今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「さいくるびより」感想、サイクハウスに新たな家族が加入!たぬき武田さんカワイイ🦝【9話】

さいくるびより
コメント (244)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1720106999/

35: 2024/07/08(月) 00:09:27.12 ID:Q4yxCall0
たぬきかわいい
no title出典:小林おむすけ『さいくるびより』(集英社)

39: 2024/07/08(月) 01:50:46.33 ID:BoebwBeU0
武田さんの達観した目つきは気に入った
どうみても柴犬よりでけえ

66: 2024/07/08(月) 12:46:10.46 ID:1O3461Gv0
おむすけさん…もうすでにグッズ化を視野に入れてマスコットキャラを…

40: 2024/07/08(月) 01:51:36.03 ID:LIIhwA550
人気マンガにはマスコットキャラが必要だもんな
おむすけわかってるな

おすすめ記事
36: 2024/07/08(月) 00:23:39.08 ID:9mN5OmDv0
これはもう無理かもしれんね

37: 2024/07/08(月) 00:28:00.18 ID:o9Hm3igw0
もう無理かもしれんねって
ここまでで無理じゃなかった要素どこ?

41: 2024/07/08(月) 01:56:19.29 ID:xwDWKs1j0
ゆるやかに死を待ってる雰囲気

46: 2024/07/08(月) 04:49:33.10 ID:gYJLKa+90
悪くはないけど路線変更するにしても今頃から?感はあった。
でも好きに描いてもらったらええと思う
no title出典:小林おむすけ『さいくるびより』(集英社)

44: 2024/07/08(月) 02:53:31.92 ID:rZCAgcui0
サイク動物にも現れるとしたら割とちまたに溢れてることにならんか
人間のサイク持ちですら一つの町で数人いるのに

48: 2024/07/08(月) 05:38:51.57 ID:LIIhwA550
サイク使いはサイク使いと引かれ合うからね

47: 2024/07/08(月) 05:34:01.75 ID:l4JnGwvt0
翻訳能力から名前の捻りはちょっと面白かった

51: 2024/07/08(月) 07:30:24.82 ID:qPHZ/tHq0
この漫画より先にばーさんのほうが逝っちまったか
だがすぐに後を追いそうだな

55: 2024/07/08(月) 08:30:13.14 ID:5W+RjG7i0
土下座(ベンチの上)はネタなのか素でやってるのか分かりづらいな
おむすけだから後者か…

49: 2024/07/08(月) 06:26:35.43 ID:5W+RjG7i0
久々に倫理観のおかしさが出てきたな 害獣駆除で人間が謝罪をする必要はない
えちえちは絶対にやりたくないようだしこっちに振ってきたか

52: 2024/07/08(月) 07:33:58.16 ID:UirNTVJd0
えちえちがなくてご機嫌斜めの倫理おじさん来とるな

53: 2024/07/08(月) 08:15:05.95 ID:M/I09iX+M
都会の人間にはわからんだろうがたぬきは普通に害獣だからビビるのも捕まえるのも自然な反応だけどな
食いもん探しに町中うろついて人間の食いもん食ってて無害とは言えんよこの畜生は
よくよく考えると一年かけて帰ってきたはずなのに酒瓶持ってる時点でコイツも万引き2号の可能性がある

54: 2024/07/08(月) 08:20:38.31 ID:/7beJt8T0
たぬきの立場からすれば自然破壊をして住処を奪っている人間のほうが悪なンだわ

56: 2024/07/08(月) 08:55:54.61 ID:77gYi0rq0
後ろの方に行くの早すぎだろw
もう打ち切りか

58: 2024/07/08(月) 09:11:29.17 ID:MqUQQj6m0
久々にお話っぽいお話だったが
ぽっと出の新キャラをメインに据えて主要キャラがそこまで絡んでないのはヤバい

61: 2024/07/08(月) 10:36:41.99 ID:xjMPlVhn0
今週も無味無臭だったしこれはもう突き抜け決定か?

62: 2024/07/08(月) 10:38:36.03 ID:BL/NY1E/0
なんかいろいろもったいないな
2話でもあだして
3話で断片的な情報から3人のサイクを駆使してばあちゃんを探すもすでに亡くなってて
「行くとこないならうちにおいでよ!」
ってマスコットとして出しときゃよかったのに

結局武田のサイクだけで解決しちゃってたし

63: 2024/07/08(月) 11:00:59.72 ID:wLr3eiQi0
おむすけの打ち切りへの危機感のなさはある意味大物だな…
いやでも編集がこのまんまだと打ち切りだぞとかは警告してるはずだが…

65: 2024/07/08(月) 12:15:39.50 ID:RzclA8pi0
普通ならばあさんの死に目には会える展開にするかと思うんだが
もうそこまでやる話数の余裕もないんだろうな…

67: 2024/07/08(月) 12:46:52.23 ID:zttDP0hk0
ばあちゃんと再会!やったー!のほうが良かったけど
ばあちゃん生きてたら武田がおむすけ達と一緒に暮らす流れに出来ないし
ばあちゃんOUTはしゃーないか…

64: 2024/07/08(月) 11:24:44.27 ID:6WWzeELu0
舞台山梨だったんだな

72: 2024/07/08(月) 14:00:44.96 ID:+7pxOsKOa
ことねの歓迎会も済んだしマスコットキャラも登場させてハウスの住人がこれで揃ったな!
さて、残り何話だろう

74: 2024/07/08(月) 14:17:51.81 ID:546tTnYu0
さいくるびよりは!!!!終わらねぇ!!!!!どんっ!!

75: 2024/07/08(月) 14:39:27.21 ID:0K4/pzsa0
そろそろサイクとは何なのか、なぜ集まって住んでるのか、背後に誰がいるのか、とか展開していかないとマズイだろ
このまま何も分からずに打ち切りか?

78: 2024/07/08(月) 16:23:40.66 ID:qPHZ/tHq0
たぶんなんの説明もないまま彼らの日常はこのまま続いていきますよみたいな終わり方するんだろうなw

83: 2024/07/08(月) 18:28:22.78 ID:GMk7KO/20
ほのぼのした感じの漫画で悪くない
悪くないが打ち切られるだろうなそろそろ
後コマによってキャラの腕が長くなったり短くなったり絵が適当過ぎだぞおむすけ先生よ

86: 2024/07/08(月) 18:54:51.35 ID:gPpP5yfp0
たぬきって外国だとドラゴンみたいな幻獣扱いらしいな

87: 2024/07/08(月) 19:22:33.68 ID:3GbpTO7o0
意外と海外では人気が出そうだよな

89: 2024/07/08(月) 19:40:45.59 ID:5e4K+oQa0
打ち切られるだろうけど今週は良かった
えちえちにも頼ってなかったし外出してたし

90: 2024/07/08(月) 20:19:12.13 ID:LIIhwA550
この期に及んでまだ新キャラ追加するマイペースさがおむすけの魅力よな
なんなら最終回にも普通に新キャラ出してきそう

84: 2024/07/08(月) 18:40:08.08 ID:4yK6zR+r0
令和狸合戦おむぽこ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. タヌキ可愛すぎて草 もうマスコットキャラにしてくれ!

    • おむすけの方が可愛いだろ

      • 一応聞くけどどっちのおむすけ?

      • 複数いるっけ?

      • 作者(本物のおむすけ)
        ねむる(通称おむすけ)

      • なんで主人公あんなに「おむすけ」って顔にしてしまったの…
        誰がどうみてもおむすけ顔だよな

      • 1話で万引きするものをサンドイッチにしておけばここまでおむすけ言われることはなかった

      • まじでこのツリー見るまでおむすけがおむすけだと思ってたわww

      • 青6 ようこそ そこが入口だ

  2. ぽんぽこかわいいよね

  3. 今週の「小林おむすけ」感想ってなんだよw

    • タイトル誤字?今直してるようだが

      • アップされて間もない時のタイトル誤字だね
        管理人的にも作品名よりおむすけの方で定着しちゃってるのかもしれない

  4. 今週の小林おむすけわろた

    • 作家名のインパクト強すぎだろ

      • 作者名しか印象に残るものがないということでは…。

      • それは…そうなんですが

  5. あの外国人は一体誰だったのかすげぇ気になる

    • どうせ何の意味もないしこの先二度と出てこないぞ

      • どうせ舞台装置だろうしな
        何も期待できん

    • 流れ的に関係者だと思うんだがお墓に同行しなかったのがちょっと分からん

  6. 世界で一番つまらない漫画

    • ジャンプ読んでないんか?ジャンプは面白い順に掲載されてるんだぞ

      • ルリドラつまらんもんな

    • 田中がまだワーストだわ

      • サムライ8「だよな」
        血盟「やったぜ」
        魔女守「ヲヲヲヲ」←こいつは好き!!!!

    • 村上のほうがヤバい

      • アレは不快系やろ

    • 流石にそこまでは酷くないけどジャンプに載ってちゃいけないよね
      きらら?とかそれ系でも無理だろうけど

      • このマンガは全然きらら感ないだろ?

    • 狭すぎる世界で草

      • これから少しずつ灰の閉じた世界が広がっていくんだ
        感動的じゃあないか

    • 田中
      タイパラ
      血盟よりはマシ

      • 打ち切り作品紹介動画で見たけど田中ってそんなにダメだったんか
        なんかバカマンガで悪くなさそうって思った
        血盟はダメだと理解した

      • 田中は単行本持ってるけど、設定なんかに面白そうな雰囲気はあるけど
        なんせ読みにくいし、誰がなんの目的で何やってるか分かりにくいのよ
        作者最推しのキャラとかもいてネットじゃ不評だったけど自分は嫌いじゃなかった
        1話読んでスラスラ読めるなら買って損はないよ

  7. まあうん、ジャンプラでやってろって感じ

    • ジャンプラはゴミ捨て場じゃないぞ

  8. 今回の話、超能力要素1ミリも無くて草

    • サイクとは

    • タヌキと人間がどうやって会話してたか読み返してみ?

    • おまえみたいなアホが叩くと、作者側が正みたいに見えてしまうから消えろ

      • 全方位ミサイルかよ容赦無いね

  9. おむすけあとは新編集長の介錯を待て、早く楽になっていいんだぞ

    • 多分おむすけは今でも別に苦しんでないと思うんだ

  10. ここで全裸投入か

    • おそいよな

  11. コミックスのPOSランキングだけ超興味ある
    9月発売だろうか

    • 三桁いくかな?

      • 状況にもよるけど三桁は確実と思うで

    • 人気無い漫画は何位ぐらいになるんだ?

      • 状況にもよるけど
        60-80位が普通と考えてくれ
        初巻100以下で連載継続になった漫画はほぼない

    • 9月まで続いてるか怪しい気すらする

      • アネモネみたいに打ち切りのあとに発売はありえる

    • 一応俺は買う
      電子じゃない方が良いんかね、 売上の指標的な意味で

      • この漫画の単行本買うぐらいならマック食った方がマシ

      • いや俺が買うぜお前は引っ込んでな

      • どうぞどうぞ

      • 俺がマックを買う

      • 俺なら少し上乗せしてモスのオニオンリングを2つ買うね

      • じゃあ俺はケンタのオニオンフィレバーガーで

  12. 墓に酒とか最悪だろ
    作者は常識無いのか?

    • 常識ないのはお前

      • いいや俺だね

      • どうぞどうぞ

    • お水以外のものを墓石にかけてはいけません
      お酒のアルコール分が墓石の目に入り込み変色、カビの原因になります

      • たかだか数ヶ月に一回500mlぶっかけたくらいでダメになるくらい墓石は柔いのか

      • そうだよ

      • 変色とかカビに原因になるからダメつってんのに柔い柔くないは関係なくて草

      • お墓自体が弔うもの供養するもの祀るものなのに、アルコールがいけないという科学的見識で排除するのもどうかと思う それに広い日本の中の墓地に過ぎない土地だぜ?何か規制を言い出したらキリないよ

      • 身内ならともかく他人の墓痛めたらダメだろ

    • 酒を墓石にかけると思ってんのか・・・
      お供え物の定番だろ
      瓶ごと置くかコップにそそいでおいておくかのどちらかだろう

      • 思いっきり注いでて草

      • 墓石の水鉢に直に注いでるシーンあるじゃん
        まあタヌキだからしかたない

    • まあいいじゃんそういうの

    • ヤクザ映画ではぶっかけるものなんや…

    • 狸に常識を求めるな

  13. 薄味ながら初めてちゃんと起承転結描いたな

    • 正直今回の話は悪くはなかった
      この先期待できるか、と言われるときついけど

  14. 武田信玄像といえば甲府駅前なのだ、近くに交番もあるのだ
    バケツ被った不審者を野放ししているとか山梨県警大丈夫なのかのだ

    • お前はとうほぐ出身だろうが

      • 東北でも一部だしなズンダ

    • 山梨じゃ普通だろ
      富士山からの電磁波を防ぐんや

  15. 村上がマシに思えてきたわ

    • 読んでてキツい村上VS単に凄くつまらないこれかあ
      村上よりマシかと一瞬思ったけどやっぱりどっちもダメだわ

      • 商業未満だしな

    • 村上がボコられない限りそれはない

  16. これをせめて4話あたりからやれてれば・・・いやきついわ2話からやってれば・・・

  17. これからはタヌキの話を十二割くらいでやってほしい

    • たぬき120%

      • 伊原の100%を超えるか

  18. おむすけのサイクでタヌキの金玉デカくする話そのうちやりそうだな

    • 金玉イジリはやめとけ

  19. 武田信玄の像だの甲府盆地だの、ちょくちょく地域ネタ挟むよね

  20. 令和のチ○ッパーじゃん…

  21. 人間で魅力的なキャラが出せなかったから動物に逃げた感

  22. 村上とのコンビが板についてきたな

    • おむすけのおかけで「おっ次は村上だな」ってジャンプを閉じられるから役に立ってるわ

  23. ちなみに昔甲府に住んでいたが普通に夜道でたぬきと遭遇した

    • 臭かった?

      • いやすぐ逃げちゃった、一瞬犬かと思ったらよくよく見るとタヌキで驚いたわ

      • アライグマではなく?

      • ↑尻尾が縞々だとアライグマだね

      • 新宿区や渋谷区でも場所によっちゃタヌキ出るぞ
        意外とでかい公園やら緑地帯やらに潜んでたりする
        もちろんアライグマやハクビシンも

    • 東京だとハクビシンが横切る

      • 兵庫なら猪だな
        夜の犬の散歩中に遭遇して
        犬がわかりやすく腰抜かしてた

      • 猿もよく出るね

      • 犬って腰抜かすんだ

  24. 超巡のローボ君よりは可愛いな

  25. とりあえず山梨県民は武田信玄出せば大体気分が良くなるというちょろい県民なのだ

    • 熊本の加藤清正、仙台の伊達政宗が三大地元から愛され大名だろうか
      勝手なイメージだけどその中でも甲斐国民の信玄愛は頭ひとつ抜けてる印象

  26. 最近のジャンプ新連載無味無臭すぎだろ!
    って言いたいんだけど、強烈に味がする村上があるから、
    そうともいえないもどかしさ。

    ともかく、この漫画は無味無臭すぎる

    八方美人って言えばいいのかな………
    そういう作品は連載会議で通りやすそうではある
    推す理由もないが、反対する理由もないし

    • 舐められてるよなー
      これで喜ぶと思われてんだから

    • ゲロよりは水のほうがマシ

      • でも美少女のゲロなら?

      • 真面目な話するとゲロ吐かれたら何かの感染疑っちゃう
        美少女だろうと素手で触りたくないわ

    • 編集部が阿呆しかおらんからな

    • 推さない理由にも反対する理由にもつまらないがあるだろ

  27. そこは巨大化と瞬間移動の能力をうまく使って人探しするべきだろ…

    • どうやったら目立たずにそれ使えるんだ

  28. 狸の元の主人も亡くなってるのか
    日常系の割に重めの設定多いな

  29. わたてんが面白く見えてきた

    • みゃー姉?

  30. 村上より先に終わってほしい

  31. 10話以内で終わりか

    • 来週終わったらガチの打ち切りだわ畳むことすら出来ない

      • すまん言葉が足りなかった
        19話のラインを突破できず残りあと10話ぐらいって意味ね

      • それなら終わりに向けた調整が出来るね!
        ってオイィ
        こっから巻き返すからな見てろよ

  32. 8話・9話で2連ドベは史上初か?

    • 史上かはわからんが珍しいね

    • 調べてみたらスケットダンスが8話と9話で当時巻末固定のジャガーを除けば連続ドベ取ってた
      もしかしたらおむすけもワンチャンあるかも

      • おむすけアニメ化ルート来たね

      • よくそんなの調べたなw

    • 令和初なのは間違いない

    • 来週はまたネクロが返り咲くから
      まあ目くそ鼻くそだけどな

      • 即ドベ漬けは草

  33. たぬきはマジで良かったよ
    動物話す漫画嫌って言う人たまに見かけるがどうやろな

    • その前提ならこれも普通にダメだろう

  34. 絵は上手なんだけど内容が無味無臭
    誰も傷つけない笑いってこんな感じなのかな?

    • 笑い…?

      • 絵が上手ってとこにも突っ込んであげろよ

      • 新連載表紙のおむすけにインパクトはあるから刺さる人には上手いでもいいんじゃないか
        村上と違って殴りたくなる面構えはしてないしな

      • 青2
        助走つけて殴りたいんだが

      • バケツ被ってる幼稚園児をぶっ飛ばすと言い切るのヤバすぎだろ
        同い年くらいの野原しんのすけのことをあいつムカつくから腹パンしたいってリアルでは冗談で言っても引かれるぞ

      • あのバケツの耐久値知りたいから金属バットで殴りたいまである

      • ここってリアルだったのか
        いつの間に現実世界が電子の海に沈んでしまったんや

      • ぶっちゃけ殴りたいよな
        なんかぜんぜん好感度がない
        むしろむかつくという

      • 本当に幼稚園児設定なら殴りたくならなかったでも現実は胴長デフォルメ顔の高校生なので殴りたいなのだ

      • 武器握って素手で殴りたいとか願うの禁止な

    • 今週は人が神殿ねんで?

      • 一言も喋ったことのないキャラが死んでたと判明して
        なにか君の心に変動があったの?

      • 喧嘩別れして仲直りできないまま永遠の別れなんて悲しいじゃないの  再開できてほんわか仲直りして出てきた外人の孫の所に海外移住でポンチとお別れで良かったじゃないですか

      • 青2の優しい考え方嫌いじゃないよ

      • 高齢化は深刻な問題だし漫画でも死ぬのが正解やろ

      • オババ「ああ最後にお腹いっぱいタヌキ鍋を食べたかったわ・・・・」ご臨終

      • 近隣住民からたぬきと会話するイタイババアと思われたまま…

  35. ヒロインの1コマ1コマ何気ないポーズを楽しんで見てる だいぶチンポイント溜まってきたからそろそろ全裸開放してほしい

    • 君の頭の中で好きに開放すればいいじゃないか

      • だめなんだよ 想像力が足らないんだ・・・

      • おっ ぱいスレでも探して目に焼き付けるんだ
        絵じゃないやつでな

  36. おむすけじゃなくてたぬきを主人公にしてればワンチャンあった

    • ロボコみたくロボットの青いたぬきなら尚良し

    • そのまま連載慣れしていけば賢い犬リリエンタール級の面白さになってたかもしれないな
      初期の頃から見違えるほどの成長を遂げたら今度は誰がおむすけを一人前の漫画家に育てたかで言い争いになりそうだ

  37. 今週から一気に人気出そうだよな
    ジャンプ5冊買ってアンケート出してきた
    9月に出る一巻もたくさん買う

    • ここにコメントしてる奴みんなそのつもりだぞ

      • 同志よ
        一緒に頑張ろう

      • 青1
        ごめんウソ

      • だました…
        だました…今まで……ぼくを…ぼくを…よく…も
        よくもぼくを…よくもぼくをォ!!だましたなァ!!
        よくもだましたアアアア!!
        だましてくれたなアアアアア!!

      • すまないがアストロ派に寝返ることにした
        目指せ令和のワンピース

      • 青4 アストロさいくるキヨシで出せばいいんだよ!

    • お前には負けたよ
      後は、頼む

    • 青5
      手持ちのスカウターではアストロ以外の漫画力を測れずに俺の手には負えないほどの力を秘めているから皆に任せたぞ

  38. 山梨が舞台の漫画って他にもあったりする?

    • mono

    • ゆるキャン△

    • 赤1,2
      どっちも作者が同じじゃねぇか…

    • 武田信玄が主役の漫画なら…

  39. 管理人のスレタイの絵文字アライグマじゃね?

  40. 狸は雑食だからあまり美味しくないんだよね
    よく昔話だと鍋の具にされてるけど

  41. ジャンプには狐の人気キャラはいても狸の人気キャラはいないからこれはダメそう

    • ジャンプ史上初ならすごいことですよコレは

    • 村上とおむすけ、狐と狸が明暗を分けたか

    • 幽遊白書

    • あかねは半分たぬきだから

    • るろ剣で担当いなかったっけ?

  42. ジャンプ読者から相手にされなさすぎて遂に本スレに狸が書き込むようになったのかよ

  43. この作品を読むぐらいなら何もしないほうが体力温存できる分マシだな
    それぐらい何も価値がない漫画よ・・・

    • 書き込みもやめるとなおいいよ!

  44. 固定された村上との差が分からん
    どっちも競争でええんにな

  45. よーし次は、
    山梨以外のサイクハウスをチラ見せだな

    • 動画配信されてるぞたぶん

      • 外観だけやん

  46. 早く闇のサイクリストとかサイク殲滅組織とか出した方がいいぞ

  47. 霊媒師的なサイク出てきてきちんと仲直りするエピソードほしい
    その前に終わってるかもだが

  48. 1か所の書店で5冊予約注文したら「こいつ、ことね目当てか?」って店員さんから思われたりしないかな?

    • それが解る店員さんならむしろオマケ付けてくれるかもよ

    • 店員(もあちゃん好きそう…)

  49. 「自動翻訳ってこと!?」のねむすけブサイクすぎてつらい

    • おむる「もあちゃんは(僕を)ブサイクって呼んでる」

      • もあちゃんもブサイクだから

    • その横の女の子の方がひどいよ目の焦点あってないし

    • 作者はその口の形が好きっぽいな
      読み切りでもやってた

    • ブサイクびより

  50. 平成狸合戦ぽんぽこもこいつらは害獣だから根絶やしにしなければいけないなと感じたんだがおかしな感覚なんだろうか

    • ガチの被害被ってる人ならおかしくないでしょ

  51. この作者に対する後方彼氏面みたいな気持ち悪いノリは何由来なんだ

    • 初連載の新人に対するプロ読者目線だろう

  52. 今週は結構よくて驚いたわw

    でもってすでに9話も進んでることに驚いた
    4話ぐらいだと…
    毎週、一応目を通して読んでるはずなのに

  53. 来週冒頭でたぬき鍋食ってたらアンケ入れるわ

    • ぜってーいれねーだろw
      こういうコメって基本クッソつまんないけど、さすがにちょっと笑ったわ

    • そうなったらタイトルは有頂天サイコに変更だな

      • 有頂天家族みたいな魅力的な古都で神様も関わってくるような世界観で
        ゆるふわやるんだったら、おむすけもちょっとは魅力的なだったのにな

    • かずさん「きょうもBBQだよー」

    • 草 もあの分身も入れろ

  54. もあちゃんの口を描いてくださいよ…

    • 気になりだすともうダメよな
      むかついてくる

  55. マスコットキャラでテコ入れか、根本的に問題なのはそこじゃないから無意味だが

  56. 売れる気あるのか?

    • こういう漫画こそ自分は天才だって信じてないと描けないからな
      大当たりして売れるはずだったのにおかしいなあ。ぐらいの図太さが欲しい

    • 無さそうなんだよ

    • 圧倒的記念連載気分感

    • 参加賞でしょ

    • 「こういうコンセプトで始めたマンガだから、それ自体が受け入れられないなら、打ち切られても仕方ない」と達観していそう。

      • 想定内って感じする

  57. マスコット枠なのに全く可愛くないな…

  58. タヌキ増やすくらいなら巨乳女キャラ増やせ!!

    • 垂れててもいい?

  59. これ4話目くらいに欲しかった展開よなー
    バーベキューやっとる場合やなかった

  60. 令和〇ヌキ合戦〇んぽこ

  61. なんか不自然に線の太いコマ増えたよね?

  62. うち切り早そう
    ジャンプってもう買う価値すらなくなったな

    • 変な日本語

      • 買う価値「すら」がよくわかんないよな
        商業雑誌の時点で購買が1番だろうに

  63. 路線変更して敵組織とか出てきちゃうと台無しだから、この路線続けてほしいわ。打ち切りはしんどいけど。

    • 政府公認の秘密機関「光狼」(フェンリル)が
      唐突に登場してもええんやで

    • 敵組織はやりすぎだけど国がどういうスタンスなのかは知りたい

    • あの外国人が、後々この漫画における吉良吉影となることをまだ誰も知らない──

  64. サイクタヌキの件は国の機関に報告したのかな?

    • 管理人のパパさんがやっといたよ

      • 有能やな
        まあ言ってみれば国立超能力研究所の職員やもんな

  65. 今週に関しては一話で完結してて割と良かった
    アンケ入れるほどではないけど

  66. ジャンプ向きじゃねえなって俺も思うが
    これがジャンプ向きじゃねえってのは何なんだろうな
    子供が読む漫画ってこういうものじゃねえのかな・・・違ったかな・・・というか
    俺が子どもの頃からそうだけど少年漫画ほど血と惨劇、露悪描写多いよなあ
    とか、年食った今は思う。子供が自然に読み始めるまでは読ませたくねえなあ・・・

    • 男の子が憧れるのは、強くて女にモテて悪を蹴散らすヒーロー
      それをあの手この手で表現してきたのがジャンプに限らず少年漫画でしょ
      時代が変わりヒーロー像が変わり、そもそもヒーローに憧れない子だって居る(昔から居たろうが顕在化したのは最近とする)
      時代に合わせて変化しても良いと思う
      受け入れられるかは知らん

    • ブラックエンジェルス読んで俺も悪人ブッコロしてえとはならなかったしそこは親の教育次第だよ
      読ませたくない気持ちは分かる、俺だって親からコレ読めって渡されたわけじゃない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
本日の人気急上昇記事