引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610662068/
1: 2021/01/15(金) 07:07:48.40 ID:+dZsBZKSa
なんなんや
やってること同じなのに
やってること同じなのに
27: 2021/01/15(金) 07:10:50.52 ID:aRObdYKb0
歴史の浅さ
7: 2021/01/15(金) 07:08:39.96 ID:wAwbLT5Xa
戦略性あるか?
29: 2021/01/15(金) 07:11:11.79 ID:+dZsBZKSa
>>7
サイドデッキっていう予備のカード用意しておいて一戦目終わってから対策を考えるとか戦略性の塊じゃん
サイドデッキっていう予備のカード用意しておいて一戦目終わってから対策を考えるとか戦略性の塊じゃん
おすすめ記事
31: 2021/01/15(金) 07:11:29.76 ID:nGLHeYNvp
初手が運で固定されるから
57: 2021/01/15(金) 07:13:59.50 ID:1EKQqRZrd
囲碁や将棋は試合前は対等の駒だよ
カードゲームは対等じゃない
カードゲームは対等じゃない
12: 2021/01/15(金) 07:09:23.95 ID:HnJpxxMJa
みんなが同じカード使えるならええで
56: 2021/01/15(金) 07:13:52.53 ID:BqUXW6bUa
たしかに他のカードに比べたら複雑やな
わかりにくいとも言うけど
わかりにくいとも言うけど
40: 2021/01/15(金) 07:12:05.18 ID:+dZsBZKSa
将棋だって自分の得意な陣形を組んでから戦うだろ
遊戯王はデッキ構築の段階でそれが始まってるのよ
遊戯王はデッキ構築の段階でそれが始まってるのよ
28: 2021/01/15(金) 07:10:54.71 ID:m5jAEx7ra
完全情報ゲームじゃないときついやろ
麻雀が同格にならないのと一緒
麻雀が同格にならないのと一緒
61: 2021/01/15(金) 07:14:21.82 ID:78bYAkcPd
自分と相手じゃ使える駒が違う時点でダメやろ
完全に同じデッキを使わんと
完全に同じデッキを使わんと
80: 2021/01/15(金) 07:17:18.21 ID:+dZsBZKSa
>>61
いや使えるカードプールは同じなんだぞ?
そこから自分で選んだカードを使うんだからフェアじゃん
子供なんかは金銭面の差が出るかもしれないけど大人なら好きなカード揃えられるんだし
いや使えるカードプールは同じなんだぞ?
そこから自分で選んだカードを使うんだからフェアじゃん
子供なんかは金銭面の差が出るかもしれないけど大人なら好きなカード揃えられるんだし
101: 2021/01/15(金) 07:20:30.27 ID:78bYAkcPd
>>80
フェアかどうかの話じゃないんよ
同じデッキ使わないとジャンケンゲー・運ゲーになるやん
デッキによって相性とかあるだろ?あと引きの運もある
プレイヤーの脳みそ以外の所で勝負を大きく左右する要素があるからあかんのや
フェアかどうかの話じゃないんよ
同じデッキ使わないとジャンケンゲー・運ゲーになるやん
デッキによって相性とかあるだろ?あと引きの運もある
プレイヤーの脳みそ以外の所で勝負を大きく左右する要素があるからあかんのや
149: 2021/01/15(金) 07:26:44.13 ID:nkGgNF8ip
>>101
まあ言いたいことはわかるけど脳みそという要素も別にフェアじゃないからな
羽生や藤井があの脳を持って生まれてきたのとかそれこそ完全な運だしある意味将棋や囲碁は究極の運ゲーや
その点運要素が一度の対戦にとどまり対戦する度にリセットされる遊戯王の方がフェアとも言える
まあ言いたいことはわかるけど脳みそという要素も別にフェアじゃないからな
羽生や藤井があの脳を持って生まれてきたのとかそれこそ完全な運だしある意味将棋や囲碁は究極の運ゲーや
その点運要素が一度の対戦にとどまり対戦する度にリセットされる遊戯王の方がフェアとも言える
187: 2021/01/15(金) 07:30:51.63 ID:78bYAkcPd
>>149
いや将棋とか囲碁って知恵比べが目的なんじゃねーの?
どっちの脳みそが上かをはかる勝負やろ?そのために脳みそ以外は全く同じ条件でやりましょって話やん
遊戯王は脳みそ以外の条件が違うからまっとうな知恵比べができない
だから同格になれんのよ
いや将棋とか囲碁って知恵比べが目的なんじゃねーの?
どっちの脳みそが上かをはかる勝負やろ?そのために脳みそ以外は全く同じ条件でやりましょって話やん
遊戯王は脳みそ以外の条件が違うからまっとうな知恵比べができない
だから同格になれんのよ
208: 2021/01/15(金) 07:33:18.67 ID:+dZsBZKSa
運要素がないとは言わないけど、読みや戦略でどれだけ運要素を消せるかが遊戯王の駆け引きなのよ
今流行ってるテーマはアレだな、このカードを使ってきたってことはアレも入ってるかもな、2戦目はサイドデッキで対策しよう
この奥深さなのよ
今流行ってるテーマはアレだな、このカードを使ってきたってことはアレも入ってるかもな、2戦目はサイドデッキで対策しよう
この奥深さなのよ
271: 2021/01/15(金) 07:40:19.90 ID:78bYAkcPd
>>208
いや遊戯王がフェアだし奥深いのは別に俺も否定せんで?
デッキ作りから勝負が始まってるのも将棋囲碁にはない魅力やと思うで?
いや遊戯王がフェアだし奥深いのは別に俺も否定せんで?
デッキ作りから勝負が始まってるのも将棋囲碁にはない魅力やと思うで?
2: 2021/01/15(金) 07:08:06.24 ID:0L4JMNytd
風呂に入らないから
458: 2021/01/15(金) 07:59:06.37 ID:XDjoQHVKd
まず風呂入れ
49: 2021/01/15(金) 07:13:03.73 ID:FKKlCE510
カードショップ行ったとき大体臭かったんだが
ホンマなんであんなどこも臭いの?
ホンマなんであんなどこも臭いの?
73: 2021/01/15(金) 07:16:17.04 ID:5qR+vxRgp
>>49
カードゲーム界でメンタル攻撃は基本やぞ
カードゲーム界でメンタル攻撃は基本やぞ
213: 2021/01/15(金) 07:33:37.53 ID:o+kBCThgp
簡単にルールが変わるし変えられるから
200: 2021/01/15(金) 07:32:30.00 ID:RvkODLg50
将棋に新しい最強の駒追加されたら嫌やろ
85: 2021/01/15(金) 07:17:58.28 ID:5ciSodgK0
将棋で毎年駒の動き変わったらやべえことになる
今年は二歩ありですうち歩詰ありですとかなったらファーや
今年は二歩ありですうち歩詰ありですとかなったらファーや
94: 2021/01/15(金) 07:19:18.20 ID:FjU3BKYPd
>>85
それはそれで面白そうではある
ローカルルール大会とかいいかもね
それはそれで面白そうではある
ローカルルール大会とかいいかもね
96: 2021/01/15(金) 07:19:37.89 ID:pOs2kRmU0
>>85
数カ月毎に駒の性能が変わってるようなもんやからな
数カ月毎に駒の性能が変わってるようなもんやからな
98: 2021/01/15(金) 07:20:12.12 ID:KJp6YCuT0
将棋にも新しい駒増やそうや
170: 2021/01/15(金) 07:28:54.16 ID:x7fZ/bJt0
麻雀が世間に認知されてないのと同じやろ
運要素が入ったらアカン
運要素が入ったらアカン
312: 2021/01/15(金) 07:44:37.94 ID:sS2BtLMTd
ルールとかは別にわかってるやつが見れば良いよ
遊戯王ほどのプレイ人口があるならそれだけでまわる
ただそれ以外の土台が無さすぎる
大会とかスタープレイヤーとか
遊戯王ほどのプレイ人口があるならそれだけでまわる
ただそれ以外の土台が無さすぎる
大会とかスタープレイヤーとか
178: 2021/01/15(金) 07:29:30.36 ID:YLfSLaLwM
大会とか一応あるんやろ
493: 2021/01/15(金) 08:02:28.42 ID:qopVhcgwM
遊戯王普通に実力出るけどな
大会レベルとかあの辺まで行くと流石に素人がデッキ組んだだけでとか絶対勝てんよ
大会レベルとかあの辺まで行くと流石に素人がデッキ組んだだけでとか絶対勝てんよ
162: 2021/01/15(金) 07:28:26.94 ID:ua2AqNow0
大会はみんな金かけてるから公平やな
友達とやる場合は最低限の軍資金が求められるけど
友達とやる場合は最低限の軍資金が求められるけど
489: 2021/01/15(金) 08:01:56.88 ID:6xr4VbLha
カードゲームは通算でどれくらい勝てるかってゲームやから囲碁将棋とは別もんやろ
デッキ構築の時点で期待値とか考えるもんやし
デッキ構築の時点で期待値とか考えるもんやし
482: 2021/01/15(金) 08:01:29.74 ID:iOhJiDuz0
囲碁将棋なんかじゃなくて麻雀を目指すべきなんだよな
昔は偏屈ジジイどもが糞ルール押し付けてくるクソクソ環境やったけど
今はいろんな意味でクリーンになりつつあるし
昔は偏屈ジジイどもが糞ルール押し付けてくるクソクソ環境やったけど
今はいろんな意味でクリーンになりつつあるし
165: 2021/01/15(金) 07:28:38.61 ID:1ZKoDLTI0
完全情報ゲームの囲碁将棋に喧嘩ふっかけても勝ち目ないやろ
麻雀とかにせな
麻雀とかにせな
174: 2021/01/15(金) 07:29:07.35 ID:52Fe/G2l0
>>165
麻雀ならええ勝負やな
麻雀ならええ勝負やな
328: 2021/01/15(金) 07:45:58.52 ID:4uQYzluU0
カードゲームの性質上比較するなら囲碁将棋より麻雀のほうが近いと思う
338: 2021/01/15(金) 07:47:16.52 ID:5ciSodgK0
>>328
これじゃないんかな?麻雀とまず競うとこから始めよう
これじゃないんかな?麻雀とまず競うとこから始めよう
373: 2021/01/15(金) 07:51:10.40 ID:2wbJg/aHr
んじゃポーカーが人気出ないのはおかしいとかなんで誰も言わんのや
391: 2021/01/15(金) 07:52:54.81 ID:uPhmrpiR0
>>373
完全情報ゲームじゃないから
ポーカーは麻雀と同じ枠
完全情報ゲームじゃないから
ポーカーは麻雀と同じ枠
320: 2021/01/15(金) 07:45:21.49 ID:OqC8VFLb0
運要素が強い競技って見ててもそんなに面白くないから表には出てこれんのやな
麻雀しかり
麻雀しかり
439: 2021/01/15(金) 07:57:14.62 ID:xKFrbzWwd
遊戯王って麻雀くらい運要素強いんか?
始めて二週間くらいの奴が誰にでも勝てちゃうようなゲームなら競技にならんな
始めて二週間くらいの奴が誰にでも勝てちゃうようなゲームなら競技にならんな
447: 2021/01/15(金) 07:58:16.74 ID:qRrFLkIUa
>>439
カードドローとかしてる時点でメチャクチャ運要素強いやろ
将棋と囲碁は運ゲーちゃうぞ
カードドローとかしてる時点でメチャクチャ運要素強いやろ
将棋と囲碁は運ゲーちゃうぞ
456: 2021/01/15(金) 07:59:01.23 ID:3yMWQ8re0
>>447
て思うじゃん?
このカードはデッキから任意のカードを引ける
みたいなカードで埋め尽くされてるから運要素ないで
て思うじゃん?
このカードはデッキから任意のカードを引ける
みたいなカードで埋め尽くされてるから運要素ないで
471: 2021/01/15(金) 08:00:21.22 ID:qRrFLkIUa
>>456
デッキと言う時点で運ゲーやろ
最初の手札で流れ決まる時点で運ゲー
デッキと言う時点で運ゲーやろ
最初の手札で流れ決まる時点で運ゲー
479: 2021/01/15(金) 08:01:00.02 ID:3yMWQ8re0
>>471
言ってる意味がわからんけどデッキの相性じゃんけんって話ならそのとおりやで
言ってる意味がわからんけどデッキの相性じゃんけんって話ならそのとおりやで
480: 2021/01/15(金) 08:01:17.89 ID:l956Ug4I0
使える駒から集めなきゃならないから
430: 2021/01/15(金) 07:56:06.01 ID:iOhJiDuz0
カードゲームは麻雀と同じ
運要素を楽しみつつ、いかに運に左右される場面を減らしていくかっていうゲームやろ
運要素を楽しみつつ、いかに運に左右される場面を減らしていくかっていうゲームやろ
コメント
ソシャゲの10連ガチャも立派なEスポーツだとか言いそう
まず囲碁や将棋は運の要素が全くない完全情報ゲーム
さらに(ほんの細かい部分を除き)100年経とうがルールも道具も変わらない
遊戯王に限らずこういうカードゲームが囲碁将棋のような地位を確立することはいつまでたってもあり得ないよ
ブリッジ(トランプ)は世界選手権もそれなりの格もあるけど
日本じゃマイナー
入店する前にちゃんとお風呂入ってくださいって張り紙出される店はカードショップ以外ないと思う
ここ最近は公式もしっかりしてきているし裁定も明瞭になっているんだけどな
草
遊戯王はまず公式がルールを把握してないからな
運要素は初手の手札と先攻か後攻で決まる
キーカードからどれだけ展開できるかが勝負
>公式がルールを把握してない
まずこれで天下取ろうとしてる時点でアホの発言。
どんなスポーツだろうとゲームだろうと公式がきちんとルールを把握してないのが天下取れてるか?
あとカードテキストに書いてある内容がややこしい過ぎる。
天下取りたいなら普通に分かる内容で統一しろよ。
・ルールが不明瞭
・そもそもゲーム用語からまともに統一されてない
・「○○」と名のついたカード、とかいうクソみたいな言語依存性
まあ無理だよねこんなゲーム
ギャザみたいに用語作りゃいいのにな
トランプルみたいなさ
マジで用語は作った方が解りやすい、
今まで続けたプレイヤーなら問題なく覚えると思う。
問題は環境がKONAMIが何にブヒってるかで環境が即変わる事だな、
強いカード刷ってある程度売りさばいたら即禁止にしたり
戦闘機みたいに昔嵌まったアニメをテーマ化して謎強化したり
ルール変更で昔のテーマをほぼ全滅させたり
まぁ囲碁将棋とはゲーム性がそもそも違うし土壌も別物だから並ぶ必要はないな
カードゲームとしてはギネスに載る程だし
デッキ内容事前提出制で予習する時間も十分あったのに、審判が効果を把握してないで公式と違う不利な裁定出して負けた人が出た世界大会の試合があったらしい
世界大会でジャッジ買収して代行天使で堂々と反則を繰り返して優勝した外人も居るしな。
それに対してKONAMIは「まぁいんじゃね?」ぐらいの対応しかしなかったし
世界大会という一番大きな大会でその程度の半端な事しか出来ないKONAMIに期待や信用をする方がバカだよな
公式が非公式Wikiに書かれた裁定で確認するという魔境
そのwikiを大会直前に改変する戦略が実際にあったと聞いて吹いたわ
Qこれをするとどうなりますか?
A調整中
公式大会の動画見てたら何回かルール間違いしているのに
その場の誰も気付いてなくて指摘されてない始末だったからな
公式ルール解説も煩雑になっててコンマイ語とかバカにされてるし、永久に無理よね
やっぱりこれが原因だよな
大会でもプレイヤー同士がカード効果で論争になって、大会運営どころかコナミまでもが全然理解できてない
競技化は大人しくハースストーンみたいなDCGに任せておけばいいんだわ
公式ですら完全にルール把握できないんだから無理だろ
世界大会当日の早朝にルール変更というかカードの裁定変更があって、前日までできたことができなくなって負けた人が出る不安定なゲームです
しかもその変更をした奴が有志という名の当事者プレイヤーではないかというw
マジックザギャザリングみたいなプロ制度みたいなの有っても良さそうだけどな
カードゲームでは未だに上位人気なんだし
同じようにしっかりとルール組まれてたり、後発のパワーカード一強じゃないフォーマットが色々あるならいいけどね。相性じゃんけん故のメタ読みとか構築のオリジナリティとか面白いし頭使うのはそうなんだけど、そこがしっかりしてない遊戯王が同じカードゲームのMTG差し置いて囲碁将棋と同格にはなれんわな。
まぁあっちも禁止連発で最近怪しいけど。
プロ制度作って賞金有りの大会開いたりとかしても、それが面白いものになるかっていうとな
ガチ勢が更に苛烈になるだけで遊戯王全体の盛り上げとか新規呼び込みに殆ど影響しなさそう
遊戯王好きだけどこういうこという奴は嫌い
やってる奴等がね…
体臭による番外戦術は定石らしいな
でも藤井がガチで遊戯王やったらクソ強そう
だって囲碁や将棋は駒が新しくなっていくことはないでしょ?
遊戯王は常に新しいカードで固めないと、大会では勝てない
頭がいい奴が勝つんじゃなくて、頭が良くて金持ってる奴が勝つ
どんなに戦略家でも、古いカードで大会に勝てるほど生易しいものじゃないよ
だから自分はやめた
ワイが子供の頃大好きやったカードは今や紙屑や
商売なんだから当然
だからと言うけど君がやめたのは頭悪いからやろw
時間いっぱいトイレに入れば勝てるから
どっちかっていうとトランプとかの類いでしょ
運要素あるのはいいとしても裁定が不明瞭&不安定なのがね・・・
金銭が影響するゲームかどうかやろ。
囲碁や将棋のコマは、金銭かければ飛車角2枚あるとかじゃないやん。
一方遊戯王は、極端に言えば貧困層やと戦略的に欲しいカードをそもそも買えないやん。
だから、金銭の関係するゲームやから違いがあるんやろ。
コレ
いくら頭使って戦略練ってもそのカードを手に入れることが出来なければ使えないって時点で金が必須になってしまう
囲碁も将棋もついでにチェスも初期投資だけであとは頭と運だけで勝負してる
選手と客層がガキばっかりだから
もうガキはやってないでしょあれ
ちょっと金持ってるヲタクしかやってない
キッズ向けに舵取ったセブンスも全く話題聞かないし
囲碁将棋はガキがいなくて苦しんでんだぞ
むしろカードゲームの年齢層が羨ましいわ
確かに囲碁や将棋強い人って何となく頭良さそうな感じするけど遊戯王強いって言われても頭良さそうって感じはあまりしないな
デッキ構築なりその場の判断なり色々頭使うところはあるはずなのに
麻雀が強い人の第一印象が運のいい人っていうのと同じだな
麻雀も点数計算やら捨て牌からの推測やら頭使う部分は多いけど、まず第一に運だって認識されてるから
EMEm
日本将棋連盟とか日本棋院とかみたいな組織がないからだろ
囲碁や将棋と同格扱いされないも何も別もんなんだから当然としか
遊戯王はカード刷ってお金稼いでるんだから 囲碁や将棋とシステムが違うのは当然だし
無理して真似する必要もないだろう
プロリーグとそれの基盤組織がない競技はなんでも格落ちだね
先ず駒の売買が無いし、毎回互いに同じデッキで戦ってるし運用無いし。
しかも禁止・制限カードってルールが無いんだぜ。
頭の出来云々言うのなら遊戯王のプレイヤーでも脳の出来云々が通用するから良い訳に成らんよww
まー競技にするなら自分の手持ちカード持ち込み禁止は大前提でねーの
その上で試合時に未使用のカードセット開封してその場でデッキ組んでくとか、審判が選んだ同内容のデッキを対戦者に渡してそこからカード切ってゲームスタートとかくらいせんとアカンのと違うかと
それやるとカード盗むのが絶対出てくる。
公式試合で便所ワンキルなんて戦法があった遊戯王なら間違いなく。
オタクキモ
囲碁将棋を超えたブランド力あるし変に対等に扱いづらいでしょ
例えるならチェスだよね
囲碁は東アジア限定
将棋にいたっては国内限定
普通に遊戯王のが格上
こういう事言っちゃうからダメなんだって気づけよ
本気で言ってるならキモすぎる
風呂入ってこいよキモデブ
わたしはクソバカです、まで読んだ
シンプルじゃない
売るのが目的
アプリが数百万ダウンロードされたり世界的にパックが大量に売れててコンテンツとして高い位置にあるけど囲碁や将棋とかのレベルには達しないよ
民度とか歴史とか諸々で
やってる奴が、キモイから
卓球部がどんなに、強くてもキモいからもてないやろ
その理論はガチで卓球やってる奴らに失礼
プロの卓球男子チャラい奴ばっかじゃん・・
販売方法が、ガチャ形式だから
将棋で、飛車の駒買うのに、パッケージ何枚も買って当たりが出るまで並ぶか?
※※※環境メッチャ変わります
初心者へぼ将棋レベルでカード集めても、まったく遊べなそうだから
遊戯王も麻雀も、積まれてる山を全部オープンにすれば完全情報ゲームになるじゃん
そうすれば相手との読みの深さ勝負になる
バカが多いな
自分と相手の手牌もオープンにしないと完全情報にならんぞ
それはもはや麻雀ではない
運が絡むのと相手の手札デッキがわからんのとで二人零和有限確定完全情報ゲームじゃないから囲碁や将棋とは違うカテゴリやろ
囲碁将棋の名人は素人相手に100戦して100勝できるけど、遊戯王はないでしょ
まぁそれいったらぷよぷよやテトリスはどうなるんだって話にはなるけどさ…
ぷよテトは落ちてくるブロックが同じだから条件一緒だよ
ぷよテトに関しては将棋囲碁と条件は似てるっちゃ似てるな
なんか将棋モンスターいたな
ルールの厳格化が出来てないからそこらのテーブルゲーム未満では
公式大会でもミスが発生するんでしょアレ
毎年毎年金の為に新カードと新ルールが発生するんでしょ?
カード持ってる持ってないで戦略変わるんじゃ、対等な競技として成り立たないじゃん
頭脳の前に資金力を競うゲーム全般はダメだな
まだぷよぷよの方が囲碁や将棋と比べてどうたら言うのわかるわ
コンマイとかいう糞運営が集金のために阿保みたいなコマを数カ月単位で追加したり馬鹿みたいなルールを数年に一度追加するから
カードの追加、ルールの追加が当たり前に行われてる時点で同格になれるわけないだろ
ただの集金システムだ
カード、ルール完全固定かつ、誰でも同じカードを使えるようになってそれで歴史を積み重ねれば同格になれるかもね
お前らだってリア充用の流行り歌を格下に見るやろがい
8割位がデッキ構成の時点で決まってるんだから頭使う以前の問題
1企業が提供してるサービスだからね。大会開くとしてもスポンサーのなりてが少ないっしょ。
ゲームのプロ化の方がまだスポンサー付きやすい。ゲームハード作ってる会社は限られるけどソフト作ってる会社はたくさんあるからね。
でも世界的には将棋囲碁よりもプレイ人口多いし有名だからな
>まあ言いたいことはわかるけど脳みそという要素も別にフェアじゃないからな
>羽生や藤井があの脳を持って生まれてきたのとかそれこそ完全な運だしある意味将棋や囲碁は究極の運ゲーや
>その点運要素が一度の対戦にとどまり対戦する度にリセットされる遊戯王の方がフェアとも言える
これネタで言ってんだよな? ネタでもまったく面白くないけど。センスなさすぎ。
もしマジで言ってんならおぞましくて吐き気がするわ。
スポーツは不公平の塊で、お手々つないで一斉ゴールで育ったんじゃないかな
将棋やチェスはいまさら一企業が横暴かましてルール変えても、誰も乗ってこないし、その横暴ルールが通るわけないけど、カードゲームはその一企業の裁定が全てだからな
同格にしたいんなら、私企業の一存で決まらないようナントカ協会のナントカ委員みたいなの作ってその委員が百年以上存続するぐらいでないと
別に権威のあるゲーム=面白いとは限らないけど、格だとかそういう箔付けみたいなのが欲しいなら、記譜さえあれば百年後のプレイヤーも現代のプレイを理解できるような「安定性」が必要になってくる
遊戯王に限らずEスポーツもフィールドと駒が変わるあたりが競技としての公平性を保ちにくいからメジャーになり切れないって印象だわ
ゲーム性に関してはジャンルが違うで終わる話だな
娯楽や資産コンテンツとしてはもはや囲碁将棋より遊戯王の方が格上にいるしそれでいいと思う
プレイヤーの技量以外の全要素を固定してから言えっての
ルールがコロコロ変わる上に公式ですらそれを正しく運用できない時点で話にもならん
モルボルとバクテリアン見ても面白くないし…
何の機械も使わない“アナログ勝負”で
小さい文字でカードに色々と書きすぎ
あと、レフェリーぐらい用意しとけよ…
将棋も持ち上げすぎな気がするわ
ルール自体は簡単でも見てる方なんて9割9分何やってるか分らんし
ほぼ日本国内で日本人しかやってないから特定の棋士を応援する理由も無いし
わけのわからんキャラ付けに必死なのも見苦しい
相撲とかは外人力士が強いからともかく
将棋は相手もほぼ日本人で同じ面子で何十年回してるだけだからな
なんか必死なバカが貼り付いてんな
お前がどんなに泣き喚こうとカードゲームと将棋囲碁ついでにチェスあたりと地位や扱いが替わることなんかないゾ☆
「金が動く」というならカード価格なんかじゃなく優勝賞金を語らないとな
強引でも囲碁将棋並みの「金が動く」環境が作れないと話にならない
囲碁将棋はその辺が格段に強い
大スポンサーを抱えて興行がきっちり成立してるもんな
竜王戦の賞金が五千万円だっけか
歴史の長さ。というのは当たり前すぎるから置いとくにしても、コロコロと環境デッキが変わるのは問題だな。
戦術とか運とか以前に、勝負の駒を揃えるのにその都度金がかかる。その上使えなくなる駒や戦法が頻発する(制限改定)とかゲーム(商売)としては有用だけど、腕を競う競技としては欠陥だろう。そもそも囲碁や将棋は運も絡まんけど。近いとしたら麻雀ではない?
金持ちが有利だから。
これよりカードヒーローの方が平等でシンプルで将棋囲碁に近いと思う。
テンプレで組んだデッキなんて序盤でもう動きが分かるんだから予測が容易すぎて頭なんか使わんだろ
遊戯王って今どうなってるんだろう?征竜と審判が大暴れしてた頃までしか知らんのだけど、あれ以上にインフレしてる?征竜とか魔導とかインゼクターとか、今じゃ通用しないみたいになってる?
今の遊戯王は環境に600種類のデッキと100種類のカテゴリが存在する超良環境だぞ!
良環境を崩したくないコナミとプレイヤーのせいで氷結界ストラクが酷い目にあったけどな!
歴史もそうだけど完成されてるかどうかじゃない?
遊戯王は新しいカードが出てルールもちょいちょい変わる
囲碁も将棋もおそらく今後ルールにマイナーチェンジは無いレベルで完成しているし、決まった世界の中に無限の戦略がある
使いたいカードを印刷して使えるくらいならんとな
「使いたいカードなら自分で描けば良いじゃん、俺のジョーカーズみたいにさ」
頭良くないと勝てないはない
ある程度慣れれば最善択は自ずと分かるし、プレーの幅がそこまで広くない
なんで同じ扱いされてるかわからないの相当やばいぞ?
囲碁将棋は知力さえあれば勝てる
遊戯王は財力がないと勝てない
まぁ漫画由来だししょうがねぇよ
初手でエクゾディアが揃う可能性がある時点で将棋や囲碁とは違うよ。
囲碁将棋が現在の扱いなのは、江戸時代初めからの名人・棋士たちの努力あってのもの
数百年の時間と数多の天才たちの積み上げを無視して、同格云々は無理があるだろ・・・
てか遊戯王のが格上
将棋なんて国内の爺婆限定
顔真っ赤で草
そもそもカードゲームを囲碁や将棋と一緒にしてる時点でこいつ囲碁や将棋をまともにやったことないでしょ
絶妙に賛同得られない辺り面白い
麻雀の競技性のなさは異常
Mリーグってどうなんだろうな
頑張ってると思うけど続くのかどうか
遊戯王で感心したことあるのはトリケライナー工藤ぐらいだわ
活路エグゾも凄かった
×大金が動きます
△個人で大金を出さないとスタートラインに立てません
○大金を出しても運営の匙加減一つでゴミになります
まあ2つ目は初期投資の厳しいスポーツでもあるし、3つ目もたまにある
荻原兄弟が強かった頃にアジア人不利ルール改正をされたノルディックスキーは
その後国内人気は完全に死んだな
運要素が強すぎるからだろ。
もちろん、プレイングとかも重要なんだが、トップ連中はみんな最適のプレイと対応はみんな承知だから、結局は運ゲーになっちまう。
何度も答え出てるけど一企業の采配でルールがコロコロ変わるようなゲームだから
運要素が大きいってだけなら麻雀くらいの位置にはいけるかもしれんがルールの方が致命的
それな。
もし将棋とかのランクにしようものなら有名プレイヤーと運営がズブズブになって裏金渡したりでそのプレイヤーに有利になる調整するの目に見えてる
ネタスレだと思うけどな
真面目に比べるのも烏滸がましいというか馬鹿らしいというか…
レギュレーションぶれぶれだからだろ
コンマイ語を国際語に直してから出直してこい
ルールが確定していない
カードプールがバラバラ(大会で事前届出で所有していないカードもレンタルする等で全てのカードから自由にデッキを組めれば平等だが、非現実的)
所詮は遊戯だよ
そもそも遊戯王が単なる趣味でなく
競技として認められているのって
アニメの中だけだろ
政界=財界=カードゲーム界、っていう世界観な
ハンバーガーと刺し身比べるようなもんだな
世界的なのは遊戯王、囲碁将棋は狭い地域で歴史がある
将棋は駒の数も種類も決まってるし
囲碁は黒白に強さの違いなんかないからな(先番の有利はコミでバランスとってるし)
カードゲームの強さなんて海馬社長みたいにレアカード持ってれば大きく有利になるし
遊戯ボーイみたいに引きが強ければまた有利になるんだから同列に比べられるわけないだろ
今の世の中で競技化されているゲームはまず公平性を担保するところから始まってるんだよ
それに比べたらカードゲームなんて麻雀をさらに不公平にしたようなもんだろ
駒の強さも流行りの戦法も企業主導で好き勝手操作されてるゲームに将棋や囲碁のような奥深さは無い
麻雀と比べるんだったらゲーム性は麻雀の方が上だと思うけど遊戯王の方がやってて楽しいと思う
環境が変わるのがな
棋譜みたいに過去のが参照されることもないんじゃないの?
そもそも現在の対戦動画とかも需要あるのかしらんけど
制限改定の履歴追ったら鳥肌したわ
ぶっ壊れを出して浸透したら制限行きの繰り返し
こんな札束で殴るゲーム、ソシャゲと変わらん
先行絶対有利のじゃんけんゲーだからな
囲碁や将棋と違って1ターンに無数の駒を大量展開できるから先行王手とかザラなんよ
こんなんスポーツにできるわけないやろ
運+投資必須の時点で何の類似性も無いやんけ
せめて先行後攻決まってからデッキ選択じゃないと戦術もクソもないし
頭使ってなんで同格の扱いがなされないのか考えたら
他のTCGにも言えるが使えるカードもルールも環境も流動的過ぎる
定期的に新しいカードが出続けて昔のカードほど高額になったりするから
後発のプレイヤーが入りづらい
劣化版M:TGだからだろ
遊戯王は公式にM:TGを元ネタにして作ったカードゲームだからな
M:TGの方は徹底したルールの画一化、改善、改良をしているおかげで新しいルールが追加されても何の問題も無く遊ぶことのできるカードゲームに進化している
プレイヤーが安心して遊べるから賞金100,000USDもの世界大会が開催され続けている
遊戯王にはそういった信用と信頼が無いせいなんじゃないかな?知らんけど
あっちで「ギャザはチェスと一緒」なんて言ったら笑われそうやけどなぁ
チラ見かつ昔だけどロックなプロゲーマーがもっと尖ったこと言ってたよ
インタビューされながら高額レアカード燃やしてた
先行ワンキルとか先行制圧とか当たり前で、手札誘発握れてなきゃ後攻は相手の事故祈るだけとかやってる時点で一生競技にはなれんわ
メーカーの都合一つで
ルールやカードが追加されて環境が変わる以上
価値は上がらんでしょ
遊戯王はともかく、MTGのレアカードは投資対象になってるとかなんとか
元MTGのプロしてたけど、お金がいるなんてのはぶっちゃけ大した話じゃないと思う。いるといっても1年で15万とかだし。今の時代ならデジタル主流だから下手すりゃ1万とかですらいける
それよりも問題なのは、環境が流動的すぎて、練習の積み重ねがあまり意味がないことと、結局のところ運ゲーなところだと思う。
もちろんプロと素人なら圧倒的な知識とプレイ技術の差でプロ有利だけど、プロ同士だと誤差レベルだし、結局は初手と引き次第になっちゃうんだよね。
MTGは土地事故起きるどうにもならんからな
カードゲームにはすでにトランプを使ったゲームがあってそれが強いしな
日本の新聞が囲碁・将棋のミニコーナーを載せるように、海外ではトランプゲームの一種であるブリッジのがあってビビったぜ
ポーカーはプロ競技者いるもんな
公式サイトで裁定は発表されてるけど
このコメ欄はいつの時代の話をしてるんだ
これ良記事だわ
妥当性はよく分からんけど、詳しい人の話は面白いな
ポーカーはでかい大会の上位者が、毎回ほぼ同じメンツになることなんて良くあること。
曰く、ポーカーを運ゲーと勘違いしてる奴は、ただ弱いだけ。
遊戯王はポーカーみたいなもんやろ
初手札から戦略とハッタリで敵の手札誘発躱しながら盤面に役を作るかどうかのゲーム
運ゲーは運ゲーだけど構築の段階でどれだけ運ゲー要素を省くかも戦略のうち
将棋も囲碁も競技人口は減る一方で
協賛金も減り続けてるからプロ含めてジリ貧だぞ
もっと別の競技と比較した方がいいわ
運の要素はその二つより圧倒的に高いし、デッキの相性や初手次第で一方的かつ即座にゲームが終わってしまう環境も多く対戦ゲームとしてのバランスも悪い
囲碁や将棋と比べてどちらが難しいかは一概に言えないが、競技性は圧倒的に遊戯王の方が低い
嫉妬やね……
ほんまカビの生えた遊びしてる連中は文化に昏いめくらたちやで……
手塚の時代にマンガを馬鹿にしてた連中とおんなじ
大金が動くって書いてあったら、遊戯王の大会の賞金いくらぐらいなんだろ?
って見に来たのに記載ないのか