今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【徹底討論】ポロの留学記がこの先も生き残るにはどうすればいいと思う?

スポンサーリンク
ポロの留学記
コメント (65)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポロの留学記

 権平ひつじ先生による漫画作品。「週刊少年ジャンプ」12号より連載開始。

【ストーリー】
 主人公は暴力が嫌いな悪魔の王子・ポロ。ポロが住む魔界の悪魔たちは強さにしか興味がなく、悪魔の戦歴が反映される「強さランキング」の順位を上げるため、殴り合いや殺し合いを楽しむ日々を送っていた。そのような世界に住むポロも例外ではなく、幼い頃から悪漢に襲われ正当防衛を続けるうちに、いつしか「強さランキング」で1位となってしまっう。今では1位を取ろうとポロに挑んでくる挑戦者を返り討ちにする毎日を送っていた。そんな魔界に嫌気が差したポロは、人間界の日本へと移住することを決意する。


6: 2017/03/15(水) 10:37:48.18 ID:tNTbciaa
権平先生は読切デビューの頃から応援してたから
なんかこんなに叩かれてるのが哀しいわ

145: 2017/03/17(金) 15:20:19.77 ID:4SCT+44H
せめて背景を描けるアシさんが二人くらいいればいいのにね

no title

146: 2017/03/17(金) 15:25:42.58 ID:W77DNDuE
権兵衛はアシに何を教えてくれるんだ?

no title

148: 2017/03/17(金) 15:53:55.77 ID:cr13WJ07
アシスタントが権平に色々教えるんじゃないの?

4: 2017/03/15(水) 09:44:30.08 ID:6Cj1zFOZ
6連続新連載で
新参の権平がアシ確保出来なくてこの惨状だったら
編集部の犠牲になったとしか言いようがないが
真相はどうなんだろう

どっちにしろポロの担当編集はやばいぐらい無能だな

7: 2017/03/15(水) 10:46:47.86 ID:Ag2byRi9
編集がアシ用意しないとかあり得るのか
作者が最初一人でできると言い張ったから任せたら
やっぱりできなくて慌ててアシ募集って形だろうと思う

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1489530177/

おすすめ記事
8: 2017/03/15(水) 11:45:27.87 ID:7QnXlxjv
アシスタントいると思うよ。
小物の線とかテーブルの線とか奥より手前が細くなってたりしてるのって
パーツごとにアシスタントに書かせてPCでサイズ調整して重ねてるんだと思う。
作者一人だけで書いてたらこうならないし
アシスタントが一人でもこうはならない。

9: 2017/03/15(水) 11:46:35.45 ID:SRaoCuX8
アシはいるけど連載始めたら予想より筆が遅かったのか元から足りてなかったのかなんでしょ

25: 2017/03/15(水) 16:38:43.99 ID:VJv0I1cf
サインペンで殴り書きしたような絵とネコ口はやめるべき
no title

あと視点がどこにあるのかあいまいなのも駄目
毎回なんとなく第三者視点で進んで、いつの間にかポロを襲撃する側視点になってて
そのまま終わる感じなんだがこれじゃ読者がついていけん
基本、主人公サイドに読者視点を置け

27: 2017/03/15(水) 17:12:31.30 ID:n9X5YTdU
デジタルの筈なのにあのサインペンみたいな線はなんなんだろう……

31: 2017/03/15(水) 17:28:41.09 ID:WVm9efet
線が太すぎて背景と同化して読みにくい
不快感ばかり増すキャラ配置、常に受動的な主人公
この辺は何で連載にゴーサイン出させたのかわからないレベルだなあ

32: 2017/03/15(水) 17:33:23.06 ID:0gbCpe9R
何度も言われてるけど新連載の頭数を増やす為に無理くり動員された説
もちろん準備期間もアシスタントも不足
自分が捨て石だってことは当人も薄々感づいてるから
兄のツイートに書かれてたような精神状態になってるのでは


34: 2017/03/15(水) 17:47:16.39 ID:VJv0I1cf
>>32
わりとそういう穴埋め代理原稿でチャンス掴んでる人いるからなぁ
そこをチャンスと思ってがんばれるかどうかだな

38: 2017/03/15(水) 18:08:14.91 ID:2x1z5biu
>>32
常在戦場…漫画家にとっては当たり前だよな

42: 2017/03/15(水) 18:40:30.86 ID:BZLib8o3
つーか担当編集は新人にアドバイスしてやれよ
無能と無能が組んで最悪のコラボだよ

57: 2017/03/16(木) 00:27:08.56 ID:Si0nvsDl
なんで話が盛り上がらないのかわかった気がする
特定の体験において常識人がいないんだよ
今回のコンビニとか一般店長目線から見ればハチャメチャすぎて
ボケツッコミいろいろできそうなのに
出てくるキャラが全部身内だから話が広がらない
動物園回だって飼育員からすれば異常事態だしなんでそういうところを描写しないんだろうね

58: 2017/03/16(木) 00:35:29.70 ID:W1lHGmjx
信号その他でも読者にツッコミをゆだねてるんだろうけど、
「常識外のことにちゃんとツッコミを入れているキャラ」への共感ができないってことだから
誌面との距離ができちゃうんだよな

59: 2017/03/16(木) 01:27:21.47 ID:854EeNPq
ツッコみ役を配置するのが一番簡単にギャグを成立させる方法
漫才でもそうだけどボケっぱなし、ツッコミ不在、ボケアンドノリ、みたいなスタイルは逆に相当なセンスが必要になる
不特定多数のキャラクターのセリフまわしで面白くしようとするのはとても難しい
萌シーン?ボケ?群像劇?何がしたいか全員に伝わらない
もしくは、モノローグで第三者目線によるツッコミ。
それらがあると安心感あるしストーリー的にもやさしいよね

60: 2017/03/16(木) 01:50:37.98 ID:luLTVQg+
そうか!なんでこの漫画なんかイラつくのか分かったツッコミ不在だからか!
ガキやDQNやガイジが好き勝手に暴れてるのに対して感じるイラつきか

62: 2017/03/16(木) 02:10:30.29 ID:854EeNPq
>>60
スーパーで追いかけっこするガキども(親不在)と同じイラつきだよね

63: 2017/03/16(木) 02:24:45.13 ID:luLTVQg+
>>62
なんか実感こもってるねwwwでもわかるよ。

つまりギャグやコメディのツッコミ役は漫画の保護者でもあるんだな。
いないととっ散らかった漫画になる。
普段は当たり前で感じないが、居なくて分かる新八やピヨ彦の存在の大きさよ…。

114: 2017/03/16(木) 23:37:09.40 ID:Taj+NuIv
設定を紹介するだけだからな
ネウロにはヤコという驚き役がいたからメリハリがあったし
逆に驚き役をポロにやらせてもいい
コメディは中途半端が一番良くない

518: 2017/03/27(月) 22:17:13.02 ID:ktDl3BF+
唯一いる人間界の友人の空気さどうにかならんのか
ただの置物やんけ

no title

562: 2017/03/29(水) 02:19:33.18 ID:m58hJK0T
ヘアピンが完全に空気なの凄い
普通こういうキャラってもっと役割持たせられるのに空気だもの
話に登場してても空気だもの
掘り下げ回っぽかった先週ですら空気気味だったし

67: 2017/03/16(木) 07:17:01.63 ID:V6zCICtK
なんかバトルのときだけ急にスカした顔して最強マンしてるのもつまんねぇんだよな
no title
no title

パンツおろしてポコチン出してポロソード!!!とかでもやったほうがいいんじゃね
顔はぬけさくでさ

75: 2017/03/16(木) 11:18:03.22
>>67
面白い
採用

68: 2017/03/16(木) 07:31:43.37 ID:DwkWvJd9
>>67
ちょっと面白そうじゃねーかwお前が代わりに描け
人物の表情の差が活きるのは、普段おちゃらけているおっさんが
父親の仇の話になるとマジな顔付きになる みたいに背景とかドラマがあってのものだ
この差は何故か?というのが物語で、それを漫画にするんだよ
ポロ兵衛みたいに「ふぇええーん、マヂで恥ずかしぃョぉォオん」とか言って
その後キリリとすかした顔で最強マンやったところで
差があるだけでだから何?と思うしかない
差が何故かを権兵衛は描きなさい
差とか結果よりも、過程とか途中の「何故か?」を権兵衛は編集者と考えて描け
いいか お前ら2人で作るポロの留学記だ
成功すればいいだろうぐらいの安易な考えでいるな
しくじれば死ぬと思え
死ぬ気で考えろ

242: 2017/03/18(土) 20:50:41.90 ID:gA4oPnP/
全然話が進んでない気がするがずっとこの調子でやるつもりなんかな
なんかこのペースで続いていつの間にかフワッと終わってそうだな

264: 2017/03/19(日) 14:49:16.82 ID:w8rzXxOW
1、2話と比べてポロの不快度は大分下がったけど、
同時に何か個性が一気になくなった感じがするな

438: 2017/03/26(日) 01:27:02.34 ID:Y5nfwdet
絵がよくなってる気がする

439: 2017/03/26(日) 01:43:20.74 ID:25+afqrs
良いアシが来たのかな?

441: 2017/03/26(日) 02:27:50.11 ID:2J68+Civ
アシスタント有能っぽくて笑う

443: 2017/03/26(日) 06:56:48.57 ID:ej2yfh9q
なんか人物絵がぎこちなくなってる気がする

444: 2017/03/26(日) 08:35:39.17 ID:5XqDOae1
でもあのサインペン絵よりは全然マシだがな

445: 2017/03/26(日) 08:47:51.42 ID:VoK+LRNd
肩の線を消してなかったり線が交わってなかったりする雑なところ凄く気になる

no title

450: 2017/03/26(日) 11:52:35.83 ID:2J68+Civ
>>445
絵が大幅に変わってるよな
サインペン風じゃなくなってる

442: 2017/03/26(日) 02:29:34.21 ID:2J68+Civ
多分だけどこれノンノの服とか髪とか
こなれた女のアシが全部書いてあげてるな

452: 2017/03/26(日) 12:35:42.81 ID:UaQIi+hB
やべえな、目に見えて背景増えてるじゃん
アシスタント雇えたんだねおめでとう権平ひつじ

no title

453: 2017/03/26(日) 12:42:52.20 ID:u1UP1L3v
天使とか悪魔一杯出すなら主人公を人間にした方が良くね
魔王と悪魔の絡みじゃなんも面白くない

458: 2017/03/26(日) 14:48:35.09 ID:NSqq50M+
>>453
普通に親友みたいなのを主人公にして神様や魔王に振り回される話でいいよな
えぇ!?どっかの漫画と被るってぇ?

460: 2017/03/26(日) 16:25:23.31 ID:u1UP1L3v
>>458
似た漫画があるのが一番の問題点だよな
編集はどういう理由で被らせたんだろ

21: 2017/03/15(水) 15:57:17.84 ID:1eyxRGPs
せめて可愛い子の一人でもいれば、一部の人にだけでもこの漫画を愛して貰えたのにな
まぁ、〇〇ペロペロやら〇〇ハァハァばっかりのスレになるけど…

488: 2017/03/27(月) 10:48:06.86 ID:gbkXFYEV
扉絵に「ルイカファン急増中!?」とか書いてあるし
作中でルイカとのラブコメ描写増やしてるしもうそっち方向にシフトしたん?

no title

437: 2017/03/26(日) 01:15:50.80 ID:NSqq50M+
正直女の子は可愛い
嫁、
no title

女中、
no title

ママ、
no title

天使
no title

なかなかの粒ぞろいだぜ

570: 2017/03/29(水) 11:15:31.18 ID:gdlqmwuS
今週のノンノは少年誌向けに寄せた
ガヴリールのラフィみたいなイメージ受けた

まあラフィの方が可愛いんだけどさ

587: 2017/03/30(木) 03:44:10.27
この漫画はノンちゃんメインヒロインに路線変更してほしい
ノンちゃん腹黒可愛いすぎるだろ

545: 2017/03/28(火) 14:40:54.27 ID:eCS56Rj2
ノンちゃんは腹黒いけど結構好きだな

618: 2017/03/31(金) 07:46:05.21 ID:aIBu7Bt5
今週でてきたキャラ、ああいうのをヤンデレって言うんだろ?いいじゃない

531: 2017/03/28(火) 01:34:29.50 ID:Fzq8pI1p
良い子ちゃんの主人公やめればいいのになあ
もっと周りを振り回してこうぜ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 線が太いのとトーンが必要以上に多いのが気になってしょうがない
    このあたりを改善すればずいぶん見やすくなると思う

  2. アシを在宅で募集ってどういうことだよwww
    家には来て欲しくないんかwww

    • かくしごとの久米田康治なんかは原稿のやりとりを全てネット経由で行ってて顔すら知らないアシがいるらしい。
      募集要項の中に出来ればフルデジタルってあるから同じような感じの体制なんだろう。

    • 単純に実家暮らしとか、1DKの家とかじゃないの?
      職場作れるほど金ないだろうし。
      あとは、ネットさえ繋がれば全国どこでも(極論海外在住でも)やれるから募集しやすいってのもある。
      だれもが『すたじおびーだま』は作れん。

    • 兄貴が側にいるみたいだし実家住みかな
      北海道らしいから実家ならアシあつまらんわな

  3. 回を重ねるごとに絵のモチベーションが下がってる気がする
    PCで作画してるのにどういうこと・・・てか編集はきちんとアドバイスしてやれよ

  4. ヒロアカの作者が言葉遣いで叩かれてるけど、この作者もなんかおかしくね?
    「割愛します」って、本当は書きたいことがあるんだけど紙面や文章量の都合で
    泣く泣く省略しますってときに使う言葉だろ

    • 「在宅なので(ほんとはウチの職場めっちゃいい雰囲気なんだけど)割愛します」ってことなんだろ(震え声)

  5. スレでも言われてるけど絵が雑すぎる
    いくら新人とは言えサインペンで書き殴ったような絵は読者を馬鹿にしてるとしか思えん

  6. あきらめろ。
    権平先生の次回作にご期待ください。

    • U19は設定が既に破綻してるがポロはまだ頑張れば伸ばせる
      作者にやる気がなさそうなのがアレだけど

    • U19は『次回作来ないでください』だけど、ポロの方は『期待できる部分はある』からね。
      ただ、週刊連載はもう止めた方が良いと思う。

    • ポロは実力不足だけどU19みたいにマイナスまでは落ちていないからね
      良い編集がついて心機一転したほうがいいんじゃないかなあ

    • ポロ自体はもうダメというか、下手に続けない方が作者のためにも良いと思うけど、作者のことは応援したいよ。
      『漫画について一生懸命勉強しました』というのはわかるもん。
      ただ、まだ実力不足なだけで。
      だから、もしかしたら次の作品で爆発するかもしれないとも思う。

      U19の作者は勉強とかそういう問題じゃなくて、もっと別の部分がダメだから応援する気に全くなれないけど。

  7. 話の展開が凄く小さな世界で回ってるんだよ
    コンビニ回もお客さんや周りの店を巻き込んでドタバタするんじゃなく、店の中で主人公の仲間だけで解決というオチ
    予算が足りなくて配役数をケチってるB級映画じゃないんだから、もっと大きな世界で暴れて欲しい
    あと上で指摘されてるように主人公含めて全員が振り回されっぱなしなのもいかん
    ポロの相棒が空気だからもっとツッコミ役に回せばいい

    あれ、これってどこかで見たような・・・

    • その相棒ってマッポとかいう組織に所属してませんか?(小声)

    • そうか
      変な感じすると思ったら
      箱庭で話は進んでるように見えるんだ

  8. 女の子が可愛いとか嘘だろ……
    新連載陣の中で断っっっトツ響かないんだけど

    • 表情がなんか硬すぎる気がする。

  9. ルイカちゃん可愛いけどなんでウルカちゃんと似たような名前にしたんだ・・・?

    • 言うほどか?

    • 自分をセルカ

  10. 主人公のキャラデザがキモイと思うの

  11. いつの間にかなくなってたランキング制

    • 言われてみれば数字出なくなっててワロタwww

    • 数字ガバガバだし話に何も絡んでこなかったな

  12. 神様の妹に天使が出てくるぐらいだし
    作者きちんと資料とか集めてないだろ

  13. 優太を銀魂のお妙みたいに
    バカをやって一般人に迷惑かけた主人公やヒロインや神らを暴力的に止める常識人キャラに
    すればまだマシだったな

    • で、ポロを殴れる優太にルイカが揺れて、ポロが嫉妬とか寂しさというものを知る
      ・・ドロドロしそうだが、差別化は図れるな

  14. 割と打ち切ったほうが作者のためな気がする

  15. 1話でやられた雑魚キャラ出てこなくなったけどあれで終わり?
    人間界に定住させてDBの悟空とベジータのような関係にすれば面白そうだが

  16. もう少し学校生活も見せてくれるといいんだけどなあ 青春と被るからあえてやってないのかね

  17. ルイカに左門のてっしーさんみたいなツッコミキャラやらせてほしい

  18. 単純に面白くないのを直せばいいんじゃね

  19. 1巻だけじゃなく2巻も出る予定のようだし人気はあるんだから頑張って欲しい

    • よっぽどのことない限り最近のジャンプは2巻までは連載させる方針

  20. 絵にメリハリが無さ過ぎるのがなあ
    トテクのときは粗削りながら魅せる人だと感じたから地力はあるんだろうほんとに週刊連載向いてないか準備不足

    • トテクのときから主人公の恩着せがましい話で気持ち悪くて無理だったわ

  21. ギャグは青春には勝てない

    多分シリアスの長編一個くらい考えてるでしょ

    それだダメだったら諦めな

    • ポロを褒める訳じゃないが青春過大評価しすぎじゃね?
      青春兵器のギャグそこまで面白くないわ。ポロと比べりゃはるかにマシだけど

    • ギャグは好き嫌いあるから人それぞれなのは分かってるけど、青春は抜けて面白いと俺は思うけどね

      あんな漫画そうそうないべ

    • 青春面白いよ
      安定感の斉木
      勢いの青春
      左門とポロはうーん

  22. そもそも設定からして現在連載中の青春と被ってるのになぜGOサインだしたんだよ

    • 青春はもう終わる予定だった説
      今回の新連載広告に、連載中の作品もバックに載ってるのに
      青春は何故か載ってなかったことから、打ち切り説まで出ててね…

  23. ポコチン出して〜とか小学生みたいな事言ってる奴が描いた方が絶対おもんないのは分かる

    • それな、

  24. 絵が雑っていうよりは、まだデジタル作画を使いこなせてないんだろうな。
    なんかやたらトーン使うけど、使い方がえらく単調だし。
    使いこなせるとソーマみたいな美麗な絵が描けるんだろうけど・・・あのレベルになるまで
    どのくらいかかるんだろうね。

    • 才能あるやつがtoshくらいの経験積んだらどうかな
      つまり権平にはムリ

  25. もう打ち切り決まってるだろうから作者が今後どうやって生きていくかにシフトしたほうがいいんじゃない

    • 北大出なんだろ
      若いしまだまだ取り返せるな

  26. 1話のモザイクなあれは正直引いたけどそれ以外はボロクソ言われるほどではないと思う
    すっげぇ面白いとも言えないけどまぁまぁ楽しんでる
    絵は新人の人なら特にやっていくうちに上手くなってくもんだろと思うし

  27. 絵は下手というより雑というか追いついてないというか
    週刊連載ペースでちゃんと描けないならジャンプ+で隔週とかにすれば良かったのにって感じ

  28. ボッチイあるかと思ったらいなかった

    • 彼は勇退なさったよ

    • ワロタ

  29. 書き込みの線の量が絶対的に少ないんだよな
    そのせいでメリハリもないしピクシブに載ってそうな
    素人くさい絵になってしまってる

  30. なんか良い悪いでなく、漫画家としての実力不足
    展開はどこかで見たようなものばかり、絵にも物語にも
    独自性はまったくない

  31. 「人間をよく知って魔界にルールを持ち帰って暴力的な魔界を変えるぞ!」
    が主人公のメイン目標なのに、出てくるキャラはヤンキー以外みんな人外ばっか
    それが気に食わない
    学校のシーン増やしたほうがいいんじゃないかなと思う

    絵のほうは・・・まぁ、ノーコメント

  32. 一方、人間の少年が魔界に行く「魔入りました、入間くん」(チャンピオンで連載中)は、ドタバタではあるが学園生活を送ってた

  33. すまんもう読み飛ばすレベルだわ、U19のクソさとは違う空気に似た何か
    マリーもそう、1話面白かったのにどんどん読もうと思えなくなる
    勉強と石医者とゴルフ以外ダメだな、ゴルフの安定感を見習ったほうがいい、次が気になる

  34. リボーンの初期とかいい参考になりそうと思った

  35. 話が致命的に面白くないし絵は悪くないけど、うまいわけでもないから売りにはならない
    次回作頑張って
    ヒロアカの作者もバルジとかいうゴミから成功したしね

    • 堀越は動物園のころから絵は良かったからなあ…

  36. 空手漫画にする

  37. 最近のポロだとアシの方が絵が上手くて
    ひつじの描くキャラが雑すぎて浮いて見えるから
    アシも新人を探した方が絵に統一感がでると思う。

    後はひつじの兄貴が心配してた通りメンタルに難があるから
    思い切って来世に向かってジャンプすればワンチャンあるかも

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
本日の人気急上昇記事