今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週のアニメ「BLEACH 千年血戦篇」感想、虚圏から一護にSOS!助けに向かう一護たちの前に現れたのは・・・?【2話】

スポンサーリンク
ブリーチ
コメント (64)
スポンサーリンク
STORY
第2話「礎石」

10月10日(月)24:00よりテレビ東京他にて放送

竜ノ介の伝令神機を介し、謎の侵入者による尸魂界襲撃事件とその被害の甚大さを聞いた一護たち。その場は解散となるも、落ち着かない一護が町内を見廻っていると、かつて行動を共にした破面、ネル・トゥとペッシェ・ガティーシェが虚圏からやってきた。虚圏もまた正体不明の敵に攻撃されており、一護に助けを求める二人。虚圏へ向かおうとする一護たちの前に現れたのは、浦原喜助だった。
あわせて読みたい

配信は毎週(火)12時~最新話配信開始!
(配信先多数アリ。最新の配信情報は上記公式サイトで確認して下さい)



引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664677157/

991: 2022/10/18(火) 00:51:38.66 ID:AWNAbQlv0
OPED良すぎるな


941: 2022/10/18(火) 00:07:45.46 ID:uxhkt0tY0
opええな
オサレ感で言えばrolling starとか乱舞のメロディには及ばんけど、これはこれで格好良い

アフターダークのモノクロ部分が好きな俺には突き刺さるopだった

19: 2022/10/18(火) 01:19:18.36 ID:uxhkt0tY0
Twitterで知ったけど、opの隊長・副隊長のカットで映ってる花、それぞれの隊花なのね
細かいな

38: 2022/10/18(火) 01:40:27.91 ID:Kx5w+QZO0
OPめちゃくちゃ良かった
令和のBLEACHって感じ
現代とBLEACHの格好良さを融合して美しく磨き上げた

55: 2022/10/18(火) 04:31:31.66 ID:I8rWIeg80
OPのエスノト戦くっそカッコいい

おすすめ記事
60: 2022/10/18(火) 07:52:01.31 ID:HRoDypA0M
新OPめちゃくちゃ良いな!背景がピンクなのもオサレで最高

62: 2022/10/18(火) 08:04:44.72 ID:gCQUGrti0
バンビエッタ・バスターバインちゃんが動いてる良いOPだった

96: 2022/10/18(火) 12:10:46.13 ID:jZhPofcAd
OPの卯ノ花さん美しいけど八千流姿は見れないのか
このペースだと今のクールで剣八対決までいっちゃいそうだけど

936: 2022/10/18(火) 00:05:19.02 ID:EumymNP00
携帯の着信音が鼻歌じゃなくなってるな

965: 2022/10/18(火) 00:34:25.52 ID:uxhkt0tY0
ED、だいぶ控えめだな
そんでやっぱ先行上映のままシノの鼻歌着信音なし、おまけコーナーもなしか
極力、ギャグは削る感じだな

980: 2022/10/18(火) 00:40:57.43 ID:CacuBdfi0
>>965
多くが死んで隊長が死んで副隊長が昇格やヴァイザードが隊長副隊長に復帰するし

985: 2022/10/18(火) 00:43:25.06 ID:sECIOrCt0
EDがザンパクトウ異聞篇とかリッスントゥミーな感じにも合うな

940: 2022/10/18(火) 00:07:16.84 ID:dXzYQLQN0
ネル、滅茶苦茶ネルで安心してる
no title

952: 2022/10/18(火) 00:29:34.72 ID:7keA94lw0
おいおいおいおいおい、2話に至ってもすんげぇ良いぞ
というか急にネル達が助け求めに来たり、待ってましたと浦原とかいう黒いやつが行く手段持ってきて
速攻で謎の敵をかつての敵地で

ってこの流れマジで映画みてぇな作画・展開・テンポで笑うわ、ほんとに鰤かこれ
映像に全然翳りがない

116: 2022/10/18(火) 14:00:35.15 ID:+w/PZ1f+p
織姫とか乱菊とか浮竹とか、アニメでカラーが違ったままだったキャラが原作準拠のカラーになってるな
no title

118: 2022/10/18(火) 14:33:09.55 ID:cd99jwQb0
一護の部屋の椅子やベッドに平然と座っている織姫
一護も気にしていない様子で織姫なら構わないのが伺える

121: 2022/10/18(火) 14:42:19.35 ID:ea0asRIfa
思ったけど織姫って制服でもニーソだし私服でもニーソだな
一護(師匠)の好みなんやろなw
今作の織姫は制服がミニスカすぎてちょっと屈んだら丸見えだぞあれ

953: 2022/10/18(火) 00:30:53.15 ID:kPQ+p27d0
絶対に織姫の胸を強調するという強い意志を感じる
このアニメスタッフは信用できる

この調子でそいぽんとリルトットの腋もしっかり描いてくれ

944: 2022/10/18(火) 00:13:51.73 ID:EumymNP00
ハリベル様の胸がちゃんと原作と同じになってるね
夕方だった頃は下乳隠し付いてたのに

945: 2022/10/18(火) 00:14:25.23 ID:pD/lu8AS0
ハリベルが連れ去られるシーンあったらええなぁとは思ってたがまさか本当に入れてくるとはw
no title

955: 2022/10/18(火) 00:31:01.78 ID:W7tFZzi+a
>>945
救出と共闘描写まで足しそうな感じもするね

996: 2022/10/18(火) 00:59:16.18 ID:cPjwc2fPa
ハリベルの追加シーン
陛下の後ろで雷荒ぶってるからキャンディいたのかな
水タイプには確かに相性良さそう

956: 2022/10/18(火) 00:31:33.75 ID:EumymNP00
ハリベル様の衣装とvsユーハバッハのアニオリ描写で100点満点上げたいぐらいや

960: 2022/10/18(火) 00:32:25.39 ID:BVYxX7SP0
ハリベルってユーハと戦ってたんだな
そりゃ手も足も出ないわ

995: 2022/10/18(火) 00:58:06.17 ID:kPQ+p27d0
>>960
クインシーの天敵なだけあって攻撃面だけならグリムジョーレベルでも
キルゲどころか強化後親衛隊のナックルヴァールまでワンパンできちゃうからね
そのグリムジョーより強いハリベルに安定して勝てる騎士団メンバーなんて実はほとんどいないから陛下が出張るしかない

959: 2022/10/18(火) 00:32:11.32 ID:EumymNP00
葬式の時のびゃっくんのセリフ全部カットなのがちょっと気になった

962: 2022/10/18(火) 00:32:54.72 ID:sECIOrCt0
>>959
テンポのために犠牲に
犠牲なき世界はありえない(ハリベル)

968: 2022/10/18(火) 00:35:36.36 ID:GtnqiuySa
>>959
山じいと雀部のシーン無音なのも良いけど
ここに白哉のセリフ入れても良かったかもな

14: 2022/10/18(火) 01:15:21.47 ID:sECIOrCt0
アニメはちょっと引き気味に描くことでキャラが隠れずに全員が映ってるししかも陛下まで映せる余裕の画面の撮り方
これはデスクトップにしたいわ
no title
no title

21: 2022/10/18(火) 01:21:29.02 ID:kPQ+p27d0
>>14
立ち位置ちょっとズラしてしっかりキャンディちゃんの横乳見せつけてきてて草

やはりこのアニメスタッフは信用できる(確信)

20: 2022/10/18(火) 01:19:20.91 ID:dZUVCtJUa
>>14
扉絵はグレミィが薄すぎてめちゃくちゃ分かりにくいんだけどOPのほうはちゃんと分かるなw

15: 2022/10/18(火) 01:16:52.06 ID:DUSz3qUg0
>>14
これOPが石田ネタバレしとるやん

16: 2022/10/18(火) 01:17:54.18 ID:x1rc+ptEd
石田ネタバレすぎwww

17: 2022/10/18(火) 01:18:32.27 ID:t2fZ4RUwa
ネタバレとか言い出したら零番隊も出てるし二刀一護も出てたぞ
原作見てなきゃキルゲのJも意味不明だしもう原作見てる人向けだろう

32: 2022/10/18(火) 01:33:46.16 ID:GU1NR5u20
ハリベルの追加シーンはあってもなくてもいいようなレベルだったがまぁ今後原作の説明不足を補ってくれるなら期待

34: 2022/10/18(火) 01:36:36.80 ID:DUSz3qUg0
さすが年単位でゴールデンにアニメやってたBLEACHだわ
尸魂界の壊滅の第一報聞いて一護たちがアンニュイになってるのをBGM付きで浸ってる尺をたっぷり流せるのはそれだけ尺の確保があるからだな
余裕を感じるわ

36: 2022/10/18(火) 01:38:31.75 ID:Kx5w+QZO0
2話見とれるほど美しかった

40: 2022/10/18(火) 01:41:33.76 ID:XFldSkhta
でも本命は3話だよな
次は一護キルゲ戦がはじまる
一護の超速戦闘ってまともにやるのこれが最後なんだよなあ
とんでもねえ動き期待してるぞぴえろ

47: 2022/10/18(火) 01:53:52.34 ID:J4TpMo8r0
ハリベルのアニオリシーンよかったな
千年編は描写不足のシーンが多いからこれからも補完してほしいわ

53: 2022/10/18(火) 02:24:16.66 ID:cPjwc2fPa
山ちゃんやっぱ凄いな
ネタキャラと格好良さが両立してる

954: 2022/10/18(火) 00:30:54.55 ID:GtnqiuySa
山ちゃんの演技いいなぁw
キルゲのイメージにぴったり合ってるわ

94: 2022/10/18(火) 11:58:22.44 ID:B+VZASyT0
今のクオリティがどこまで持つか心配だが
結構金かけてそうだし
予算以上に今作ってるアニメーターたちの気合も感じるな

13: 2022/10/18(火) 01:15:06.64 ID:sXRzti7O0
56巻のキルゲのポエムを今回の次回予告で使ったってことは、3話は表紙になってないキャラの師匠書き下ろしポエムになりそうだな
1クール目で書き下ろし次回予告ポエムきそうなのは活躍的に雀部、アパッチ、阿近辺りか?
no title
no title

937: 2022/10/18(火) 00:05:42.50 ID:pD/lu8AS0
OP見るに一護が二刀流になる所までで1クール終了かな?

963: 2022/10/18(火) 00:33:06.09 ID:BVYxX7SP0
>>937
それ思ったけどそこまで飛ばしたら1/3くらい終わらん?

6: 2022/10/18(火) 01:01:32.86 ID:WjG2AB7oa
これ4クールで終わるかな…
1クールが第1次侵攻編
2クールで修行編~一護誕生編
3クールで第2次侵攻編
4クールで真世界城編
みたいな感じだと予想するんだがこのペースだとどっかキツキツになるような

8: 2022/10/18(火) 01:06:05.87 ID:pD/lu8AS0
>>6
2クール目が戦闘シーン少なめでちょっと心配だな…

11: 2022/10/18(火) 01:12:48.46 ID:sECIOrCt0
>>6
むしろ過去篇が楽しみなんよな
一心と真咲のなり染めとかNARUTOのミナトとクシナみたいに好評になる可能性はある

70: 2022/10/18(火) 09:47:33.05 ID:+DUimjLA0
意外と止め絵が多めだから作画に余裕あるよね

73: 2022/10/18(火) 10:36:23.00 ID:pD/lu8AS0
OP並みに動いてくれたら嬉しいな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 雀部のくだりは普通に過去編の時にやると思う
    さすがに今回の尺でやるのは長々としすぎてキツい

    • 雀部が卍解して戦うシーンが少しやってそのあとドリスコールに奪われるってアニオリやってくれるの楽しみにしてる。
      原作だけだと雀部の活躍シーンマジで皆無だもん

  2. ちゃんと力入れるとこ分かってるスタッフは信頼できる!(ハリベルと織姫の乳)

    • 執念感じるわよ

  3. OPをスロー再生したらバンビちゃんの太ももを堪能できました。

  4. 正直リジェ・バロ戦とかジェラルド戦とか短く出来るよね…?
    あと聖文字わかってない連中(BG9とか)の能力もわかるのかな

    • すでに圧縮しながらアニオリ入れてるので期待していいんじゃないか

    • 個人的には千年血戦編の終盤辺りはアニメで補完するなりしてほしい。
      グリムジョーや浦原とかどうなったか分からなかったし

      • 2022/10/18(火) 17:23:13
        >グリムジョーや浦原とかどうなったか分からなかったし

        その辺は小説買ってね♡的なことだと思ふ

  5. かなり見応えあって良い意味で時間が長く感じた

    • わかる
      はー今回も面白かった…って時計見たら
      まだ中間のCMで驚いたわw
      マジで濃密すぎる

  6. いつ見ても謎なぺぺ様の立ち位置

    • ぺぺ様は普通に見せていいものか迷うなw

  7. サクサク進んでて気がついたら終わってた
    当時の引き伸ばしとかないし良かったわ
    原作終了した強みが出てる

    op.edも良かったしこれからも期待できそう
    来週で天鎖斬月の戦闘見納めなのが残念だけど

  8. チェンソーマンよりブリーチの方がセリフや場面カット多いのにあんま叩かれてないんやな

    • ブリーチはむしろ圧縮して欲しい読者の方が多いだろうからね
      原作が薄味+普通にやったらアニメの尺足りないし

    • 作者が全面協力をしていらない部分をカットしているんだっけ
      だから、文句が出ないのだと思うよ

      • 師匠公認の要らない部分だと思うとなんか草

      • 要らない部分って言い方はあんまりで草

        メディアの違いで表現しきれないニュアンスを削除してるんでしょう
        でも作者が協力してるから、本質に狂いはないと

    • 大事な1話の一番盛り上がるところで意図がわからん謎カットしたらそらそうなるよ
      チェンソーだろうとブリーチだろうと何の作品でも変わらん

    • もう細かいとこまで覚えてないし

    • 分割4クールなのが分かってるからペース配分とかへの理解もあるんでない?チェンソーマンの場合はカットしなくてもいけたから余計言われてる

    • 取捨選択が今のところ適切だしそのおかげでテンポ良くなってるのは実感できるしね
      今後人気シーンカットするようなことがあれば普通に叩かれると思う

    • 正直火葬の時の白哉の台詞カットは残念やったけど他のクオリティの高さで帳消しや

    • カットした意図が読めるからじゃね

    • ネット民は流行ってるもの程、難癖つけて叩く生き物だからね

      • すぐ上にいくつも理由書かれてるのに逆張りするのネット民の鑑って感じだな

    • むしろ「濃いカルピス」は読者が待ち望んでいた物だからな

  9. これで1巻分はなくなったかな
    テンポがいいよ

  10. 女2人がボコられてる声が良かった…

    • しっかりリョナ描写がある
      100点だわ

    • ゾンビちゃんによるバンビちゃんのリョナシーンが今から楽しみですねぇ

  11. 陛下ってアニメ見て改めて思うが部下を気分で始末するし思想や目的どうこう抜きにただの外道なのでは?

    • 最後は部下全て吸収しちゃうんでそうだよ

      • 生と死の境界線のない世界が目的っぽいし、とりあえず死ぬのは仕方ないと思ってるんじゃない
        コードギアスのブリタニア皇帝みたいな感じで

    • 斬月見てると昔はいい為政者だったと思うよ

    • これから世界崩壊させようとしてるのに部下の一人や二人の扱いなんてどうでもいいしな
      バッハにとっては力を与えてから吸収すると力を増すパワーアップのためにもなるし

  12. クオリティが素晴らしいので大成功して欲しい
    その勢いでSS編・破面編リメイクして欲しい

  13. 山ちゃんのキルゲが良かったな。完聖体楽しみだな。
    女っ気高い回だった、そういえば愛染の女側近いたなぁって思い出した。

    • 山ちゃんキルゲ完璧やな
      他の声優も勿論素晴らしいプロなんだが
      やっぱ格が違うと感じた

    • 山ちゃんキルゲ良かったけど、山ちゃんをここで使うんか、とも思った
      昔ほど幹部~ボスの位置には置かないのかね

      • 前シリーズからの続投だけどペッシェ(CV子安武人)って時点で…
        もっとも子安って未だにアニメの敵ボスからソシャゲの脇役まで
        なんでもやってくれる人だけど

      • キルゲさん聖文字に頼らずとも地力かなりあるし虚圏の指揮任せられてるし陛下からの信頼は割と上の方だと思う

      • 千年血戦編序盤のボスだし、強さとしても聖隷や完聖体、乱装天蓋まで使いこなす騎士団の滅却師の中でも上位
        特記戦力二人に織姫やチャドの4人相手でもすぐ負けなかった位だぞ
        ここで採用して正解だった

  14. 一護ってバラガン、スターク、ハリベルと面識あったっけ?
    ネルたちから「バラガン様亡き後・・・」とか説明受けてもちんぷんかんぷんだよな

    • 重要なのはそのあとの虚圏が壊滅状態というところだからスタークやバラガン知ってようがいまいがどうでも良い

    •  何なら雀部との面識も本編中だけならワンパンで倒したってだけだからな
       まぁ裏で話くらいはしてる……イヤ山爺にベッタリだからしてない可能性もあるか
       もちろんそれ以上にソウル・ソサエティが襲撃されたっていう事実の方が重要なんだが

  15. ユーハバッハ以外に聖文字持ちのクインシー来てたんだろうか
    バラガンやスタークも生きてたらここで聖文字持ちのクインシーも何人か討伐できて話変わってたんだろうか

  16. 改めてみると陛下が部下殺すのホンマ意味わからん、無惨なみに頭のおかしいラスボスやな

  17. バラガンは辺境まで出向いたり実際王様やってたけどスタークって統治らしきことやってたんか?
    近寄っただけでホロウが死ぬとか誰も関わりたくないだろうしスタークって虚圏にいない方が良いレベルでしょ

    • 仲間はいた模様
      そしてスタークが強くなるにつれて瘴気で死んでいった
      態度的に暴走族みたいな緩い仲間意識に見えるけど

    • スタークはハリベルより階級上だから一応名前出しただけで統治はしてなかったと思う
      ハリベルも別に誰か敵を作って争うようなことはしないだろうし、統治らしきことしてたのは後にも先にもバラガンだけだったのかも

  18. ネルは子供状態だと金田朋子のままなんだな
    最終決戦で大人になったらブレソルの声優さんに変わるのかな?

  19. ハリベルがどんな感じでボコられて拉致されたのか正直一番気になってたからここをアニオリで補間してくれたのは嬉し過ぎる・・・!
    今後も気になってたシーンの補完は期待に応えてくれるんだろうなと信頼が持てたわ

    • 陛下が倒してるのが良かった
      これで騎士団にやられていたらエスパーダの格が・・・

  20. バラガンの統治って具体的にどんなもんか分からんけど、目を付けられないように大半のホロウは大人しくしてて虚圏全体の治安が良くなってたとかなのかねえ
    ヤミーやスタークみたいなバラガンより強いやつはごくごく稀にいるけど、そういうやつはわざわざ喧嘩吹っ掛けに行ったりしないだろうし

  21. うろ覚えだったけど、五日後ってリューダースが勝手に決めたの?

    • 多分そうなんじゃない?
      下っ端は栄えある騎士団を本気で信じてそうだし、お互いフェアにやり合おうとしたんだろう

  22. エンドロールクレジットでドンドチャッカのCV.郷里大輔になってるの感動したわ

  23. 落ちるっスー!
    フワリン
    落ちなかったっスー!
    が無かったな
    まあいいか

  24. 2話も満足の出来だった
    強いて言うなら上で書かれてる通り、隊葬の時の白哉の語りが欲しかったけど、後々やってくれるかな?

  25. 来週の予告ポエムは誰なんだろうか
    白夜じゃまだ早いから新規あるかな??

  26. 雀部と山爺のアレは、雀部が別れを告げているシーンなのだろうな
    だから無言でいい

  27. 外人ファンは絶賛中らしいから頑張って

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の少年ジャンプについて語ろう【24号】
【速報】ジャンプ+にて「家庭教師ヒットマンREBORN!」のヴァリアー編が無料で読めるぞ!
今週の「ワンピース」感想、不死身のソマーズ聖に苦戦するロビン!彼女の前に駆けつけたのは!?【1148話】
【画像】AI「鬼滅の刃の登場人物を実写化してみました」カタカタ…→結果wwww
今週の「カグラバチ」感想、ついに神奈備本部が戦場に!!昼彦の絶望顔ワロタw【78話】
主人公の最終的な強さが『上の下』くらいで終わる漫画www
【呪術廻戦】夏油って悪人ではあるけどどこか憎めないところがあったよな
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
本日の人気急上昇記事