1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:13:19.035 ID:ioMn1bva0
本人の実力じゃないってのがなあ
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:13:59.666 ID:mJ1jy0Bua
でつていう
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:14:51.072 ID:mS6TnChbd
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:15:02.725 ID:ioMn1bva0
せめて黒ひげが最初にグラグラの能力使った時に威力半減もしくは体力大幅消費とかなら、
白ひげはそのままでも強いって感じなのに
白ひげはそのままでも強いって感じなのに
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:15:21.286 ID:zUN+oz+xM
でも刺されても大丈夫だったし
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1484277199/
コミックセール開催中
おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:15:33.120 ID:co8Gi4Bma
病死寸前のじじいになってあの強さなんだが
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:16:39.340 ID:ioMn1bva0
>>6
グラグラの実があったからでしょ
グラグラの実があったからでしょ
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:16:03.582 ID:ioMn1bva0
やっぱり悪魔の実に頼ってないミホークとゾロのが凄いよな
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:18:23.926 ID:qrBR0A+00
本人も怪力だったりしたやん
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:18:36.261 ID:Yr6j3lSM0
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:19:50.851 ID:XgBi+Csi6
エースは助けられそうだったのにな
まさかあんなアホみたいな挑発にのるとは白ひげも予想外だろう
まさかあんなアホみたいな挑発にのるとは白ひげも予想外だろう
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:20:21.573 ID:AMSDgzmD0
エースの夜這いずっと払いのけてたじゃん
お前らエースが襲ってきて尻穴差し出せって言われて断る勇気あるのかよ?
お前らエースが襲ってきて尻穴差し出せって言われて断る勇気あるのかよ?
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:22:09.920 ID:ioMn1bva0
エースはアホすぎだろ
あれこそ悪魔の実に頼りきったただのバカ
あれこそ悪魔の実に頼りきったただのバカ
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:22:28.036 ID:PuWjj2Ub0
流石に反省したのか新世界編は
強キャラでも「これ元々ゴミだったろうな」って感じの能力結構多いよな
強キャラでも「これ元々ゴミだったろうな」って感じの能力結構多いよな
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:24:12.482 ID:6MnsEpWrr
海に嫌われるとかいう設定もほぼ空気だしな
悪魔の実食うリスクが皆無な上に能力が運ゲーだからシラケる
悪魔の実食うリスクが皆無な上に能力が運ゲーだからシラケる
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:25:27.138 ID:X4JNC6lBM
>>23
ゾロみたいなのもいるからいいだろ
ゾロみたいなのもいるからいいだろ
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:28:45.158 ID:6MnsEpWrr
>>25
そうじゃなくて、ゾロみたいに生身のやつがよりシラケるじゃん
とりあえず悪魔の実食っとけばいいのにみたいな
生身のヤツらが生身のまま戦う説得力が皆無なんだよ
そうじゃなくて、ゾロみたいに生身のやつがよりシラケるじゃん
とりあえず悪魔の実食っとけばいいのにみたいな
生身のヤツらが生身のまま戦う説得力が皆無なんだよ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:30:47.407 ID:ioMn1bva0
せめて実の能力者は覇気が使えないとか弱体化とかあればな
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:32:35.367 ID:X4JNC6lBM
>>32
スモーカーや赤犬倒せずゾロやサンジに頼る船長になるのか
スモーカーや赤犬倒せずゾロやサンジに頼る船長になるのか
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:33:08.900 ID:fdl5mgG1a
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:32:18.080 ID:qrBR0A+00
大将とかが戦闘中に海に落ちるシーンとかなさそうだしな
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:33:48.665 ID:zUN+oz+xM
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:34:01.536 ID:tpXjG4/Md
巨人族や大部隊が乗っても足場になるレベルで海凍らせちゃうからな
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:35:28.730 ID:6MnsEpWrr
本来、「海賊なのに海に入れない」って言うところが
物凄いリスクっていう設定なんだろうけど
正直得られるメリットに比べて大してこのリスクが制約になるシーンがない
戦闘の勝敗にも殆ど絡まないし
物凄いリスクっていう設定なんだろうけど
正直得られるメリットに比べて大してこのリスクが制約になるシーンがない
戦闘の勝敗にも殆ど絡まないし
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:39:34.451 ID:4R/lusVKH
>>42
序盤はこの設定生かして負けそうになったり 助かったりしてたのにね
海に効果が及ぶのがまずい あと人魚島で海の中で戦いすぎた
力が出せないけど気合で力だしてたし
序盤はこの設定生かして負けそうになったり 助かったりしてたのにね
海に効果が及ぶのがまずい あと人魚島で海の中で戦いすぎた
力が出せないけど気合で力だしてたし
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2017/01/13(金) 12:37:20.417 ID:XgBi+Csi6
悪魔の実ってクソ希少なはずなのに食ってるやつ多すぎだろ
コメント
悪魔の実食ったやつそんな多いっけ?
身長5メートルぐらいあるマン「グラグラの実を食べたから俺は強いぞ」
白髭の耐久力凄いし、グラグラなくても強そう。
焼肉の稀少部位くらいの稀少さなんだろ。
>ワンピースで白ひげが強かったのって結局グラグラの実を食べたからだよな
大幅に弱体化し重傷を負った状態にも関わらず作者公認の強キャラの赤狗相手に実力で圧倒
オ-ブンがひき潰された船の体当たりに対し大幅に弱体化し瀕死の状態で片腕で余裕で止める
死にかけの状態で能力を封じられても上を行き苦も無く黒ひげを圧倒
その強さに恐怖を感じ黒ひげ海賊団が束になって弾を打ちつくしやっと倒したのが白髭
普通に最強
死にかけのお爺ちゃんをリアルで見てみろよ。。
それが作中最強クラスの赤犬圧倒してるんだからまぁ最強。
グラグラてにいれた黒ひげが赤犬から逃げてる描写すら見てないのかこいつは。
ハア…ハア…
スレ主は一体何を見ていたのか。アホなのか。
まぁ、ロギア同士で優劣があったマグマとメラメラは作者がアホだけどな。
ロギアなら覇気がなければマグマだろうが炎だろうが氷だろうが雷だろうが関係ないはずだからな
ワンピース最強は黒ひげ