今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ドラゴンボール】悟空さん、働けるチャンスを無視して修行に入り浸るこどおじだった・・・

ドラゴンボール
コメント (97)
スポンサーリンク
1: 2024/03/28(木) 18:46:37.00
天下一武道会優勝後~ラディッツ襲来までの間はロクな戦い無いし働くチャンスだった
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

4: 2024/03/28(木) 18:51:58.00
それはそれとしてこえーよ

11: 2024/03/28(木) 19:03:28.00
5年間なにしてたんだろ
子育てにしてもほとんどチチがやるだろうし

13: 2024/03/28(木) 19:05:36.00
>>11
そりゃ修行でしょ
ピッコロよりも戦闘力はちょっと上なんだし
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

16: 2024/03/28(木) 19:16:51.00
>>13
修行は好きだけど新技作る発想は途中から余りないよね悟空

40: 2024/03/28(木) 19:56:21.00
一応超では農家してたな
ミスターサタンからも支援して貰ってたし

2: 2024/03/28(木) 18:47:44.00
悟空の力を有効活用すれば軽く億万長者だろうに
誰でも出来るような仕事割り振るとこがチチだな
no title
no title

6: 2024/03/28(木) 18:55:24.00
>>2
鉱夫とか漁師だとスーパーパワーで大儲けできちゃいそうだし農業って割と絶妙な所だったようにも思える

3: 2024/03/28(木) 18:50:09.00
まぁチチは自分から悟空に結婚を迫ったんだからなぁ
文句言ってもしかたない気が

9: 2024/03/28(木) 18:58:05.00
>>3
プロポーズされたから働かなくていいとかニートの発想かな

7: 2024/03/28(木) 18:56:42.00
思い切ってミスターサタンみたいにエンタメ格闘家としてぼろ儲けできそう

15: 2024/03/28(木) 19:15:24.00
>>7
サタンは大衆のエンタメが分かってるからウケたけど
悟空がそういうの理解出来ると思えない

8: 2024/03/28(木) 18:57:19.00
ヤムチャみたいにうまく加減してスポーツ選手みたいなのは無理そうだし
工事現場とかは機械壊しそう

10: 2024/03/28(木) 19:03:11.00
悟空に向いてるのは破壊と整地だな

12: 2024/03/28(木) 19:04:01.00
悟空がクンッしたら??まるごと消し飛ばせそう

22: 2024/03/28(木) 19:20:48.00
ブルマ金持ちだし危険も多いだろうから
そのまま用心棒続けてれば良かったんじゃね?

23: 2024/03/28(木) 19:21:09.00
子供の頃の約束を信じて初恋実らせたはいいが
親になったら色々物入りでお花畑じゃいられなくなったって話だろ
子持ちになっても考え改めない悟空にも問題ある

5: 2024/03/28(木) 18:54:40.00
子供のときの方が働いてたな
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

17: 2024/03/28(木) 19:17:57.00
>>5
その頃はこうしろって指導してくれる人が居たからな

24: 2024/03/28(木) 19:22:56.00
悟空に社会性を身に付けさせたのが亀仙人しか居なかったからな
それも初等教育受けただけで以降は修行の旅と闘いの連続だし家庭人として落ち着けるわけがないのだ

25: 2024/03/28(木) 19:23:29.00
大人になっても働く気になれず幼少期から続けてる趣味に没頭する
こどおじ感すごいな

28: 2024/03/28(木) 19:24:48.00
>>25
地味に学者になった悟飯もそっち方面で同じ資質開花させてる
やはり親子

30: 2024/03/28(木) 19:26:22.00
>>28
まあ悟飯はそれで家族養ってるからええやろ

27: 2024/03/28(木) 19:24:46.00
ヤムチャも一般人からしたら超人なので
それを生かしてプロ野球したり
no title

32: 2024/03/28(木) 19:28:39.00
ベジータも基本的に働かないんだしサイヤ人にとって戦闘が本能的な規範なんだろうな
チチにられて「そう言われると面目ねぇ」と頭搔いてるあたり自分が家庭人としてダメ人間である自覚はありそうなんだけど
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

33: 2024/03/28(木) 19:30:57.00
狩猟習性がそのまま戦闘に向いてしまった種族
no title出典:鳥山明『銀河パトロール ジャコ』(集英社)

34: 2024/03/28(木) 19:33:06.00
>>33
こんな奴らはやはり星ごと絶滅させて正解でしたねホホホ

35: 2024/03/28(木) 19:42:04.00
ヤムチャが本気出したらバットかボールが粉々だろうし
他の野球選手がどれくらいのレベルか把握してそれに合わせる技量があるから出来るんだよな

36: 2024/03/28(木) 19:47:17.00
>>35
悟空はその辺Drスランプ時代のキャラ造形が残っているな
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

37: 2024/03/28(木) 19:48:19.00
>>36
これ鍛えてたチチじゃなかったら死んでるのでは…

41: 2024/03/28(木) 20:05:43.00
悟空は定職つかなくても自給自足で足りる性格だからな

42: 2024/03/28(木) 20:10:41.00
牛魔王が貯めた金銀財宝が主な収入源なんだっけ

53: 2024/03/28(木) 20:18:50.00
サイヤ人は戦えて食えればいい
みたいなところある

45: 2024/03/28(木) 20:14:29.00
地球も救えて普通に働けていたら嫌だろ?
だから悟飯は主人公になれなかった

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. たまねぎ剣士

  2. 職業勇者みたいなもん

  3. まぁ稼ごう思ったら農作業なんぞしなくてもガッポガッポなんですけどね

  4. ピッコロやセル倒したあと世界政府に報奨金要求する悟空嫌でしょ

  5. 金に困ってるならドラゴンボール使えばいいじゃない

    • それで悟空が修行に専念できるならデンデも文句は言わないだろうな
      ブルマも悪用されないように適当な願いで消費してるし

      • でも、チチが文句言いそうだよな
        お金だけあれば良いってもんじゃねぇだ
        オラはお金より悟空さに働いて欲しいだ
        とか言いそう

      • 超でサタンから大金入ったら快く修行に行っていいだって言ってたしねーわ
        ビーデルとの交際許したのも実家が金持ちだからだし

      • ※青2
        そういや初めてビーデルが家に来た時、まだ彼女じゃなかったのに疑ってHな事する気だろって追い返そうとめちゃくちゃ態度悪かったのに、ビーデルが金持ちって知ったとたん手のひら返してたな

    • そういえば肝心なとこでドラゴンボールを使わないな、彼らは
      ナメック星が異常気象に襲われた時に他の星に移住しない
      悟空の心臓病を治さない
      死んだ悟空をナメック星のポルンガで生き返らせない

      • 自然死はDBで治せんから無理やったんちゃう?

      • 心臓病が発症してすぐドラゴンボール集める間もなく○んだかもしれんし
        ナメック星人たちは悟空が○んだこと知りようがないし、悟飯たちがナメック星人にコンタクトとれる術ないじゃん
        界王様が便宜はかってくれるのを期待するしかない

  6. ブルマにたかれブルマに
    悟空×ブルマもええでそそられる

  7. サイヤ人の食費を考えると悟飯が家族を養えてるか怪しいけどな
    学者の給料なんて思ってるほど高くないし

    • ミスターサタンが支援してるからな
      今の悟飯とビーデルの家もサタンがくれたもんだ

  8. 33のサイヤ人のやり口エグいなw

  9. 色々言われてる超だけど

    あれ見てて悟空の発言で一番衝撃的だったのが 「馬鹿なこと言ってねぇで働け
    次点がチチとキスしたことないってそれだったな

    • アレはキスがどうのこうのじゃなくて口移しで仙豆を食わせるのが気持ちと言ってるだけだぞ

      • 試してみなよ
        そんな話が通るかどうか

    • 馬鹿なこと言ってねぇで働けは強盗に対してだし自分は市場に野菜卸した帰りだからね
      オラが言えたことじゃねえかみたいにセルフ突っ込みもしてるのにあそこだけ切り取られるのかわいそ…

  10. こどおじって「こどもみたいなおじさん」とか「ニート」の意味で使ってるやつそこそこいるよな

    • 実家暮らししてる労働者がこどおじだっけか

      • まともに働いて納税もしてるし実家にも金入れてるゾっていう未婚男性の牙城を崩す魔法の言葉なんだよな

  11. 戦闘民族は戦うことそのものが仕事みたいなもんだろ…

  12. まあ悟空って子供のときは完全自給自足だったしな

  13. RR軍編で見つけた百億ゼニーのダイヤモンドがあれば亀仙人一派は全員一生遊んで暮らせるはず
    あれはどうなったんだろう

  14. 都市部以外はほとんど無法地帯で恐竜や山賊が普通にいるあの惑星でハンターや美食屋みたいな強ければいくらでも稼げる職業が無いのは変

  15. 260のピッコロ大魔王にすら全世界の軍隊が勝てないのに1500は確実に超えてるZ戦士がよく普通に生活できるもんである

    • 現実で握力100kg越えてる奴だって赤ん坊の手を握り潰さず握手出来るんだ
      力加減の調整ぐらい普通に出来る

      • Z戦士の力レベルは蟻を潰さないように摘み上げるより力加減か必要な気がする。

    • 気のコントロールなめんなよ
      クリリンだって銃弾で出血するぐらい強度落とせる

  16. 子供ながら毎回思ってたけど格闘やスポーツの大会出りゃいくらでも稼げるやん

    • 殿堂入りという出禁食らうだけ

    • 絶妙な力加減ができないとパワーバランスが崩れて興行にならなくなるからだめや。
      戦争ですら加担した側に高確率で勝利をもたらしてしまうから政治要素もなく独裁化する危険もあるからやりにくい。

  17. >>33
    絶滅爆弾が効かない種族が心臓病で死ぬのはおかしいよな、どう考えても

    • なんで???
      そんなの仕組みによるに決まってるじゃん

  18. >>33
    多くの星を乗っ取るそうだ、やはり超でのウイスの人類がいる惑星は28発言は辻褄があわん

  19. 悟空の功績をミスターサタンが貰ってそれでサタンが大儲けしてその一部を悟空に渡すって感じなんじゃないか

  20. 世界を救って自給自足出来る奴を働かせようとか日本は共産主義か何かかな

  21. >>27
    ミスターサタンがセルと戦うのを邪魔してたお調子者だと世界中に顔が放映されてるのによく表舞台で働けるわね

    • 実力さえ示せればなんとでもなるんでない?

  22. ガチで稼ごうと思ったら一瞬で一生分稼げるやろ
    サタンという強力なサポーターもいるし

    • そもそも奥さんの父親も土地持ってそうだし、息子の嫁の親族が極太だし基本婿養子的にやれるやろ

  23. でもマジな話何回も地球救ってる人間にまだ働けっていうのも酷だよな。

    • しかも仕事してナマるとかなり劣化することが判明したから修行ずっとさせたほうがいい

  24. 瞬間移動、力持ち、空飛べると考えたら重機の運搬とか高所建設とかしてほしいな

    • 未来トランクスは復興の為にかなり働いたと思う、真面目だからな

  25. 亀仙人も全然働いてないけど、カプセルを持ってたり、飛行機に乗ったりしてるから現金収入あるはず、弟子は滅多にとらないそうだしどこで稼いでるんだろう

    • あのへんの海域で海賊が出ないようにしているとかそういった仕事はありそう

    • 弟子はあまり取っていないけど武天老師としての化け物退治とか出稽古とかあるんでない?

  26. 悟空は広々とした土地で農家やりながら時折サボってトレーニングするライフスタイルにハマってるらしいからな
    ガッチガチに儲ける仕事やるより楽しめるんだろ

  27. 悟空としては約束したから結婚しただけだから
    働くことまでは約束してないよってことなんだろ

  28. チチもサタンから貰った金をすぐに使い切るくらいだから金遣い荒そう

    • 主に食費に消えてそう

    • アニオリだけどショッピングで爆買いしてたな
      まあ色々荒稼ぎしてた牛魔王の娘だからな

    • 金を使い切ったのは悟空を働かせる為の嘘で気をコントロール出来なくなった悟空が壊した家を建て直すのにその金を使った

  29. それよか悟飯にあんなに教育ママだったのに悟天は伸びやかにしてるチチのが気になる

    • 長男は厳しく次男は放任とか子育てあるあるやん

      • あるあるやねぇ……
        撮った写真の数が明確に少なかったり

    • >>29
      悟飯の場合、悟飯自身がそれを望んでいた事も大きいと思う。

      • よくそれ言うけど普通に押し付けてるぞ
        悟飯がナメック星に行こうとするのも止めてるし
        人造人間前に修行しようとするのも反対した

      • 超で力の大会に悟天とトランクスを「子供だから」という理由で出さなかったのを思えば、この当時のチチの対応は至極真っ当というね

      • 青2
        現実世界なら真っ当だろうけど、ドラゴンボールの世界ではチチの言う通りにしてたら悟飯含めて全員4んでたんだから真っ当ではない

        原作と超とでは条件も状況も違う

  30. 超で農業やってるだろ。

  31. 農業やってるの好きなんだけどな
    何気に評判がいいとか

  32. マジュニアを制して天下一武道会優勝した時の優勝賞金が出てるやろ。天下一武道会は他の大会とは格が違うっぽいし、会場めちゃくちゃになっても賞金踏み倒しはしないはず
    ただ悟空の一食分で賞金消えたこともあるから、優勝賞金が高いのか安いのか全く判断はつかんけど

    • イベント会場のレストランだから特別高い説

      そうじゃなきゃ特別収入無さそうなカメハウスで悟空の食費を賄えたはずないし
      悟空・クリリンでバイトもしてたけどあくまでも修行の一部だからそんな大きい額にはならんだろうし

    • 亀仙人がなんかしら著書とかの不労所得持ってて貯蓄がたんまりある可能性とか無いかしら

      • もし仮にそうだとしても亀仙人が会計する時に唖然となってた理由がつかない
        普段からその金額分食べるならいまさら驚かないよね
        そんなにお金を使って弟子にしてるのも意味不明だし
        単純計算で1日150万ゼニー×9か月で4億超えだよw

    • 悟空が出てた頃の賞金は優勝者のみ賞金は50万ゼニー
      ジャコに1ゼニー=1.5円と書かれてたから75万円相当

      ブウ編以降の大会は1位1000万ゼニーで2位3位にも賞金が出るみたい

  33. >>誰でも出来るような仕事割り振るとこがチチだな

    超の1話で

    悟天「お母さんがお父さんならもっと儲かる仕事あるって言ってたよ」
    悟空「オラはこうしてサボりながら修行するのが好きなんだよ」

    ってやりとりある

  34. カプセルコーポレーションからいろいろ仕送りありそうだけどな
    悟飯の教育に悪いからって無駄に労働させるのがチチって感じだし

  35. 悟空の実家はフリーザに消し飛ばされたはずでわ?

  36. 金無くても悟空は生きていけるからな

  37. 地球人としてはダメかもしれないけど
    戦いが仕事のサイヤ人としては自己研鑽を怠らない
    バリバリのビジネスマンだよな

  38. 政府「サイヤ人は我々が管理します。超サイヤ人の変身等も許可なき行為は認めません。」

    こういうのよくあるけどドラゴンボールにはないよな

    • ・その気になれば政治家なんて速攻で殺せる
      ・死刑判決にしてもただの絞首刑ではあまり意味なさそう
      ・銃殺刑で殺せるかどうかも怪しい
      ・ワンピの海楼石の手錠のような能力封じの道具も存在しない
      ・そもそも戦闘力システムは超能力系の類ではなく、基礎を核レベルで高めただけのもの

      こういう奴ら&こういう世界観でどうしろと

    • そもそもサイヤ人とか宇宙人の存在知らないと思う
      気とか舞空術がトリック扱いされてるし

    • 本来のサイヤ人みたいに反抗的な連中が単騎で出ただけで壊滅させられるから意味がない。ドクターゲロが全面的に抑止力になりますっていうなら別だけど、今度はドクターゲロを止めるための方法を考えなければいけない。

  39. 修行の成果で地球も宇宙も守って、その上で農業もやってんのに文句言われる状況なのキッツいな
    修行してなかったら今頃第7宇宙ごと消えてるんだぞ

    • 現実でもそうだけど人はわかりやすい成果を好むからな。

    • それはそれ!これはこれだ!
      ってチチ言いそう

      • しんどい話だ
        チチがじゃなくて世界観がね
        修行しなくても維持できるんならまだしもしないと素人の銃でケガするくらい弱体化するから

  40. >ピッコロよりも戦闘力はちょっと上なんだし

    武闘会の時は終盤の油断でピンチになっただけでピッコロに対してずっと優勢だったし
    むしろ5年の間にほぼ同等(416VS408)まで追い付かれたと言えるレベルだから
    それ以前と以後のようなガチった修行はしていないんじゃないかな

  41. 地球どころか宇宙も救ってるのにこどおじニート扱いされるとか…

    あとサイヤ人は戦うのが仕事
    兵士みたいなもの

  42. 周りにいろいろ促してあげる人がいなかったんだよ。

  43. 年一でマグロ10本とってくるだけでええのにダメ男ポジにするのほんとヒデ
    10歳ぐらいで狩りの達人になってたのにほんとヒデ

  44. ベジータ見てれば新技開発が無意味なことは明白
    基礎戦闘力上げないと何の意味もないよ

    • グルトやブウのような特殊技ができるようになるならともかく、新しい技開発するくらいなら基礎修行して新技はパクればいいからな。

  45. まぁ要するに
    悟空には修行してて貰った方が遥かに利があるんだよな
    あの天性のフィジカルで一般人でも出来る仕事とか無駄すぎだろ

    無能な采配する上司と同じだわ

  46. 悟空はこどおじならぬ“戦おじ”じゃないかな?
    セルからも戦闘マニアとか言われてたし

    もっとぶっちゃけて言えば、ワンピのドフィが言ってた
    “平和を知らねェガキ共”が、価値観が変わらないまま成長したヤツ

  47. 悟空は自分から吹っ掛けてるわけじゃねえし、大体は火の粉の方から降りかかってきてるんだぞ
    普段は大人しいしピッコロとベジータが険悪になりそうになったらまあまあと宥める平和主義な所もある

  48. 金を稼いでないだけで食料は獲ってきてるだろ
    悟空の家があるパオズ山はやたら広くて恐竜もいて食料には困らないし

  49. 原作では悟空だけじゃなくZ戦士全員働いてないしな

    どうせ閑話が1・2話だけあってすぐバトル物に突入だから先生もそれぞれの職業を考えるのは面倒だったんだろう
    少しでも早く多くバトルシーンが見たい当時のチビッコ達はZ戦士の職業なんてどうでも良かったろうし

  50. コジキみてえな賃貸社畜が漫画のキャラに
    イキってるのが草

  51. 悟空は知識や常識がないだけで別に頭が悪いわけじゃない
    天下一武道会でも主要メンバ以外にはちゃんと手加減してる
    ルールさえ数日かけて教えれば野球とか普通にできるでしょ
    ただそれをやってもなろうみたいになるだけで漫画が面白くなるとは思えんが
    主人公を悟飯に交代してた時のようになるだけで

  52. コドオジガーほど定義分かってないからな
    マウントとる言葉が欲しいだけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
本日の人気急上昇記事