引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538234708/
1: 2018/09/30(日)00:25:13 ID:tGd
3部 → 一時停止
4部 → 巻き戻し
5部 → スキップ
6部 → 早送り
7部 → ダビング
って感じでビデオの能力を参考にしてるみたいなんや
8部のボスはどんな感じになるんかなあ
2: 2018/09/30(日)00:28:21 ID:LAp
新世界を創るがやられる
3: 2018/09/30(日)00:28:33 ID:tGd
>>2ダビングやんけ

98: 2018/09/30(日)01:32:10 ID:9qP
予約とかちゃう?
ブリーチラスボスみたいな感じ
5: 2018/09/30(日)00:29:47 ID:tGd
ワイは予約だと思ってる
どんな能力になるのか想像つかんけど予約やと思うんや
9: 2018/09/30(日)00:31:11 ID:Moj
じゃあ録画かな
10: 2018/09/30(日)00:31:35 ID:tGd
予約か録画か通信だと思うんや
12: 2018/09/30(日)00:32:13 ID:UFz
>>10録画兼再生は5部で出てるやろ

13: 2018/09/30(日)00:33:19 ID:tGd
>>12
世界が一巡しちゃったからムーディーブルースの能力が強くなって
ラスボスになるとかでもいいと思う
16: 2018/09/30(日)00:35:23 ID:UFz
>>13
6部で世界が一周したパラレルワールドが7.8部説は結局読者の予想やからなぁ
ただ6部関係無しに7.8があるのかもしれん
40: 2018/09/30(日)00:48:27 ID:SIK
エピタフってもしかして録画って意味なんかな?
46: 2018/09/30(日)00:52:16 ID:tGd
>>40
あーなるほど
でも未来を見るからなあ
録画は過去を見る感じに思う
31: 2018/09/30(日)00:43:30 ID:16l
合成か通信
34: 2018/09/30(日)00:44:46 ID:pdj
空間か時間かその両方に干渉するのは確かやろうな

91: 2018/09/30(日)01:29:07 ID:4Ve
時を瞬間的に0.5秒遅らせる
93: 2018/09/30(日)01:29:25 ID:tGd
>>91
スロー再生はディアボロがやってたしなあ
95: 2018/09/30(日)01:31:03 ID:4Ve
>>91
すまんな。
なら、削除とかどうや
102: 2018/09/30(日)01:33:29 ID:tGd
>>95その時間だけを消すのかな
ディアボロやんけ


38: 2018/09/30(日)00:47:47 ID:UFz
主人公が+吉良やろ?
てことはラスボスに+されるのはCダイヤモンドやな
39: 2018/09/30(日)00:48:22 ID:tGd
>>38
ありそうやな
でもビデオ関係にこじつけたくもなるのだ
42: 2018/09/30(日)00:49:28 ID:UFz
>>39
消去と再生やないか?ハンド+ダイヤモンドになっちゃうが
45: 2018/09/30(日)00:52:16 ID:SIK
>>42
これを言い換えて「編集」にしたらビデオ関連っぽくなるかも?
49: 2018/09/30(日)00:53:32 ID:tGd
>>45
編集だったら時間軸を入れ替えるとかの方がしっくりくるなあ
51: 2018/09/30(日)00:53:47 ID:i0K
>>45
既に過去となった事象を変更できるみたいな?
歴史を変える能力
52: 2018/09/30(日)00:55:18 ID:tGd
>>51
歴史を変える能力とか勝てるビジョンが見えないのですが…
偶数部は主人公は進化せずラスボスが進化する説が本当ならば
シャボン玉の能力では勝てる気しないわ
109: 2018/09/30(日)01:37:37 ID:pLE
荒木先生なら常に二つの画面(視点)を持ってて
何かあった時にそれが映ってる片方の画面を消せば無効化できる、ぐらいはやってきそうや
111: 2018/09/30(日)01:41:47 ID:tGd
>>109
発動条件はまぶたを閉じることとかどうや
右目左目それぞれ別の世界で過ごしている自分を見てるんや
左目を閉じると左の世界の自分は消えて開くとまた現れる
自分で書いててつまらん能力だと思ったわ…
21: 2018/09/30(日)00:38:13 ID:upF
TV離れインターネッツの時代やぞ コラ画像に一票
24: 2018/09/30(日)00:40:19 ID:tGd
>>21
合成か
強そうやん
69: 2018/09/30(日)01:05:13 ID:pLE
上でも挙がってたけど合成はありそうやな
メタ的に岩人間=柱の男だとして、ロカカカの力を完全に扱えるように
なった究極体ラスボスが何でもかんでも合成できるようになる
弱点は合成しかできないから元々ある性質以上の能力は作れない
29: 2018/09/30(日)00:42:34 ID:i0K
電源やろなあ
30: 2018/09/30(日)00:43:25 ID:tGd
>>29
ONにするかOFFにするかだけやろ
強くなりそうにないのだが
43: 2018/09/30(日)00:49:30 ID:6m9
別のビデオに取り換える取り出し
47: 2018/09/30(日)00:52:58 ID:tGd
>>43
大統領っぽい
81: 2018/09/30(日)01:16:15 ID:BJA
そりゃもう別世界よ
入力切替
82: 2018/09/30(日)01:17:12 ID:tGd
>>81
大統領に似てる気が…
どんな感じになるのかよう分からんな
83: 2018/09/30(日)01:18:24 ID:BJA
>>82
ラスボス自身の作り出した別次元の世界とか?
84: 2018/09/30(日)01:20:52 ID:tGd
>>83
世界を作り出すとか能力の範疇超えてるよ…
87: 2018/09/30(日)01:25:40 ID:tGd
録画
予約
通信
合成
電源
編集
取出
入力切替
クレイジーダイヤモンド
ソフトアンドウェット
こんなもんかな
当たったら嬉しいねえ
28: 2018/09/30(日)00:41:56 ID:SIK
時代考えたらインタラクティブとか?
具体的にどんな能力なるかはわからん
33: 2018/09/30(日)00:44:33 ID:tGd
>>28
どんな能力になるんや…
二人組のラスボスとかいいかもしれんな
よう分からんけど
35: 2018/09/30(日)00:45:47 ID:tDn
単純に能力の結果を知るだけよりも「5秒だけ」の時間停止とか「挟まれて」隣の世界に行くとか
その詳細の方が面白い
61: 2018/09/30(日)00:59:42 ID:SIK
ビデオで考えたら圧縮とかどうやろ
能力を圧縮して持てる技コピーマン
62: 2018/09/30(日)01:00:28 ID:tGd
>>61
8部の今まで出てきた敵の能力を全て持ってるとかかな
それどこのベンジャミンなんですかね
54: 2018/09/30(日)00:56:35 ID:16l
医者の可能性あるし修復も可能かもな
89: 2018/09/30(日)01:26:50 ID:Aqm
瞬間移動とか
最後に戦う相手はいるだろうが、「ラスボス」的な敵がいない可能性あるわ8部
医者はあやしいが