今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

★漫画の単行本の「巻数が多すぎる」と言われるのって何巻くらいからだと思う??

コメント雑談漫画総合
コメント (228)
スポンサーリンク
今週のお題
『漫画の単行本の「巻数が多すぎる」と言われるのって何巻くらいからだと思う??』
(原題:単行本の巻数が多すぎると言われるのは何巻くらいなのか)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)
同じ漫画を10年も20年も連載して、それで完結しないお話って何なの!?

紙の雑誌の売れ行きが急速に落ち込んでいる現在、『ジャンプ』を中心とした少年漫画はこの先、どんな方向を目指していくべきなのか。

ホスト役にTAITAI編集長と鳥嶋和彦氏、鵜之澤伸氏、そしてゲストにサイバーコネクトツーの松山洋氏と、集英社の矢作康介氏を迎えて、「漫画はこの先どうしていくべきか?」というテーマについて、大いに語り合ってもらった。

松山氏:ちょっと1つお伺いしたいですけど。『ベルセルク』【※】、ついにキャスカが目覚めましたね。

鳥嶋氏:あんまり関心がない。

松山氏:ええッ!?  22年ぶりですよ、キャスカ。

鳥嶋氏:三浦さん本人にも言ったけど、「蝕」以降の『ベルセルク』って、話の展開があんまり好きじゃないんだ。正直言って、読者として興味がないから、読んでない。ごめん(笑)。

松山氏:白泉社の方ですよね?

鳥嶋氏:オレはもう会長で、現場に直接の責任はないから(笑)。

でもね……旬の時に描き切っていなくて、話の流れの中で今ここに来て描くというのは、ファンにとっては良いかもしれないけど、ほとんどの人にとっては「だから?」って感じがあると思う。身も蓋もない言い方だけど、同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。

なぜかというと、週刊誌って年間50冊でしょ。50話だよね。ということは、10年間やったら500話だ。それで完結しない話って何なの?

基本的に1カ月に4週じゃない、週刊誌は。だったら4週で1エピソード、サイクルで終えて行かなきゃいけない。
それが何カ月も続くと、新しい読者が入ってこれなくなる。
途中から入っていけない形になってるのは、ビジネスとしてマズい作り方だと思う。

Source電ファミニコゲーマー



確かに何十年も連載が続いてる作品には手を出しづらいよねぇ
コミックを買うにしても結構な金額になっちゃうし



少年漫画である以上、少年が難なく楽しめる長さがいいんじゃないかな?20巻とか?
あ、こち亀みたいな1話完結タイプは何巻でも読めるんで
日暮みたいに4年に1回とかでも出してくれないかな~






コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”https://jumpmatome2ch.biz/archives/168770″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ストーリー系は25前後が程良いと思う

  2. ジャンルにもよるけど30巻以上になると読み始めるハードル割と高いかな
    世間の評価高い、人に勧められた、雰囲気めちゃ好きとか特別な理由ないと読もうと思えない

    • スラダンでさえ31巻はちょっとしんどかったからなあ

      • 30くらいまでにはめどつけてほしいよね
        話考えるのがたいへんなんだろうけど一話あたりの内容が薄いよねいまのは
        ストーリー自体は複雑になってんだろうけど・・・

  3. 面白い漫画はいくら長くても良いが
    つまらん漫画やいつまでも進展ない漫画は
    10巻でも多い 某桜とか某クロとかな
    はいこのお題修了〜

    • いま流行りの異世界転生モノ好きなんだけど、面白いの最初だけなんだよね。安定しちゃえば淡々と処理する繰り返しだから「ハイハイ強い強い」で飽きる。

    • 面白い漫画がずっと面白い事ってあるか?
      20巻ぐらいでピーク来るだろ

      • ワンピースなんて60巻近くが全盛期だし、今でも島の序盤終盤・世界情勢編が盛り上がってるからな
        コナンも中盤辺りが人気で、大人気キャラの安室が出てきたのは75巻

      • 売上的なピークは戦争編辺りだけど一番人気あるのはアラバスタでしょ
        今も盛り返してきてるが

      • 調べたら魚人島~ドレスローザあたりが一番売れてたわ
        魚人島とパンクハザードなんて一番微妙な時期なのにな

      • 一番人気あるのも戦争編でしょ

      • 人気投票でも大抵アラバスタだけど

      • アラバスタがめちゃくちゃ好かれてるよなこのサイト

  4. 30巻以上続いて終始面白い漫画、無い説

    • つギャラリーフェイク
      まぁ33巻で終わったけど

      • ギャラリーフェイクは終わってなくね?こち亀的に復活して去年も新刊出たし36巻

      • うぞ!?
        マジで!??
        知らん間に3冊も!?
        いやいったん終わったやん、モナリザのもう一つの新作見つけたけどサラのためにフジタが手放して

        知らんかった……
        こうしちゃいられねぇ、電子書籍で即買いや!!ありがとう名も知らぬ旅のお方

    • こち亀除いたらDBくらいかな?

      でもピークのフリーザ編に比べたらセル編もブウ編もつまらんか

    • スラダンとラーメン発見伝シリーズ

      • スラダンは初期はつまらん

  5. セリフとかコマの密度によるからなんともいえない
    バキとかブリーチみたいに大ゴマだらけでセリフも少ない漫画は何十巻あっても一瞬で読めて長さ感じないけど、ワンピとかデスノとかコナンみたいに文字だらけだと数巻でも長く感じるし読むのに時間かかるから同じ巻数でも全然印象違う

  6. 月刊で50巻以上出したらレジェンドだからな

    • 月刊で50巻越えってなにがある?ひとつも知らんわ

      • 月刊マガジンは50超えだらけだよ(タイトル変更含む)
        修羅の門 なんと孫六 チンミ DEAR BOYS 龍狼伝 等

      • QEDってミステリ漫画

      • あー
        それら作品の名前は知ってたけど月刊誌連載ってのは知らなかったわ
        月刊で50巻越え……
        刊行ペースは週刊の半分以下
        年2冊ぐらい?すごいなファン

      • 王家の紋章という少女漫画界のレジェンドがあってな…
        ちなみにガラスの仮面は、最新刊でギリギリ49巻

  7. 大人向けのタイトルなら兎も角、少年(若年層向け)向けで
    何十冊も続けるのは商業的にはデメリットしかないよ
    大体、休み無く週刊連載していると単行本は4冊/年出せるから
    小学校6年間や中高6年間で出せるのは24冊って事になる
    この巻数で終わらなかったら商売としてかなり厳しい…
    (畑健二郎も対談で『24巻で壁がある』みたいなことを言ってた記憶がある)
    中学生の頃の好みが大学生になっても変わらないってのは
    読者自身が全然成長していないって事に他ならないから、ほとんど病気だもん
    しかも話が長くなると新規読者(単行本の購入者)が参入しなくなる
    だから”アオバ自転車店”なんかは中身は延々と続いているのに
    20巻でタイトル変えて巻数をリセットしてるだろ

    • 変にタイトル変えると順番がわからん。浦安おまえだ。新・元祖・あっぱれ…何種類あんのか知らんがもう読まないな

    • アフロ田中はもうどれがどれだか…

      • 高校中退上京さすらい(オケラの翼をここで挟んで)しあわせ結婚だっけ
        10冊ずつだからもう60巻か

      • 今はマイホームアフロ田中が連載している

      • マジか
        中卒貯金なし子持ちの田中が家買ったのかよ!?

    • 概ね同意だが年間約50話だから単行本にすると年間5冊前後ってところかと雑誌や作品にもようるだろうが
      6年くらいが目安もわかるがこれもタイミングなので多少の前後があると考えていいと思う
      だから30~40巻くらいこれが一部の長期化したものを除くと人気作に多い分量でもあると思う

    • 6年スパンで大人気漫画がホイホイ出てきたらいいけど…
      それに長期連載陣って商業的に成功してるの多いじゃん
      好みが変わらない→成長してない→病気というのも無理矢理過ぎるし

      • ホイホイ出さなきゃいけないんだよ
        昔はホイホイ出してたんだし

        バクマンで「ホイホイ出すのは無理」とか言い出して、00年代後半のジャンプは衰退した

      • いや昔もそんなホイホイ出てないから

      • 出てたよw

        アラレ、キン肉マン、星矢、北斗が5年以内だぞ?
        スラダンと幽白もほぼ同期だ

      • 鬼滅呪術約粘スパイチェンソー
        今もホイホイ出てるぞ

      • ホイホイ出なかった00年代後半が論外だったんだよ

      • 2016年に暗殺ニセコイブリーチこち亀トリコが終わったのも影響したのかな

  8. 30くらいなら全然いいと思う
    40だと長い
    その間にちょうどいいラインがあるかな

  9. 長く続け過ぎて作品より先に作者が〇ぬのは草

    • ゆーて大体そういうのってもう作者描くの投げてるだろ
      バリバリ描いてる途中で亡くなったのって手塚治虫や鮫島の作者、あと他にも誰かいそうだけど

      • コータローまかりとおる!の作者?も病気で長いこと止まってる。
        しばらく読んでなくて電子書籍で新章まとめ買いして、続きはいつかな〜ってググって発覚した。買うんじゃなかった

      • コータローまかり通るの作者は定期的に休載入れてもらえそうなマガジンでも毎週ずっと休載なしでやってたからね
        知らず知らずのうちにずっとダメージが蓄積してたんだろうなあ

  10. ハンターハンターが100巻を迎えるのは何年後なん?

  11. 40越えたらちょっと購読考えるな
    スペースの問題もあるし、さすがに怠みも出てくる
    「あ…この作者この当たりをどこまでもしゃぶる気か……?」の疑念よぎったら買うのやめて処分だな

  12. 途中から入っていけない問題は電子書籍で開放とかしてくれる企画が出来て良い時代だ
    ちはやふるを最終巻付近まで読ませてくれて太っ腹、名人、クィーン戦ラストは買って読んだ。

  13. 結局面白くて気にいるかだな、ジョジョなんて当然WJ連載終わってから読み集めたから劇画タッチがう〜んと思ったが3部面白いってなった。

  14. 途中から読者が入っていけない、金かかる
    なんてのはナンセンスな話だ なにも最初から
    全巻いきなり買うわけもなかろう 
    最初の一冊だよ それがその人の心に刺さって
    この先いくら長くても続きが知りたい、
    完結まで見届けたいと思わせればいいだけの事

  15. こち亀は多いとは思うが多過ぎるとは思わない
    ワンピースは多過ぎるとしか思えない

    ジャンルや作風によるな

    • こち亀はどこからでも読めるからホントに良かった

      • 基本1話完結ものはまた別かなー

    • こち亀は1話完結が多いから、どこからでも楽しめるが
      ワンピはストーリー系なので、1から追わないといけないのがなぁ…
      (こういうのはこち亀&ワンピに限った話ではないが)

      せめてジョジョ〇部などのように、〇〇編などで区切った形で発売されれば……

      • DBみたいに大人になればいいのにね

    • こち亀やパタリロみたいな1話完結コメディはどれだけ続いても良いと思うが
      連続ストーリー作品は長すぎるとオチがきになりヤキモキする
      特に「ワンピースとは何か」が主題の漫画ワンピース

    • でもこち亀1巻から揃えようとする人や途中から読めるからって飛び飛びで買う人も滅多におらんやろ

      • ワイの知人でコンビニコミックスで〇〇年度版(だっけ?)と電子書籍で気に入った話のある巻だけ集めてる奴はいるが、本の単行本で飛び飛びで買うのはハードルが高すぎるよな

      • むしろこち亀は電子で好きな話だけ買ってオリジナル傑作選みたいたの作れるサービスしてくれんかな
        10話でいくら、50話だといくら、100話でいくら、みたいな感じで

    • もう今の若者からすればこち亀なんて古臭い過去の漫画で興味0だろ
      コンテンツ展開もしてないし

      • そんな話してたっけ?

  16. ジョジョは8部までで131巻出てるけど部ごとに20巻前後で完結するから個人的には長いと感じたことは無いな

  17. 面白ければそれで良い
    ワンピースやジョジョは100巻以上出てるけど面白いし

  18. 20で多い。30超えると多すぎる。かな
    面白ければ全然足らないんだけどね。

  19. 巻数よりも一つの戦いが3巻続くと長いなと思う

    • バトル系は言うまでもないけど
      スポーツ系も受け付けないような言い方だな…

      そんなの言ってたらスラダン・決勝リーグ編(12~21巻)とか
      試合終了前にギブってことになるぞ…

      • 花道がリバウンド覚えて終わり
        三井乱入→安西先生!で終わり

        こんなところか

      • 灰だけどスポーツ漫画で最後まで買ったのは帯ギュだけだな
        もともとスポーツ漫画をほとんど読まない
        バトルの長さ的にはNARUTOの再不斬戦くらいの長さがちょうどいいな

      • 帯ギュの試合はテンポいいからな
        雑誌で読んでも単行本で読んでもちょうどいい

  20. 長編の漫画を1巻から読もうとすると、どうしても途中で読み飽きちゃうんだよなあ

  21. まあ普通の人は30巻でギブでしょ
    そっからはキャラファン向けの商売になる

    ブリーチのキャラさえ出てたら内容なんてカルピスでいいってファンが30万人いたし

  22. 40巻以上だろドラゴンボール基準でええよ
    35巻くらいは終わり方がまとまってる漫画多い

  23. こち亀って何巻から読めばいいんだ?
    1巻からだと絵が古すぎる

    • 62巻

      201冊+α持ってる俺はこち亀最高の巻はどれか?と聞かれたら62巻と即答する
      珠玉の回は他の巻にもあるんだけど全話珠玉なのはこの巻
      絵もそんなに古くないしね
      ここから始めて次も読みたいって気持ちが続くとこまで読むといいよ

      • 具体的な巻数をありがとう
        読んでみるわ

      • そっから89巻くらいがピークだよな
        90巻代はもうしんどい

      • こち亀は100巻までって声が多いが
        個人的にそれ思うのはあのマネキンアシを使い始めてからだと思うわ
        90巻代だった思うが

        あいつの罪は深いが、あれをアシにした秋本治先生もなに考えてたんだろ

      • 200冊とかスペースも取るでしょ
        他の漫画もあるんでしょ
        コレクション感覚なのか

      • まぁ基本ダンボールよね
        20冊ずつ
        読みたくなったら20冊読んで飽きる

    • 20巻から70巻辺りの80年代がオススメ
      それ以降は作者のやりたい事が優先されてて人によって賛否別れるのが多い

      • 昔の東京の様子が楽しい。
        正月はどこも店開いてないから、初詣の屋台でたこ焼き買って食ったり

      • 80巻代のバブル期も滅茶苦茶やってて面白いぞ

        バブルが崩壊してPCやネットとか扱い出してつまらなくなった

      • PCやネットネタ嫌う人も多いし気持ちわからんでもないんだけど
        ジジイにパソコン教室ハワイ旅行でぼったくろうとした話とか、ちょいちょい神回もあるんよ

    • こち亀初期は今なら打ち切りレベルでつまらん

      • 初期は初期で固定ファンがいるんだわ
        そういう人は初期しか認めんってタイプが多い

      • 初期は昭和人情ものだったからな

        昭和の文化が分からないと無理

      • 面白さで言うなら初期がピーク

  24. 新規じゃなく現在進行形で追っかけてるものでも
    30巻越えて終わりが見えないと「そろそろ売るか……」ってなるわ

  25. 20年以上放置されてる漫画とかなんなん

  26. 浮浪雲っていう漫画、112巻まで出てたらしいけど初めて存在を知ったわ
    どういう層が読んでたんだ?

  27. さいとうたかを逝去後にもうこんなに出てるんだゴルゴ
    なんかねぇ……
    スタッフで続き作られてもなぁ

  28. 別に何巻でもええけど
    これもう少し短くできただろとか引き伸ばし露骨だなって感じになると突然飽きてくる

  29. ドラえもんも45巻だけど、子ども目線でも長いと感じない。こち亀同様に1話完結、単巻で理解できる。

    • ドラえもん45巻なんか
      意外と短いな
      あさりちゃんが100巻出てるから同じくらいかと思ってたわ

      • 作者がお亡くなりになったから…
        大長編ドラえもん合わせれば20冊くらい増えるかな

      • 大長編もカウントできるのはF先生存命中のまでだけどな
        ねじまき途中まで

      • ドラえもんは単行本未収録もあるね。小学館の各学年誌掲載分とか。

  30. お前らって巻数で見てるけど大事なのってどっちかというと連載期間とかじゃないんか?

  31. 昔は1冊に15話(1話20ページ)350円
    今は1冊に10話(1話18ページ)500円

  32. 20数巻ぐらいが丁度いいかな

  33. 30巻前後くらいまでが長編で、35巻超えると大長編って印象かな
    長編まではいつでも読む気になれるけど、大長編になると一気に抵抗感じるわ

  34. 今のジャンプコミックスって500円もするのかよ
    俺が買ってた頃は410円だったぞ

  35. 子どもがお年玉でまとめ買い出来る位なら妥当

  36. 引き延ばしでダレてるのでなきゃ何巻でもいいよ
    要は自分がおもしろいかどうか

  37. 聖闘士星矢、北斗の拳、るろうに剣心みたいに一昔前の人気漫画は長くて30巻前後
    このくらいが丁度いいかも

  38. 炎の転校生12巻
    究極超人あ~る9巻
    県立地球防衛軍4巻
    あの頃はこれで十分納得できて満足だったんだが

  39. ワンピは長過ぎるとは思う
    ただ……長年ジャンプ読んでるアダルトジャンパーとしては
    もしワンピが30巻ぐらいで終わってた世界線が怖くもある

    なんだかんだ週ジャンがイニシェアティブを長年取れてきたのはワンピのおかげじゃないかな〜って

  40. コナンとかいい加減にしてほしいよな
    あれ最初から追ってる人が今どれだけ残ってるんだよ

    • 金田一みたいに章区切りあればねぇ…

      • でも金田一は一つの事件が巻をまたがることがほとんど
        タイミング次第で3巻またぎもあったはず
        だからついつい次の事件が気になって結局次巻も買わされる

      • 売り方としては正しいよな

      • 一つの事件が12、3話くらいで単行本に載るのは8話くらいだから、しょうがないのはわかるんだけどね
        一応問題ありと思われてたのか、Caseシリーズでは一つの事件が単巻か上下巻構成としていたし、Rでは短編などで調整して10話以上の長編9つのうち4つが単行本内の最終話で事件解決という編成になっていて、キリのいいようにする努力はしているようには思える

    • まぁコナンは
      キャラ人気、トリック人気、サンデー大看板
      この3つの維持はしてるからなぁ

      なんだかんだで新刊読むと面白いんだもん

    • うちの職場のオッサン連中が、映画新作のたびにキャッキャ言ってるけど、リアルタイムで追ってる世代なんかなー

    • コナンを今から全巻新品の単行本で集めると
      なると5万以上かかるね

      • それでも10万以下かー
        漫画ってやっぱ安い趣味だな

    • コナンは事件ごとが区切りだと考えれば最初から追う必要薄いのでまあ

      • 一理ある
        事件の導入から解決まではそれまで未読でも一応ミステリーものとして読めるわな

      • 問題は本筋(黒の組織関連)だろ
        本筋を追うには事前に本筋が進行する巻数を調べなきゃいけないとか
        むしろハードル上がっとる

  41. 少年漫画は30巻、少女漫画は長くても15巻前後が良いと思う
    昔のサンデーの今日から俺はとか乱馬とかその位で終わってちょうど良かったなぁ

  42. 35〜40位からん?ってなる、ヒロアカがいつの間にか手が出せなくなった

  43. 大人買いするときに40越えてると金より読むのめんどくさくなりそうで尻込みする

  44. ドカベンみたいに続編を加えたら100巻超える作品もまだ多数あるんだよな

    • ドカベンは200巻前後だったと思う
      キャプテン翼も断続的に描いてるから結構長い100巻くらいか
      キン肉マンは2世を含めるかによるがキン肉マンとしては80巻ほど2世が50巻ほどか
      ジョジョ各部合わせれば100巻超え
      思いついたのはこんなもんだが他にもあると思う

    • 漫画 100巻以上で検索したら上記の他に続編込みで100巻超えてる作品が
      『グラップラー刃牙』『銀牙 -流れ星 銀-』『超人ロック』『コボちゃん』『高校鉄拳伝タフ』『課長島耕作』『MAJOR』『金田一少年の事件簿』
      銀牙がそんなに人気なのは意外

      • コボちゃんの続編って何だ?って思って調べたら出版社が変わってるんだね

      • 銀牙は海外で人気ある

    • ダイヤAも思ってた倍以上の巻数でびびった覚えがあるわ
      野球って長くなりやすいのかね

      • あくまでダイヤが特別、と言いたいところだけど
        野球の場合ワンプレーが明確に途切れるから
        いちいち心理描写を入れてしまう作者だと
        果てしなく長くなりやすいかもな

  45. マガジンのスポーツ漫画はやたら長いのが多いが全話読んでる奴なんているのか

  46. 今は昔よりコマが大きくなってる傾向だから同じだけのストーリーの長さでも話数巻数は伸びてってる印象(今は決めゴマは1ページとか見開きが多いけど昔は決めゴマでもページ半分しか使ってないとかザラで見開きなんかは少し珍しかった)
    かといって昔並みにコマを小さくしたら迫力ないとか色々言われるだろうしそこは難しい問題

  47. 長くて30巻代とは思うんだが
    どハマりした漫画は永遠に続いてほしいと思ってしまうんだよなぁ…
    こういうのがいるから作者も描き続けるし
    構造的欠陥ってやつかな

    • 2000年から2010年代のジャンプ作品てその
      ような傾向が多かったようなでONE PIECEと
      NARUTOとBLEACHと銀魂は永久に続く
      作品と思ってた人が何人かいたはず

    • その気持ちが分からない

      明らかにピーク過ぎてつまらなくなってる作品って
      読んでて悲しくならないか?

      • 悲しい(´・ω・`)

      • 集めるのが惰性になってるの気づいた時悲しいわ
        新刊買ってもすぐに読まなくなったりそもそも新刊出た事に気づかなかったり

  48. マシリトはいいこと言うなぁ…
    でもあくまで編集目線だよな。漫画家は今のヒット終えた後次もヒット出せるかわからないんだからそりゃ稼げる限り縋り付くよな

    〉基本的に1カ月に4週じゃない、週刊誌は。だったら4週で1エピソード、サイクルで終えて行かなきゃいけない。
    それが何カ月も続くと、新しい読者が入ってこれなくなる。途中から入っていけない形になってるのは、ビジネスとしてマズい作り方だと思う。

    この4週一エピソードってのはどういう意味なんだろ

  49. 古見さんとか魔王城でおやすみはアニメで興味湧いたけど単行本すげえ多くてさすがに諦めたわ

  50. 20数巻で惜しまれながら終わるくらいが丁度いい

  51. 今は電子版や期間限定の無料公開が有るから多少マシだけど
    30巻越えてくるような作品は収納場所にも困るからなぁ
    一通り読み切るのにも時間かかるし

  52. 40巻以上が多すぎると感じるラインかな
    ダイ大遊戯王アイシールかRAVEとか40巻以内できれいに収めてるし
    50超える漫画だと本筋に絡まないバトルとかエピソードに話数かけすぎてる感じするわ

  53. 子供の頃なら10巻以上で長く感じたけども
    大人になると作品の内容によるけど20巻
    以上でも長く感じるかもしれない

    • 子供時代ですでに10巻で長く感じるとか!漫画読むの合ってないから今後漫画読むことをやめた方がいい

      • 感じるわw

        子供時代の二年だぞ?

      • 青 10巻で長いは流石にガ ジ扱い 何2年って?
        漫画は5巻で完結しろ!とでも言いたいのかな
        普通の一般の方なら20〜30巻 多くて50巻までぐらいって皆んな言ってるでしょ

      • 10歳以降ならそうかもな
        1桁台の2年なら十分すぎるぐらいに長いかな

  54. 個人的には自分がはまれば正直何巻でもいい
    どうしても巻数で決めるなら取り合えず100巻位

  55. 前から思ってたけど、別に漫画って揃えなきゃいけないもんじゃないと思う

    • ストーリー漫画は揃えなきゃダメだろ

      • 人それぞれじゃね、あとストーリー漫画ってどこからだろうね
        俺は子供の頃、るろ剣とか幽遊白書とか途中の巻だけ買って満足してた

    • その心は?

      • 上で書いた通り、その時買って満足できればそれだけでもいいと思うのと、
        付け加えて、好きな巻だけ買うのもありじゃね

      • アリとは思うが少数派だろうな
        そんな買い方してる人は少ないだろ

      • ↑少ないというか、近年少なくなったと思うわ
        俺もオッサンになっちまった

  56. 全く読んでない漫画を一から読むとすると30超えると長いなと思う
    50超えると読むのを諦める

  57. 20巻越えると長いなと思う
    30巻越えるとかなり長いなと思う
    40巻越えると超長いなと思う

  58. 日常モノなら2桁、ストーリーモノなら25ぐらいからかな
    初期から読んでるならともかく、新規で読もうとは思えなくなる長さ

  59. 18超えると長いわ

  60. 全巻揃えて5000円で上がると買いやすいな

  61. 以前は40巻も出れば長いと思っていて今でもそう思っているけど、それ以上の巻数を軽々と超えてくる作品がたびたび出るからだんだんと麻痺してくる。

  62. 体感だと30から35を超えると長いと思うかな
    週刊少年誌だと順調にいけば大体1年で5冊前後だから6年程度か

  63. GS美神は一気に全巻買って苦もなく読めたけど、リアルタイムで追ってた絶チルは巻数美神超えたくらいできつくなったから、40巻くらいかな…
    まぁ人気作だと完全版商法で巻数短く売ってたりするしあんま気にしなくても良いとは思うんだけどね

  64. 1万以内で全巻買えるくらいが丁度いいな

  65. 50巻は間違いなく長いだけは分かる

  66. 年寄りなんで昔の事描くとサイボーグ009 27巻 巨人の星 19巻 あしたのジョー 20巻
    ワイルド7 48巻 辺りが長くて集めるのが大変だった
    子供の財力と漫画の本棚からすると15巻位が適正なのかもしれない
    結構集めるのが大変だった気がする
    今は子供も金回りが良いし青年や社会人にも読者層が広げられているので28巻位が長くても頃良いかと思う
    50巻以上とか100巻以上のコミックスも有るが支持があるからだと思っているが自分は他の作品にも触れてみたいので程ほどにまとめ上げて欲しいとは思っている

  67. 読みたい漫画があっても、総巻数が40巻を超えてるとうわって思う。

  68. 完結しているなら50巻以内はイケる
    50巻越えてまだ続いているなら流石に躊躇する

  69. 30巻くらいからそろそろ終わりが見たくなってくる
    40巻いくとかなりキツい
    50巻までいったらほぼ確実にギブ。完結後漫喫なりアプリなりで終盤だけ見る

  70. 島耕作は出世してからダラダラ社会評論するだけの回が増えるなどして
    つまらなくなったなと思っていたけど
    最近のシリーズで生々しい権力闘争が始まって久々に面白くなった
    (島耕作自身は調停者的な立場で安全圏にいるけど)

    ただ、一度駄作化しても後で盛り返すかもしれない
    と思ってしまうといつまでたっても見切れないのが悩みどころ

  71. 20~30くらいで終わるのがちょうどいいかな
    特に面白い作品なら60くらいでも全然追えるけど70超えて終わりの気配すらないとしんどくなる

  72. 最大でも25巻ぐらいで収まるようにして欲しいわ
    50巻とかが主流って明らかに狂ってる

  73. ミーティングするとき出席者のレベル見て対応変えるけど、これとかめちゃくちゃいいサンプル。

    何の意味もなく何の説得力もない議論をしだすから、早く終わることだけ考えてるわ

  74. 巻数もだけど連載期間がやたら長いのも問題だよな
    だらだら20年以上も書いてて終われない作家って不誠実だと思うわ
    挙げ句の果てに未完のまま死んだりする奴も多いし
    よほどの事情がない限り10年以内に終わるようにすべき

  75. 一般論というか一読者としてはマシリトに同意だけどさ。
    でもこち亀とか一歩は「雑誌の顔」としての役割も背負っちゃってる感じだったし、売上を引っ張る「看板タイトル」なんかもあるから、次が育たないと連載終了とかもしづらくなる。
    編集としては担当してる連載をどうやって終わらすかも大事だけど雑誌の売上も同じように大事だからな。雑誌がやっていけなくなったら世に出るマンガの本数はそのぶん減るわけだし業界自体の衰退にもつながるかもしれない。今年は講談社がマガジンRとイブニングを休刊するらしいしなぁ。アプリ連載とかWEB展開が進んでいろいろ過渡期だとは思うけどさ。
    まあマシリトは「現場に責任がない立場」だから言えるんだと思うが、元編集がそれ言っちゃダメな気もする。

  76. 打ち切り漫画好きとしては4巻行ったらもう多いわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事