今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「テンマクキネマ」感想、いよいよ撮影開始!限られた時間&他の生徒にバレずに無事撮影できるか!?【7話】

テンマクキネマ
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1680484195/

539: 2023/05/29(月) 08:14:44.78 ID:lizZO5G7
映画漫画らしくなってきたな
no title出典:附田祐斗・佐伯俊『テンマクキネマ』(集英社)

563: 2023/05/30(火) 15:25:27.36 ID:u2dSCYkR
いよいよ撮影開始だな
ただまあなんというかすべて校舎内で撮ってて舞台が狭いせいかいまいち盛り上がらんね

536: 2023/05/29(月) 01:27:57.00 ID:GRrqyRSb
うーんこの

538: 2023/05/29(月) 07:47:27.35 ID:GRrqyRSb
うおおおついにクランクイン来たか!
みたいな感情読者に一切わかない流れなのがね

おすすめ記事
541: 2023/05/29(月) 09:06:09.54 ID:hR9xFPY8
タイパクよりツッコミどころもないがワクワクも弱いな

544: 2023/05/29(月) 13:43:34.00 ID:GRrqyRSb
佐伯作画で虚無漫画に仕上げるとか逆にすごいまである

547: 2023/05/29(月) 15:35:59.94 ID:D2uTHLCE
コミックス1巻は
今週の第7話まで収録?

ほとんど盛り上がるトコない地味な1巻やな!

564: 2023/05/30(火) 15:26:09.02 ID:u2dSCYkR
他の生徒にばれるってフラグがバンバン立ってるから次回以降はそれで盛り上がるんだろうけど
no title出典:附田祐斗・佐伯俊『テンマクキネマ』(集英社)

545: 2023/05/29(月) 13:59:07.94 ID:fXc/C++C
都合よく有能な友人が積極的に協力してくれるけど主人公にそれだけのカリスマがあるように思えない

549: 2023/05/29(月) 21:55:59.43 ID:dQtvOZkh
ご都合主義って感じだもんなあ…たまたま集ったのが映画に適した一芸に秀でているとか

550: 2023/05/29(月) 22:05:16.37 ID:hxGasWZq
仲間との関係性やそれぞれどんな人なのかが分からないからワクワクしないのよな

554: 2023/05/29(月) 23:39:20.42 ID:d2fp5Myy
キャラに魅力がないのはダメだよな
ソーマは初期メンバーはちゃんとキャラ立ってた

551: 2023/05/29(月) 22:26:46.85 ID:nGcvs19k
映画撮るのに必要な仲間を集めるぞ!からやるとクーロンの再現になるからご都合主義でいいよ…

555: 2023/05/29(月) 23:48:21.16 ID:jTGAQz2S
>>551
せめてキャラ立ちさせる必要はあるんだよなぁ

557: 2023/05/30(火) 07:24:13.01 ID:8XxHOySW
ちなみにクーロン7話は強打者の剣が正式加入!
いよいよ新生クーロン始動ね!うおおおお
次はショートの勧誘だ!で新キャラ椿登場という熱い展開

一方テンマク7話は──
1話から登場してた3馬鹿が実はそこそこ有用でした!
は? というだけのがっかり展開

565: 2023/05/30(火) 15:29:46.54 ID:u2dSCYkR
スマホで撮影ってのはいい着眼点だと思うだけに頑張ってほしいな
来週ライバルである第2の映画研究部が出てきて撮影バトルになるのを期待したい

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. すげえな!欠片も作ってるモンに興味湧かんわ!

    • 言い方ぁ!

  2. これ脚本の幽霊であって監督の霊じゃないよね
    作った脚本が日の目を見れば満足するんだから、
    ぶっちゃけ素人の学生に撮らせる必要ないよね
    ヒロインが誰か他の監督に任せれば済む話よね

    • ヒカルの碁と同じで主人公が選ばれた理由があってそれが監督のセンスが凄いとかなんやろ

    • ほんこれ
      テンマクがヒロインに脚本読ませるところからスタートでなんの問題もない
      つまり主人公がいらない

      • そっち題材のが面白かったかもしれんと思っちまったわ
        主人公いらねえっていうか

  3. あるぷの漫画で学校で他のやつにバレないようにするのあったよな
    あれは興奮した

  4. 流石のtosh作画でも生き残らんだろうな

    • その作画も丁寧だとは思うけど魅力はあまり感じないしなぁ

      • すまん正直つまらんわ

    • ヒロインが外してるからなぁ
      読者を一目惚れさせなきゃならないヒロインで外したのは激痛

  5. テンマク作者もキルアオ作者もかつての栄光が見る影もなくて悲しいね

  6. 音響小道具メイクと映画制作に相応しい有能部員居たのに飼い殺ししてたんか
    最初から映画作ってる設定で良かったのでは

    • このメンツで映画鑑賞だけしてたの草
      しかも主人公は小難しいこと言うだけの採点屋
      絶対嫌われてただろうな

      • たしかにもったいなさ過ぎるw
        ただ、こういうグループでは求心力というか行動の指針を示す人は示す人でありがたがられたりもするヨ
        まあ主人公は巻き込まれ系だから読者目線だとそれも微妙だけど

  7. キルアオはまだ主人公やヒロインのキャラが楽しめるんだが
    テンマクはマジでキャラも話もパンチが足りんな…
    なんというか地味に地味を重ねて惹かれるものが全く無い…

  8. 映像研には手を出すなの実写映画版で良かったんじゃないの?
    元々映像研はそうする予定だったらしいが

    • 分かる
      画角が与える印象とか音響を身近なもので効果的になるよう工夫するとか、映画を撮るのの漫画的面白さは映研が一通りやってる

  9. 今の連載陣で一番味の薄い漫画を選ぶとしたらテンマクになるかもしれない。載ってるだけ感がすごい

  10. ゆっくり成長する話は好きだが最近の傾向的には3話で映画完成くらいまでいく展開の早さが欲しい
    ソーマコンビの実績があれば即打ち切りはないだろと余裕こいてるのを感じる

  11. 絵はプロレベル。話はマンガをバカにしているとしか思えません。

  12. 渚とホワイトナイト、どっちのほうが「凄い」の?
    教えてクソ漫画愛好家の皆さん

    • その前に今の銀河の状態について説明する必要がある
      少し長くなるぞ

  13. 映画キレイなだけの空気漫画だわ

  14. 第7話といったらレッドフードなら村長が生きてた!ってところ。もしかしてこの漫画、レッドフードよりも展開遅い??

    • ケイドロ終わったの14話だっけ?
      それまでに映画完成するかね

  15. なんでゲリラ撮影してんの?始業前に撮影してんだから学校には許可取ればいいんじゃないの?

    • 多分ヒロインが有名女優→バレると騒ぎになる→学校から撮影中の映画スタッフに連絡が行く→主人公達との映画製作を止められる、を警戒してるんじゃないか?

    • せっかく部活ものなのに無許可で校内使ってるの勿体ないよな
      許可とってエキストラ盛々にするか無許可ゲリラで校外出るかで良かったのに
      まあゲリラ撮影はアクタがやってるけど

    • オトナが関与しないところで少年少女たちが自由に創作するから少年読者の心が躍るのさ

  16. ええ、青春っぽいし思いのほか撮影はリアルだし好きなんだけど

  17. 単行本一巻のラストに山場を持ってくる作品多いな。

    単行本読んでる人だと、「これからどうなるんだ⁈」ってなるけど、本誌で読んでると「話進まねぇ」ってなる。

    そもそもこの作品自体続きが気になるかは置いておいて。

    • 山場ってのは作品の魅力を徐々に積み上げてきた結果たどり着く山頂って感じなんだけど、テンマクの場合は天保山登ってた感じ
      登って行っているという実感も頂上への期待もなにも浮かばないのに名ばかりの山場

  18. 7話も使ってこれですか 絵だけ綺麗

  19. ご都合展開でもいいからもっと勢いで作品完成させた方がよくねーか?
    夢の中で撮ってた映画と脚本が近いとか それで霊に憑かれたとか
    あと何週も同じような展開で映画撮るだけなのはキツイ
    映画撮るってのは好きな方向性だから続いて欲しい

  20. コメント数少なすぎだろ

    • それはあかねに効くから止めてくれ

  21. 原作と作画入れ替えた方がまだ面白いもんが出来るかもしれん

    • 「画力の低いエロマンガ」にしかならなそう

    • この作画が原作できるなら1人でやったほうがましだろう

  22. ソーマの終盤を彷彿とさせる内容の薄さだな
    作中の料理や脚本の何がすごいのか全く伝わらない感じが同じだわ
    toshを解放してやれ

  23. 特に何かあるわけでもなく淡々と話が進む感じがぎんリュを彷彿とさせる

  24. 結局「渚」って脚本は面白いの?

    • たった15分で感動して泣けるらしいよ

      • 鉄拳のパラパラ漫画かな?

      • 鉄拳のパラパラ漫画は3分で泣けるのでノーカン

  25. 7話かけて一つも映画取れてないとか面白いつまらん以前の問題だよな
    ソーマ長期連載したから今からもう長期連載気分なんだろうか

  26. もし君が序盤から死んでいれば鵺と暗号は生き延びられるんです!お願いです死んでいてください(本音)

  27. ヒロインの登校シーン撮りまーすで二話も使うなよ…

  28. これいつ面白くなるんや?

    • 次回作にご期待ください

  29. この自撮り棒は意味あるのか?

  30. 有能部員を1話で説明してみんなで撮ったのが賞落ちて脚本担当主人公が落ち込んでるところからスタートしたら良かったのに

  31. なんかヒロインかわいいとも思えなくなってきた
    少なくともヒロインだけでアンケ入れるほどの魅力はない

  32. どうやって打ち切られるかが楽しみだわ
    テンマク強制成仏ルートかな?

  33. ちょうど放課後ひみつクラブが映画部の話だったけど1話で監督・アクマ双方のキャラ立たせててワロタ
    こっちは7話使って出来てないんですが

    • ひみつクラブ読んでるから気になったけどこれに引き合いに出すのは無理筋じゃね
      新市組成敗してほしいのかw

    • テンマクがミッケされてしまう

  34. 撮影許可を得ていないで山場作ろうとしてるんかな?
    結局バレるけどなんやかんや認められる流れになるんじゃね
    台車借りるくらいで引き展開弱いと思う

  35. これ映画その物もね、ただ脚本に感動したからこれを撮ろう、だけじゃなくてね。
    これが賞取れなかったら部が解散になるとかヒロインが退学になるとかね、ありきたりだけど
    なんらかのドラマ性やバトル(競争)の要素が欲しいわけよ。単調すぎる。

    • 前作はそれこそヒロインが退学の危機になって人気の火が付いたからな

    • 脚本以外の人材は揃ってる廃部寸前の映画研究会
      女優志望のヒロイン
      そこを結びつける脚本を書ける主人公(ゴーストライター)とかかね

      とはいえ主人公が脚本だけ書けるだけじゃ話があんま盛り上がらんか

  36. 他の新連載に比べて一応ちゃんと漫画してるから10巻くらい続くかもな
    主人公に対して応援する感情が全くわかないのは何故だろう

    • じゃあ続かねーわ!

  37. 全3巻全年齢向けで描きたいものをかくのもいいんじゃね

    • それくらいなら許せるな

  38. やっぱ闇入ったままだな疾駆
    食戟のサンジは割とマシだったのに
    原作の資格ないわ、筆折れ

    これtosh一人で描けそうだしtosh一人で描いたほうが多分もっと面白いぞ

  39. テンマク叩きたいがためにクーロン評価するのは違うだろw

  40. 撮影現場の雰囲気とかギリギリ感とか変なテンションってのは
    俺は経験あるからわかったけど大抵の読者には伝わらんだろうな

  41. ビルキンと同じ
    料理はわかりやすいし共感しやすいけど、建築?映画撮影?って。
    ビルキンもテンマクも読んで、自分も興味出た!やってみたい!には今のところならないな

  42. 幽霊も睡眠必要なんだ…
    撮影のあれこれは興味深いけど作中作についてもっと知りたい
    今のところどんな話なのか全然分からん
    この流れだと撮り終わった後に全部通しで見せてくれるって感じなんだろうか?

  43. 同時期にマンガワンでやってる特撮漫画の方がよっぽど映画撮影しとるわ…

    • 気になる!
      なんてタイトル?

      • キミ特!ってやつ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
本日の人気急上昇記事