元週刊少年ジャンプ編集者が漫画家から学んだことを書いていく
第7回 漫画家になるために何を読めばいいのか問題
①漫画家を目指すなら、まずはいろんな漫画を読んだほうがいい
手塚治虫先生の有名なアドバイスに、「漫画から漫画の勉強するのはやめなさい。一流の映画を見ろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。 そして、それから自分の世界を作れ」があります。ただこの言葉…漫画は読まなくていい、という意味ではないです。
漫画を描くなら、映画やアニメ以上に漫画をたくさん読んで、漫画家としての基礎体力(読みやすい漫画と読みにくい漫画の差を感じとれるようになる、自分が興奮する瞬間、冷める瞬間を把握するなど)をつけておくに越したことはないでしょう。
プロの漫画家でも、漫画をほとんど読まない方はいますが、それは執筆スタイルが出来上がって、かつ成功したあとだから成立しているのだと思います。
http://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/007.html
①漫画家を目指すなら、まずはいろんな漫画を読んだほうがいい
手塚治虫先生の有名なアドバイスに、「漫画から漫画の勉強するのはやめなさい。一流の映画を見ろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。 そして、それから自分の世界を作れ」があります。ただこの言葉…漫画は読まなくていい、という意味ではないです。
漫画を描くなら、映画やアニメ以上に漫画をたくさん読んで、漫画家としての基礎体力(読みやすい漫画と読みにくい漫画の差を感じとれるようになる、自分が興奮する瞬間、冷める瞬間を把握するなど)をつけておくに越したことはないでしょう。
プロの漫画家でも、漫画をほとんど読まない方はいますが、それは執筆スタイルが出来上がって、かつ成功したあとだから成立しているのだと思います。
http://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/007.html
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576476277/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:40kduit9a
手塚治虫に騙されてたわ
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Svl/+1+V0
これはガチやわ
小説とか映画もいっぱい見ておいて損はないけど
下手な参考書よりも漫画いっぱい読んだほうがコマ割りのコツとかいろいろ身につく
小説とか映画もいっぱい見ておいて損はないけど
下手な参考書よりも漫画いっぱい読んだほうがコマ割りのコツとかいろいろ身につく
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2rY/8ayD0
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JAMIh1Mo0
ネタ探しは他の媒体からして
それを漫画的な描写に落とし込むやり方は漫画読んで学ぶ
それを漫画的な描写に落とし込むやり方は漫画読んで学ぶ
おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gFr8gL0id
これって教わるようなこと?
当たり前だろ
当たり前だろ
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4myHiemXd
他人の作品読んだら混じるから読まないいうたの誰やっけ
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BnJSjqhhr
>>6
他人の作品読まなかったらそれはそれで被りまくる気がする
他人の作品読まなかったらそれはそれで被りまくる気がする
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:To6HbQnQa
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VpOKUiSu0
人それぞれやろ
無意識にパクるやつとかもいるし
無意識にパクるやつとかもいるし
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nShxNIZH0
今の時代これ○○の真似だよね?って全く言われないような作品なんて作れんやろ
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lhXOr1ih0
>>22
そもそも手塚の時代からそうやし
SFオタやディズニーとずっと戦ってる
そもそも手塚の時代からそうやし
SFオタやディズニーとずっと戦ってる
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tNVf7rIW0
これが普通、コマ割りとか見せ方とか直に学べるやん
なんで映画とか見なきゃいかんねんアホちゃう
なんで映画とか見なきゃいかんねんアホちゃう
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uw1VKnTPM
>>26
むしろそれが個性なんだけどな…
ストーリーなんてそんなに変化つけられない。
むしろそれが個性なんだけどな…
ストーリーなんてそんなに変化つけられない。
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4myHiemXd
表現の文法が違うから漫画以外の創作は見ないいうてる漫画家とか他人の創作物は一切見るべきではないいうてるのもいたよな
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uw1VKnTPM
ジャンプは結局武道大会開くパターンだからだろ。
コメント
手塚治虫の時代にはろくな漫画がなかったから漫画を読んでも漫画の勉強には繋がらなかったけど、今は優れた漫画が沢山あるんだから当時とは事情が違う。
もはや手塚の言う事に価値はない。
映画だって人気が出るのは漫画原作のものだけってくらい漫画の質が上がってるのが現代。
そーいやまんが道でも、満賀が映画見終えたテンションでその映画もの描くっつーのが何回かあったな
価値がないってのは阿呆な極論だけど
手塚治虫時代とは事情が違うのはそう
>今は優れた漫画が沢山あるんだから
気のせいかな、優れた漫画が沢山ある割には
漫画雑誌の売上が1995年をピークにものすごく下がっているのだが。
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ定期
漫画以外の娯楽も多いからねえ
手塚なんて人の作品丸パクリするような奴だし
マンが書いたこと無い奴らがのここであーだこーだ言ってもなんの意味もない
それを言っちゃあおしまいだよ
その通り。
だからこの話はここで終わりだ。
漫画家を目指すなら、漫画を描かないとな
イラストとか落書きとか絵コンテとかじゃなく
当たり前の事だと思うだろ?
その当たり前のことがわかってない人がいるんだよな
オレの友達にも「漫画家になる」と言って漫画の学校に行った奴いるけど
学校卒業して数年経ってずーっと「そのうち描こうと思ってる」って言い続け
結局そのまま何も描かずに地元帰ってった奴いるわ
絵コンテをフィルムブックにまとめて、漫画を参考に仕上げると漫画になる。
事務仕事だろうが体力仕事だろうが上手いやつからは技を盗んで下手を反面教師にするのは基本だぞ
何一つ努力もしたこと無いやつにはそれすらファンタジーかもしれんがね
何一つ努力もしたこと無いやつなんか言うほどおらんと思うけどな
みんな程度の差はあれ頑張っとるよ
だから頭一つ抜け出すのが大変なわけだがwww
篠原はえらいな〜
ウィウォッチの後もずっと描いてくれる安心感がある
空知の弟子とは思えん
銀魂の巻数知らなさそう
もろパクリしてても売れてれば相手が大事にしないでくれるしな
売れる作品ってただパクるだけじゃなく作家なりのテイストを加えてるからな
俺もハンター好きでも呪術はハンターに無い面白さがあるから好きだし
偏見かもしれんけど漫画しか読んでない漫画家の漫画はどこか浅いって言うかね──
漫画しか読んでない漫画家ってどうやって判別するんですか?
そういう漫画家は何人くらいいるんですか?
名前出すとさ?怒るやんお前ら
↑
叩かれるのが怖くないなら出してみればいい
案外忘れてただけであ〜あの人はなぁ〜と納得してくれるかもしれんぞ?
え〜じゃあ言うけど
呪術
単眼ネコは論理的な描写は不得意に見えるが
嫌な人間関係を描くのは割と上手いと思える
芥見先生が漫画しか読んでないって公言したのか?
実際はまぁそんな事無いにしても影響を受けた物が極端に偏ってる作家はいると思う
キャラデザや作画が古い人なんかインプット不足
芥見のアニメスタッフへの指示とか指摘とか注文とか見たことない?
映画小説アニメへの造詣・・てほど高尚なもんではないけど相当オタってるぞ
やっぱ怒られた(´・ω・`)
まぁでも今の芥見にはもうないんだけどさ
ちょっと前は結構「あれ?これ前どっかで見たやつだ!」っつー進研ゼミ的な既視感覚えたこと多かったもん
尾田が芥見と対面して「彼は人格者です!」ってわざわざ言ったぐらいだし
尾田も思うところあったんじゃねーの?
呪術はパクるしか能がないならほかの媒体からパクれと思うわ
漫画好きなら元ネタすぐにわかるからうんざりする
俺はひそかに芥見を漫画界のクエンティン・タランティーノと呼んでいる
なかなかうまくサンプリングするなぁと感心したわ
渦巻きなんてもろだし
元ネタの漫画のタイトルとも同一だし事前に許可とったのかと思ってたらあれで未許可とか…
いろんな漫画の面白いところを取り込んでるとは公言してるけど、その他の媒介はほとんど参考にしてないなんて言ってたか?
オマージュにいちいち許可なんか取るわけないじゃん
チェンソのパロOPが全部関係者の許可済みだとでも言うのかね?
オマージュとパクリの違いもわからんのかね
他社の漫画に出てくるデザインをそのまま持ってくるのはオマージュでもなんでもない
そもそも重要な敵の奥義が既存の漫画に出てくる絵そのまんまってどうなんだって思う
芥見のパクリ癖叩くならともかく漫画しか読んでないは的外れすぎてそら怒る奴もいるだろ
浅かったのはお前だったってことや
一〜二巻で終わるような打ち切り漫画はやっぱり内容浅いものが多いなと思う
時代を先取りしすぎててはずしただけという漫画もあるにはあるけど
他にもそういう所感覚えた漫画あっけど
誰の何かなんて覚えてねーもん
ジャンプで今まで打ち切りになった漫画、ヨアケモノとかサンタ!とかはそれ感じたけどそれ言うてもピンとこんやろお前ら
自分が気に入らない漫画家を漫画しか読んでない漫画家って勝手に言ってるだけやん
漫画の影響しか感じさせないなら言われてもしゃあなしだろ
うっせーな
漫画しか読んでない漫画家 = 作中に自分が知ってる作品の要素が見てとれる
→思考放棄でマウント開始
編集者が漫画ばかり読みすぎて、もう何が面白くて何が面白くないのか全然判断できなくなった結果が今のジャンプという説好き。
漫画しか読んでない漫画家は浅いっていう偏見じゃなくて俺が好きじゃない漫画描いてるコイツは漫画しか読んでないっていう偏見だったな
うっせーぼけ
すっごい浅い意見ですね
いつかアドバイスにジャンプまとめ速報の評論家の皆様に意見を伺おうってなるのが俺の夢やねん
絶対七峰くんの漫画みたくなるわ
自分で漫画家や編集者になってジャンまとを参考に結果を出せば「成る」ぞ
野球選手だって、素振りやキャッチボールやランニングをしない選手はいない
他の試合を見たり、練習試合したりしない選手もいない
片方だけじゃなくて両方とも必要
しかし篠原はこのスタンスでよくスケダンをあんな長く描いたな
特にボッスンが匠みたいになる話はよぉ調べてたが
スケダンは基本的にかなり面白くて決して嫌いじゃないんだが
たまーに、この作者倫理観大丈夫?と思っちゃう回もあったからなー
実際その通りで目新しさは一切なくね
スケダンに限らず篠原の漫画は古典が過ぎて絵面がちっとも面白く無い
人による
ちゃんとオリジナルに変換できる人はいいんだけどね
まんま丸写しってのはダメ・・まあ、たまにいるけど
そもそも一流の映画やら音楽やらってなんだよ
売れてるやつか?
作家志望に向けての話だし、そいつらは自分で見て判断するんで気にしなくてええ
そう、売れてるヤツ。
好き嫌いは別として何で売れているか、何処がウケたのか、不満を感じる部分はどこか、
それらをしっかり分析することで教材なり反面教師にする。
どちらかと言うと編集側に必要な勉強だけどね。
初見は頭空っぽにして適当に見るのがかなり重要らしい。
分析しようと見てると正しく評価できないそうだ。
マジかよ今日から毎日コボちゃん読むわ
むしろ毎日読んでなかったのかよ……
もう取返しつかないかもな
ワンピースとかをリスペクトしてる漫画家って単巻ミリオン級になれんよな
見識が狭いのかもしれん
真島ヒロくん
まあでも彼はワンピ以外も色々好きそうか
あの人は田中宏に影響を受けてるんだろ
ヒロアカは?
ミリオンなってねぇやん
巻割って意味じゃなかったのか
あれだけ売れればミリオン級扱いでええやろ
憧れは理解から最も遠い感情だから
尾田て感性で描いてる様に見えて徹底して理詰めで話作る漫画家だから真似しようがない
逆じゃね?
理なら辿れるやん
理外の感性だから真似できないんじゃないの?
週刊誌って媒体で理詰めで描くのがどれだけ大変かって事だよ
尾田の仕事量真似できるのかって話
勿論それはすごいことやし、尾田先生の仕事量真似るなんてのは並大抵ではできないのはわかるで
ただ単に言葉として、一般的に「感性」は人それぞれ独自のものだから真似とかできなくて、理論とか理屈は再現性があるから役に立つものってイメージがあるのではないかと…
すまんwちょっと気になってしまっただけや
尾田先生リスペクトが簡単なものでないのは同意
ワンピは尾田君が色々と手を出してるから真似ようとすると新人じゃ上手く纏めれないよ
ベクトルは違うが師匠のBLEACHと近い。ワンピ真似る位なら北斗の拳やドラゴンボールを真似た方が新人は売れ易い
でも俺たちってよく編集叩いてるから編集の意見より俺たちの意見のが上じゃね?
金銭が生じない仕事は絶対に無責任なものになるからあかんで
叩く事が目的で公平性に欠けている
叩くのは誰でも出来るからな
でも本当に面白ければ「面白かったー!」でみんなで盛り上がるときもあるけどな
その頻度は減ったな
僕の好きな漫画家が叩かれるのは編集のせいでちゅ
ってやってるだけだよ
そういうのは醜いな
仕事の配分よくわからんとこまで言い出す奴ね
編集って紙が貼られたサンドバッグを本人がいない場所でボコボコにしてるだけなのに、何で自分たちのほうが上とか勘違い出来ちゃうの?
ジャングルの王者ターちゃんを知らなくても編集者になれるんだから
別に漫画なんて読まなくてもなれるなれるw
???
こういう編集者の言葉って昔のばっか擦られるけど
近年はないんか?
必要な分は語ったということだ
これ以上は語らぬ
みんな最初は同じことを言われるんだろう
そりゃ漫画家は「尊敬してる漫画家の漫画を真似して描いてる」しな!!
ジャンプ以外読むは強くある???????????
死ぬほどキモい誤字したわ
死にたくなるね
介錯は任せろ!
おりゃっ!
名無しのジャンプ読者 : 2023/08/17(木) 23:54:42「」
ちゃんと故郷の地に骨を埋めてやるからな!
お前ら島津か
おもしろかったです
篠原のインタビュー漫画は張られてる部分の後に
描かない漫画家志望者に対してボロカス言うパートがあるんだけど
その辺りの方が面白かったな
これが普通、コマ割りとか見せ方とか直に学べるやん
なんで映画とか見なきゃいかんねんアホちゃう
↑
これに関してはカメラワークから参考になるんよ、コマ割を間として使ったり
漫画で表現するならどうやるか・・・
とか考えながら映画を観るもんだしね
映画どころか日常あらゆるものをどう表現するか考える
手塚に至っては映画っぽい漫画の開祖やからな、そら漫画からは学べんわ
結局漫画家になれるような奴は、それ以外選択肢はあり得ない、
漫画家になって当たり前って思ってる奴しかなれないよ
中高生の頃から作品作れて当たり前だし、スレ内の画像じゃないけど
インプットなんか小学生の頃に終わってるわな
こういう漫画のせんせいが一番キモイな
漫画で成功した訳でもないただのオタクがプロを語るのが一番キモイ
なんの統計も漫画家へのアンケートも自分で取ってない
ただの思い込みで喋る奴の意見とか馬鹿にされて終わりって理解出来ないもんかね
なんだと貴様っギギギ
インプットは終わってても
漫画にするアウトプットが磨かれないんだよ
自分の中のものをどう表現するかが分からない状態なんだ
音楽や映画が自分を肥やすインプットで
漫画を読むのがアウトプットを磨くため?
実際に描かないとそんなの誰にもわからないぞ?
?描くのは当たり前だろ?
漫画家目指してるんだから
>17:10:37
お前は何のスレにいると思ってるんだ
鬼滅はマンガ読んで描いたマンガの典型だったな
これ〇〇やん、みたいなのがちょっと多すぎた
でもその一方でこの作者以外では得られにくい味付けというのも確かにあって
個性というのは漫画だの映画だのいくら見ても変わらない、
本人にも変えようがない、大袈裟に言えば魂に刻まれたものなんだなと思わされた
いや鬼滅はどう見ても文学少女やろ
それも明治〜大正文学大好きっ子
鬼滅がマンガ読みのマンガに見えるなら、それはお前が漫画しか読んでないから
ぶっちゃけ画スタートじゃなくて文字スタート感のが強かったよな
今の時代の編集者だけに、マンガを超えるモノはマンガしかない事が解ってる発言だと思う。
本当にハリウッドがマーベルやDCコミックに手を出して以来、米国映画がつまらなくなったし、変なポリコレがそれに輪をかけた。
映画見てそれを自分で漫画に書き起こすのが1番いいぞ
篠原はデビュー遅いから十分インプット足りてるんであって
若くデビューする漫画家はインプット多くして引き出し増やす必要があるのは変わらん
こう言えば漫画買ってくれるから
結局そいつのセンス定期
勉強で田亀源五郎先生のも読むべし。
普通に面白いからな
漫画買えってことか
パクるならマイナー作品からにしろ
て事か
別のジャンルから引っ張ってくるんだぞ
混ぜるんだよ
プラスのサラダ食う異星人の話だって基本設定はディクスン星人や
以前、町おこし関係で、企画のカリスマみたいな人の講演を聞いたことがあるんだが、基本的に新しい企画ってのは既存のものを上下左右ひっくり返し、そこに他の既存のものをくっつけるような感覚で作るらしいわ
町おこしだと、他所で成功してる事例を捻って、そこに自分とこの特産品や周囲に溢れかえってるものを活用する感じって言ってた
あと、商品だと誰にでもわかりやすく、パッと目を引くデザインも必要だとか。漫画にすると、目を引くキャラデザって感じかな
別に映画でも何でもいいんだけど面白いものとそうじゃない物を見分けてその理由を理解することが重要
どういうマンガかにもよるんじゃね?
今日スーパーに行ったら大根が安かった、みたいなマンガもあるじゃん
まず描くことを薦めるね
それを薦められる段階の話じゃないだろ
論外だわ
これはほんとそう
漫画家目指してる奴が毎日漫画描くなんてあったり前のことであっていちいち言わないだけなんだよな
「描け」って言われないと描かない奴なんてその時点で漫画家向いてない
というかなんで漫画家目指してるの?ってレベル
描くのは当たり前なんだよ
単純に今現在どういう漫画が世に存在するのか知っておくのは当然の事だからね
同業者の仕事を知らないと「不勉強」と言われる
(成功してる人だと言われないんだけど)
これはどの業界でも同じ
それを踏まえた上で一流の映画や音楽を吸収して肥やしにする
店開くのに同業者がどんな仕事してるのか何も調べずに初めて成功するわけないわな
同業者の仕事=お客のニーズだし
マンガを教本にするとその劣化版を再生産するだけなんだわ
大ヒット漫画が出るとその亜種がいっぱい出て来るもんな
遊戯王読み込んでもあのコマ割り再現できる気がしねぇぜ
再現するんじゃなくて
どうしてあのコマ割りに至ったのか
どんな効果があるのか理解できるよう努力するんだ
ジャングルの王者ターちゃんを知らなかったジャンプ編集者たちももうちょっと読んだ方がいいと思う
あれはさすがに酷いな・・・
漫画の勉強はどういう方法でもするべき
だってここ30年40年ぐらいで「好きな漫画?特にないっすわー、全部独学っすねー」とかいう大ヒット漫画家は現れてないから
これ漫画に限らず何でもそうだと思うわ
他人の良いとこ・悪いとこ見て自分の糧に出来る奴は成長早いよ
すっげぇ当たり前の事だけど
こういう話するとオリジナリティが無いなんていう奴いるけど、
レジェンド達も普通に先人の真似・要素取り入れた上で独自色を出してるんだよなぁ
何の作品も見ずに世の中のどの作品とも被らないような作品を作ることなんて不可能だからな
どんな作品も他人の作品からインスピレーションを受けて生み出されるものだから
漫画やアニメや映画を嗜んで、自分が不満に感じたことや「こうしたほうが面白かったんじゃないか?」ってアイデアを自分の考えた世界で形にするのが、漫画家になる1番の近道だと思う
そんな名も無いサラリーマン編集者のつぶやきに右往左往するなよ
随一の名編集者トリシマ氏はワンピを読むのが苦痛で最初の数巻で脱落した
マシリトもだいぶ偏っていて無敵の理論を持ってるわけじゃないしな
そんなにすごいなら第2第3のDBとか軽く作ってないとおかしいし
ジャンプ持ってこい
元も子もない無いようで結構重要だろ
ジャンプで連載したいのに
ジャンプの形質を理解してないって事
「漫画家になるには漫画を読まなきゃいけないのか!」ってなるのがまずよくわからん
普通は漫画読みまくったあとで自分でも描いてみたい、漫画はもう読みつくしたから映画とかも参考にしようってなるわけで
漫画で一攫千金狙いたいだけの奴は絶対成功しないよ
同業にさえ視野が狭いんじゃ
同じ土俵でやっていけないって事だよ
プロになりたいなら好きなものだけ見てちゃダメ
いやだからそれは好きなものを見尽くしたらの話でしょ
漫画を一通り読みつくしたならそれ以外のものも見なきゃいけないだろうけど
好きなものすらろくに見てない奴は論外やん
ジャンプじゃないけど漫喫に籠ってあらゆる漫画の1話だけ読んでこいって一万円渡されたよ
半分以上フード類に使ってケツ蹴り上げられたけどな
漫画家と言うか
人に向いてないね
他の作品を読む
=パクる、パロディとして使うって思考になってる人がいる点でもうね・・・
猿真似じゃなく自分の中で消化・昇華しなきゃね
全く他作品を読まないまま「何の作品にも影響受けずに完成させました!」って唯一無二のオリジナリティを主張する人の作品って、大抵とっくの昔に色んな作家によって鉱脈掘り尽くされてる部分を繋ぎ合わせただけのハリボテみたいになるんだよな。
去年の年明けくらいにアニメ映画の脚本家がそれやらかして2億円を台無しにしたとかで話題になってた。
担当からは、共通言語は多い方がいいから漫画も読んどけって言われた
打ち合わせの時に、あの漫画のあのキャラみたいなとかあのシーンみたいな、とか言われてもサッパリだったから向こうも困ってた
誰だったか言ってたな「4コマ描くなら植田まさし読んどけ」って
お手本にする為じゃなくて「面白いネタ思いついても先にやられてるから」って
同じジャンプ漫画でも漫画をパクってきたらパクリだと叩かれてるけど映画をパクってきたら教養がある!って褒められてるんだから映画見た方がいいだろ