今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】スパイファミリー、ガチで国民的アニメの座を狙いにくるwwww

SPY×FAMILYジャンプ+
コメント (66)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671671979/

1: 2022/12/22(木) 10:19:39.57 ID:PXZMU2bPp
今月から進研ゼミとコラボ
no title
https://sho.benesse.co.jp/cp/spyfamily/

2: 2022/12/22(木) 10:20:41.48 ID:8pi4DRXR0
炭治郎より使いやすいからね

7: 2022/12/22(木) 10:22:10.58 ID:s78atONM0
いやそこはデンジにしろよ

おすすめ記事
5: 2022/12/22(木) 10:20:59.13 ID:oazcHVGka
ヨルさんがスケベ過ぎて無理だろ

9: 2022/12/22(木) 10:23:26.89 ID:PXZMU2bPp
>>5
さすがに露出控えめや
no title

8: 2022/12/22(木) 10:22:48.17 ID:RPCzAbh70
しかしロイドの過去やったらどうすんだろう
お子さん中々ドン引きだよ

11: 2022/12/22(木) 10:24:48.84 ID:4p1vAtL/M
不正で入学してるけどいいのか?

13: 2022/12/22(木) 10:25:40.34 ID:YMHeiC0B0
スパイ養成でもするんか?

18: 2022/12/22(木) 10:27:30.99 ID:RbSwl1XIa
反社が主人公なのにええんか?

26: 2022/12/22(木) 10:29:13.87 ID:ny9OGjbod
>>18
ルフィも悟空も反社やぞ

20: 2022/12/22(木) 10:28:03.19 ID:TNSanXvdM
スパイ「いいスパイ&いい殺し屋です」
楽さん「街を守るいいヤクザです」
ツナさん「マフィアに良いも悪いもねーよ!結局マフィアじゃねーか!」

格が違うわ

21: 2022/12/22(木) 10:28:21.24 ID:z1BQ5QDt0
思考を読んでカンニングしてたアーニャは許されるんか?

59: 2022/12/22(木) 10:38:31.46 ID:5B/aB0Dn0
工作員と殺し屋と超能力者だけどまあルパン三世よりはマシか

22: 2022/12/22(木) 10:28:27.02 ID:AtOeeaTr0
グッズ貰えるなら羨ましい

14: 2022/12/22(木) 10:25:51.67 ID:ITlsSkola
アーニャは次世代ピカチュウ

10: 2022/12/22(木) 10:24:33.54 ID:GwJRAQ230
飴も品薄だしな


67: 2022/12/22(木) 10:41:17.10 ID:HixR7sSo0
子供から進研ゼミのグッズ取り上げて転売する作業が始まるな

64: 2022/12/22(木) 10:40:42.33 ID:RigBLJcBH
でもマジでコナン枠くらいなら獲れるよな

12: 2022/12/22(木) 10:25:13.89 ID:DpiWALwm0
明らかにナチス元ネタにしてるのにええのか?

19: 2022/12/22(木) 10:28:01.16 ID:eIJb7e/C0
>>12
どちらかというとシュタージとかが元ネタやろ
ナチスの時代は東西分かれてないから違うやろ

23: 2022/12/22(木) 10:28:34.55 ID:fMHOn0Sp0
マイナンバーカードともコラボしてるしな
no title

28: 2022/12/22(木) 10:29:43.14 ID:lldlnpuD0
>>23

27: 2022/12/22(木) 10:29:34.96 ID:TJPyX5kK0
>>23
かわヨ

88: 2022/12/22(木) 10:51:46.43 ID:XUymrHw7d
>>23
主人公が身分偽造するアニメで身分証明とは🤔

57: 2022/12/22(木) 10:38:07.20 ID:V2+O/9Ma0
>>23
アニメキャラの証明写真って時点でなんかおもしろい

36: 2022/12/22(木) 10:32:11.03 ID:5H6rmePU0
スパイと殺し屋の家族とコラボしてええんか

33: 2022/12/22(木) 10:31:19.81 ID:riOFy2Vv0
国家の犬になれば殺人も許されるってことや

30: 2022/12/22(木) 10:30:05.66 ID:7jUlxi/Cp
殺人犯が国民的アニメになるのは面白いからもっとやれ

48: 2022/12/22(木) 10:34:34.91 ID:B5qpRaES0
他の国民的アニメで人殺したのクレヨンしんちゃんぐらいか

42: 2022/12/22(木) 10:32:55.83 ID:vKXIBG110
チェーンソーもそうやけどジャンプ宣伝に金かけすぎやろ

89: 2022/12/22(木) 10:52:25.41 ID:fnMdEsrGa
ヨルさん女児人気あるらしいな
子供にとっては強くてかわいいのは正義やな
カナヲとかも人気あったし

102: 2022/12/22(木) 10:59:10.91 ID:Fstp/v340
小学生がアーニャT着てるからびびるわ

96: 2022/12/22(木) 10:56:09.14 ID:eXnvwifGH
クレしん路線で赤ちゃん増やすルートも有り得るな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. スパイだらけの日本にふさわしいアニメやね

  2. もう完全に国民的アニメだろ。令和を代表するアニメになってる

    • その割にはもう話題性もグッズ売上が早くも半減してる模様

      • ソースちゃんと出してからいってくれ

      • この人の近所に決まってるやろがい!

      • 半減してくれええええ!

  3. 元ネタがナチスとか言ってる奴は歴史をお勉強したことがないあんぽんたんなのだろうか
    どう考えても東西冷戦じゃん

    • ドイツって部分は浮かんだけど東西ドイツがいつの話かわからんかったんだろうなw

      • 惜しかったもんだ

  4. 通年じゃないのは厳しい国民的になれるかは二期までに何年空くかかな

    • 2023で確定やなかったか

      • 二期も来年なのか映画が来年なのかと思ったわ
        なら問題ないか

      • 二期が2023年で映画が作成決定(時期未定)だよ

  5. ヨル周りの命軽いのがその内ネックになりそう

  6. 使いやすいからな。

  7. 2期でもまだまだ勢いあるし、年代性別問わず取り込めてるのは凄いな

    • 1クールあけても大丈夫なのを実証済みなのは大きい

    • 今やってるの1期2クール目なんだが

      • いわゆる分割2クールだよね

  8. ルフィはともかく悟空は別に反社ちゃうやろ

    • 親父や兄貴が宇宙の地上げ屋やってるけどねw

      • 殺人犯の兄弟とか平気で差別しちゃうタイプ

    • 舅の牛魔王はカタギじゃないしアウトでしょ。ヤムチャとプーアルは元盗賊だし、ウーロンは元誘拐犯。他の身内はむしろ体制側だからもみ消されてるだけ。

  9. お色気控えめヨルさんが逆になんか唆るぜこれは

  10. まぁ国民的作品のコナンでも人死にまくってるしな
    スパイファミリーぐらい余裕余裕

  11. この漫画を読んだ子供たちが将来スパイを目指してくれたら……

    ……日本のスパイったらやっぱ公安?家族にも内緒にせなあかんと聞いたが

    • 外交官も

    • なりたいです!でなっちゃいけない職業の一つだと思う
      ミリオタをアピールすると自衛官に採用されないのと同じように

      • まぁとりあえず優秀な人間になろうと頑張るやろ……
        いや頑張るかね?

      • イギリスなんかは映画やドラマでスパイの重要性を宣伝してたりするし悪いことでもないよ

  12. 殺人鬼と殺し屋を一緒にすんなカス by原作の殺し屋メガネ

    • 趣味と仕事を混同する人っているよね。

  13. スパイだけどだの殺し屋だけどだの
    こんな時だけクソみたいな倫理観持ち出すの面白いな

  14. スパイがヒロアカよりも売れてるのおかしいって言ってた連中消えたな…

  15. オリジナルストーリーも作りやすい内容と設定だから、
    アニメの引き伸ばしや映画化も割と原作と矛盾させずに容易にできそうやな。

    • ヨルさんがパルクールしながらアーニャに体操着届けたけど必要ありませんでした、ちゃんちゃん
      で半話もつのすごい

    • 15分くらい地下テニス潜入もう一回やってもええか・・・

  16. 悟空さは何度も地球守ってるから反社じゃないじゃん

    • マフィアやヤクザが地球を救っても、そいつの職業は反社であってるだろ。悟空は身内に反社がいるだけで、本人は反社じゃないけどな。

  17. アーニャアメおいしい
    おまえらくってみろ

    • パインアメのあじならしってる
      なにをいまさら

  18. アーニャかわいいてんし

  19. スパイのスペックで裏口入学
    読心術でテストの回答を読み取る
    補欠合格の場合は合格者を暗殺
    コラボ相手がスパイファミリーでええんか、進研ゼミw

    • しょーもな…
      引くわ

      • シャレのわからんつまらんヤツやな

    • お前見てないだろ
      入試の時アーニャは周りの心よんでないよ

  20. さすがツナさんや

  21. クレしん化したら設定を時代に合わせてじわりじわりと変えていけばいいだけ
    もうしんちゃんもケツだけ星人とかやらんと聞いたゾ

  22. でも一期に比べたらかなりパワーダウンしたよね。
    というか一話が最盛期やったわ。
    こんなので国民的アニメとか無理

    • 相対評価で語ってる時点で論外
      まだまだ絶対評価で高評価だからこその現状なんだよ

  23. スパイの人気ももちろんすごいけど国民的作品になるには通年でアニメ放送し続けないと無理なんだろうなって思うわ
    漫画の長期連載やアニメ通年放送に反対の意見あるけど打ち上げ花火じゃない継続した人気確保するにはやっぱ必要なことだわ

  24. ピーナッツは出てへんの?

  25. よゆうのえみは証明写真でダメなのか?

  26. しのぶさんも女児受け良かったみたいだし、女の子は戦うかっこいい女キャラに憧れるものなんだな

    • そうかな…?

      • そうだよ

  27. 二期本当につまらんからな
    原作のつまらん部分だし
    オープニングもなー嫌いじゃないしいい曲だけど1期のミックスナッツが世界感ぴったりなのと盛り上がりがありすぎて良すぎたのが原因やな
    アーニャ関係の気持ち悪い盛り上がりとかコスプレが本当にキモい

  28. 勉強するアニメのエンディング見て、つられて勉強始めたら急に成績上がってカンニング疑われたコピペ好き

  29. 主人公が公安所属でヤクザや外国の工作員と戦うアニメの方がマイナンバーカードには合っているのでは

    • あんまり殉職率が高いと公安のイメージダウンになるし・・・。

  30. 反社の意味も知らずに使ってるおばかの多いこと。
    政府が首輪をつけて管理してる必要悪を反社とは言わない。西側政府の命令で動くスパイ、東側政府筋の組織の命令で売国奴や裏切者を処す始末人。東側政府の研究所で能力を付加された超能力者。いずれも国家・社会に忠実な模範的な国民なのに。反社とは国家や社会の秩序を乱し、法を破るような組織や個人、利敵行為をする非国民を指す。

  31. コラボは他の客層にアピールするためなんだし

    ゴルゴや自称悪魔とコラボしてるでしょ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【画像】彼岸島の作者、狂う
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
本日の人気急上昇記事