引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528369600/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
単にフェルターかかってるだけの様にも見えるし
漫画やアニメが昔より多く排出してるから本当に良いものが埋もれてる
だけのような気もする
漫画やアニメが昔より多く排出してるから本当に良いものが埋もれてる
だけのような気もする
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
んなわけない
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔のがヤバイやろ
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔のアニメでも語られるのは名作だけやからな
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
少しでも似てたらぱくりぱくり騒ぐやん
昔の方が使われてないネタも多くてそれが語られる
同じ定規で計られてすらいない
昔の方が使われてないネタも多くてそれが語られる
同じ定規で計られてすらいない
おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おまえら良いものは苦手やからな
ストロングゼロ飲んでるような連中に良いアニメがわかるわけないやん
ストロングゼロ飲んでるような連中に良いアニメがわかるわけないやん
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
良い作品教えてクレメンス
良い作品教えてクレメンス
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも昔のって選ばれた名作しか語られんやろ
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今キン肉マンみたいな話やったら食いつく奴おるか?
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
食いつかんな
打ち切り不可避
食いつかんな
打ち切り不可避
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
あれはプロレスブームやった頃やしな
あれはプロレスブームやった頃やしな
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>14
プロレスやなくともツッコミ処満載で話の整合性も一歳無視して話をごり押しする漫画は今やとちとキツいやろ
ネタとしてなら人気になるかもしれんが
プロレスやなくともツッコミ処満載で話の整合性も一歳無視して話をごり押しする漫画は今やとちとキツいやろ
ネタとしてなら人気になるかもしれんが
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作れば作るほど後にできる創作の幅は狭まっていくんやで
後になるほどつまらなくなるのは当然
後になるほどつまらなくなるのは当然
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
手塚治虫の読み切りで
光より速く動く船に救難信号届いたからそこに向かったら自分だった話すこ
光より速く動く船に救難信号届いたからそこに向かったら自分だった話すこ
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>20
アニメに限らずSFは冬の時代やな
アニメに限らずSFは冬の時代やな
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今より昔の方がやられている設定が少ないからね。
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
名作しか語られんからな
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔の野球の方がレベル高いと言ってるのと同じこと
技術自体は間違いなく今の方が高い
でも思い出補正で昔の方がワクワク感があった
技術自体は間違いなく今の方が高い
でも思い出補正で昔の方がワクワク感があった
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>38
どっちかっていうと体はメジャー頭脳はリトルになったようなもんやと思う
どっちかっていうと体はメジャー頭脳はリトルになったようなもんやと思う
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>38
ガッキの頃見てたアニメ改めて見ると「こんなんやったっけ?」と「こんなん面白かったんか!」の両極端になるね
ガッキの頃見てたアニメ改めて見ると「こんなんやったっけ?」と「こんなん面白かったんか!」の両極端になるね
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプに関しては読書層の大半が大人になったのがね・・・
もし当時、キン肉マンとかキャプテン翼とかのシナリオを批判する大人がいたら完全におかしい奴やで
もし当時、キン肉マンとかキャプテン翼とかのシナリオを批判する大人がいたら完全におかしい奴やで
コメント
フェルターってなんだ
クラインフェルター症候群( Klinefelter syndrome)とは、男性の性染色体にX染色体が一つ以上多いことで生じる一連の症候群。1942年にハリー・クラインフェルターによって初めて報告された。
サンキューこれ探してた
知らないのかお前
ボクシングの階級のひとつだよ
そりゃウェルターや
なんかの定理だろ
それフェルマーだろ
水とかをろ過してくれるやつだろ
そりゃフィルターや
ていうかそれだろ
デスクトップで右クリックすると作れるやつ
イルカ「もしかしてフォルダーではありませんか?」
お前を消す方法
長嶋茂雄と今の野球選手どっちが凄いってのと一緒だろ
明らかに長嶋茂雄はレジェンドだし実績も今の選手を遥かに凌ぐけど今の選手の方が技術的には高いだろうし
スポーツは統計・生理学などサイエンスで進歩したと思われるが
ストーリーや脚本はそういう技術的な恩恵を受けづらく、進歩が少ないと思う。
例えば今の選手が長嶋茂雄からなにかヒントを得ればそれは美談になるけど
今の漫画家が昔の名作からヒントを得たらそれはパクリって言われるからな
また違う気もする
1回目と2回目は大きく違うよね
野球みたいな技術なら発明と発展で二人目の業績も認められることもあるけど
王さん「そりゃ勿論今の方がはるかにレベルは高いよでもね僕だって今の時代に生まれてたら負けてないと思うよ」
マジで模範的な回答
手塚「」や黒澤「」にしたコピペが流れてもおかしくない
そりゃレジェンドが今の時代に生まれりゃ今の時代を牽引する作家になってたことは想像に難くないわな
流石真のレジェンド王貞治
手塚は戦争で明日死ぬかもしれないと思って漫画描いてたら偶然生き残ったから、あれだけの作品を残せた
手塚が今生まれても手塚治虫にはなれない
いや、手塚は今生まれても漫画書いてたと思うよ。あいつの漫画とアニメに対する貪欲さと、売れてる後輩に対する嫉妬深さは尋常じゃねえから
今生まれても、「きみぐらいの漫画、僕はいつでも描けるんですよ」つって、後輩にかぶせた連載バンバンやりそう
手塚先生は今生まれたら漫画を描かずにアニメ監督になってそう
あの人元々やりたかったのはアニメのほうでしょ?
そういう話じゃないだろうが
そりゃ昔にも今と同じでゴミみたいなシナリオで打ち切られた漫画も無数にあるだろうからな
そういう漫画は語られないだけで
アニメが気安く作れない時代と粗製乱造の時代という違いもある
今と昔じゃ漫画家も読者も母数が違うしなぁ
これ
昔は「アニメ化決定!」が大ニュースだった
アニメ化してもらえる漫画は一握り
名作しかアニメ化してもらえなかった
なろう系()でもアニメ化する今とはレベルが違って当然
なお折角の名作アニメ化も
運が悪けりゃクソアニメ化してなんじゃこりゃな出来のものも多数あった模様
昔の方が話作り込まれてる気がする
ネウロとかアイシールドとか、そこまで昔じゃないけど頭使ってシナリオ考えられてるのは2000年代のが多いイメージ。
それはどちらかというとネウロやアイシールドを書いた作者が超優秀なだけでは?ネウロの作者は暗殺教室でも当たったし、アイシールドは今のストーンもめちゃくちゃ面白いやろ?
それを「昔が」ってくくるからおかしな話になるんだよ
「ネウロとアイシールド21が」だろ?
まあそうだが、話作り込まれてるな〜って感じる漫画ってここ最近だとあんまりない気がしたんや
そもそもとして週刊誌は作り込むってタイプに合わんやろ
月刊とかに求めるモノじゃね?
例に上がってるのどっちも週間何ですが…。
例に上がってるのどっちも週刊なんですが…。
話繋がってない、連投
これは救えない……
連投はあれだけど話は繋がってるやろ
ガイジか?
どっちもクソアニメじゃねぇか
ネウロはアニメ化してないし、アイシはロンブー淳起用したのとクソ作画だったの忘れんからな
ネウロなんでアニメ化しなかったんやろか
シナリオが主題なのに、作画とか声優の話で無理やりディスりに来るあなたには100ガイジポイントを進呈します!
ネウロはアニメ化してるんだが……
してねえっつってんだろいい加減現実を見ろ
あ、そうか漫画とアニメのシナリオが主題か
すまん、本記事がアニメの話多くて失念してたわ許してヒヤシンス
じゃあまぁアイシは置いといてアニメネウロのシナリオは酷かったがそれを言うのはアリかい?
アイシールドってそんな作り込まれてたっけ?
余りにも逆転ばっかりだとか帝黒ひどいとか叩かれてるイメージだけど
例えば今やってる同じ作者の石とそんな違いあんの
ほんとこれ
まさに昔は美化されるを体現しているわ
歳とっただけ定期
テンプレを作っちゃったパイオニアと、テンプレに乗っかって作品作ってる奴じゃ違う
時代が下がるにつれて、手垢のついたテンプレをワザワザ使うやつまでいる
パイオニアと思ってても実はそれ昔の小説からの借り物だったりすることも多い
物語ってのは1000年の歴史の中で進歩してきたものだからな
いや小説や映画をマンガやアニメに落とし込むってのはまた別の技術だろ
↑駒割りとかの発明はあるけどストーリーの発明はほぼないってこった
そもそも俺らが知ってるレベルのジャンプの過去の名作ってだいたい過去に漫画でもやられてることだしな
今やってるのはコピーのコピー
コピー元として選ばれやすいレジェンド作家はコピー元になった作品を自分の世界観に落とし込む技量があったけど、今も昔も大半の作家はコピー元をまるまま使うから本家の方が面白い
コピー元をしっかり消化して自分の世界観として表現できる技量があれば認められるよ
その当時の時代背景とか流行とかは確かにあるかもな
幽遊白書とか今だったら前半のタヌキの話辺りで打ち切りかもしれんわ、個人的には好き話だけどさ
不良主人公ってのでオタクに叩かれて、ヒロインに対するスカートめくりでフェミに叩かれ、喫煙シーンでPTAから叩かれ、ボコボコにされて12話打ち切りだろうな
アニメでは流石にタバコシーンカットされた上に母親の年齢暈されてたよな
前半っつーか序盤な
あの序盤は今でも読み返さないくらいには凡作だと思う
嫌いではないけどやっぱ幽白といえばバトル
よくキン肉マン引き合いに出すやついるけど全然違うよね
テニプリでブラックホール出しても叩かれないけどハイキューで出したら叩かれるだろ
漫画によってまったく基準が異なってくるのに得意げに「キン肉マンが〜」とか言ってるやつは馬鹿なんだろうな
そもそも比較に出されるのが必ず30年以上前のキン肉マンやキャプ翼の時点でねぇ
20年前や10年前の作品には勝てないって認めてるようなもんだろう
そもそも20年前の作品のワンピースやハンターが現役なんだよなあ…
ワンピだって読者を大きく掴んだのは序盤(20年前)の話だしなぁ
ハンターハンターが現役って言われると「ん?」ってなるけどな
連続してる訳じゃねぇし、ハンター以降に始まってハンターの巻数越えて連載終了した漫画もそこそこあるし
こう言うの見ると単にケチつける読者のせいで面白くならない漫画があるしな
「現実的に考えて」や「設定ガー」や「⚪⚪はおかしい」とか揚足取りに来る奴は元々その作品すきじゃないのに噛み付きにきてるのに作者が真に受けて炎上しないようにと無難な事や微妙な内容に逃げなければならないし
漫画の揚げ足取りは手っ取り早く聡明アピールができるからね。
学年に1人2人居るくらいがちょうどよかったのにネットの普及で大揚げ足取り時代よ。
さして表現に影響のない文言とかに修正入ってるの見るとやるせない気持ちになるわ。
昔の漫画ならその大した間違いじゃない文言は平気で放置だからなあ
娯楽なんだから意味が通じてりゃいいじゃん?教科書じゃないんだからさ…っていうようなみみっちい事の修正入ると世の中世知辛くなったよなあって思う
そんな修正入る漫画色々あるか?
悪魔超人のブラックホールがテニスしているのを想像してしまったよ
キン肉マンは今でも受けてるじゃん
読んでないのかよ
メインストーリーの密度は昔の方が高かったと思う
今は各キャラごとのサブシナリオとか心理描写で結構尺使うけど
昔はそういうのなくてとにかく主役メインでどんどん話進んでたからな
ドラゴンボールも凄いスピード感だもんな
頭空っぽの方が夢詰め込めたり、辻褄合わせよりドラマティック目指して走れる時代は過ぎてしまったな
羅針盤なんて渋滞のもとなんだけどね・・・
昔は美化されるもの
あり得ないと思うだろうけど今のジャンプの面々も時間が経てば美化されてるんだよ
そういうもんなんだ人間ってのは
ワンピース・ナルトが美化されても何もおかしくないわな
ワンピースは昔の方が面白かった論争とか今の時点でもあるしな
背景とかモブとかは大きく変わったのは確かだし、好みの違いも分かるが
美化もそうだけど駄作は忘れられるからなー
ここを読んで
ふと夜空を見上げたら
夜空に浮かぶ左門君が
べつに見えなかった
つーか今のメンツって現時点でも評価は結構高いと思うがな
めだかやべるぜ、ぬらりの頃のジャンプの評価なんて酷いもんだったよ
まあでもその3つも好きだけどな
特にべるぜとぬらりは機会があればまとめて読み返したい
2010年代前半は漫画の評価ってよりは長期連載ばっかって方が酷かった気がする
雑誌の新陳代謝が悪すぎて新連載があっても全打ち切りが基本みたいな時期だった
ネットで粗探しする奴が大量にいるから、作家がのびのび描けない
そんなのに影響されるやつは漫画家向いてないよな
尾田を見習って欲しいもんだ
ネット見なきゃいいんよ
使うにしても宣伝だけしときゃええ
これ、今でも粗だらけで売れてる漫画はいくらでもある
見ない聞かないで気にしなきゃいいだけ
ヒロアカの作者のことか?
昔のスポーツ漫画はツッコミどころ多のがけっこうあったな
試合まともに見たことすらないだろみたいな
それでも子供向けなら許された時代
テレビもネタが暴露されるからって理由で
心霊現象番組なくなったくらいだからな
色々バレる時代になったから今の創作者は辛いと思う
気にしなければイイってだけの問題じゃない
心霊写真とか超能力者とか無くなったなあ
ドッキリ番組も昔のノリでやったらすぐ炎上するしな
心霊番組なんて騙そうというある種姑息な意思で作ってるものと
面白さのための嘘を描くスポーツ漫画は全く違うものだと思うけど
↑昔の子供は夏休みの心霊特集を楽しみにしてたんだぞ
楽しみにしてる奴はしてたというだけだろ?
↑それは少年漫画も同じこと
当時の子ども達をワクワクさせたコンテンツの一つには違いないんだから
昔は漫画の作者なんて雲の上の存在だったけど今やSNSなんかを介してかなり近い距離にいるからな
SNSやらないし極力顔も出さない尾田は賢いよな
このサイトで滅茶苦茶にネットイナゴに叩かれてる人とか見ると作者の人格なんて不要なんだなって思うわ
勢い重視の作風で末期は低迷したブリーチを見てると確かにキン肉マンやキャプテン翼は厳しそうだな…
ブリーチは長すぎて読者に飽きられただけだろ
いつまでも人気のワンピやナルトが異常なだけで、今の連載陣でも10年以上も続けばブリーチ以上に低迷するわ
読者が飽きっぽいか執念深いかも関係しそう
ブリーチは作家性の問題だろう
師匠は大ゴマ連発であっという間に1話終わる上にスケールも青天井にでかくなるので
十何年も時間をやらないと物語を畳めないタイプ
というか実際キン肉マンとキャプ翼の最後もかなりグダグダだったような
キン肉マンはその後続編で返り咲いたけど
今の漫画家は漫画しか読まずに漫画を描くとかなんとか
漫画があふれているから漫画しか読まないもあり得る
良くない傾向だけどな
漫画どころかジャンプしか読んでない人すらいる
映画好きな漫画家は多いけどな
アベンジャーズがコナンに勝てなくてブーたれた打ちきり漫画家もいるし、
映画だけ見ときゃいいわけじゃない
漫画へのリスペクトがあった上で、エッセンスとして他分野の何をつけるのかが大事なわけで
レディジャスティスの作家か……
発言権あると思ってんのかね、この手のことにおいて
レディジャスティスって連載中からアメコミコンプ丸出しで
ジャンプ作品を下に見てるのありありだったからなぁ
漫画だけ見てるでも構わんけど
他作品の要素をそのまま持ってきて、自分の作品にアジャストするって作業をしてないのが多いなというのは感じる
まぁこれは作品の母数が増えたからそう感じるんだろうけども
ゲームの設定そのまま持ってきてマンガにしてる作品も多いしなぁ、トリガーみたいな
むしろ勉強のために昔以上に他のコンテンツを見てるパターンが多そう
漫画シナリオマニュアル本なんかによく映画見ろって書かれているからな
でも勉強という姿勢ではガチで好きが高じた連中には敵わんのよ
今はお勉強だけはできる真面目な作者が増えすぎていると思う
見たもので何を勉強するかは本人次第だからな
落語が大好きな尾田栄一郎は勧善懲悪でベタを恐れない感じで絆や意地の作風になり、
落語が大好きなあだち充はオチをあえて言わないスカした感じで粋でいなせな作風になるわけだ
同じ落語でも描きこみ病と省略病になりうるんだから面白い
DQもダイになったりロト紋になったりするし
コンピューターRPGに影響受けてるなーって作品でも
MPをそのまま持ってくる作者もいたりする
ガンダムの派生作品でもそう
そこにあるのは好き嫌いでも真面目でもないと思うよ
大正、昭和初期に小説しか読んでない。
もっと古典や古文を読みなさい。
て言われてたってのを思い出した。
昔の打ち切り漫画と今の打ち切り漫画を読み比べれてもたいした違い無さそう…
まぁ時代に合わせた違いとかあるだろうけどな
あと最近に作品に近い程、売れた作品を踏まえて描かれるからその点で昔の作品は表現方法が今と大きく違うかもね
この前17歳で新世界漫画賞をとった百田さんの例もあるし、才能はいつの世も出てくるものだからそこまで悲観的にならんでもいいんでは?
そうそう
これはある相撲部屋の親方の言葉なんだが
「力士になりたがる若者が減っても土俵の中でしか生きられない男は必ず出てくる。だから俺はそんなに心配していない」
ええ事言うなぁ
名作と言われる作品でも今連載してたらガバ指摘されてただろうなって作品はかなりあるからなぁ
別にガバが少ない漫画が読みたいわけじゃないけどな
粗も作品の根幹に関わってたり、以前の設定を無視するようじゃ無けりゃ別にいいんだよな
多分先に好きか嫌いかがあって
好きなものは粗があっても楽しめるけど
嫌いなものは粗があったら徹底的に叩くという風になっているだけ
そして好きか嫌いかは理屈ではないから厄介
でもお前らが粗探しに夢中の漫画の結構数が打ち切りにならないし
更にその中の漫画のいくつかは大ヒット漫画になってるよな
粗探しに夢中になれるならまだマシで
大体の場合は一回読んだだけではぁ?ってなるんだよなぁ
自分は間違いなく叩いてたな
同感
今でも昔の作品引っ張り出して死体蹴りしてる奴よく見るじゃん
ブリーチはどちらかというとハッタリと大ゴマの迫力で押していく聖闘士星矢の系譜だと思う
その聖闘士星矢も最後は最終決戦途中で打ち切り
昔の方が質が良かったってのはまあ、だいたい気のせい
ただ、昔よりも連載の引き延ばしがよりキツくなったのはあるかもしれない
聖闘士星矢って勢い重視だったけど、ギリシャ神話からよくあれだけの設定を考えたなとは思う。転生した女神を守る聖闘士と他の神々との戦い、星座やクロス、ブロンズ・シルバー・ゴールドの階級とか、単純だけど面白い。
漫画の絵ってかなり時代の影響がある。
話作りもそうで昔と今では好みや感覚の差がかなり大きい。
今、昔のような作品を出しても売れないからね。未来に受ける作品も過去に受けた作品も雑誌は求めていない。
バトル漫画に関しては昔の作品を超える作品がなかなか出てこないね
どの点で?って話では
全部が全部超えてますって訳じゃないだろ、そんなコンテンツだったらとっくに死んでるし
思い出補正超えられる漫画なんて出てこんだろなあ
それ言い出したら話続かんし……
今の読者にも当てはまるから、「それぞれの時代が良かったよね!」でこの記事が終わってしまう
本来そうやって終わってこんな話なんて続かないもんなんだよ……
何十年後にBLEACHが美化されて老害と若者の煽り合いになったりするんかな?
BLEACHは流石に末期に関しては美化されないと思う
迫力がある厨2バトルものとしては評価されそうだが
北斗の拳の修羅編の話するやつほとんどいねえだろ
ラオウまでの話ばかり
10年後には1番面白かったところの話しかされないからBLEACHも名作のような扱い受けてるよ
何十年後には煽り合いの風習がなくなっていますように
ネットが悪意の塊だから無理だろ
無理やろなぁ
匿名性が消えればワンチャン
そもそも今の調子だと全盛期のブリーチを超えるような内容の漫画が出てこなさそう
内容はともかく人気で越えるのは厳しいだろうな
全盛期のブリーチ知ってる奴が今の時点でもネットに少なそうだが……
全盛期のブリーチって14年前だもんな
ぶっちゃけ鰤って最初から内容あれだったと思う…
ソウルソサエティ編も通して見ると謎をとんでも能力使ってましたーって種明かしさせてるし
それでも少なくともジャンプではブリーチを超えるような内容のバトル漫画が一つも出てきてないってのも事実だけどな
内容って言っても何を指して内容って言ってるか分からんわ
後半とか構成は酷いもんだったし
バトル漫画だからキャラや技のカッコよさとかその辺じゃない
後半は誰もほめてない気がするけど
後半は失速したけど面白さで前半のブリーチを超えるバトル漫画はジャンプでは今のところ一つも出てないだろう
良いところだけ抜き出すなら、そりゃ評価は高いでしょうよ
でも分割有りで比較をしていくんだったら、ブリーチを超える作品は無いとは言えんと思うが
でも面白かった
ロジックよりは多分、味方が敵になりえるなかでどんなふうに人間関係が変化するんだろうという楽しみだったんだろうな、キャラの魅力があってのことだ
せやね、ブリーチがトップクラスに面白かったのは否定しないよ
ここのサイトの住人ならもう鬼滅が過去含めてNo.1みたいな勢いだと思うけどな
煽りでもなんでもなく
でも鰤って今の若い子殆ど読んでなくね?
ナルトはボルトがあるのもあって、触れてる子供もいるけど
あとDBは今の子供にも大人気だけど
鰤はあの時代を生きたアラサーアラフォーにしか人気ないイメージ
21:04:40
俺鬼滅好きだし比較的初期から追ってるけど、一番はお世辞でもねーわ
言うのは対立煽りか荒らしか盲信が精々
絵柄も内容も人を選ぶ作品だと思うし、「個人的な好み」って話ならそりゃ言えるけどこういうときは万人に受けるか?とかちゃんと判断するよ
俺以外は知らん、いつからかコメント欄にもいかなくなったし
(コメント欄が嫌いになったわけではない、悪しからず)
昔の作品を読んで学ぶことができる現代の方が有利なんでは?少なくとも作者にとっては不利にはならんと思う
ワンピみたいな作品書いたらパクリ扱いされるって愚痴ってるやつはワンピがない時代だったらパクリもどきさえ書けんやつだろ、本当に優秀なやつは他の作品から学んでなおかつ自分の色を出せてるし、そういうやつしか成功してないだろ実際
しかし新雪の野はない
踏まれてないところを慎重に選んで歩かんと叩かれる
そりゃあノウハウがある程度は確立してる今の方が全体的な質は高いんじゃない?ただ、なまじノウハウが確立して業界も大きくなったからこそ、考え方が小さくまとまってしまった気はする。打率を上げるのが全てで、最初からホームランは狙わなくなってるとでも言うか。
段々、ピッチャーで4番打者なんてスーパープレイヤーは出なくなるんだよ
これは小粒になる訳ではなく、片手間の4番打者が通用しなくなるから
ホームラン狙いミエミエの打者を翻弄する技術が確立すれば
ホームラン狙えば打てた時代は終わり
後は地道に守りを固め、打率を高めて、勝率をジリジリあげていくしかない
横からだがピッチャーはなんの比喩だよ、目の肥えた読者っていう意味?
打率とホームランで話をしてる時にいきなり新要素入れてきても伝わらんぞ
例えに野球を使っているだけなのに野球の部分を掘り下げてどうする
やっぱ大谷って神だわってことで大丈夫?
大谷は「ピッチャーで4番」改って感じの使い方だわ
例え話が下手よな、というか例え話の繋げ方が微妙にズレてる
購買層に合わせてるだけだと思うぞ
作ってるのも少し前の購買層だった人たちだし
今のオタクには重厚なストーリーなんか理解出来ないし、薄っぺらい設定ゴテ盛りにして議論ごっこさせたほうが売れるってのをエヴァが広めちゃったからな
しかもそういう奴に限って創作やりたがるからそういうのばかりになってるし
1.2行目「うん、うん」
3.4行目「うん?」
全く同じ感想だった
ギャグは一昔前の方が面白かったな
ギャグ漫画以外に出てくるギャグも含めて
今の流行りってツッコミがいない系なのかなって思う
どんなものもオーディエンスと一緒に作る、が主流になりつつあるから
ツッコミは読者それぞれに任せるってスタンスが主流なのかもね
ジャンプで連載中の漫画は質が下がってると思うけど
アニメは昔のほうが酷いぞ
昔のジャンプって連載作品の半分以上がブラクロってレベルだろ
ハイハイ煽り厨煽り厨
まぁ、ガバガバだけど持ち上げられてる作品とかあるしなぁ
なんなら今ネットで定期的に天才とか最高の漫画とか言われてる進撃もかなりガバガバだぞ
女型の巨人あたりとか
ぶっちゃけ一番売れてるワンピースもおかしなところ多いから
ガバってるから叩かれてるんじゃなくて面白くないから叩かれてるだけってなんで気づかないんだ?
面白くない×
ネット民という特殊な集団が嫌っている◯
ネット民に毛嫌いされてるけど
ガチで売れてる漫画結構あるもんなー
雌型になんかガバガバなとこあったっけ?
なんかこう、凄え言いたいんだけど
言ったらあかんやろとブレーキかかるもどかしさ
なんでよ教えてよ
目型捕獲作戦の発端・目的「鎧巨人、超大型の発見」→「壁外でおびき出そう」
大勢の兵士に作戦を秘匿し、彼らの犠牲のうえに目型を罠まで追い詰める
用意した罠が「ヤリ」。
「大砲が効かずタックルで壁破壊する敵」と「推定60mの敵」に用意する武器ではない。
作者の「目型を罠で捕獲するぞ」って思いが先行した結果のめちゃくちゃな作戦。
まだあるな
【巨人化能力者は「負傷・目的」で巨人になる、ならない場合キズは蒸気を上げて急速に再生する。】←これも破たんしている模様。
訓練生時代に主人公が地面に頭を打ち付けて多量出血、シーンが切り替わるとすでに包帯を巻かれてボーっとしている。
このとき、体勢を立て直したり立ち上がるために巨人化しても不思議はないのに巨人化せず。ティースプーンを拾うためだけに巨人になるのなら巨人になるのではないか?
また、放心した主人公のキズが急速に回復しなかった。裁判のシーンでは折れた歯が主人公の意志とは関係なく再生している。
周りが驚いている描写も主人公が「あれ!?もう治ってる!」という描写も存在しない。
両方ともほかのまとめ参照した奴。めんどいから別サイトからコピペした許せ。
なろう作品よりは流石に昔の方がマシだったと言わざるおえん
素人投稿サイトと商業誌比べたらそりゃ勝ち負けは一目瞭然だろ
あれが王道のちからだよ
二番煎じや改変は簡単にそれっぽい話が仕上がる
(素人作家はそれでも力尽きる人が多いけど)
ハーレークインとかBLとか推理小説とか需要のあるジャンルが大量生産されるのは世の常
そういうのの新しいジャンルってことだな
なろう作品に限定した場合も昔の投稿作品の方がマシだったと言わざるを得ないね
00年代のSS投稿サイトとか駄作も普通に多いけどな
結局どの時代も素人投稿は玉石混合で何も変わってない印象
漫画とライトノベルでは変化の仕方が違うし、
中でもなろうテンプレはその界隈の読者向けに売れるために発生した特殊なものだから比べてはいけない
なろう=面白くないってのは違うと思うけどな。一括りにするのはちょっとな。
叩かれてるけどリゼロは個人的に面白かったと思うし、実際話題になったからね。
とはいえ異世界転生とか、ステータス画面とかチート能力とかワンパターンすぎるのはまあ、正直くどいとは思う。あれは王道を皮肉った一発ネタ系の内容だろうに。
令和生まれの作品ってクソみたいなやつばっかだよな
スタージョンの法則!!!
今の時点で令和生まれの作品知らねぇよwwwwww
そんなことばっか言ってるとこれだから平成の老害は…とか言われるぞ
確かに今日のコボちゃんはクソだったわ、読んでないけど
かりあげ>コボ>おとぼけ>>>超えられない壁>>>フリテン
コボはマシな方やぞ
平成ってあんまいいことなかった気がしてたけど、まとめられるとすげー時代に思えてくるな、30年もあって何の進歩も成果もないなんてありえんから当然だろうけど
災害は多かった気がするが色々な発展があったしね
ネットの普及も大きいな
平成は機械関連が一気に発達したと思う。デスクにパソコンがあるのが当たり前になり、デカ買った携帯電話は薄型タッチパネルになって電話は多機能の一つでしかなくなった上に、ほぼ国民すべてに普及。携帯ゲーム機もモノクロドット絵単3電池4本のゲームボーイが今やSwitchだし。
外国との戦争も国内の内戦もなかったし
政治家が暗殺されるような事も日本ではなかった
地震や津波にゃ勝てんけどまー平和でよかったんじゃね
昭和期は翼賛体制で締め付けられるし、世界大戦はあるし大変だったわ
平成生まれの人間には想像も出来んやろうな
平成の終盤ガタガタだったけどな
色んな事で日本が世界一から陥落したり
増税増税でエセ景気向上に盛り上がってる謎の風潮があったり
災害の爪痕が残りまくったまま令和を迎えてしまった
昭和末期に積み上げた貯蓄を食いつぶしていっただけな時代だった
まったく成長していないわけじゃないけど成長速度がトロ過ぎ、まあ消費と経済規模の拡大が絶対正義な時代だから福祉とかガン無視になるんだろうけど失敗だったよね
令和終わりにはこんな経済規模も維持できないだろうな…
ジャンプの漫画に関しては今も昔も粗だらけだろ
そうだよ
アンケシステムがある以上
これはどうしようもないな
昔も今もガッバガバ
ガバってるから叩かれてるんじゃなくて面白くないから叩かれてるんだよ気づけ
ガバってるから叩かれてるんじゃなくて
皆オッサンになって目が肥えたのに気付かないまま
子供の砂場で子供の遊戯を叩いてるんだって気づけ
今の漫画もつまらん作品は後世に残らんし
当然だろ
平成でエヴァよりヒットした作品がいまだに出てないってそういうこと
平成はもう終わったからもう出ることはないぞ
お前上でもエヴァを引き合いに出してた奴か?
まぁどっちでもいいけど、煽りにしては雑すぎるぞ
せめてジャンプ漫画引き合いに持って来いよ
無知ですまないが、エヴァはあちこちでキャラや広告を見たり歌は聴いたりするがその原作が漫画なのかアニメなのか映画なのかいまだにわからない
見る媒体によるんだろうが平成で有名な漫画は名探偵コナンとかになるんじゃないのか?
原作はアニメ→映画で派生作品に漫画がある
こいつがなぜエヴァを取り上げたかはよくわからない
平成マンガ代表格は漫画はそのコナンと、ワンピ、スラダン、ナルトあたりだろうな
現象としてはマガジン代表格の不良ブームから萌えブーム、なろうブーム当たりかね?
昔はAが終わったらB、それが終わったらCみたいに、次々と新しい展開になるという引き延ばし。今はAからBに行くまでが長い引き延ばし。ってのをどこかで見たことがある。一つの章が長すぎて薄まってるんじゃ?
一つの章が長いのは一昔前の00年代のジャンプ漫画だと思うわ
逆に10年代のジャンプ漫画は一つの章を小粒にしすぎていると思う
だからイマイチ弾けきれない
ワンピ以前とワンピ以後で、漫画に対する考え方が変わったんだよ
ワンピ以前の漫画は、キャラと舞台用意したらあとはアンケ次第、というのが主流だった
でもワンピが明確な目的持った主人公の大長編、みたいなの始めたせいで、漫画=主人公には壮大な目標、みたいなのが王道となってしまった
お前他の記事でも全く同じこと書いてなかった?
勝手にワンピ前後って決めつけないでくれ
お前が知らないだけでワンピ前にもそう言う漫画多くあったんだぞ
うちはイタチィィーーー!!
洋画は今が全盛期なのにね
DCEUとMCUとスターウォーズシリーズとワイルドスピードシリーズとハリーポッターシリーズと死霊館シリーズ以外つまらん
スターウォーズはもう・・・
あと個人的にバッドマン(てか、ダークナイト)が名作だと思う。
質の高低を決める価値観が変化・多様化してる上、
どんな少数派でも意見をお出しできる時代だからな
時代や掲載誌ごとの作品傾向とかは語れても、質の高低については何とも言えない
洋画は完全に氷河期だろ、だから邦画がそこそこの興行出せてる。
海外ドラマってのならわかるけどな。
稼いだ金で優劣を見るというのは公平な見方ではあるよね
時代ごとの売り上げ、可処分所得や市場規模等々の変遷は興味あるわ
ただこれ漫画アニメの記事だから話題的にやや外れね?
もしピクサーやディズニーの話なら正直観てないんで…これも多様化だよ(居直り)
本当にいた作品はちゃんと評価されてるだろ
ゾンサガ ケムリクサ
最初は期待されてなかったがちゃんとヒットしたぞ
多分一般的にはヒットしてないぞそれ
割とネットサーフィンしてる俺も知らないし
アニメ的に、もしくは円盤の売上的にはヒットなんだろうけど
興味ない勢には届いてない局地的なもんじゃね?
一般人は鬼滅を知らない、みたいな
すごい狭い世界の話を声を大きく叫ぶってのが最近の流れかもと思った
それは昔から続くオタクの性だ
◯ロゲブームやら東方ブームとかが典型
「昔の作品の描きこみやばい、枚数やばい」とかよく聞くし
実際、ぬるっぬるで半端なく凄い作品もあるけども
同じノリで「昔シナリオが良かった」なんてのは聞いた事がないな
アニオリが酷い、原作改編が酷いという話ならよく見かけるけど
リアルタイムでは90年代、80年代物も見てきたオタクだけど作画がいいのなんてマジでごくごく一部の名作だけ
深夜アニメなんて作画壊滅的だしテレ東18時台は玉石混交
最初と最後だけが神作画が当たり前で全体的には今の方がレベル高いと思う
シナリオは昔の方が半年一年それ以上のスパンのアニメが多かった分余裕があって作り込めたって差だけだと思う
あかほり作品が1クールとかだったら目も当てられなかっただろうな…
昔のは元の絵ってなんぞや?ってレベルのばっかだった印象あるわ
アニメーターさんの個性が強く出てるアニメも多かったし
ごくごく稀に原作の絵に似てるやつがあってスゲエエエってなったくらいか
最近はほぼほぼ元の絵が動いてるやん!!ってのが多くて
たまに違うアニメがあると違和感が半端ないってくらいになっててスゲエと思う
むしろ昔の名作とされるのって脚本や設定によるところが大きいと思うが
ハイジのここのアニメーションが凄い!とか聞いたことない
単純にアニメは60年、漫画は80年くらい歴史あるしそれら全部と現在連載中の作品を比べたらどっちが有利か考えるまでも無い。
というか古くて面白くない作品はそもそも語られない。全体のクオリティなら現代の方が高いよ。
ドラゴンボールの連載前後とか顕著だしな
売れた漫画を参考にして後世の作品は作られるんだから全体の練度は上がって行くのは当然よね
進化とは必ずしも良化という事ではないし
開墾が終わっていれば後の人間は墾く場所がない
そもそも先達から学びきれるなら歴史が繰り返すことはない
机上の空論だよそりゃ
ストーリーは置いといて古いディズニーアニメとかはスゲーのもあんよ
白雪姫のダンスが人の踊りを撮影たトレースをぬるぬる動かしてたり
小人のピアノ演奏が音と指があってるとか
デビルマンはいま読んでもスゴイ。
なお映画
インターン編とか昔なら流されてたことに対して騒ぎすぎだろとは思った
守ります→インターンという流れだから、あれはいつの時代でも突っ込まれる奴
ネタに昇華出来るかどうかは作者の力量次第
アニメや漫画を見る人自体減ってるんじゃね
そりゃね
漫画世代は広がってるのはあるだろうが、子供の人口減ってるし
今の必須アイテムはスマホだからな
昔の作品のいい影響を受け継いだ人が今の作品を作ってるからそう思うんだよ
そう感じるのは悪い意味で年取ったんだよ
今の少年漫画でキン肉マンやキャプ翼のように10年以上後もある程度の認知度ありそうな漫画が果たしてあるのか?
ゆーて今の世代に「ある程度」と言える程の認知度あるか?
こんなことに来てる奴なら話は変わってくるが、そんなに目に触れる作品じゃないし
キャプテン翼は名前だけは知ってる人は結構いると思う
キン肉マンは…
両方とも今も連載してるな
認知度ってテレビが無理やり作ってきたものなんだけどそのテレビが衰退してしまったからなあ
ネットは刺さる人にはすぐに拡散するけど興味ない人に無理やり見させるという効果は薄いからな
というかそういうことやるとうざがられる
でもキングダムってぶっちゃけアメトークのおかげの部分も大きくね?
カルトマンガのジョジョがある程度知名度を得たのも。
よく言われるけど、娯楽が多くなったてのが大きいと思う。
よくも悪くも住み分けってやつが出来ているから絶対数が減っているんだと思う。
スポーツとかでも昔は野球一択みたいな感じやったらしいし。
とは言えキン肉マンはともかくキャプテン翼の影響力はやばいけど。外国人がそれ見てサッカー始めるとか聞くし。
そりゃあ昔の最高の作品と今の最低の作品を比べたらね
作品単位ではなく雑誌単位でも似たような結論だってこのての話出る度に言われているじゃない
近年だと鬼滅、ストーンかなぁ
ストーリーとしてある程度整ってるのは
いやまあ、突っ込みどころがないわけでもないんだけどねこの2作品
俺はそんな事は言ってない
これな。そんな風潮はない
単純に比べられないしな
2010年代ですら最近と前半だと長期連載漫画の数とか大きく違うし単純比較できる部分が無い
俺も
ずっと漫画読んでるが今のが面白い作品多いと思うっつーか今のも昔のも楽しめる今最強!
漫画もアニメも単に衰退してるだけなのでは
昔の作品は作りこみが浅いよね
DBにしろ幽白にしろダイ大にしろ星矢にしろ筋肉マンにしろ
悪い奴が攻めてきたー師匠と修行してやっつけろーわー次の敵だーやれトーナメントだー
こんなんばっか
何ていうか・・・ワンパターンなんだよね
今こんなんやったら打ち切り間違いないじゃん?
だから少なくともストーリーが深いとはお世辞にもいえないと思う
流石に80年代の作品はキツイよな
まあ手塚や萩尾みたいな一部レジェンドが凄すぎるんだよな
そこら辺は積み重ねで進化してきた部分だしな
子供向けだからそれでも問題ないかもしれんぞ
アンパンマンや仮面ライダーもワンパターンだし
アンパンマンは幼児向けアニメだから特にないけど、
仮面ライダーはキャラの掘り下げがコレでもかとされてるぞ。
改造人間ではなく、ただのパワードスーツと化した平成ライダーのことなら、まあ・・・
では「今の作り込みの深い作品」とは何ぞや
確かに。でも幽白とかダイ大は個人のエピソードが良かったり台詞が良かったり、人間の掘り下げっていうところで評価されてる所もある気がする。それをできてる作品は最近のでも面白いものが多いと思う
いや、ダイ大だけは別だろ
他はテコ入れと後付けしまくりでぶれまくった作品だが、ダイ大は最初から最後まで、ゴールに向けて突っ走ったストーリー漫画だぞ
いうて今の作品は違うか?
むしろ勝たないで終わるDBはかなりパターン多いと思うけど
コマ割の仕方やストーリーの作り方が変わったってのはあるかもな
昔よりコマの大きさが大きくなってきて、そのぶん一話毎の濃密さが減るのは当然といえば当然
ゲームは昔より今のが面白いね
最近平成のNo.1ゲームに選ばれたクロノトリガーやったけど最近のどのRPGより面白かったわ
ゲームはグラフィックじゃないんやなって
クロノトリガーって当時最先端のグラフィックではあるんだけどね
グラフィック偏重を推し進めたスクウェアの作品だし
まぁクロノトリガーの内容ならグラがファミコンでも面白いとは思うけど
例え今から見てへぼい画面やガバガバCGでも、当時は金がかかって失敗できないからグラフィック以外の技術や労力もたくさん使われるせいか、グラフィック良くてもテキトーに作ったのより面白いって感じることは多い気がする
そうか?PS2時代に戻してほしいと思うくらいゲームのバリエーション無いと思うけど
グラフィックや操作性の技術は間違いなく進歩してるけど、ゲーム自体はPS2時代より劣化してる部分が多々あるよな
ハードの進化にソフトの技術が追いつかずに明らかにボリュームが減ってたりもするし
ソフト開発費の高騰が原因かと
ソフト開発費が高騰する原因が技術が追いついてないせいで昔の何倍何十倍もかかる人件費だろう
昔とゲームソフトの作り方が違ってきたからねぇ
人件費が高騰したというより昔がダンピング酷かったと思う
インディーがあるぞ
国産ゲーは昔のが勢い有ったね
外人選手にリードされてからは追いかけるだけで必死な感じ
国内のゲーム業界が衰退してるからねえ。本格的なゲームとなる据え置きゲームがスマホゲーに押されてる状況だから。ソフトの絶対数が減ってるからあたりの数も少なくなるのは必然っちゃ必然。
逆にスチームとかのインディーズは多いんだけど、エンジンありきなところがあって革新的なものはなかなかないだろうしね。
まーた懐古厨が何かわめいてやがんのか!
令和になったんだし漫画とかいい加減卒業しろよなオッサン達wwww
割とこの記事いつもに比べて平和だぞ
うるせージジイwwwww
長生きしろよwwwww
身体を大事になwwwww
なんか若作りしてる臭いがする
こんなオッサン臭いところに来てる若い奴()の心が
若いわけないだろ
シナリオや質は知らんが、ヘイト溜めたキャラには何かしらの報いや罰、改心の兆しや挽回の機会が与えられる事が増えてきた気はする。クレーマーを意識して、ってのも多少はあると思うが。
ネットが普及してない当時だから面白かったっていうのは確実にあるよね
デジタルでは出せない独特の線とかあるし
何よりネタバレとかないから毎週のワクワク感とかあるじゃん
何やってたら問題になるほどネタバレされるんだろう
今の話なら、ツイッターとかで意図せずネタバレ踏むことはたまにある
ネットうろついててもそういう可能性あるし
昔なら土曜ジャンプ買ってた奴がペラペラ喋らなければ有りえなかった
漫画とかよりアメリカ映画の方がそう感じる。ポリコレのせいか昔の方が面白いと思うことが増えた。
ハリウッドのそれも漫画と同じくらいブームに乗っただけだからなぁ
MIシリーズの最高傑作はFOだと思うし、バットマンもノーラン3部作推しがたくさんいるんじゃない?
JWがJPに勝ってるかは微妙だが小説原作だしな。。。
SWは初期のほうが面白かったかもだけど。
昔のアニオリは酷かったけどな
特に星矢のスチールセイントと一輝
バンダイのプラモデル売りたいっていう大人の事情の為だけに無理やり導入して原作の神回をことごとくぶち壊していった
一輝はエスメラルダ走りあれ何やねん
星矢に負けを認めておきながら突然怒って殴りかかろうとしてたし
今はそれほど酷いアニオリってないよね?
昔っていつの時代と比較してんの?
はだしのゲンがジャンプに連載されてた時期ぐらい?
この手の記事は漠然とした「昔」だぞ
車田漫画は1話1話が濃厚だよな
リンかけの1話とか展開速すぎて思わず笑うわあんなもん
でも大人気漫画なのに引き伸ばしを良しとしないスピード展開は潔かったと思う
概ね同意やがリンかけは海外勢にも楽勝で勝ってまうところが引っかかった
昔の漫画→面白い!
昔のヒットした漫画の続編→超絶つまんねえ!
なぜなのか
ただの蛇足だからだよ
あと前作キャラの扱いが悪くなることも多いのが原因かも
過去キャラを使うファンサービスとインフレした戦闘のバランスが悪くなるよな
作者が違うとは言え最近のボルトもつまらんしな
面白いのもあるだろうがとりあえずぬーべーは悲しくなったな
キン肉マンで論破可能。
原点の方を神格化し過ぎてそれ以上のことに拒否反応が出るんだろ
昔ほど面白いとは思わないけど十分楽しめるぞ
そもそもそういうのって本編末期の時点でつまらなくなっていたのが多いからな
つまらないものの続編をやってもつまらないのは当然
そもそも描くネタが無くなったり人気が取れなくなったりして完結したんだから当たり前では?
おっとイナズマイレブンの悪口はそこまでだ
昔は暴力やら性表現やら流血・グロ表現やら自由に書けたからなあ
今の漫画はどうだい
未成年だからってタバコひとつ満足に吸わせちゃくんねえ
それで本当に面白い漫画が描けるかい?え?無理ってもんだろ?
うっざい
うわーザ老害
ドラゴンボールとワンピース最初から読んでない奴は非国民って風潮ほんときらい…
ワンピはつまらんから読まんでええけどドラゴンボールは漫画好きなら読まなあかんで
ワンピもDBも人それぞれやからな
非国民ってこたぁねぇが、未読には口挟む権利はないぞ
挟まなきゃ別に
んな風潮ゴミ箱に叩き込んでよろしい
非国民と揶揄する気はないがドラゴンボールは一度は読んだいた方がええやろ
昔はハリウッド映画から展開パクりまくってたらしいけどな
今やったら大問題になるけど
当時は許されたんだね
言うてハリウッドもパクリひどいやん
例えば北斗の拳なんてまるっきりマッドマックスだからね
本当に過去の名作vs現代の全てで比較してるとして、じゃあその過去の名作に対抗できる現代(ここ10年ほど)の名作っていくつある?
90年代と比べたら年に10倍近い数の新作が生まれてるけど。
昔って言っても範囲広いからな
昔は将棋や囲碁くらいしか他に娯楽がなかったからな
そんな中で読んだ漫画だから強烈に面白く感じただけだろ
昔は勢いで誤魔化してた感はあるよね
星矢とか大ゴマ静止コマで技名叫ばせるだけそもそも顔のアップ多い
ドラゴボは「バキッ!」、「ドカッ!」だけで終わる回だらけだし
面白いかつまらないかは置いといて稚拙ではあると思う
ブリーチやナルトもバトルだけの回は結構多かったぞ
DBがバキッドカッだけで終わる・・・?
旧アニメのZしか見てないんだよ
アクションの描き方や迫力、構図とかならともかく、バトル自体はシンプルで正直そこまで面白味はないと思う。別にそれがダメと言う気はないし、頭脳戦をもてはやす気もないけど
↑めちゃくちゃ面白いんだが
今は勢い自体大してない作品が多いような気がする
あとドラゴンボールをドラゴボとか略すな気色悪い、略すならDBだ
ドラゴボはもう慣れたなぁ、ドランボは生理的に無理
ラゴンボじゃなかったっけ
お前さん、DBの漫画を読んでないだろ?
戦闘を引き伸ばしてたのはアニメだけで、漫画の方はスマートに戦闘が進行するぞ。
無駄が殆どないのが鳥山作品の読みやすさの一因よ。
未読なら読んでみりゃわかるが色々小技使ってるぞ
そりゃ能力バトルマンガみたいな事はしてないが相手の能力、できることできないことを推察して戦法を考えたりするし
フェイント(あ、フリーザ様!みたいなのじゃない)とかも織り交ぜてるし
あとバキ!ドカ!でおお勝てそう!ってなったら敵も何かやらかしてくるからな普通に
レジェンド作品抽出してみれば凄い作品はやっぱ凄い
手塚治とか絵はさすがにきついけど、
火の鳥とか内容は今でもそこまで古くないだろ。
幽遊白書やスラダンDBも面白いし
封神演義は上手くまとまってるし
デスノートはいつ連載でもあの爆発力があると思う。
今の漫画も面白いよ。
漫画じゃなくても文学でもライ麦畑を捕まえてとかこころあたりは今でもそんな古く感じない人もいる。
その一方で今だと絶対無理だろってものもある。
時代特有の背景があって成り立つ作品。
騎士道物語とか。
確かにネウロみたいによくあの序盤残ったなみたいな作品もあるけど
でも時代への適合も技術とみるなら、
作画じゃなくて物語の範囲でならレベルはいつの時代も変わらんわ。
物語で大事なのは人間の感性に訴えることだから。
昔代表「チャージマン研!」VS今代表「僕のヒーローアカデミア」
はい、今の勝ち
結構いい勝負な気もする
僕ヒデはこんなクソ漫画と勝負される器のクソ漫画とな
どっちが面白いかと聞かれればチャー研を選んでしまうけどな
あんだけハズレなく大笑いできる作品も珍しい
チャー研はキチ●イ方面に振り切ってるからかもな
やっぱこういうの色んなとこで気持ち悪がられてんだろうなヒロアンさん
伏線とかしっかりした作品が今の時代に多くなってるから、今の方が話の質が高いイメージ
昔の作品の話は今では放送禁止になる展開やら用語やらポンポン出て荒れてる勢いがあるイメージ
いうほど伏線とかしっかりした作品が増えてるか?
いや伏線すげーしたいだけの作品が増えたイメージ
あんなんいらんねん
情報はたしかに今の漫画のが多いんだけど
情報が散りばめられてるからって面白いかどうかとは別モンだからねえ
ワンピも昔のシンプルなワンピの方が面白かった派が結構数いるくらいだからな
今のキン肉マンくっそおもろいよな
俺昔のほうが好き
今のキン肉マンデジタル作画で没入できん
無量大数編は良かったけど今のは結構キツくなってきたわ
今更超人強度強さの指標に改めて持ち出してきて一億パワーを超えるとか言われても
なんかネタの工面に苦労してるんだなーって感じが
そりゃ表現規制が厳しい、NGワード増加、ちょっと設定が甘いとツッコまれて、展開雑だと叩かれて…今の作品作りは縛りが多すぎるから、予防線がかなり低いところに設定されてる。そして発表媒体が増えて作品数が増加してるから、似たような作品が同時期に重なり易くなってる。そうなるとインパクトも薄くなるし、好印象になりにくい。
演出がなにも進歩してないんだから今の漫画読む必要ないもん
この場合の「昔の作品」はドラえもんだったりルパン三世だったりドラゴンボールとか今でも圧倒的知名度の作品だけを指して言ってんの?
仮にそういう作品と単行本1巻しか出てないような作品を比べてガタガタ言うのはフェアじゃないわ。
それでも彼らには最近のアニメの方が勝ってるらしいよ
面白さを比較するのは難しいが展開のスピードは全体的に遅くなったような気がする
ナルト7巻とボルト7巻では内容量が全然違う
あれは作画と脚本が相当酷いんだろうな
1部の7巻と戦争編の7巻でも全然違うと思う
別に昔も今もいい作品もあれば悪いのもあって昔の悪いのはそもそも残らねえだけだろ
昔のアニメは割と名作言われてる奴も酷いの多い気がするが
ブリーチ対ヒロアカ
幽白対ヒロアカ
どっちが面白い?
ここで聞く価値がない
ばッかじゃねーの、おめー
流石に草
こいつよく全体のまとめに現れる奴と同一人物やろどう見ても。コメントの頭の悪さがまさにそいつのソレ
ヒロアカ好きじゃなくても見ていて不快になるな
昔一世を風靡した漫画って内容が無い勢いだけのも多いけどなあ
こまわり君とかまいっちんぐマチコ先生とか
今より漫画にモラル求める風潮も無いから平気で犯罪行為やってるし
今の作品はその勢いがある作品が少ないからおもんないんやぞ
逆に最近でも「進撃の巨人」や「監獄学園」みたいにグロやエロでも勢いあれば印象に残るし面白い
犯罪行為がーとかSNSでいうやつが一番面白くない
価値観が変わっただけ。
なろう10兄弟の方がジャンプ中堅より売れてる
のは単に時代が求めてたのに合っただけ。
結局ジャンプの伝統から抜けてないのが問題。
どっかでパヤオが言ってたけど、アニメ見てアニメ作るような作家の割合は増えてるんじゃね?
自分の体験から作ってないという
もう20年以上前から言われてる
今はその漫画しか読んでない人間が書いた漫画しか読んでない人間の世代になってる
庵野秀明や押井守が指摘しているように、現在のクリエイターはコピーコピー世代と揶揄されることがあります。
アニメやマンガの黎明期は、独自の表現方法が確立していなかったため、他の分野から技術を取り入れるしかなかった。映画、文学、演劇等を参考にして作品を作っていた。
しかし次々と作品が生み出され、ある程度の土壌が出来上がると、マンガを参考にして、マンガを描くようになる。
実際、庵野秀明は、自分の知識の土台には特撮やアニメしかない、ということがコンプレックスだったと、インタビューで語っている。
勿論、今のクリエイターにも、他の分野を参考にすることは大いにあるでしょう。
しかし、必須ではない。アニメやマンガだけを見ていても、質の良いマンガが描けるようになってしまった。
創作に対する意識の差が、過去と現在の決定的な差だと思います。
日本の読者は、目が肥えていて、マンガの知識もあるから、既存の表現があればそれに気づいてしまうんですね。
クリエイターにとっては、やり辛い時代になったと思います。
あと、他の人が指摘しているように、「昔のほうが良かった」というのは、単に優れた作品だけが残り、それ以外が淘汰された結果だと思います。
長げーよ
まあ、それは宿命よ>ルーツがサブカルのみのサブカル作家
映画だって今は昔の映画に影響された監督しかいない。それは仕方ない。その上で過去作に、影響に囚われない創作を試みるしかない
じゃなきゃ確固たる自分の世界、個性を築きあげ、テンプレ表現を力ずくで読ませるような描き手になるか
自分で思いついたと思ってた作風も探せば過去既にやってた可能性があるから昔の作品を勉強するのは必須作業だしなあ
「過去の作品」というのは一分単位で増えていくレベルなんだから
時代が流れれば流れるほど勉強しなきゃいけない過去作品は増えていく
歴史が作られれば作られる程、後の時代の創作人は過去作品を追うだけで手いっぱいになり他のものに触れる時間が物理的になくなるんじゃないのって思うわ
漫画や本ならギリギリ速読とかで早くできるけど、映画は隅々まで観ないと意味ねーだろしな
ネタ的にも読者の目的にも窮屈になって作りづらい感じはある
特に少年漫画は矛盾やツッコミどころはスルーして楽しんであげるべき、気になって仕方がないのなら少年漫画を卒業して青年誌メインに移行するのがスマート
粗が気になってつまらないのかつまらないから粗が気になるのかは難しい問題
一旦頭を空っぽにしてノリだけで楽しめるなら前者、なにも燃えないなら後者って感じで自分を判別してみて前者なら卒業、後者なら保留ってことで
これ突っ込むと十中八九オッサンがキーー!ってなるから
もう面倒で突っ込む気起きないわ
テレビ番組と同じで、倫理観とかだいぶ変わったよなあと思う
無料配信してる昔の漫画とか読むと、主人公が理不尽に殴ったり殴られたり、平気でイジメや犯罪行為やってギャグで済まされたり、それが普通だもん
読者の価値観が変わってるから、今とは比較できんと思うわ
読者自体が国民自体がつまらなくなったと
つまらなくなったと感じるのは
お前が加害者側だったり利権を得てる側だったりしたからなんだよなあ
被害者側だったり権利が無かった側からしたら今は昔より天国なわけで
例えばどんな作品だよ
30年くらい前の漫画(特に少年漫画)適当に読み漁ればすぐぶち当たるぞ
昔はシナリオがガバガバでも許されたというか、シナリオが矛盾だらけだろうと、圧倒的な画力とセンスだけでバトルを読ませる漫画が多くあった、というべきだな
幽遊白書とかドラゴンボールとか、なんだかんがバトルシーンの格好良さは別格だもん
シナリオの矛盾とか、もはやどうでもよくなる
トーナメントやって、延々とバトルしてるだけで面白い
逆に言えば、今の時代は、画力とセンスだけで読ませるような漫画が少ない
言うほど今の作品が矛盾から解き放たれてるか?
昔の漫画が今連載されてたら即打ち切りだったんじゃね?ってのは
よく言われるもしもだけど
ワイはなんと言われようが画力とセンスだけで読ませてる漫画が現ジャンプ内にも普通にあちこちにあると感じてるから、君みたいなザ・懐古厨とは相いれないわ
もしこれが、今連載中の漫画を楽しんでる中学生が、幽白とDBをまとめ読みしたらそっちの方が圧倒的におもしれー!それに加えて今の漫画ツマンネ…って読まなくなったとかなら説得力も出ようもんだがな
純粋に疑問だが手塚治虫とか全ての作品読んだ人って居るんだろうか
そもそも『ブラックジャック』などはエピソードによっては単行本に収録されてない話があるからリアルタイムでおっていた人以外全部読むのは無理だと思う
少なくとも今全部手塚治虫作品を読もうとしても多分入手出来ない作品があるよ
多少の間違いは勢いでどうにか出来た
その勢いが今はないんだよね
間違えたら指摘厨が沸いてきて作者がやる気なくして終わり
ジモトジャパンとか勢いだけで生きてるけど見てて面白いよ
連載中(or放映中)にそれなり以上に人気を得た作品は、終わりさえすれば、大抵は良く言われるようになる。続いてる内はどんな名作だろうとやいのやいの言われ続ける
良く言う人の方が多く残るってだけで、良く言われるようになるではないだろ
今の時代デジタルが使える分修正作業や仕上げ作業は遥かに昔に比べて楽になったからその分のリソース他に回せる分いいものができやすそうな環境だとは思うけどね
今の時代でも毎回楽しみな面白い作品もある
ただ今の時代、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法で粗製乱造しまくってるイメージはあるな
仮に昔の名作率が1%だったとしたら今は0.5%とかそんなイメージだわ
原稿料も部数も軒並み下がってるからそんな余裕はあんまり無いと思うぞ
天下のジャンプで2万部とかやばすぎる
イメージ()
漫画の質上がってるだろ読み手の質が下がってるだけ
スポーツ物で全国大会偏やプロ偏になった時
いきなり強い奴出きてインフレしすぎと叩かれてるのを見たときはさすがに作者がかわいそうだったな
そんなの気にしてないかもだけど
それ大体県大会で全国トップクラスの~とか言われたり、実質プロ級とか言われてるのに
いざ蓋をあけたらあれで?となるからだろう
青※みたいな言いがかり屁理屈が増えたから窮屈だなと思うわ
批判したら屁理屈だの素直に楽しめてないだの変なこと言い出す馬鹿は増えたな
昔はそんな馬鹿は発信方法すら知らなかったから目につくところに出てこなかったんだけど
昔の方がシナリオが良いなんて誰が言ってんの?
またキッズが仮想敵作って騒いでんのか
いや10年ぐらい前かな?そういうコメントする人がいたんだよ
それを覚えて引き摺ってるネット民だからキッズは可能性低くて20代以上
思い出そうとせずに適当に10年って書いたけど10年前は完全に行きすぎた。5~7年前ぐらいのが近いかも。時代の流れ的には硬派が廃れてラノベ流行の反動から来る批判だったと思う
そりゃ適当な時代だからツッコミどころも多いけどさ
ロビンマスクがマリポーサにやられそうになってるとこにテリーが乱入して
「キン肉マンはお前みたいにグレて盗人稼業に手を染めたりはしなかったぜ!」と啖呵切るシーンとかクッソ熱いだろ
俺なんかあそこで寂しそうに空見上げてるキン肉マン見て泣きそうになっちゃったよ
北斗の拳だってそんなシーンを挙げろと言われりゃ枚挙に暇ないし
そんなシーン今の作品じゃ全盛期のワンピか鬼滅以外に描けてる漫画やアニメあるか?って話ですわ
ワンピ(笑)鬼滅(笑)
いや、正直ワンピは挙げとかないとうるさい層がいるから半分リップサービスで入れたんだけどさ
今のジャンプ連載陣で鬼滅以上に感動的な話描けてる作品他にあるか?あるなら挙げてみろよ
時点でせいぜいアクタージュぐらいだろ
鬼滅はともかくアクタのどこが感動的だよw
感動的というなら相撲じゃねえのか
これですわ
これをこのサイトで言う事のリスクを分かった上で言うが
これまでの鬼滅に私が来たと轟オリジンを超えるシーンは描けてないと思う
ここまで全員対立煽り
鬼滅の鬼の過去話も私が来たも轟オリジンも全部違って全部イイし
全部好きなワイが通ります
昔のジャンプも今のジャンプも大好きだーーーー!!いつもありがとう!!!!
今昔どちらが良かったという話でなく
それを出しに鬼滅あげたいだけなのが問題なのであってだな
鬼滅嫌いじゃないけど
00:56:19みたいなの見ると作品にまで嫌悪感及ぶから止めてほしいわ心から
懐古老害
いいシーンだけ持ち出して今の漫画を貶めようとするんじゃねぇわ
昔も打ち切り作品やクソ漫画が山ほどあったはずなんだよな
今の作品は名作・駄作混合で語られて昔の作品は名作だけで比較されるっていうね
そりゃ昔は良かったなんて言われるわ、比較がそもそも対等な条件じゃないんだからさ
昔のクソ漫画覚えてて
今のクソ漫画と比べるツワモノは現れないんだろうか
結局のところ、最高品質のものしか記憶にも記録にも残らないから
結果として昔の作品=素晴らしいものばかりという構図になるってことだろ
「マンガ図書館Zで80年代の打ち切マンガ読んだけど今のほうがマシ」というような話は聞くが、わざわざブログやらで比較したりするヤツは見ないな
昔だったら漫画感想書いてる個人サイトのリンク集を辿っていけば、
その手のサイトには出会えたけれど、
ホームページサービスの廃止・停止(nifty,yahooジオシティーズ等)で消失してたり、
今のサイトは趣味よりも金稼ぎで作るものが大半なので儲かりそうにない奇特な人間はまぁいないと思うほうがいい
今の作品の名作って例えば?
最近見た昔のやつで面白かったけどもシティハンターってなんで銃持ってるの許されてるの?
許されてないぞ
こっそり持ち歩いてるんだろあいつ
ヤクザが拳銃持ってるのと同じやんけ
必殺仕事人に一々法律遵守求めるかって話やぞ
こうゆうのは自分の中で勝手に補完すればいいと思う。今の子は何でも説明しないといけないから
それは本当にそう思うわ。良いのか悪いのかは知らんが、まぁいいっかやら、補完の考えを持つ奴は確実に少なくなったわ。人間関係やら生き方がネットの発達や色々な発達によって変わってきたから、面白いの定義も内容うんぬんより、粗の無い物、スピーディに次々と場面が変わるものとかが好まれてきてる気がする。
作品がどうってより見る側の意識の問題だろ
何か矛盾があると無粋な突っ込みする奴が増えた
今はマンガやアニメでもコンプライアンスとか気にせんといかんから、作る側は相当窮屈だと思う
昔は書いたもん勝ちなところがあったし、ジャンプ編集もPTAの苦情とかあっても面白ければOKで押しきってたみたいだし
男同士のベッドシーンをゴールデンタイムに放送していたパタリロが許された時代と、サンジのタバコが責められる今とでは、世間の風潮が違い過ぎて、作る側としたら昔は自由で良かった、と思っているじゃないかと
昔の少年漫画はもちろん楽しんで履いたけど
流石にピンチを脱出する手段が怒りでパワーアップとか気合でパワーアップだとか守るべきものがいたほうが強いんだでパワーアップとか
そんなんばっかで食傷だった
何かと言うとDBの影響受けて手からエネルギー出す時代でもあったし
たーちゃんからDNAからタルルートくんまで
昔は勢いだけのマンガやアニメが多かった。今は理屈なマンガやアニメが多い。勢いだけでも爽快感やカッコよさは伝わるし、理屈は、カッコよさの理由や理屈さえわかれば感情移入がしやすい
というところがあるのかな?ただ自分の好み的には現実的な描写の作品とかSF物やらは昔の方が好きだわ。規制もうるさくなかったのもでかいし。エバァとか無限のリバィアスとかエルフェンリートとかビバップやら絵の感じもあるけど雰囲気とかそういうのが好きだし、単純にこういうのが見たいだけなんだけど無理なんだろうな。
今も勢い重視の漫画はあるし、理屈も局所的で整合性自体は微妙だったりするかと
SFに関してはほんとアニメや漫画はレベルがかなり下がったと思う
いやー合併号の時はこういう話題が定番だけどよーやるね
火の鳥や銀英伝みたいなシナリオが今出てくるだろうか
こんなこと言う奴おらんやろ
脳内の妄想ソースに喋り出す典型的なヤバい奴やんけ
創作とスポーツは全然違うからかなり見当違いだと思う
アニメはカメラアングル?とかアクションの見せ方の技術が上がったのと、時間や制作においての拘束から
シナリオや進行は単純になったわかりやすいものが増えたとは思う
でも別の方向での技術や魅せ方は成長してて良くも悪くも商業化した感じがする
だから歳とるとつまらない感じする
このサイトで絶対に好きって言ってはいけない漫画、勉強とチェンソーマンとアクタージュ。