今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アイスヘッドギル」感想、行商の町に着いたギル、一人の少年と出会う!!【3話】

アイスヘッドギル
コメント (167)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687641089/

203: 2023/07/10(月) 08:01:38.76 ID:uXJaa1wN
斧の冷たいとこ当て!
もうダメだよこの漫画
no title出典:蜂矢育生『アイスヘッドギル』(集英社)

204: 2023/07/10(月) 08:15:11.89 ID:PfSKejUR
濡れた敵に冷えた金属当ててくっつかせる大ヒット漫画もあるから

199: 2023/07/10(月) 00:16:53.05 ID:3pLnOOFu
なんかうん…って感じの作品だな

200: 2023/07/10(月) 00:52:30.87 ID:c0Qx1ory
とっちらかってるなぁほんとなにやりたいんだ

おすすめ記事
201: 2023/07/10(月) 01:00:18.26 ID:CNrzWG5a
ぼんやりした展開ばい…

202: 2023/07/10(月) 05:07:22.01 ID:mUktyixc
サナの金貨と本が入ってるのにかぶれる四次元帽子とかかぶったら消える髪とかどういう仕組み?あと明らかにヤバそうな先客いるのにギルが気に入る意味も分からん

205: 2023/07/10(月) 08:53:01.19 ID:X08kzpMe
何がしたいのこれ10巻くらい確約されてるような展開だが

207: 2023/07/10(月) 08:56:08.85 ID:bbOcHq0q
悪名高いおっさんの悪事が可愛くて好き
no title出典:蜂矢育生『アイスヘッドギル』(集英社)

210: 2023/07/10(月) 10:54:53.70 ID:3pLnOOFu
>>207
犬連れてるし大して悪いことしてないしこいつを仲間にしろよもう

208: 2023/07/10(月) 09:27:28.37 ID:vILlT9ol
そんなにラッコかな

214: 2023/07/10(月) 15:09:49.44 ID:JY0a9xWt
サナは何で急に落ちたんだ?

211: 2023/07/10(月) 11:57:22.39 ID:SF7RE87c
斧の冷たいとこ当てはちょっと好き

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 待っていたぜぇ!この漫画のコメント欄をよぉ!

    • フルフルニィ

  2. 早くもこの記事の短さ
    俺でなきゃ見逃しちゃうね

    • 元スレめっちゃレス少ない…
      打ち切りまでにスレ完走も危ぶまれてる…

    • テンマクとかもっと少ないんじゃなかろうか

    • 本スレ2つに分かれてるけど(ワッチョイありなし)どっちもレス数全然無いのよね
      まだ3話なのに空気化しとる

    • 鬼滅、鬼滅って言われてるけどぶっちゃけ読んでも
      何々に似てるぐらいしか言う事がないっていうね

      • 個人的には七つの大罪の続編の序盤に似てると思ってる
        クソつまらねえやつ

  3. 吐いたつばがすぐ凍るようなところなら金属くっつけたら取れないだろ

    • 皮膚ごと剥がせばええんや

      • おしっこかけるのが正解やぞ

      • 唾が凍るんだからおしっこも凍ってしまえ!

    • 何気に破壊力やばいよな

      • もう来週で終わりでいいよこれ
        内容ゴミすぎるって

      • それはそれでアホの意見だな
        いつどこで伸びるかわからへんし、終わらせるなら終わらせ方も大事

  4. 今週は上弦の6の最後のオマージュか

  5. 批判の内容しかないとかヤバいな
    何か褒めれるところがあればなぁ…

    • 褒めるところ
      こんな内容でも連載ができること

    • ドリよりマシぐらいだな

    • キャラデザを鬼滅のあの人に似せてる所嫌いじゃないよ
      普通できんやろそんなこと

    • 連載開始から3話も休載なしで掲載してる!
      過酷な週刊連載なのにすごい!

    • 作者の心が強ぇこと

  6. ぼやっと鬼滅パクってるけどなんか滑り倒してドリノ瀬人間キネマの仲間入り待ったなしとしか思えんのだが

    • むしろ突き抜けて一気に置き去りにする可能性もある

      • 擁護する気は一切無いがドリトラとテンマクの突き抜けはここ数年で類を見ないヤバさだからそれを越えるのは高いハードルなんだよなぁ

      • いやぁ…同レベルの落ち方すると思う

      • と言うかこの二、三ヶ月で突き抜け枠3つ作る編集地味にヤバくないか?

      • キルアオ、鵺は確実。アスミカはおそらく残るだろうから
        今回の新連載ガチャは悪くない

      • アンケ票ってのは選んだ3つ以外は貰えないんだよ
        当然どれかが取ればどれかは逃す、人気作があればあるほどあぶれる奴もより明確に
        一律不人気でふわふわ落ちる方が駄目だ

    • これ本当に作者の書きたい漫画なのだろうかと疑わずにいられないぼんやりした作品

    • そのシン・ユニバースザコの敵対する何か黒いもやもやとした敵がこの塵かと

  7. 今週は、鬼滅の鋼鐵塚さんをパクったのか・・・・・・
    本編では余り素顔を出さないから出しても良いと判断したのかな?

    でも最近の鬼滅のアニメ(しかも視聴率は高め)では出番が増量してたんだよな、それなのにパクるってどんな度胸してるんだろう

    • 鋼鐵塚と伊黒(育ち)と上弦6(育ち)を混ぜ混ぜした感じ〜

  8. 斧の冷たいとこ当てはギャグ風にしてるけど結構アレはアレで残酷な攻撃だよなw
    笑っちゃった

    • 皮膚はげる…

    • 吐いたつばが即凍るようなところで金属肌にくっつけるとか肌ズタズタのベリベリやで

  9. いろいろ内容はあるんだけど意味がない?感じ

  10. 「これはヒドイ」という一言で終わらせる漫画もある意味すごいと思うの

  11. ここまで酷い新連載は久々だ
    過去の愚弄枠もある意味で毒や個性があった
    一番辛い空気で低レベルなやつはかんべんしてクレメンス

    • 鬼滅もどき感が凄い以外言うことないのがやばい

    • これ
      しかもこの3話で連載会議通ったって事実が恐い

  12. せっかくの愚弄枠
    もちっと盛り上がってもいいと思うんだがな

    • れっきとした愚弄枠であるのになぜ盛り上がらないんだろう

      • 愚弄枠として見てもそんなに飛び抜けてる訳でもないし絵柄の微妙な鬼滅臭がなんとなく愚弄しにくい雰囲気を醸し出してんじゃね?まあ知らんけどね

      • 愚弄枠ならまだ村を出てないぞ

      • 愚弄枠でも最低限漫画の体は成してないと
        これは成してない

    • 無味無臭の漫画じゃ愚弄枠にはなれんよ

    • 愚弄枠の真打ちは心が強えぇからこいつはまだ早いんだよなぁ

    • んな気持ち悪いカテゴリつくってキャッキャするようなやつばっかりじゃねーんだわ

      • ほんそれ
        今期の愚弄枠とか言ってニチャついてたのマジできもかった

      • 愚弄枠って単語がダサい

        上から目線のカスハラと変わらん

      • 真面目に使うのやめたほうがいい言葉だよな
        言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

    • 今のところ愚弄枠と呼ぶにはまだ弱い気がする
      ドリトライの方がそれっぽい

      • でもそっちもそっちで大して盛り上がっていないという枯渇さ

      • どちらも酷すぎてネタにならない

      • タイパクが懐かしいね

      • タイパクは愚弄所かガチの吐き気を催す邪悪枠だろ

      • ドリトラは倫理観バグがないからなあ

      • 言うてタイパクと地球の双璧の邪悪が短期で出てくる時点ですげえと思うわ(ダメな方向に最大級に)
        あれらと比べればただの作り手の能力が低いだけの漫画じゃそりゃ物足りんよ

    • そういうのはクロちゃん・ナダル辺りの「いじりやすい芸人」とかで、こっちは意味不明なことをぶつくさ呟いてる「関わりたくない奇人」って感じ

  13. 闇に呑まれよ!

  14. こんな盗人は骨まで焼いて犬に食わせた方がよかったのかもしれないな

  15. 最後いつのまにか女が首怪我してて気絶してるの意味わかんなかったから読み返しちゃった
    無駄な時間取らせやがってくやしぃのうくやしいのぅ

    • そもそも女なんて(展開としてあるかもしれないけど)言及されてないし
      落ちてるトゲつき首輪が1コマに単独で描写されてたことで
      首に傷ついてることぐらいわかるだろ
      自分の読解力のなさに問題があると考えられないあたりがまさにアホのそれ
      この漫画を擁護する気は一切ないけどな!

      • 女か男かは分からんけど首の傷はそれまで全く平気にしてたし特に注目するような描き方されてないから流し見してたら分からんわ

      • 首痛がってるの見てページ戻して
        内側にもトゲがある棘付き首輪って何…?ってなったよ
        最初犬の首輪を使いまわしたとすら思ってたし

      • トゲ付き首輪外した後で
        元気に走ってて急に気絶するっておかしくない?
        遅効性の麻酔か?

      • 強調するでもなくただ一コマ描いてあるだけで説明しました、見逃す読者が悪いは通用しないんだよな

  16. これが・・・プロの仕事だというのか…?

  17. 斧の冷たいトコ当て!!で一気に吐き気がしたよ・・・
    やっぱり男の裸ネタはキモすぎるよ

    • 裸の女に冷たい斧当てるならまだ興奮できたかもしれないのに…

      • ぶっちゃけ、これの画力じゃ誤差の範疇なんじゃ…?

      • 新連載の鵺の女キャラ達にやってもらおう!!

      • 鵺さんが頬に冷たい缶ドリンク当ててくるのは容易に想像できるな

  18. ラッコ顔みたいなのよく分からんのだけどラッコってこんな頭してるっけ

  19. あれ?サナ女の子だと思ってたよ

    唾が凍るほどの極寒だと川も凍ってそうな気がするんだが、どうなんだろう?

  20. ジャンプルーキーのやつ間違えて載せちゃったのかな

    • 間違えたんなら仕方ない
      元いた巣に返してあげよう!

  21. また鬼滅でも定期的に見かけた、目が点ネタをやったのか・・・・・・
    なほ、きほ、すみみたいな簡単顔の三人娘みたいなパクりキャラが出そうで心配やわ

  22. 進撃のパクりのやつはもうちょっと盛り上がってたのに
    何がコイツには足りないのか

    • 魔女守はガバガバ魔女召還とかルーティンとかヲヲヲヲとかヒロインの頬にタマキンとか、、

      枚挙に暇が無いから

      • 特定行動な

    • 作品・作者の愛され要素

      • 作者が漫画を愛している、少なくともそう感じられるっていうのもでかい

    • 鬼滅に似てる気がする以外では無味無臭なんだもん
      悪い意味ですら心に残るものがない
      いわゆる愚弄枠は倫理観おかしかったり、意味不明なセリフとかあったりしたから読んでて感じるものがあるけどこいつにはなにもない

  23. なぜ+じゃなかったのか

    • お言葉ですが+はゴミ箱ではありませんよ

      • でもあちらは抱える枠は本誌の比じゃないでありませんか

    • 今、プラスの方が競争激しくて連載希望が渋滞してるらしいからな
      プラス希望の作品を本紙に回してる状態

      • これ+でやるには合わないだろ
        ってかどこ情報だよそれ

      • 俺の脳内情報

      • 存在しない記憶

      • プラスは競争激しくてアレならかなり酷いやろ

  24. 寒さを想像したら冷たいトコ当ては普通に面白い
    おっさんのキャラデザ割と良くて面白い
    隣りに座ってきた相手の料理いきなり食うおっさんが面白い
    ラッコ顔とかいう表現がピンとこなさすぎて面白い
    サナはつまらない

  25. 打ち切り臭漂ってきたな

    • 1話からプンプン匂ってたやろ…

  26. サナよりおっさん仲間にしてくれよ
    犬連れてるしなんか節々から愛嬌感じるわ

  27. 2023最低漫画大将有力候補

    • ドリドライ「俺も候補に混ぜろ」

    • どう考えてもドリの方が酷い

    • テンマクも混ぜろ

    • 2023年もまだ半分弱ある。最近の傾向からするとコレよりももっとヤベーの出てきても不思議じゃないな

  28. (この作品)息してないよw

  29. なんかどうでもいい描写も説明が必要な描写ものっぺり淡々と描いてる感じ
    もっと内容の取捨選択ができそう

  30. 金取られた上に雪の中裸にされておっさん可哀想

    • 宝石も取られてる愛犬家のおじさんマジかわいそう

    • ちゃんとフォローしてほしいもんだな

  31. バトルシーンどうにかならんのか。主人公後方でヤラレターしか描けないんかな。

    • 新人がいきなり車田方式はあかんよね

  32. そういえば鬼滅も最初は斧持ってたな

    • 時間差攻撃やってたし、まだ工夫してたな

    • 炭治郎のは薪割り用の手斧だから武器じゃなくて生活用品だけどな

      • 父ちゃんが熊殺してたから武器としての認識もあったはず

  33. 週またぐほどサナに魅力感じなかった
    つかせっかく増ページなのに間延びしただけだったな

  34. 息してないよwが現実になるとはな

  35. ここまで好感持てるキャラゼロってすごいな

    • 目や口の描き方のせいで二次キャラ着ぐるみが暴れてるみたいなのも
      人間性を感じさせない一因だな

  36. 斧の冷たいトコ当てのところを見て思ったのは
    これ、面白い漫画でうまく描写されたら思わず吹き出すレベルなんだろうなって
    なんか妙に冷めた思考で真っ先に浮かんだ感想がそれだった
    後からとかじゃなくて見た瞬間にそういう考えが浮かんだのは初めてだわ

    • そんなことはない
      どんな漫画も冷めさせるくらいの破壊力はある

    • 冷たいトコ当てに限らず全体的にアニメの静止画を並べただけの所謂フィルムコミックみたいだけど動きやギャグの間を補完すれば普通に見れる作品になりそう
      というより作者は頭のなかでアニメを作って漫画に落とし込んでるつもりなんだろうな

    • 進撃だったらシュールギャグで成立してそう

    • そう、これ面白い漫画でやれば好感度高いけど
      つまらない漫画でやられるから寒く感じるんだよな
      つまりは作者が空気読めてない

  37. 「父親が部下皆殺し疑惑」がドリトラと被ってしまったな
    底辺対決楽しみだわ

    • 本編より面白くなりそうだぜ

    • 補正が切れたらドリトライの隣にいそう
      上か下かは知らんけど

      • 後5週耐えられるか?

    • まあやったのが王子だけだと弱いからな

  38. おそらく仲間になるっぽいサナに好感がまるで持てないのあかんよ
    事情と盗みをしてるのを知ってて雇い続けてくれてる雇い主を邪険に扱うんじゃない
    あとそのシーン最初ギルの事を転かしてるかと勘違いしたぞ

    • ナミ「それね」

    • 「は?俺に道徳説くわけ?」のセリフと感情がわかるようでわからん
      素性の知れん怪しい子どもである自分を雇ってくれた宿屋の主人って
      めちゃくちゃ恩人だし宿が潰れたら自分だって困るだろうになんでこの態度?

      誰とも関わらず孤独に盗みをして稼ぐ←わかる
      善良な客を騙して強引な客引きと接客で宿屋に儲けを出そうとする←わかる、そこから
      宿屋の主人の謝罪とかで客も落ち着いて宿泊続行なら話が収まる
      ガラの悪い客を連れてきて放置して主人の足引っ掛けて金せびって反抗的な態度とって
      ミルクを勝手に持っていく←なんなん?もう宿から出ていけよ

    • ナミと序盤のハガレンを悪魔合体させようとして派手に失敗してる

    • あの雇い主、なにか弱みでも握られてるんじゃないだろうか

    • 黒炭オロチが仲間入りする様なモンだな

  39. ドリトラにすら3週目までは声のデカい擁護勢居たんだぞ、なのにこいつときたら…

    • 3週目までは心が強い以外のカードを出してくると期待してた勢がいたんや……

    • ドリは読者の心が強えからよ

    • ドリトラは3話でイエロー、4話でレッド
      アイギルは1話でイエロー、2話でレッドって感じ

      • ドリなんて1話レッドだよ間抜け

      • 間抜けはお前

      • 顔真っ赤で草ァ

  40. サナは辛い過去があるから今悪事を働いても同情されるべき存在ってこと?
    おっさんにも辛い過去あるかもしれないだろ 差別するな
    あと犬禁止は食事中じゃなく入店時に言え店主!

  41. 「自由な雰囲気がウリなんです」のとこ、流れとしては、あんな客も受け入れるほど自由なんだって話だと思うけど、無遠慮な客へのリアクションを誰も取ってないのと、主人公が何故か気に入ってしまうのとで繋がり方がすごく唐突に感じる

  42. そういえば、ギンリューも高性能な主人公が古巣を出る→若干の主人公曇らせ案件→性格腐り気味な同行者候補と遭遇→絡んできた奴を黙らせる→後編へ、って流れをやってたけど、もしかして同じ編集の指示じゃないよね?
    もしそうなら、ギンカ相当の奴がいないのって「ギンカ邪魔」って批判を額面通りに受け取ったとか?
    まあ、そんな霊長類にカウントすることすら烏滸がましいほど絶望的な頭の悪さの編集がいるわけないと思うが

    • 2話で話が一切展開せずにこの世界の日常みたいな話を載せる感じも似てる

  43. ラッコ顔って馴染みない表現
    水星の魔女見て真似したくなったのかな?いきものがかりでも聞いたのかな?
    素直にたぬきかカワウソにしとけばまだ伝わりやすかったのにね、似たような顔だき

  44. 狸は外国にはあんまいないしカワウソは寒いとこには住まん
    そもそもたぬき顔なんてそんな新しい表現じゃないだろ
    るろ剣でも薫は狸顔で恵は狐顔って表現されてたし

    • >狸は外国にはあんまいないしカワウソは寒いとこには住まん

      せっかく世界観的に違和感ないラッコにしたのに主人公自身がピンときてなくて草

  45. 新キャラにとってつけたような悲しい過去があるのに、全く共感、同情できないようなムーブしてるの面白かった。ただでさえ主人公に魅力がないのに…

  46. ギンリューの方が女キャラ可愛かった分3倍マシ

    • 1話のスケール感とか背景描写なんかもあっちのがマシだな

    • 平たいので2.5倍マシってとこだな

      • リューナのペチャパイしゃぶりてぇ

  47. うーーーーん…何も伝わってこない

  48. 少年なの?ヒロインにするつもりの少女じゃないの!?絵がアレなんで男女の判断が難しい

    • 根本的に可愛くないから女でも何も嬉しくないっていう

  49. 前話まではもう少しコメが付いてたはずなのに早くも鈍重に…

    • だってすごく読みにくい
      長くても19話以内で終わるわ、これ

  50. おかず交換だね!のところはちょっと好き

  51. 行商の街なのに言葉が通じないのは逆では?

    行商の街なら他民族がいるのは当たり前でそこに店構えるのなら当然多言語話せなきゃ商売にならないだろうに

  52. ラッコは可愛いぞ
    こんなちんちくりんと一緒にすんなや

  53. 絵が下手なギンリュー

    • マジでそれ
      これならギンリュー続けてくれた方がはるかに良かった

      • カタコトの鬼滅 相棒のいないドロン どこかで見た漫画の同人

      • 流石にはこれはギンリューより早く終わるだろ

  54. シュールギャグで面白いでしょ?感が随所に出てて気分が悪い漫画
    せめて絵が綺麗で読み易ければ少しは違うのかもね

  55. タイトルが全然頭に入ってこない
    アイスなんとか

  56. これで編集会議通るって、おかしいだろ
    どんだけ見る目ないんだよ………
    誰がどう見ても鬼滅のパクリって言われるのは明らかだろ

    魔女の守り人といい、同じミスを何回すれば学ぶんだ?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事