引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523448089/
447: 2018/04/16(月) 05:31:33.53 ID:VudXKEkP0
一周年おめ

440: 2018/04/16(月) 02:21:28.74 ID:KCr0iQrU0
1周年記念とはいえ表紙で仲間ポジな描かれ方されている司www
しかし密度の濃い1年だった……
445: 2018/04/16(月) 04:15:54.37 ID:4N/17Pny0
後2年は続いてほしい
439: 2018/04/16(月) 00:21:27.30 ID:A/AXH1mQ0
探検に行くと見せかけて必要素材全部あるから行かないと見せかけてタングステン探しでやっぱり行く

462: 2018/04/16(月) 08:46:58.34 ID:qPJ2PAv0a
茨城の方では昔はタングステン鉱山があったらしいな
463: 2018/04/16(月) 08:48:16.25 ID:1diJIIEtd
タングステン
融点3380℃のフリーザ感
460: 2018/04/16(月) 08:36:35.04 ID:FcCbTHEkd
タングステンの加工大変そう
468: 2018/04/16(月) 09:15:19.22 ID:t0wvpO7+0
硬いは熱に強いわのタングステンをどう線にするんだろう?
密閉容器の中でものを燃やしても、酸素はなくなるにしても真空にはならないんじゃ?
504: 2018/04/16(月) 12:00:45.30 ID:oO1jBZrha
>>468
フィラメントが燃え尽きるのを防ぐためなら、酸素さえ無ければいい
508: 2018/04/16(月) 12:26:01.32 ID:q/LZDesU0
で、タングステンってのはどういう使い道があるの?
510: 2018/04/16(月) 12:30:48.20 ID:qPJ2PAv0a
>>508
硬いほうがいいもの
重いほうがいいもの
熱に強いほうがいいもの
には使える
その昔新谷かおるがタングステン鋼のカミソリを持って暴漢と戦う話を描いたこともあったな
511: 2018/04/16(月) 12:36:05.20 ID:0m3X/bKF0
>>508
真空管のフィラメントに使うのでは?
513: 2018/04/16(月) 12:44:21.12 ID:q/LZDesU0
>>511
フィラメント以外にってことね
ほかの使い道はどんなものがあるのかなって
514: 2018/04/16(月) 12:47:21.10 ID:0m3X/bKF0
>>513
タングステン合金または炭化タングステンなら掘削用工具に使えるらしい
マグマがガテン系なら専用装備も作ってもらえるかもしれないな
517: 2018/04/16(月) 12:53:24.73 ID:0m3X/bKF0
>>513
wikiによると
戦車の装甲、または対戦車用の徹甲弾の弾芯、指輪など
産業上・軍事上非常に重要性が高い金属であるが地殻存在度が低い物質であり、産出地にも偏りがある。日本においても多くを他国からの輸入に頼っている状況であるため、万一の国際情勢の急変に対する安全保障策として国内消費量の最低60日分を国家備蓄すると定められている
つまり、あの洞窟は国家の…?
515: 2018/04/16(月) 12:48:07.60 ID:uTZWrSko0
戦車の砲弾(シレっと)
518: 2018/04/16(月) 12:55:56.02 ID:VSD7Um6LM
>>515
タングステンと言えばやっぱ兵器利用だよな
パイルバンカーや神の杖といった厨二兵器はタングステン無しには語れない
624: 2018/04/16(月) 20:11:35.65 ID:w2oHfUNV0
純タングステンならパッと浮かぶのはやっぱり戦車の装甲とかが元だろうか?
米軍基地だか自衛隊の駐屯地だかが埋まっちゃってるのかねえ
利用できそうな兵器は地下とはいえ残っちゃないだろうが
通常採れなさそうな素材はいろいろありそうよね

630: 2018/04/16(月) 20:29:26.36 ID:VSD7Um6LM
>>624
埋まるだけならまだしもたった3700年で基地跡が洞窟になるような事が有り得るのか?
632: 2018/04/16(月) 20:44:27.84 ID:I3EzCSYua
>>630
埋もれた構造物のコンクリートが溶け出して鍾乳洞化とか?
451: 2018/04/16(月) 06:13:54.30 ID:lxaWoED6d
ここでマグマに焦点当てるのか王道だな

448: 2018/04/16(月) 05:33:24.79 ID:aZltRJpc0
マグマを完全に取り込む流れだな
かつての敵が頼れる仲間になるってのは王道だし
459: 2018/04/16(月) 08:08:37.69 ID:1diJIIEtd
今週もいいな
知識満載千空と超絶技巧のカセキですら苦悩するシーン
洞窟探検に行くきちんとした目的設定
おまけにマグマを映画版ジャイアンに昇格するイベント突入とかたまんねぇっす
479: 2018/04/16(月) 10:25:10.55 ID:vL0ZsIKE0
ここでマグマか洞窟の中であの二人ならマグマの実力なら簡単に殺せるし
けっこうスリリングな旅になるかもしれないな
487: 2018/04/16(月) 10:59:49.85 ID:1diJIIEtd
千空クロムの身にトラブルが!
だと硫酸銀狼と同じパターンだから
マグマがアクシデントにあって
科学の力で助け出す→マグマ科学の素晴らしさに触れ改心ですね
489: 2018/04/16(月) 11:03:41.49 ID:uc3o7hsUa
>>487
マグマ「べっ別に、科学のことを認めたわけじゃないんだからね!」
564: 2018/04/16(月) 15:56:23.10 ID:c6fC+YR50
マグマは原始組の中で唯一戦闘面の知恵が回るキャラなんで楽しみ
・露骨に対格差があるコハクの強さの原因と思われる妖術使いを先手打って排除
・流言を駆使し最大の障害であるコハクを排除
・シャミセンを駆使し第二に障害である金狼に勝利
村一番の膂力を持ちながらこんだけ知恵が回るってマジで逸材だと思う
637: 2018/04/16(月) 21:05:19.38 ID:zbuqiDG80
マグマはすぐに裏切るってか千空新体制の居心地が悪くて離反するもんだと思ってたわ
石神村でしか生きていけないと理解してるから案外アホではないな
642: 2018/04/16(月) 21:16:28.95 ID:yf8KmDDc0
>>637
マグマは、どこかで一回は裏切ると思う
しかし一回は、人を殺そうとまでした男だからなぁ
相手が生きてたからよかったものの結構、凄い事平気でやるよなw
マグマの様なキャラだと
①謀反 → 改心 → 誰かを庇って死ぬ
②謀反 → 最終的に利用されたまま、間抜けな最後
③謀反 → 改心 → 最後まで生き残る
大体この3パティーン
654: 2018/04/16(月) 21:59:50.49 ID:472a2t2E0
>>642
ルリも殺す気満々だったぞ。
ゲンを「殺した」後も不敵に笑いながらノリノリで焼肉食ってた、どうみても初めてじゃない。
ありゃ今まで白石なみに村人殺してるわ。
453: 2018/04/16(月) 06:21:51.03 ID:LX1886rw0
458: 2018/04/16(月) 08:01:13.28 ID:1gZxRMQXp
>>453 エントリーされてなくても大丈夫だと書いてあるぞ

454: 2018/04/16(月) 07:13:47.54 ID:vvzKVq0+0
人気投票、やっぱクロムとカセキのじいさんは上位だろうなあ
一応一話の時点ではSBRのサウンドマンがごとく大樹が主人公っぽく見えたけど、あまりにも出番なさすぎるからTOP10にすら入れなさそう……
555: 2018/04/16(月) 15:04:39.84 ID:04ECTHrAM
今回の探検でマグマさんの株が上がり
大樹さんとワオさんより人気投票が上位になる可能性がマジで出てきた
557: 2018/04/16(月) 15:06:34.09 ID:vL0ZsIKE0
>>555
正直なところ大樹とか人気投票ではかなり厳しいと思う
数えたわけじゃないが村にいるときのほうがもはや長い気がするし
村組がこの人気投票では圧倒的有利に見える
662: 2018/04/16(月) 22:10:42.94 ID:RFw5quLOK
人気投票のナンバリングがルリ姉3番なの意外
いや別にいいんだけど
683: 2018/04/17(火) 01:03:32.21 ID:pNPWQgD40
人気投票の並び順
もう大樹とゆずりはは完全にサブキャラ扱いだな…
そしてあの村の一覧の名前のない人投票でも名前がない
誤植とかじゃなくてあえてなのか?

689: 2018/04/17(火) 01:56:57.46 ID:Lfc0Yca/0
>>683
名前記入できない場合は番号でとちゃんと説明してるからあえてだな
つまり名無しなのはよっぽどの理由があるってことだ
536: 2018/04/16(月) 13:34:56.99 ID:Oa6u0WPZ0
名無しの坊主頭に投票したくなる衝動に駆られる…
539: 2018/04/16(月) 13:41:16.90 ID:VSD7Um6LM
>>536
名無しに投票したつもりで空白のままハガキを出して無効票にされる奴はいそう
578: 2018/04/16(月) 16:42:38.76 ID:6WYCex970
ゲンとゴローに入れてきた
593: 2018/04/16(月) 17:29:17.71 ID:/5TuEMsw0
>>578
………ゴロー?
594: 2018/04/16(月) 17:44:55.82 ID:1aRGh/naK
>>578
委員長自重しろwww
1周年めでたい!