターカラーだともしかして上も付けてないのでは?と思ってしまう
あんな目や、こんな目や、そんな目にも
あってほしい❤(;´Д`)ハァハァ
絶望顔なかなかにそそられた(ゲス並感)
勢いで押し切り続けられればいけると思うで
池沢くん頑張れってなったのは初めてやな
クロガネ将棋とは違って明らかに成長してるのを実感したからやろか
堀越もヒロアカでやっと大爆発したし、三作目でブレイクあるぞこれ
全くの同意見やで
色々言われてはいるけど
クロガネもののふよりはるかに良くなってるのは間違いないと思う
今回も続き気になるし今後もこんな感じだと嬉しいわ
読むもん増えてハッピーや
フクロウさんがネバランのマークとかよくあるファンタジーみたいに賢者の証とか、知恵の象徴かと思ったら、全くそんなことなかった。別にワシタカでもいいじゃん、な感じの。あ、雛の可愛さでいうとフクロウ圧勝か。
ワシタカじゃ暗闇に適応できなかったんじゃない?
フクロウが夜活動するからっていうのと、
まったく羽音をたてずに飛翔できるっていう理由かな
鳥目って知ってるか
「繰り返す十万年」と「2022年終末」の仮説が情報規制されるレベルで信憑性を持つ為には「決定的な証拠となる遺跡」か「状況証拠の積み重ね」がいると思うんやけどそんなの証明する前にオーパーツとか世紀の大発見ってニュースになりそうなのと滅亡の原因は分からないけど滅亡することは決まっているってとこは来週以降かな
滅亡したっていうのは今開示されてる情報でも分るが、
いつ滅亡したのかを説明する情報はまだ出てないまま
2022年に滅亡する前提で話が進んでるよね
歴史が正確に繰り返してる…つまり10万年前の2022年にも、その時のミライはいたわけかな…?
前の週で地下空洞にみなとみらい遺跡が無く巨大生物がいない時点で
完璧なループなんてしてない証明はされてるな
2週目っていう設定が完全に足引っ張ってるはコレ
それ言いだしたら終わりじゃね
ループ物でループ外の存在がなかったら話のしようがない
ビッチっぽい見た目でお嫁さん願望なのが最高にイイ
俺はギャルだけど素直で明るく家庭的な女の子を、ある漫画の主人公からとってギャル子系ヒロインと名付ける事にした
あの作品がパイオニアなのは間違いないな
ギャル(実はいい子)というジャンルが開拓されてから後続がすごく増えた
知ってる人がいたか…
ギャル子系ヒロインって良いよね
寸分たがわずループする場合の問題点がこれだけあるんだけど面白いとか言ってるやつは気にならないの?
・気象現象も一致
・国や地名の命名、文字といった文明はまだしもオリンピックの結果まで一致
・にもかかわらず絶滅した百合がある
・10万年以前のもの(発見された化石、化石燃料や鉱石といった資源)はループしようがないが2週目はどうしたのか?
・スペースデブリや月面の遺物など地球上の現象では消滅し得ない1周目の遺物は?
・謎技術を用いても地球の操作だけではどうにもならない彗星や流星群、超新星爆発などの天体ショーを日時まで一致させる方法は?
・10万年経ったら恒星の数や位置が変わるが?
・自転が遅くなるので「地球の24時間の長さ」も秒単位で変わっているが?
本当は地球の自転も日々遅くなってるはずだし、月も少しづつ離れて言ってるから潮の満ち引きも変わり続けてるはず
そもそも10万年なんて宇宙規模なら一瞬だし
まあその辺りは言いっこなしで
まあループに関しては明らかに超常現象だし
原因も全く分かってないから現時点では何ともね
例えば現代文明が建造物ごと10万年前にタイムスリップとかなら説明できなくもないし
ここがおかしい、気になる
だからこの漫画がどうなっていくのか楽しみ
そうだよな。今の時点で問題点があるから、駄目って言ってもしょうがない。
今はこんな問題点があるけど、実際に起きてるってミステリーに驚きと興味を持つ段階だよね。
その上で、どういう回答があるかで、この漫画の価値が問われるんだと思う。
まぁ最悪「こまけえことはどうでもどうでもいいんだよ」でも面白ければ赦すけど。
台風までループしてる。そんなありえないことが起こっているって今週提示されてたのにね。
最終的な評価はどういうアンサーを設定しているのか次第だけど、今は謎に触れる段階であって、そこに文句言っても仕方ない。
センセーと女子高生も10万年前にいて阻止失敗してんだろうな
そこまでループしてたらもうどうしようもないわな
うわあそういうのぞっとする
好きだ
今週日記を見つけたけど上に行けば日記書いたおっさんがいるの?
その人探して日記見せてもらえばよりループ説が濃厚にならない?
日記から二人の娘の名前と小学校に入学とあるから年齢がわかる
場所も横浜付近と限定されるから、ループしてしてるなら今の日記の持ち主はすぐ見つかるな
それwkwkする展開やな
これ面白いな。
ループもの推理物感が出てきていい気がする。
俺も皆がここまで面白い面白いと持ち上げるのに違和感あったわ
石に比べて色々ガバガバというか、こっちのほうがはるかになろう臭い
つーか作者が「そういうのが好きなお前らのレベルに合わせて描いてやってんだ」と思ってそう
実はループじゃなくて4年後の世界がまるごと過去に転移して遺跡のようになったんじゃね?
人類が滅亡したのはいくらでも納得がいくが、同じ歴史をループしてるのはオカルト過ぎてどんな説明されたとしても納得できないと思う。
宇宙人やら神やらの介入以外で辻褄の合うオチつけれるなら逆に評価する
あと4年以内に百合が絶滅するだと…!?嘘だと言ってバーニィ!
冗談は置いといてむしろ一話で先生が鍵を10万年前のものだと判断した理由、確か一緒に埋まってた植物?で判断してたはずだけどあれ一周目から10万年前のものなの?それとも現代にあるものが化石にでもなってるからループする直前のものだと判断したの?
滅亡理由がわかって回避できそうなのは伝染病ぐらいしかない気がする
残り四年しかないのに戦争で滅亡、自然災害で滅亡とかわかったら人類救えるのか?
4年で飛躍的に人類全体の技術レベルが上がって
(みなとみらい全体を10万年持つコンクリートや鉄筋で立て直して)
エレベーターに現代の技術では解明不可能な鍵がつけられてることまでわかってて
さらには電子機器やスマホはその中でも特に技術革新のスピードが速い分野だと自分で言ってるのに
スマホのデータ残ってないって断言するとか馬鹿なんじゃねぇの
それこそ10万年持つ記録媒体が4年間で生まれてるかもしれないだろ
新型だっつってんのに現代の基準でもの考えてるからな
たぶんちゃんと調べた分野だから自信満々に知識ひけらかしたかったんだろうけど
・ちゃんと調べた知識
・うっすら知ってる知識
・完全な妄想
池沢作品は三位一体で仕掛けてくるぞ
他の場所でもスマホが出土していて、
軒並みデータだめだったんじゃね?
一気に文字が増えてんん?ってなったけどリアル路線でいきたいのか若干のファンタジーけどでいきたいのかよくわからん
ループの時点で思いっきりファンタジーやと思ってる。フクロウとか適当に大きくしただけやし。
よくある超常現象系ファンタジーやろ。
SFだぞ
SFだとすでに設定がガバガバ過ぎるから少しふしぎの方のSFやな。
サングラスかけたり、かけてなかったりしてたのが、気になった
そこがこの漫画の醍醐味かもよ…
ハンターのモレナさんだって傷あったりなかったりしてるし。
これ前作と今作のヒロイン合わせてみなとみらいなのか、今更気付いた
池沢くんオッスオッス!
ツバメ「解せぬ」
トンデモ理論だがハッタリで十分通せてるレベルやな
さすがに経験値貯まったのか他二作品と比べて読みやすく感じるし
メイン二人もけっこう好きだし面白くなってほしいわ
俺はこれが通用するレベルのハッタリだとは思えんわ
嘘のつきかたが下手すぎる
10万年って無駄に数日大きくしたのもそうだけどヤンリー型洞窟なんかの創作用語で明らかにあり得ないこと図解するのもアホ
小学生でも騙さないぞあんなの
いるよね、大げさに言う人。小学生なら騙されるよ。小学生がこの漫画が面白いと思うかは知らないけど。
同意
褒めたいがために目をつぶってる様な感じだわ
悪いけどこのまとめ見て初めて「ヤン・リー型洞窟」が造語だと知って騙されましたが?
おまおれw
でも気にならなかったな
嘘つけそんなアホいるわけないゾ
「沈んだ埋立地が」
の時点で気づけ
埋立地なんて技術この100年くらいで生まれた地形がプレートに巻き込まれるような事例、あると思いますか?
>騙されましたが?
言い方に草
なんだっけ…男塾にあったよな。
架空のものを存在してるみたいに出典を紹介するやつ…
17:56:59
安心しろ俺も騙された
ていうか実際に調べてマジでなさそうだったからマジでビビった
民明書房か
最初は本気で信じてしまった読者がいたから
途中から明らかに嘘だとわかるような書き方になったらしい
普通に騙されたしビッグ7も覚えた
覚えたあとこのサイトきて愕然とした
嘘を嘘と明記したら漫画として面白くなくなるだろうが、なんかなぁ…
こういう造語やハッタリは重要。
この中にだって絶対二重の極みとか舞空術とか練習したやつおるやろ。
ヤン・リーって銀英伝のヤン・ウェンリーが元ネタかな?
自分も思った
そういやヤン自身が自分を「ぺてん師ヤン」て評した事があった
勉強嫌いで発狂して適当な美大に入るような精神だと粗が出るだろうなー
学歴でうんぬんの前に人生舐めてるから舐められる漫画になるんだわ、言い訳しないですんなり東大行って漫画かけてるドクターストーン見習えばいいよ
ストーンって「異世界」が「未来」になっただけのなろう系じゃん
出たwストーンはなろうニキwww
対立煽りとか見苦しいことやめとけwwww
池沢の卒業した高校は偏差値70超えだし
入学した美大も名門やぞ
コメ主の粗を綺麗にぶった切ってて草w
その高い偏差値の高校で付いていけなくなって受験のためだけの勉強は嫌とか言い訳して結局美大も中退したというね
実質高卒じゃん
F蘭のワミ以下のゴミ
最初の3話も終わらないうちにこのガバガバっぷり!オラワクワクすっぞ!
ヤンウェンリー型だとか言うマジカル洞窟論でっち上げるのは良いんだけどさ
・動植物が現存しているので説と矛盾している
・建物が全く倒壊していないので説と矛盾している
さすがにこれは無いだろ
「資料が大事」といいながら、無造作に触りまくって、破壊しまくってるのが理解できん
風化してると分かっているなら、それこそ厳重に扱うべきだろ?
破損しないよう保護液につけたり、固形化してスキャンにかけたりって方法があるだろうに
専門家じゃないから仕方ないんだゾ
いや専門家だろw
ヤン・ウェンリーって銀英伝にいたよな
やれやれ仕方のない生徒だ
みたいな天然Sというか狙ったようなセリフ吐くこの教授気持ち悪いんだけど
あそこで「生徒」と認めてくれたんだなあって肯定的にとらえたよ
まあ気持ち悪い人は気持ち悪いかなw
わかる
あのにやけ面と相まって鳥肌立ったわあのシーン
つーかそもそも主人公ずっとあの表情だし流石にクドすぎる
やはり若い娘はええのう❤
池沢くんの思考
「10万年の1周目の人類が住んでた遺跡が地下にあったら面白いなあ」
→「ヒロインがカギを拾ったってストーリーにしよう」
→「地下に行けるようになるカギだから、エレベーターが良いな」
→「でも電力問題が出る…光るコケで太陽光発電ができてることにしよう!」…ガバ①
→「一応未知の世界だし、モンスター出しとくか!フクロウだ!」
→「地下にいるし、光に弱い!懐中電灯が対処法だ!」…ガバ②
②を考えてる時には①の設定が消えてる
これの繰り返しなんだよなあ…自分の設定同士で矛盾させんなよ
たとえば代表的なガバガバ理論である、キン肉マンの重い物は落ちるのが早いってのは、確かに現実と違うけど、作中での矛盾はないんだよ
ほんこれ
人間がこの洞窟をひろく視認できるだけの光量をヒカリゴケだけで出してるってのがなぁ。
あとフクロウが猛威を振るうような暗がりなのに先生がグラサンをはずさないのはギャグなのか?
おされでサングラスな人は
夜道や映画館やジェットコースターでも外さない
わかりやすい
楽しむにはそういった点に目をつぶらなきゃだな
主人公=作者が毎回ぶち上げるその場その場でのルールで話が進んでいく
それを受け入れられない者から振るい落とされる
そして終わると
笑うわw
発光バクテリアじゃなかったか?そんなバクテリアの発光くらいじゃ暗いもんは暗いだろ。
月明かりの夜は暗いけど道も建物もわかるのと同じだろ。
それでもやっぱり暗いことに変わりはないからそこに懐中電灯の光を当てられたらそら眩しいだろ。月明かりの夜でも対向車のライトが眩しいのと同じだと思うけど?
①と②じゃそこまでの矛盾とは言えないよな。
それ以上ガバガバなところがあるのに、わざわざ矛盾の少ないところを選出するコメ主も偉そうに他人の粗を指摘できるような頭ではなさそうだ。
どのコマも常に表情作ってて気持ち悪いわ
連載進んだら力が抜けてもっと自然な表情になってゆくといいよね
文系のノアズノーツ
理系のドクターストーン
っていう感じで売り出せばいいと思う
文系理系論争みんな好きだし
ドクターストーンはなろう系な
全然文系じゃないんだよなあ
体育系、浪人系、教師系出せば完璧
ドクターストーン
なんちゃって科学×サバイバル→村おこし→戦争
ノアズノーツ
なんちゃって考古学×冒険物語
いまのところ
なんちゃって考古学(?)×ギャルJK
じゃない?
面白いけどもうちょっとキャラの表情のバリエーション増やしてほしい
なんか全部判子絵みたいな顔で心情が読み取りづらい
あ、ヒロインちゃんは笑顔より絶望顔がなんか唆られると思いました
十万年経つと…
埋め立て地 → 崩壊、巨大洞窟に
ビルや観覧車 → 原型を保つ
エレベーター → 動く
スマホ → 機能喪失(形は保つ)
新聞紙 → 風化し塵に
いい紙のノートと書かれた文字 → 普通に読める
フクロウ → 巨大化
基準がわからん 特にエレベーター
風雨に晒されないなら建築物はそれなりに残るかもね、地震のリスクは残るけど
記録媒体が紙も含めロクに残ってないとリアル寄りの設定を入れつつ
「何らかの電源が生きてた」ぐらいの軽いノリでエレベーターを稼動させるなかなかの無茶
ビルにそれなりに植物が蔓延ってるから水分はある、となると鉄筋コンクリなんか錆び錆びの割れ割れで10万年どころか100年いかずアウトだぞ
とにかく10万年というのが長すぎる。町並みは残るけど風化しやすい記録媒体だけアウト、とかいうちょうど良い長さじゃない
気にしたら負けな気もするが
あんまり想像つかないんだけどフクロウの天敵って何なのさ、熊や人間?
フクロウがカラスに集団リンチされてる動画は見たことがあるな
カラス怖ぇっ…!!
自然の生態系では特に「天敵」とされるものはいないな
一般的に猛禽類は弱肉強食の頂点となる
そのため、自然界で数が減る主な理由は餌の減少
餌が減る→捕食者の数が減る→餌が増える→捕食者の数が増える
この繰り返し
あの環境下において最強の生物は「ネズミ」
天敵もクソもない地面、壁天井全てを埋め尽くす数の暴力
フクロウは猛禽類、ピラミッドの頂点だから「天敵」って表現がそもそも適さない
良いと思うけどこの「めっちゃ勉強しました」感
なんというか色んな専門書の記述をそのままコマや台詞に当てはめてる印象がする
応用っていうかオリジナルな発展を期待しちゃうなぁ
仕方ないよ
作風自体は前二つと変わらん
しかしますます美嘉っぽくなったなぁ
ワイは美嘉っぽくなってくれた方が捗るんで好都合やでww
カラーイラストエロくて最高やろw
すっごいわかるw
説明がなんか浮いてる感がある
作者が本やネットから知識を得るのは全然構わないんだけ、それを「キャラの知識」として描いてほしい
みなとみらいエリアで動物園といったら野毛山動物園だよ。地元民設定で知らないのは取材が甘い
クッソおもしれぇ!!!
読んでないけど。
こらこら正直者め
なんとなくマトリックス思い出した
ループってより一周目の人類に作られた箱庭世界の気がしてきた
歴史の道標か
ノンフィクションな科学用語ぶっこんできたな。フィクションと半々だが
石でもちょっと出てたけど、紙からデジタルまで記録媒体の寿命て基本100年はいかんなよな
数万年寿命を目指して、水晶にレーザーで刻み込む技術とか今開発してるけど
寿命や耐久ではやっぱ刻む系が良い、つまりポーネグリフ最強
同じ角度からしかキメ顔書けないのかな
一万年残るノートが10万年残る?
いやいやいや
人間は100年生きられるから稀に1000年生きる人もいるだろうって言ってるのと同じなんだよなー
人間の生死と違ってツバメノートの風化期間は確かめられていないんですがそれは
考古学的トンデモ理論でヤン=リーってのが銀英ファンの自分は反応してしまう。いや、全く関係ないのだろうとは思うけど。
ラガタ=キー理論とか出ないかな。
フクロウがそのままの体型で巨大化したら飛べるわけないやん
かつていた10メートルレベルの飛行動物はみんな飛ぶために体の無駄な部分削りまくって痩せ型なのに
遺跡は常識の通用しないトンデモ世界です
ってやりたいんだろうけど子供騙しで下手だよな
フクロウって羽毛が厚いだけで
中身結構スカスカだよ
巨大化は漫画的な勢いで済ますにしてもただ巨大化してるだけなのがつまらない
これはマジで思う。
せっかく10万年生き続けた捕食者っていう設定なのに大きくしただけのフクロウってなんやねん。
まあ雛とギャルが可愛かったからまだええけど、ガバ以上にデザイン手抜きしたとしか思えん。
足がすごい変だよ
足が進化してるよ
いきなりカラーでギャルヒロインがエロ過ぎだろ…
最後のやり取りは絵だけ見るとエロ漫画で快楽落ちしてるみたいだw
内容は結構面白いけど1話に比べると少し失速した気もする
けど勢いはあるからここから上昇していくかも
そういう表現だからね
本スレでもツバメノートで荒れてるのに見事にスルーした記事だな
池沢をやたらよいしょした内容はなんだ
荒れてる話題をわざわざまとめる理由がないだろ
肯定的な書き込みをメインにまとめるのはこの漫画にかぎった話じゃねーし
そんなに荒れてる話題を盛り上げたいなら、自分でサイト作ってそこでやれや
ヒナ梟1「今日のエサは美味しそうなのです、じゅるり」
ヒナ2「早くエサをよこすのです」
JK「食べないでください!」
博士「食べますよ」
ヤンリー理論とやらでは一度海に沈んでるけど
フクロウなど陸上の動植物が生存しエレベーターは可動して
ツバメノートの文字に使われたであろうインクはくっきりそのまま、
新聞は野ざらしでありながら折り畳まれた状態で原型を保ったまま風化、
これは一体…
ハングリージョーカーと似たような印象を受けた
これさあ池澤君名前変えてやった方が良かったんじゃないの
池澤君がちらつかなければもっと好意的に見られそう
名前が変わっても
ミスや矛盾がなくなるわけじゃないんやで
名前が変わったら
前からついてた客も経験者枠センターカラーも無くなるんやで
TOSHもそうだけど絵で速攻ばれる
正直それはちょっと思った
今回絵柄も変えてきてるし、馬鹿正直に
同じ名前名乗らなくても……って
でもまあいずれバレるだろうから
その時の非難の大きさが怖いかな
一体どこの誰に配慮して変えてやる必要があるってんだよ
クロガネの時代に本人とっくに謝罪まで済ませてるのに(弁解オンラインじゃないぞ)
めっちゃ面白かったけど、最後のページめくったらあしゅみー先輩の「愛してる」で全部持って行かれた
城ヶ崎美嘉定期
ますますそれにしか見えなくなったわ
マジでそれ
あのビジュアルは知らない奴には人気出るだろな
あのデザインで二人共好感度高いのはやるね
3度目の正直なるか
結構好評なのか
池沢関係なく、地下で二人の会話がずっとされてるだけで、正直微妙だった
文字多すぎだし疲れたわ
ヒロインの反応がいちいち可愛い、先生も悪くない、内容も普通に楽しめる
今回が二周目とするなら前回情報のない先生は動いてないだろ
まあ実は3週目とかになりそうだけど
落下してくる人間を余裕で受け止めてて衝撃受けた
「そこ疑問に思わないのか・・・」って
そこは漫画的表現でスルーしたなあ…
漫画的表現で済まない部分が他に多すぎてな
他は表現がアバウトすぎるから何とも言えんが、着水すれば大丈夫みたいな感じでスルーできるところだと思う
元々普通の人じゃなさそうなキャラだし
そういうところを「マンガ表現」でスルーしちゃうと
この世界でのリアリティの境界線が分からなくなるんだよなぁ……
いやそれはただの漫画的表現ですむだろうに
流石にこんなんでリアリティ云々言われてもただの難癖としか思わんわ
他人の感想に「難癖」言い出すほうが
よっぽど難癖だわなぁ……
自覚がないのが恐ろしい
↑
君も揚げ足をとるのはやめたまえ
彼は「難癖としか思わんわ」と自分の感想を言っているだけで
「お前の意見は難癖だ」と決め付けてはいないじゃあないか
缶コーヒーおごるから一緒にフクロウのヒナでも見に行かないか
私も他のガバよりそっちのが気になった
今のとこイマイチ
こういうのはストーンだけでいいわ
知識披露を見たいんじゃないんだよ
タイムリミットのない漫画なんて読む気にならんだろ
グダグダやっててもなんでこんな焦ってるの?とか余裕なの?ってなるだろ
教授博識だけど脳にウィキペディアを直結したみたいな話し方だな
ん~ヒロインにも学者にも特に魅力は感じないなあ、、、。
まあ呪術やゴジラモドキに比べたらまだマシだけど。
ごはんは?ごはんは? 蛇でもとってくるねの所めっちゃ可愛い
思ったww
勉強でもよくやるこの表現好きだわ
ヒナがかわいそう!ってなりそうなところをフォローしたんだろうね多分
ヒナかわええええええ
面白けりゃ何でもいいんだよ・・・
今のところは面白いから
4年で人類の技術がとんでもなく上がった(と鍵から見られる)のは宇宙人なんかの介入、みたいなことも日記のせいでできなくなって本格的に謎の技術になったな
…話進めるためにその場その場で設定考えてるだろ
いやその場その場で考えてるかどうかは知らないけど
設定なんてそんなもんでいいだろ
ライブ感で適当にやってほしいとすら思うわ
ライブ感で設定付けるのは構わないがせめて同じページ内で設定破綻するのだけは勘弁して
まだそんなに悪くは無いと思うけど主人公のニヤリ顔が若干イラッと来るのとクドイ
ヒロインは見た目に反して素直で悪くないけど特別良くもない
雛はかわいい
気になるのはローアングルとか多いのにパンツ描かないの不自然で気になるから多用するなら描く、描く気無いなら普通のアングルにするみたいに割りきってほしい
前々作でババクサパンツと指摘され次回作で改善→キモチ悪いくらいヒロインの3サイズの設定を練り込む
お色気漫画否定してたのに前作で下着描きまくってまで延命を図ったのにそれを指摘されたらまた描かなくなる
本当にかわいいなこの作者は
1話の時に鍵の矛盾とか突っ込まれて
「人類の技術が4年でいきなり上がったんだろ」と擁護してたファンが
かわいそうだと思った
ヒロインの未来は俺様が導く
今までの二作は一体なんだったのかというほど面白いな今回
雑誌買わずに立ち読みしただけだから確信できないけど、日記の中に未来って書いてあったと思うんだが確認出来る人いないか?女の子の名前って未来だったよな
立ち読みせずに買えよ
ヒロインの名前は寿未来(ことぶきみらい)
日記の持ち主の娘はひな、みくの二人と読み取れる
名前違うから関係無いんじゃない。ループしてるなら娘は小学生だし
未来、ってミクとも読むけど
ほぼ誤差のレベルで一致してるっちゃ一致してるとみなしていいかも
うーん、あと可能性としてはちっちゃい字だったから
何かの単語を未来と読み間違えたとか
年数経過はいいけど10万年は盛り過ぎだったのではないだろうか
池沢は昔から数字を盛る癖がある
素振り1万本やら将棋一万局やら1億人に1人の病気とか
一応、地質学的に現在の人類である新人類(クロマニヨン人)の誕生が
最古の説をとると10万年前、という理由付けだと思う
地下に繋がるエレベーターって10万年前に滅びる前にすでに街が地下になっててエレベーター作った後に滅びたってこと?滅んだ後になんとか式洞窟になったんなら誰がエレベーター作ったの?あと4年で街が地下に沈むの??
あなた先週も別のところで同じこと言ってたでしょう
何か根本的に勘違いしててよ
あのエレベーターは1周目のときに普通に「展望台」へ行くものとして作られたの
2022年に1周目の人類が消えたでしょ
その後、みなとみらいが地下になる(つまり上に新しい地面ができたのね)
その上で2周目の歴史が始まって、同じみなとみらいができました
10万2018年に2週目の人類が「地下」を掘っていたら
たまたま1周目の「展望台」のてっぺんを発掘したの
…伝わったかしら
エヴァで言うならラミエルが「地下」を掘り進んでいたら
「ジオフロントのてっぺん」に出たって感じよ
それだと過去のみなとみらいは水没してることになるんですが。何らかの要因で水が抜けたとして、それで諸々の物が残るはずはないよな。
洞窟の説明しているコマで1周目のみなとみらいが
頭まで「水没」している絵を描いちゃってるのがまずいよなあw
生き物は溺れるし、いくらツバメノートでも水につかったら
シワシワになるんでは……
もう中でATフィールドでも発生していたと思うしかないw
(こう書いたがこの漫画むしろ好きな方)
>滅びる前にすでに街が地下になっててエレベーター作った後に滅びたってこと?
違う、地上にあった時代に展望台エレベーターを作った
その後に滅びたのは合ってる
>滅んだ後になんとか式洞窟になったんなら誰がエレベーター作ったの?
滅びる前に1周目の人類が作った
>あと4年で街が地下に沈むの??
あと4年で人類が消えて、その後かな
考古学版ドクターストーン(ファンタジー多め)だと思って読んでるけどめちゃくちゃ面白いと思った
パンツ見せてもらってよろしいですか?
死ね!!
あ、私、もう死んでますけどね
ヨホホホホホホホホホホw
明らかに作者を見下すつもりでレスした>>342が即座に総ツッコミ喰らってるの惨め過ぎて笑える
342はただ、そうやったんかってだけのレスやろ。
ひねくれて見過ぎや。
ノアズノーツ「1万年もつノートだから保存状態が良ければ10万年もつ」
ワイ「はえ〜」
コメ欄「そんなわけねえだろ」
ワイ「はえ〜」
ノアズノーツ「梟が10万年暗闇でいることで巨大化した」
ワイ「はえ〜」
コメ欄「嘘つけあんなデカくて飛べるわけないぞ」
ワイ「はえ〜」
はえ〜「ワイ」
ぶっちゃけ実際はどうだっていうよりその場のノリでの説得力あればいいよな、専門のやつなら疑問に思う程度なら多少間違ってても気にすることないと思うわ
そりゃ間違ってない方がいいんだがどっかが監修とかしてるんでも無ければ難しいし。
生き物なんて10万年も経ったらどんな進化してるか分からんから
現在のフクロウそのままのフォルムで超巨大進化しててもそれはそれで
飛べないやろwつっても、「気門なんて超貧弱な呼吸器官じゃ手の平サイズがせいぜいやろww」→「地球の酸素濃度が高くなったんでそのまま巨大化できたぞ」
というメガネウラみたいな例もあったりして、想像の斜め上行くし
一番楽しめてそうで素直に羨ましい。
実際読んでいる最中はこんなもんだよな
それでもひっかかってくるU19とかクロアカとかは
マイナスの意味ですごかったが
jkの臀部が気になってストーリーがよくわかりません
俺も今週こそパンツ見れるか?とそっちばっか気になってしょうがない
比較的良回が多くて草
作者の人間性じゃなくて、ちゃんと漫画として評価されてんだね
巨大フクロウはなぁ
生物詳しくないけどヘリよりでかいとか力学的に飛べないだろ
ファンタジー的な世界だったら『物理法則がちょっと違う』的な解釈で受け入れられるけど現実設定でこれやるなら自然進化じゃなくてオカルト的なパワー云々で理屈つけた方が良かったわ
酸素濃度が高いかもしれん(適当)
でもあの2人は平然としとるで?
ちょっと忘れたけど、地下に潜れば潜るほど重力って小さくなるんだっけ?
密度の関係で途中までは大きくなり,その後減少。
まあ地殻も抜けない深さなら変化なんて殆ど無い
可愛すぎる上、いいケツ
ウ~ン朝から読んじゃうと
(ピィー)が元気になるねぇ
設定と知識の羅列で漫画になってない
今回の他の二つの新連載にも言えるがどれも設定には力入れてるけど見せ場やセールスポイントをちっとも考えてないネーム作りしてるなという印象
沈んだのにエレベーターあるの草
今のところ描きたいことを箇条書きにしてるだけな印象
とっとと場面変えるのは良いと思う、ジャンプの連載でいつまでも2人で同じところの話やってたらあっという間に打ち切りだし。今回も面白かったしこのままなら順当に残りそうな感じがする。
それは思ったわ、最近の新連載って最初のテンポが悪くて
スタートダッシュ失敗してるかんじのが多いから
これくらいテンポ早い方がいいわ
いやほんと面白いわ見直した
まだまだ今後次第だけど2話としては、1話の設定を広げてそれでいて退屈な説明に終止せず次への興味を引いて盛り上げて締めた。
構成だけなら完璧じゃない?
先生がひねくれ者っぽいのに聞いた事はすぐ答えてくれるので
テンポがよく性格も不快感がなくいい感じに話が転がってる
このテンポをいつまで続けられるかはわからんけど
偉そうだけど傍若無人俺様キャラにしてないのはいいね
ひねくれ者の割に明るくよく喋るのは有能
あとギャルの子を雑に扱うがセクハラしないのも有能
最初にフクロウから落下した時には受け止めるなど
最低限のガードはしてくれるので良かった
あのエレベーターがちょっと謎なんだよな、あれってなんのエレベーターだっけ?
仮に人類が10万年ごとにループしてるなら前の時代にも同じようにループや滅亡に気づいた人がいた可能性はあるわけだし、そういう人たちが最後に残したものっていうなら10万年後を見越して使えるようにしていたとかありそうな気がしないでもない。
ぶっちゃけ一周前の主人公ズが滅亡避けられないから次の私たちに託したんじゃね?と思う
こいつらもN番目のループで、ループを断ち切れるかどうか~で打ち切りエンド
実際に掲載順出ないと分らんが今の所打ち切りな印象はないし、伏線とかじゃね?
打ち切りはちょっとアレやね言い方が。ゴメン
・N-1周前のこいつらが同じ手順で遺跡と滅亡の事実を発見、N-2周目の滅亡の手がかりを探す
・N-1周目のこいつら、N-2が1回目じゃなくすでに何度も繰り返してることを発見、(それこそ10万/56億年に近い回数滅亡と再生を繰り返してる)
・自分たちじゃどうやら滅亡を回避できないのでN周目(この漫画の世界線)に手がかり(とシェルター)を残す
↓
・N周目、ノアズノーツ世界スタート
こんな感じの展開かな、と
先の展開で
10万年前に先生の方だけがコールドスリープに入ってて、前世界の生き証人という黒幕として次の自分たちに自分の情報と希望を託して果てる
まで妄想した
横浜マリンタワーの展望台エレベータだよ
展望台か、となると尚更開けれなかったのが謎になるな。ループしてるなら鍵も場所も同じになるだろうから同じ鍵もしくは同様の製法で作られた鍵で開きそうなはずだし
え、別にそんな褒める様なもんじゃないだろ(特別悪いとまではいわないが
二人の会話ばっかで全然盛り上がりなかったし
ストーンもそうだけど、知識披露されると「すげー!」って関心してそれが面白さに変換されていくのか・・・?
それとも池沢君だから、あえて褒めるという逆張りでもしてんのか?w
なんか台本っぽいというかキャラに意志があるように見えない
マンガ的な嘘とハッタリのかまし方が古いんだよなー。テンポ良くなるからいいけど
ネットに色んな警察がいるこのご時世によくこんなバランスで行こうと思ったな。心臓に毛生えてるのか
主人公?の男はやっぱり好きになれない
いまのところ考察好きにはうけが悪そう
SFではなくファンタジーなので細かいあれこれはどうでもいい
けどがばがばの仮説に突っ込みいれまくる学会内の敵(組織的な味方)は出てきて欲しい
教授とjkを無駄に絡ませてくれれば毎週読むわ
ベクトル違うけどネウロとヤコの相棒感みたいになって欲しい
今まで開かなかった鍵穴の鍵らしきものが見つかったから第一人者である男が来る
→広大な地下空間を発見し当時のノート等を見つける
→他の場所いく
調査隊を待ってお前も詳しく調査すべきなんちゃうか
この人は冒険調査のスペシャリストらしいから、腰を据えた調査はまた別のスペシャリストがやるんでない?
ループセオリーに同意しつつも調査方法他では真っ向対立してるライバルっぽいのがいるんじゃないかと
だとしたら適当に本を触って破壊していくのはダメだろ……
自分で貴重な資料といっておいて
1週目の先生の遺物をヒントに2週目の先生が謎を説くって結構いい展開だと思うの
人類絶滅を回避するというストーリーで、人間の敵とか出てくるんかいな
とちょっと思ったが、絶滅が目の前なのに人類同士で戦ってる作品とか普通にあるから問題無いな
ストーリー展開
石>ノアズ
一枚絵の迫力
石>>ノアズ
考察の面白さ
石>>ノアズ
女の子の性癖に刺さる度
未来たそ>>>>コハクちゃん>>ワオ
なので応援してる
石は絵は上手いが正直女の子はあんま可愛くないというか
個人的な好みからズレるしなあ
股間に刺さるかどうかは結局個人の性癖やからな
主人公がキャラ設定の割には不快感があまりないのは一見すれば前二作よりマシになったようだけど
現状不快かそうでないかが判断できるほどキャラ立ってないだけに思える
せっかく擁護するファンがいても作者直々に裏切ってくるからなあ
僕は自分と違う人の話を聞くと
たとえその人なりの流儀だとしても
間違ってると思ったら徹底的に叩きのめします。
まあ面と向かって声をあげるのか
自分の中で仮想的に戦わせるのかは
当然人物関係や状況によりますが、
自分の考えは絶対変えません。
読者の声なんて聞かんぞ
むしろ叩きのめしてくる
一話からすると大分失速はしてるね残念ながら
なんかすぐに飽きられそうな漫画ではあるな
先史時代の超文明
と
過去文明が完全に過去の文明をなぞるループ世界観
が二律背反してるのが2話にしてすでにひずみ始めてるよな…
訂正
現代文明が完全に過去の~
トラブル馬鹿にしてたわりには作者はお色気路線入れてるし、人気が出そうな素材片っ端から寄せ集めても面白さに昇華できていない。ヒロインは可愛いけど、アイマスのキャラだっけ?それに連想させるものらしいし。
つーか、演劇の奴もそうだけど、最近は有名人気キャラパクってキャラ作り楽しようとする魂胆がいけ好かん。そりゃ煉獄さんとかミカだっけ? 既定のファンがついてるキャラに似せれば、あわよくばその経由で興味を持ったファンがつくかもしれんからな
薄い本まだか?
いまだにクロガネで炎上してた時の脳みそのままの奴の多いこと
こんなん設定凝ってるように見せかけただけの漫画やん
つまらんと断じることは今はないが今面白いとか言ってる奴とは絶対語り合えねぇな。
正直ワクワクはするから半年は持ちそう
8回ループすれば伝説になれる
今作頑張ってほしいが3アウトになったらハーレム物書いてほしい
奇跡的に残ってるノート拾って読むだけって
考古学要素ゼロに思える
まさか10万年もエレベーターや太陽光発電が生きてて
ビルが原形をとどめてる事に説明ゼロで進むとは思わんかった
それより頑丈な埋め立て地の土壌は数百年で崩れるって書いておきながら
だから作中で、本来は歴史学の仕事ってセルフツッコミ入れてるやろ
いやセルフツッコミしたところで
考古学らしいことをしてないのは変わらない…
じゃあ具体的にどんなことしてほしかったんや
正直、10万年ループが存在したことにしたい勢力が
世界中の地下にせっせと廃墟を作ってましたって方が説得力があるレベル
滅亡するのは2022年っていう前提で話が進んでるけど、
はっきり2022年が期限だと特定する情報はまだ描かれてないのが気になる
この主人公誰かに似てると思ってたけど九品仏○志だった
興味の方向性がちょっと違ってたら間違いなくこんな感じになってるわw
ってくらいソックリだ
こういう現実の危機を描いた作品って
リアリティを演出すればするほど面白さが増すもんだけど
そっちの方向は最初からあきらめてヒロインのケツで勝負するみたい
一万年持つと言われてるノートだ!
ええと、十万年後なんですが
あのフクロウは何万年前の段階で進化したんだろうな?
進化フクロウ綺麗好きだから保存状態良かった説を唱えるにしても奴らが産まれる前の段階で既にノート朽ちてそうな環境なんですがそれは大丈夫なんですかね
ツバメノートは1万年もつから運が良ければ10万年大丈夫ってさ、その差9万年だよね
1万年もつから運が良ければ1.2万年とかならわかるよ(わからんけど)
池沢くんの感覚だと「この牛乳7日間もつから運が良ければ70日もつ」なんだよ
頼むから腐った牛乳飲んで腹くだして死んで連載枠を他の奴に譲ってくれ
風化の進行具合なんて置かれた環境次第でいくらでも変わるだろ
そもそもフールス中性紙の保管が可能な期間が一万年って事だってそもそも実際に検証出来ない訳で
頭凝り固まったつまんねー奴なんだろうなお前
インパクト重視で「10万年前に今と全く同じ都市があった」って設定作ったけど
いざ当時の記述を探す段になって「あれ?10万年保つ記録媒体なくね?」って焦って
何かないかと必死こいて探し出したのがツバメノート
「すげぇこれ1万年保つんか!?10万年には遠いけどまぁ誤差やろ!コレで!」
ってノリじゃないかなぁ
「長期間保存 ノート」でググったら一発で出てきて草
1週目の主人公が石板を残しておけば良かっただけじゃね?
日記の日常じゃなくて必要な情報が一発で手に入る
ワイも謎の石版くらいあった方が良かったと思うわ
ノートやビルが何万年も持つかよとか、リアルと比べての矛盾は、
そこら辺はそういう世界なんだろってことで納得すればいいが、
滅亡の原因が完全に不明なのに、滅亡した時期ははっきりしてるっていう、
作中での矛盾はちょっと気持ち悪いから、何かしら説明がほしい
暗闇で10万年かけて進化した眼もなかなか笑える
人類滅亡と同時期にヤンリー型洞窟ができたのかよ
プレート高速移動し過ぎだろ
プレート移動ですっぽりと地下に収まるほど動いても
ドア付近が地面に押されて完全に埋まっても
それでも電源いれるだけで動くエレベーターすげえ
これは超技術の証明ですわぁ
Dr.ストーンに叩き潰されそう
ふつうに二話おもろかった!
この精度で続いていけばヒットしそうやね。
ここのツッコミの他もガバガバすぎるんだよなぁ
そして演出の面白くないというね…
設定と知識並べてばっかで演出が面白くないの前に皆無と言ってもいいくらいだからなあ
この作者にかんする、感想コメントとかを見てると…
アンダードッグ効果っぽいのを感じる。
スピード感はすごいんだけどね
釘パンチもないしガララワニも普通に生け捕りにしただけで食べなかったトリコの1~2話と言えばいいか
なんかそんな印象。面白いけど心がしびれない
これからどうなるか気になる人が多いのは良いね
面白かった
絵もキャラもいいしふくろうのヒナ可愛いし
これってこの先生だけがループに含まれてない設定なのかな?それとも自分もループに含まれてると気付くパターンからの運命に逆らう的なやつ?
こりゃダメだな
ループがいらない。これさえなければ後はふわっとしてても読めるんだけどな
プッチ神父が目指した天国のイメージ
アアンア20代~40代聞き込みアンケートAIチェック
アアンア20代~40代聞き込みアンケートAIチェック
十万年前なのになんで白骨が見つからないのか?とかバニシングメガネが言ってて草生える
十万年も野ざらしになってたら土に還るわ