今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ジャンプ+」について語ろう(8/5~)

今週のジャンプ+について語ろう
コメント (225)
スポンサーリンク
お知らせ
最近、ジャンプ+について語り合える総合スレを作ってほしいという要望を多くいただくようになりました。
ジャンプ+の総合スレについては、4年半前にも毎週1更新で実施→過疎だったため自然消滅となった経緯がありますが、当時と現在とではジャンプ+を取り巻く環境も変わってきていることから、当面の間、試験的に毎週金曜日の0時ごろに更新することにします。
皆さんの熱いコメントをお待ちしていますლ(╹◡╹ლ)管理人
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毎日、日替わりで漫画が更新されるジャンプ+の作品の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、毎週金曜日の0時にその一週間分(金曜~翌週の木曜まで)として作成されます。
基本的にはこの一週間に掲載される作品について語り合うスレですが、雑談の範囲内で過去の話題などもしていただいて構いません。
なお、一週間の後半になるほどコメ欄のスクロールが多くなるため、コメント数が一定以上になった場合は週の途中でもパート2スレを作成する場合があります。

●試験運用中のため、今後、更新曜日・時間、更新間隔等を変更する可能性があります。更新予定日や時間についてご意見がある場合は、コメント欄でお聞かせください。

●個別記事として扱ってほしい作品等もコメント欄でお聞かせください。現時点では未定ですが、声が大きい場合は採用するかもです。

●少年ジャンプ+公式サイトはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/

●少年ジャンプ+公式アプリはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/app

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今週ついにアンテン様が出てこなかったけど普通に話に引き込まれたわ
    ほんと短編作るのうめーわこの作者

  2. 今更説明ちゃんとよんだんだけどかこのスレって「今日までの1週間を語る」記事じゃなくて「今後1週間使って語る」記事なのか

    • これじゃ過疎るよねぇ…

      • 語りたいことあるけどレスポンス悪いんだよな。○○が好きで終わって話が続いてないし

  3. ダンダダン、ノリについていけなくなったのとファンが怪獣8号を馬鹿にしてるイメージが酷すぎて読むのやめたんだけど今はどうなの

    • ダンダダン読んでないけど怪獣8号ば馬鹿にされても仕方ない気がする

    • 良くも悪くも横ばいを維持って感じ
      下がってはないけど勢いも止まった印象

    • ダンダダンは最近は下降傾向のイメージだわ
      ジジ問題で尺使いすぎて冷めた読者が多い中で新キャラのキモオタがガチ目に不快

      • 元よりオレらみたいな地味メンが主人公で奮起する漫画だしな
        登場人物もそういうのになる

    • ジャンプでいう中堅上位ぐらいに落ち着いた感
      ジャンプラの上位5つには入る

      • スパイ怪獣の次だと思ってたが
        今はチェンソーも暫定的に入るとして残り1つは何?タコピー?

      • 別に深く考えてないし好みもあるだろうから無難に上位5位にしただけだよ

      • ↑上位5位というか上位ぐらいに5つ以内ね

    • 初期のノリよりは今のが好きなんだが俺の感覚が麻痺してるだけかもしれん

      • ぼっちだな

      • いやいやわかるよ

    • ダンダダンは良くも悪くも勢いを楽しんでる感じ。
      だから読み終わったあと「そういえば今回どんな話だったっけ…」ってなりがち。
      演出全振りのアクション映画みたいなもん。

    • ダンダダンはよくも悪くも、画力のすごい日常系だからな
      変なキャラが増えて延々とドタバタしてるだけの話
      画力すごいだけで、やってること自体は実はあんまり面白くないし

    • ダンダダンは絵だけだし怪八はいつのまにかBL向けになってるし
      編集の推してる漫画が軒並みブースト後に失速してるイメージ
      コミックも買うのやめてしまったわ

  4. 怪獣また休みか?なんか休みすぎじゃね?
    週刊連載している人より休んでる気がするな

    • 新展開とか言って前も休んでたけど特に面白くなったわけでもないからなー

    • これが+の本誌との違いだわな
      サクッと休める空気が+には出来上がってる

      まあ休むことでの途切れるリスクは+だろうと関係ないけど

    • 元々隔週だったところにアニメ化の仕事まで来たからアップアップなんじゃね

  5. 怪獣8号アニメ化したらしい
    アニメ化ブーストでますます本誌にプレッシャーかかるな

    • 早よかけてくれよってんだ
      怪獣がアニメ化ねぇ……

      • 俺のTwitterのタイムラインの連中全員怪獣つまんねって言ってるけど売れてるからタイムライン構築失敗してるわ

      • 打ち切られないからってアンデラ夜桜高校生とかが中堅になってる時点でもうぬるま湯もいいとこだろ
        お願いだからワンピヒロアカ呪術以外で怪獣に内容も売上も勝てる作品台頭させてくれよ
        今やその3つ無いだけでジャンプラの方がよっぽど面白いし熾烈だぞ

      • 若と坂本が頑張ってくれるで

      • 70作品も載っててなにが熾烈だ笑わせんな
        数撃ちゃ当たるやってるだけじゃねーか

      • >>2022/08/05(金) 00:49:01
        言っとくがアンデラ夜桜の時点で安定的にオリコンに数字が出るから漫画業界全体で上位なんだがね(高校生は知らん)

        ジャンプラの現連載70作品で今のアンデラ夜桜に圧倒されるのがほとんどなんだが
        所詮連載本数が極端に多いだけだろ

      • そんなんでジャンプラの連中はどうやって飯くってんだ?アシ代で赤字だろ

      • 「ジャンプ本誌」ってアドバンテージでランクインするだけで話題になんて上がりゃしないけどな
        アンデラなんか賞まで貰っといてここまで無風とか編集部も頭抱えてるだろ
        数撃ちゃ当たるとは言うけど新連載無数に終わらせてる時点で本誌も数撃って同様に失敗してんじゃんっていう
        しかもその上でジャンプラはスパイ怪獣ダンダダンタコピーと普通にめっちゃ売れる作品出すし

      • 本誌ほど作画に金かけてない人多いし

        ジャンプ本誌レベルで売れなきゃ生活出来ないってなら
        マイナー誌の作家なんかほぼ生活成り立たないだろ

      • ※01:00:51
        ビジネスとしての優先度は
        売れる事>ネットで話題に上がる事
        だろ…
        ジャンプラはネットで多少話題になっても
        部数公表できない程度しか売れてない漫画も多いし

      • 実際成り立ってない漫画家多いんじゃないの
        ソースは結婚アフロ田中

      • >>2022/08/05(金) 01:00:51
        2021年連載開始
        ジャンプ12作品
        ジャンプラ41作品

        ジャンプラの方が段違いレベルの
        数打てばあたるやってるんだが

      • 下限レベルで見た時にジャンプラよりは本誌の方が上かもしれないけど、逆に上限で見た時にアンデラ夜桜とかスパイ怪獣ダンダダンにボロ負けでしょ
        そもそもが「無料だから読まれてるだけのWeb媒体」に負ける(ある程度巻数重ねてるはずの)本誌連載作品って何なんだよって話だし

      • ジャンプラの下位ってよく分からんな
        埋もれるともう発掘できない
        すぐ打ち切りになってるの?

      • 上限で比べるならワンピ呪術と比べろよ
        他所の上限とジャンプの下限で比べたらそりゃ他所の上限の方が高いだろ
        マイナー誌でも一つくらいヒット作があったりするし

      • 数撃ちゃ当たるって別に恥でも何でもないぞ
        それをやるために独自にジャンプラとしてやってんだから

      • 成功作出てるんだしジャンプラのやり方は正解なんだろうけど

        本誌はスタートこけてもジャンプ全体を読んでる読者がいるからその後挽回できたら生き残った上でヒットする可能性もあるけどさ
        ジャンプラはスタートこけて閲覧者激減したらそのあと内容がどう良くなろうが挽回無理なんじゃねーの?

        のくせに無料で本刷る必要ない電子だから連載数ばっか増やして

        推す作品ばっか宣伝して休載等も優遇して

      • 2022年8月5日 01:13:36
        アンデラ夜桜って「下限」なのか……
        ちなみに流石にワンピ呪術には勝てないだろうけど、スパイ怪獣は単巻あたり100万部達成してるからワンピ呪術以外となら普通に渡り合えるっていう

        え、ワンピ呪術と張り合えない時点で駄目?
        ってことは「現状の週刊少年漫画の最高峰」に勝てなきゃ漏れなく全部駄目ってことですか?

      • どーでもいいけどやたらジャンプラ敵視する連中って何なんだ
        何で作家でも集英社関係者でもないのに本誌VSジャンプラの代理戦争してんだ
        戦闘民族か

      • まず文句言うなら
        灰コメに言え

      • 公式が本誌VSジャンプラって言ってんだからそれに乗っかってるだけだぞ
        ジャンプラは本誌を倒すために設立されたんだから

      • 戦闘民族だな
        不思議と滅ばない

      • 卒業しても新しいのが出てくるんだろうな

      • 代理戦争ごっこ遊びが嫌なら別にそれでも構わんが
        ただ本誌とジャンプラどっちが好きか?なら本誌なんだから喧嘩売ってくんなよそもそも

      • 本来なら精鋭のはずの本誌連載、しかもある程度年数重ねて人気も知名度も上がってるはずの中堅勢が全然跳ねない
        アニメ化の枠は後続連載陣にどんどん取られトレンドにも上がらずただ「連載している」という事実だけが積み上がるだけ
        こんなのジャンプラ作品と比較するまでもなく生き恥みたいなもんだよ

      • ※01:35:28
        こういうのも代理戦争ごっこだよなあ
        何でそんなに他人の作品が気になるんだか
        売れようが売れなかろうが自分に1ミリも関係ないだろうに

      • ジャンプで生き恥なら
        今のジャンプに普通に負けてる「ジャンプと同格のメジャー誌」マガジンやサンデーはそれ以下だな
        特に2016年から連載開始しといて未だにアニメ化はおろか新巻が5000部すら売れてるか怪しいレベルの連載漫画を抱えてるサンデーは

      • ジャンプ掲載ってだけで漫画界じゃトップクラスなんだよなあ
        他誌はもっと売れてないし話題にも上がらないのが普通
        単行本出して貰えない場合も多いし

      • ※01:20:48
        上の分で「アンデラ夜桜とかスパイ怪獣ダンダダンにボロ負け」
        なんてワードでわざわざ上位のスパイや怪獣を比較対象に出すなんてズルい手を使った以上ジャンプ側も上位のワンピや呪術出していいだろ

      • 「日本一の少年漫画雑誌」のはずのジャンプで無為な長期連載を抱えている事実そのものが生き恥なだけであって、サンデーやマガジンはまた別の話でしょ
        2004年頃の連載陣ほぼ全部アニメ化、未アニメ化作品ですらレジェンド作者だらけの頃と比べて落ちぶれ方が酷過ぎる
        今まで暗黒暗黒ってキャッキャしてたのとは次元が違う正真正銘の暗黒時代なのに
        「でもジャンプラには勝ってるから」「でも他雑誌はもっと酷いから」「でもワンピがあるから」で目を背け続けた結果が今だよ

      • それは単に漫画業界全体が落ちぶれてるだけだ
        ジャンプはその中じゃ健闘してる方

      • 「言っとくがアンデラ夜桜の時点で安定的にオリコンに数字が出るから漫画業界全体で上位なんだがね(高校生は知らん)

        ジャンプラの現連載70作品で今のアンデラ夜桜に圧倒されるのがほとんどなんだが
        所詮連載本数が極端に多いだけだろ」

        ↑こんなこと言っといて「アンデラ夜桜とジャンプラ上位陣比べるとか卑怯だろ」って言える神経が羨ましい

      • だから何で代理戦争してるんだって…

      • ジャンプ中位~下位のアンデラ夜桜とジャンプラ上位のスパイ怪獣チェンソーダンダダンらを比較して
        ジャンプラの方が総合的に優秀って決めつけるのがのがおかしいってだけの話だろが・・・
        上の文章見てないのかな?

      • 売上はともかく実際のとこジャンプラ中堅勢にも話題性や勢いは負けてる気がする
        インフレ拷問ゲー嬢マリッジ赤猫アンテン様スレイブあたり
        打ち切りライン低そうだから本誌より熾烈では無いだろうが、少なくとも本誌下位作品よりは上の漫画の方が毎週楽しみだわ

      • タイガースファンになんでスワローズと争ってるのって聞いてるようなもの

      • そりゃ鬼滅レベルの流行り物にでもならん限りweb漫画に話題性で勝てるわけない
        タダで読めるものと金出さないと読めないものでは読者の数が違う

      • 週刊ワンピースと化してる今のジャンプ買ってたら、ぶっちゃけワンピ呪術ヒロアカ以外の漫画なんかついでもついででタダで読んでるに等しいよ
        ていうかドロンとかスマホとかは読んですらいねえよ、ジャンプラの下位と扱いは全く同じ

      • やっぱ週刊ワンピースを創刊して移籍だな
        ワンピースと恋するワンピースの二本柱
        たまに食戟のサンジ
        ファン大歓喜
        週刊少年ジャンプは誌面刷新
        いいことばかり

      • ジャンプ下位がジャンプラ下位と同レベルとか本気で言ってんのか…
        本当にそう思ってんなら一回殺戮の王とか読んでこいジャンプラの底は本気で闇が深いぞ
        ジャンプラだと中堅下位位置にいる神まにやぶっ壊すあたりも本誌の打ち切り以下レベルなのに続けられるのが現状のジャンプラのレベルだよ

      • ジャンプラ下位と言われてるカメリアやキネマキアや神食い料理人やエレンやバルバロイなんて本当にやばいからね下手したら地球の子がマシに感じるぐらいヤバイ

      • その辺を下位とか言ってる時点でかなり勘違いしてる気が

      • 結局ド底辺と比べて「うちの下位はまだマシ」してる時点で本誌がぬるま湯なのを証明してて草

      • 殺戮の王読んできたけど割と面白いやん
        明らかに本誌レベルじゃないしなろうのドテンプレだけど好きな人は好きだろう

      • 「うちの」って、何で所有物扱いしてると思ってるんだ…

      • ジャンプラはそれ以上のぬるま湯なだけでは?
        深東京の作者の前作ラブデスターやアビスレイジなどジャンプラ内底辺の漫画はあまりに売れてなく電子書籍の刑食らってもそこから1年以上も連載続いちゃう位だし

      • 後発媒体かつ注目度も売上も本誌に劣るはずのジャンプラ相手にあれやこれやとムキになってる時点で本誌推し派の実質負けでは
        本誌のが上で勝ってるって自覚あんなら喧しかろうが無視しときゃいいじゃん

      • ジャンプラ批判してる奴はダンダダンやマリッジトキシンが本誌連載だったら絶賛してるしドロンや地球の子がジャンプラ連載だったら本誌連載と比べてゴミ過ぎるわって言ってるよ
        この手の人らは本誌に載ってるかどうかでしか判断してないよ

      • 勝手にムキになってるとか言うやろまた
        ズレた発言にツッコミ入れるなってんだからだだっ子ちゃんじゃん
        ジャンプラまとめ速報でも作ったらどうだ?

      • 青2はジャンプの大看板3つ除外したジャンプ < ジャンプラだと言ってるのか
        いやそもそも除外すんなよって話なんだけどな 
        スパイ怪獣チェンソ除外してもジャンプラのほうが上だ、面白いって
        自信をもって言えるようになってからまた来なさい

      • チームスポーツもの、スロースターター型の銀魂ワートリ鬼滅呪術みたいなヒットがジャンプラで生まれることはまずないからな

        バズりダッシュ最速で波に乗せられるジャンプラと適材適所でどっちも上手いこと並行運用できればええんよ
        仲良くしろ

      • チームスポーツものは忘却バッテリーがあるじゃん、隔週でなきゃ普通に本誌レベルだよ
        今までの議論見てても本誌>ジャンプラの人ってマジで本誌に載ってさえいればジャンプラのどの漫画も擁護してそう

      • ジャンプの大看板3つとも数年以内には終わりそうなんだよな……
        言っちゃえばその終わりかけてる大看板3つを頼りにジャンプラ腐してるのが本誌派なわけで、ジャンプラ作品からばっか新しいヒットが出てる現状はプレッシャー感じてないとヤバい気もするが
        それでも「ワンピがあるし」「ジャンプラ下位作品よりマシ」「怪獣スパイ無きゃ雑魚でしょ」で現実逃避し続けてるようにしか傍からは見えない

      • ジャンプキッズだからジャンプには一番でいてほしいんだよな
        最近は小粒な連載ばっかりで、ようやくでてきた話題の新連載もジャンプラ移籍とか勘弁してくれって感じ

      • 忘却てんでヒットしてねえじゃん
        黒子ハイキューみたいなウケ方するスポーツ漫画がプラスで生み出せるとは思わんね
        まあWJでももう無理だろうが

      • >>ジャンプキッズだからジャンプには一番でいてほしい

        当たり前
        ここジャンプまとめ速報だぞ

      • まぁじゃあ根本的なこと決めようぜ、こんだけツリー伸びるのが証左とも思うが

        週ジャンvsジャンプラ、嫌なん?
        競争原理っつーの重んじるなら別に悪いことでもないと思うが。引き換えに殺伐とはするよ
        ジャンプもスクエアもジャンプラもその他もジャンプ内ってなら別に喧嘩する理由なんかまったくないぞ

      • サンデーの話が出てるけどサンデーとジャンプって現行連載のアニメ化作品数ってほぼ同じくらいなんだよなあ
        一方webのうぇぶりは死神坊ちゃんと黒メイドくらいしかアニメ化されてないな
        まあ本誌連載が一週遅れで読める分オリジナルの本数が少ないんだけど

      • でジャンプ本誌とジャンプラで言い争ってるけど結局は媒体の違いでそれぞれの強みを活かして補い合ってるものではあるんだよねあやかしとかチェンソーマンとかがいい例だよね
        ジャンプラは気軽に読める一方で紙でまとめて読みたいって人もいるからコミックス需要もあるよね
        本紙買って読んでるけどコミックスは何作も買ってられないから厳選するよね

      • そもそも主力のチェンソーマンとあやかしはジャンプ本誌からのもらい物だけどな
        よくイキられるなジャンプラ持ち上げてる奴は

    • 功生存フラグ立ってたな

      • なんでやねん
        むしろ怪獣襲来フラグでしかないやんけ

  6. ダンダダンとチェンソーマンしか追ってないけど
    オススメの漫画教えてくれ

    • 阿波連さん

      • 阿波連さん気持ち悪い

    • それ好きならマリッジトキシンハマるんじゃない?

      • 無料分読んできたけど面白かった
        だけど個人的に婚活ってワードが辛く苦しい

      • すまんけど笑った

    • スレイブおもろいで

    • 教えたらお前追うのか?追わんだろな
      怪獣読んどけよまだ追ってないんだろ

      • 天から目線草

      • すまん灰だけど怪獣もスレイブも思い出したときにまとめて読んでるわ

      • アクション好きそうなやつに怪獣勧めてなにが悪いねん

    • 色々見てるけど自分も面白いと思えるのその2つだけだわ

    • サマータイムレンダ面白かったけどもう終わってるしなぁ

    • そこ平気ならエクソシストとかもいけるんじゃね?あとHEART GEARが作者が大病から生還して連載再開するから是非読んで欲しい。

    • +の中ではマジルミエが一番好き

      • 絵もかわいいし、話もすっごく面白いと思うんだけど水曜日だから上が詰まってるんだよなあ

    • 全部ぶっ壊す、ドラゴンの子、正反対な君と僕
      チェンソーマンの他ではこの3つが大好き

      • いっしょいっしょ

    • スシシスターハンターおすすめ
      勢いで押し切るギャグに見せかけて、意外とちゃんと考えられてる

    • 歯医者さんタイトルとサムネがエロコメみたいになってるけど実際は絵が綺麗なボーボボしてるギャグマンガだから読んで

      • あれもホモじゃねえか

      • アイちゃんが勝つからダイジョウブダイジョウブ・・・

    • やり直し姫は夫と恋したい

      面白いのに知名度低いし読まれてなくて残念
      タイトルとサムネで損してるけど
      一気読みすると面白いので読んでみてほしい

      • 同じく
        ラスボス戦入った今でも布教したいと思ってる
        あの順位の低さは流し読み勢には向かないからだろうか…

  7. 阿波連さんは平気でガチレズとホモが出てくるから石川が誰が好きなのかわからなくなってくる

  8. 読切の六弦少女と鬼神爺ちゃんが絵柄で敬遠しそうだけど読んでみてくれ
    インパクト狙いじゃない作品も増えてきてるね

    • 六弦少女すごく良かったわ
      ジャンプラの読み切りのレベル高いよね

    • SHIORI EXPERIENCE の影響が強すぎて

  9. 最近はマリッジが一番好きだな
    ヒロインもかわいいし、主人公もカッコいし
    アクションとギャグも面白くて好き

    • マリッジ好きだけど音使い編になってからは個人的に微妙だから次の展開期待してる

    • ヒロインが男じゃなかったらはまれたんだろうけどイマイチ乗り切れん

      • 自分は本家が欲しいのは「世継ぎ」であって「結婚相手」ではないから、妹の恋人に体外受精による代理出産やらを頼めばよくないか?って疑問が頭に浮かんで乗り切れなかった。

      • わざわざ妹の恋人に頼まんでも妹が産めばいいけど
        そういう家の事情に恋人を巻き込みたくないんだろ

    • ガルディーン思い出した

  10. 怪獣とチェンソーが別に記事立ったら総合が過疎るだろいい加減にしろ

    • チェンソーの総合向けなコメントはなんかないか考えとくわ

    • 今週の目玉は新連載のリバイアサンだよねってコメントしようと思ってたら
      こっちも個別立ってたわ
      まあいいんだけど

  11. ラーメン赤猫、単行本化!やったぜ!

    • 喜ぶことなんか?

      • 横だけどインディーズだからじゃない?
        本になると刷った時点でお金貰えるし

      • インディーズ連載は単行本化しないのが普通なのよ

    • マジですか!嬉しい。
      やり直し姫もコミックス化して欲しいけど、無理かなぁ…

      • 俺も単行本欲しいけど如何せん閲覧数が少ないのがね…

      • 設定も丁寧だし単行本で並べて読み直したいタイプの作品なんだよなあ
        編集さんなにとぞ

      • やり直し姫はサムネで損していると思う
        目が異常にでかくて鼻と口が異様に小さいブスな女が泣いているとか読む気にならない
        描き直したらいいのに

      • タイトル、作品紹介文、1話の内容でよくある転生ラブコメものと判断して切った人も結構いると思う
        あと主人公の年齢が幼すぎて年の差恋愛は…って人もいるかも

    • おーよかった
      あれは紙でしみじみと見たいから買うわ

    • インディーズは面白いの結構あるから
      他の作家たちの励みになるといいな

    • もう終わった作品だから難しいだろうけど、ゴリラ女子高生も単行本化してくれんかなぁ

      • ゴリラほんとおもしろかった

  12. +について語ろうならわざわざ連発且つ分けんなよそれ関連の記事2つも
    ひっくるめてコメまとめりゃいいのに
    中途半端に分散してんじゃん

    • アトウゲが帯書いたことなんかどうでもいいんだよなあ

      • 違うわ
        怪獣のやつと作画の新作のやつ

      • じゃあジャンプラの記事が4連続になってるのか
        コメント分散しまくりやんけ

    • それ本誌にも言えんの?ってことでコメ伸びそうなのは隔離でいいじゃん
      てかむしろジャンプラは曜日ごととは言わないまでも隔日くらいじゃないと流れて書き込みにくいよ

  13. 100日後に×××する女社長と新入社員が作者体調不良のため無期限休載になっとるやん

    • あれに関しちゃ100話作ってから掲載すべきだったのでは?とも思う

    • きっと100日後に復帰するよ

  14. 〇〇読んでみたけど合わなかった、とかわざわざ言う意味無いよな……いや、他のコメに対してどうこうじゃなくて、俺自身が試しにいくつか一話目読んでみたけどって話
    そういうの取捨選択できるのも+の持ち味だろうし
    これがジャンプだと、割と「全部読んで当然、その上で合わない漫画は叩く」みたいなのが普通みたいな風潮なんだが

    • いや、なんでも感想呟いてみたら良いじゃん
      極端な嫌悪以外は歓迎やで
      色んな人のフィルター通した感想面白いじゃん

      • そんなもんかー
        まあ、俺が合わなかった部分に対して、他の読者がどう受け入れたかって意見交換するのも一興かもな
        明日から色々言ってみるわサンクス

    • ジャンプラマンガは情報交換の場があんまないから
      思ったことを書くだけでもわりと誰かにとっては有益かもしれんぞ

      • 最近はまとめでジャンプラ作品扱ってるとこも増えたような感じはするけど
        それでもだいたい上層だけだしな

    • 作品数が多過ぎて自分好みの作品を探すのも一苦労だからな。他の人の感想は参考になるかもしれん。

  15. ジャンプラ面白いやつあるけど、いざ語るとなったら何も思いつかん

    • 数が多すぎんねん。単行本買ってるのにタイトル出てこないとかあるの辛い

    • 大抵は読んだあとすぐジャンプラのコメントに書いてるからな

    • 本誌の場合、「ジャンプ買ったら嫌でも載ってるんだから俺には文句言う権利がある!」っていう大義名分があるんだけど、ジャンプラの場合「嫌なら読むなバカ」となるから、叩く奴も大人しいんだよな

  16. スパイも怪獣も面白くないな。更新遅いし。
    マジットとかマジルミエとかのほうがオモロい個人的に

    • わざわざ比較するような言い方せんでも面白いと思ったやつだけ挙げればいいのに

  17. ジャンプラで好みの漫画見つけるにゃ
    こまめに巡回して色々覗くしかないの?
    現状はここのリンクからチェンソーマンにダイレクトに行ってるわ

    • 読まなきゃ好みの漫画かどうか分からないじゃないか

    • そこは本誌と同じやん

      • ありがとう
        やっぱそうだよね…

    • わりと途中からでも読めたりするから見に行ったついでに気になったのをチェックする
      新連載が始まるペースも早いからとりあえず始まったら読んでみる
      これだけでそのうち読むものが増えていくよ
      ただ今は他誌のweb媒体も多いから他でもこれやると際限なく増えていく

  18. ジャンプラはネットだと人気が分散してて話まとまらなくね?

    • おまいらの嫌いななろうは
      なろう板で仲良く情報交換してるよ

  19. ハイパーインフレーション読んでるのここでは俺だけ?

    • 周りは読んでる人多いし面白いらしいね
      自分は絵柄と性癖(ショタのイキ顔とか)が合わなかったから読めてないけど…

      • 最近ちょっと展開が遅いのが気になる
        作者としてはダウーの成長とか甲冑vs.銃(ライフル)の描写は大事だろうけど

      • 毎回内容詰め込まれてはいるんだけど雑学と心理描写で終わっちゃって展開としては進んでないのが気になるよね城に突入されてから何週目だ

      • あれのノリはゴールデンカムイに近いからカムイが合わん人は合わんと思う

    • 読んでる
      ぶっちゃけジャンプラで一番面白くて続き気になってる

    • 大好きな作品だ

    • 毎回1つは好きなフレーズ出て自分には合ってるから、本誌でなら高校生や地球より全然載ってて欲しい。

    • とても面白いし今の展開は最終局面だから盛り上がっている。
      惜しむらくはこの作品の印象的なシーンは主人公ルークではなく、レジャットさんとグレシャムの二人によるもの。
      ルークは中心だけど、この二人がキャラとして圧倒的に強い。

  20. 今のジャンプラで格付けするなら、
    看板 スパイ、チェンソー、怪獣
    上位 ダンダダン、あやトラ
    中堅 スレイブ、拷問、マリッジ、忘却
    下位 インフレ、エクソシスト、マジルミエ、アンテン様
    残りそれ以下
    一部読んでないから分からない部分もあるから主観が入るけど大体こんなもん?

    • アニメ化してるのに阿波連さんはそれ以下なのか

      • すまん、読んでないのもあるけど純粋に忘れてた
        上位〜中堅あまりで後は好みか

      • 読めよ

    • 内容で考えるともっと変わる

    • pv100万超、看板アニメ化コース
      pv60万超、上位
      pv30万越、中堅
      pv30万未満、下位
      ワイはこんな認識

    • スレイブはアニメ化やし上位でええやろ
      中堅か下位に2.5次元と正反対は入るかな
      あと他紙組は推しの子、ジャンケット、カワイスギ、アバンと大体面白いよね

    • サラダヴァイキング読んでみて欲しい

  21. ハートギア連載再開が楽しみだ。

  22. 忘却さえあればいい

  23. 「口が裂けても君には」が地味に好き。ただ語りたいことがあるかというと特に出てこないという…

    • 正反対な君と僕みたいな、ちょっと本誌では少女漫画すぎるから無理枠って感じだけど自分も好き

  24. 今回のあやトラは最初は恋緒の扇風機ネタと
    雲外鏡の全盛期の正体が卯音ということが
    判明した

  25. アストラやサマタイみたいに考察で盛り上がれそうな
    新連載来てほしい

  26. ハートキャッチハンナちゃんの煽りに笑うホラーマニアのハートキャッチとか死じゃないか

  27. 新連載のベイビーブルーパーがなかなか面白い
    もう少し読み進める必要もあると思うが

    • 2話の体育館裏まではめっちゃおもろかったわ。絵の可愛さも面白さに繋がってるし
      ただあの年齢の奇行はけっこうキツイで

  28. 今週はやり直し姫があって満足。

    • 姫の覚悟ガンギマリすぎてて辛かった
      アゼル様と周りの覚悟もすごいんだけどさ
      あんな詳細な説明できるまで、あの子何回繰り返したのよ…

      • シァルが繰り返しすぎて壊れちゃったから
        姫様も心配

    • 逃亡先での蛇退治は、何しているのか全く判らない作画だったが、今回は上手かった
      期待してなかったから儲けた気分

    • 流れ的に話を畳みにきてる感じがするのがなあ
      まあ作者の満足できる終わり方ならいいんだけどまだ続いて欲しいね

  29. 結局殺戮の王全部読んじまった
    他人に勧められるもんじゃないが次回更新が来たらとりあえず読むかな

    • サムネが変わってうっかり開いた人が多いかな

    • 3話で切ったんだけど、今あれどうなってんの?

      • クオリティは上がってもないし下がってもない

  30. 猫がラーメン屋やってるの人気あるんだなぁ
    癒し系なのかわからんが
    猫じゃなかったらくっそつまんねぇ内容だよな

    • コンプラとか常識がしっかりしてるから安心して読めるんだよ
      例えば今週のは赤ちゃん連れたお母さんに親切にする話なんだけど
      サービス業としてはどうかという問題にも触れつつ優しいオチになってる
      癒し系だけどかなり社会派でもある作品だよ

  31. 姫様拷問アニメ化しねえかな
    もう古株だろ

    衛宮ごはんみたいな感じで深夜に飯テロされたい

    • 一話で何回屈するくらいかな。
      魔王様とエクスとナレーションの声きになる。

    • 5分から15分枠ぐらいで、テンポよくしてもらいたいな
      どう考えても30分枠の話にはならんだろうし

      • サザエさんみたいに1話の中で3本やればいいだけだろ
        さ~て来週の姫様への拷問は~……ジャンケンポン!ってな感じで

  32. もう数年以内に本誌と逆転してしまいそう
    編集の実力って本当に大きいんだなと

    • そもそも料金の部分で根本的な土俵が違うのに、いったい何が逆転するんだ?

  33. 怪獣何回も新しい敵出てくるのちょっと、ながっ!まだ繰り返すの?って思った。
    全部消化出来るのアレ

    • ナンバーズお披露目の瞬殺要員だと思ったが

  34. 祝!ラーメン赤猫単行本化

    • インディーズ作単行本初作品という前例が出来ためでたい!

  35. オーロラノード終わるんか
    先週の読み切りと違って、典型的落ちこぼれ左翼の妄想みたいな感じで痛かったもんな

    • あれはキャラの見た目が似すぎて誰が誰だかわからんくなったわ

    • ストーリーがわかりにくいけど独特の世界観で癖になる読み口ではあった

  36. 2.5次元、主人公ハーレムものかと思いきや、ヒロインハーレム(百合)が加速してきてて笑った

    • 主人公はなんにもしてないからなw

    • どっちのハーレムにも入ってるのも結構多い

  37. エレンてエピローグ入ってから長いけどここから二部突入する感じかな

  38. 今日の読み切り、一ノへ先生で嬉しい
    独特で好き嫌い分かれそうな作品ばっかりだけど、個人的にめちゃくちゃ好きなんだ

    • 俺も好き
      良くも悪くもセカイ系つーかゼロ年代サブカル再構築の手つきが楽しい

  39. 全部ぶっ壊す
    今週は営めからの風紀委員登場で意外な方向にオチが付いて面白かった

  40. 時期だから野球マンガを今だけ無料に集めたのは分かるがクーロンズまで入れるとは思わなかったぜ

  41. ユウカにケツキック笑った皆仲良く営めよー

  42. 恋人以上友達未満面白いわ

  43. タヌキツネくすりと笑えてしんみりするメガサワラ先生の漫画は良いなあ

    • このままだと俺はケモナーになってしまう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
本日の人気急上昇記事