今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】銀魂作者、連載終了から5年目に入る。そろそろ描き始めてもいい頃だよな?

銀魂
コメント (102)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/08/08(木) 09:01:53.83
原作完結2019年8月
そこから5年間お休み中

2: 2024/08/08(木) 09:02:17.20
十分稼いだし別にええやろ

3: 2024/08/08(木) 09:02:37.60
残りの人生ウイニングラン定期

4: 2024/08/08(木) 09:03:14.16
そんな前やっけ完結したの

5: 2024/08/08(木) 09:04:05.03
作者意外と若い定期

おすすめ記事
7: 2024/08/08(木) 09:04:38.41
人生5周は出来るやろ

10: 2024/08/08(木) 09:06:16.31
あんま言われんけどバトル感動ギャグいける天才だよな
しかも全部すごいおもろい

11: 2024/08/08(木) 09:06:19.58
ジャンプ作家って一発あてるだけで一生分稼げるから
一度あてて府抜けてしまうのが多いんだろうな

12: 2024/08/08(木) 09:06:21.72
久保帯人そろそろ新作やれ

18: 2024/08/08(木) 09:09:21.38
やれて読み切りくらいちゃうか
師匠のバーンザウイッチみたいな感じで

19: 2024/08/08(木) 09:09:45.73
人情ものの読切またやってや

20: 2024/08/08(木) 09:10:10.31
人気投票の結果で1本長編作れんのこいつくらいやろ

26: 2024/08/08(木) 09:12:52.16
麻生周一とかもな

31: 2024/08/08(木) 09:13:58.83
一度休むとアシスタント陣は解散しているし担当編集もおらんくなるからどんどん描く気無くなるやろうな

32: 2024/08/08(木) 09:14:00.22
役者が元気なうちにもう一回実写版やってほしい

211: 2024/08/08(木) 10:18:53.29
実写で近藤がマジの裸で素振りしてるの笑ったわ

39: 2024/08/08(木) 09:16:10.20
銀魂って誰も最後どうなったか知らんよな

132: 2024/08/08(木) 09:47:29.16
銀魂って最終回どうなったの?
誰か知っとるか?

75: 2024/08/08(木) 09:27:26.61
終わり方がほんま残念やったな
地味にレジェンド漫画なのに本誌で最後を飾れずいつの間にか消えてた

207: 2024/08/08(木) 10:17:55.60
映画の2個目よかったよな
あれのほうが最終回として好き あれ最終回にしたら高杉放り投げとるけど

160: 2024/08/08(木) 09:57:23.98
話畳むの下手過ぎやけど見苦しくても最後まで描ききってくれたからええわ

42: 2024/08/08(木) 09:16:38.54
グッズとかアニメって作者に金入るんか?
映画が売れても作者は儲からないって言ってたのが空知とヤマザキマリだけど

50: 2024/08/08(木) 09:20:18.89
>>42
グッズはもうかる、売上1個単位で収益が入るから
映画は興業収入に比例しないから言うほど儲からない、IP使用料くらい

48: 2024/08/08(木) 09:20:04.02
ネタにしてたけどこいつならタワマンだのヒルズだのに住むくらい余裕やろ

49: 2024/08/08(木) 09:20:08.92
あっても読み切り描くか短編描く程度やろ

59: 2024/08/08(木) 09:23:13.56
もう働く必要ないやろ
人生あがりや

58: 2024/08/08(木) 09:23:01.78
っておいいいいいいいいいいいいいいいいい

55: 2024/08/08(木) 09:22:23.29
数十億あるだろうしたまに読み切り描いたりって感じになるんやろ

66: 2024/08/08(木) 09:25:11.00
そう考えるとネウロの作者ってすごい創作意欲よな

88: 2024/08/08(木) 09:30:31.92
元気に三作目描いてる松井の精神力よ

87: 2024/08/08(木) 09:30:26.51
この人読み切りも面白いの多いからまた描いて欲しい

232: 2024/08/08(木) 10:38:17.19
読み切り好きやし時々でええから描いてくれんかな

98: 2024/08/08(木) 09:36:32.04
ゴリラの戦国時代とかのシリアス任侠者はちょっと見てみたい
合いそう

118: 2024/08/08(木) 09:42:47.10
それなりに金あるだろうし何に使ってんやろ

121: 2024/08/08(木) 09:44:25.88
ここまでヒットする漫画描ける実力あると止めたときいくら金あっても虚無が訪れそうで怖いよな

122: 2024/08/08(木) 09:44:31.96
秋本が後継者に指名した麻生は何してるんや?

131: 2024/08/08(木) 09:46:52.39

137: 2024/08/08(木) 09:48:54.39
ここら辺に活躍した作家また描いて欲しいけどもうほとんど稼働してねぇな
岸本も本気で描くのはもう無さそうだし

191: 2024/08/08(木) 10:11:41.30
漫画成功
アニメ成功
映画成功


どれも当たってるよな

141: 2024/08/08(木) 09:49:33.76
一生遊んで生きていけるししゃーないわ😫短編のギャグ描いてほしいけど

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最終回発情期(ファイナルファンタジー)とかいう
    名称を残したのはホントでかい
    ただ途中で結婚する作品増えたから当てはまる作品が意外と少ない

    • しかしシリーズで子孫を残すのは意外とドラクエという矛盾

      • 4は子孫を残したぞ
        TAでのジェネレーションキャノンというバンド技が、その証拠(?)だ

    • ナルトと鬼滅くらいしか思いつかん

    • むしろだから避ける作品ができたという功績よ
      ヒロアカはサクッと避けた

    • なお誰も銀魂の最終回を知らない模様

      • じゃあ銀魂のジャンプ本誌最終掲載話を知ってる人はどのくらいいるのかだけども熱狂的な銀魂好きくらい?

      • 絶対あと10話じゃ終わらんだろと思ってたら案の定投げたよ、ってのはみんなそこそこ覚えているだろ

    • 他作品煽っておいてオチつけなかったのはあかんな

      • あれはもう自分はファイナルファンタジーやらんよという宣言やん

      • DQ信者ってほんとカス

  2. まあやるとしても週刊はやらんやろうな

    • 常人なら忙しさから解放された途端に燃え尽きると思うわ
      何年も何作も週刊続けてるのはバケモン

  3. この映画はいくらも入ってこないとかいう嘘いつまで出回るんや…
    映画に付随した単行本増刷(テレビで原作紹介するからどかんと刷るよ)
    映画グッズ収入、コラボカフェ、コンビニコラボ分でガッポガッポ入ってくるよ

    そして集英社はグッズ収入の作者分前がおそらく全出版社一多い
    マイナー出版社だとグッズ収入めっちゃ取られる

    • 空知が急にそんな話したら笑うわ
      映画単体って話なら原作使用料とかだけやろから嘘ではないやろ

    • 単行本増刷されたって何割増刷されたんよ?
      グッズ売り上げがなんぼで空知の取り分は見込みなんぼなんよ?
      分け前が全出版社一って集英社はなんぼで小学館はなんぼで講談社はなんぼなん?
      具体的な数字も根拠もないのに作者本人が言ってることをなんで嘘って断言できんの?

      • 悔しいから

    • それ「映画がヒットしたときに」間接的に入ってくる額だよね
      映画だけだったら日本文藝家協会が決めてる上限1千万(2~3割は出版社の手数料)の著作物使用料だけ
      無限列車は400億ちょっと稼いだが、新人の作者に渡った使用料は100~400万円と言われてる

      もちろん映画が大ヒットすればグッズ使用料、ソフトウェア・レンタル・サブスク使用料、コラボ使用料、たくさんの契約がなされるし、週刊ジャンプ掲載作品なら事前からコラボの打診もあるだろう
      でも「ヒットしたら」が前提で映画が水物でヒットが確実とは言えない以上、
      「映画はいくらも入ってこない」はゆるぎない事実だし最初に考えるべきことでしょ
      ドラえもんですら爆死する業界だぞ

  4. こういうひまな作家に新人育成頼めばいいのに
    最近の編集者が育成できてるとは思えないし
    レジェンド作家にビシバシ鍛えてもらおう

    • 岸本が先導した結果はどうでしたか・・?

    • 最近の編集者が育成できてないはそうなんだけど、かといって作家が育成できるかっていうと…
      選手として最高峰でも監督としての能力は別やし…本来だからこそ編集がいるんだけどね

  5. 5年間もチーズ蒸しパンになってたからもうゴリラには戻れんのや。

  6. 大ヒットした作品の次はイマイチでその次もイマイチで結局大ヒット作の続編を書きだすのがジャンプ漫画家のお約束だからなあ
    このまま引退してくれた方が潔いのではないかい

    • 誰に迷惑かかるわけでもないんだから働いてくれるなら働いてくれた方が嬉しいよ

  7. ハンターライセンスじゃないけど人生七回ぐらい遊んで暮らせるくらい稼いでるだろうしもう熱意も無いのかも

  8. 空知って一発あてて余生は悠々自適っていう人生設計立ててたような
    描いてほしいけどさ

  9. 読み切り書いてなかったっけ、連載中だっけ
    絵が上手い作者じゃないし絵を描くのが楽しいってわけもないだろうから趣味本位で復活なんてことはなさそう

    • 連載中の読み切りは結構イヤイヤ書いてたらしいけどな
      何処まで誇張されてるかは知らんが編集が話を持ってきて断れんこともあるとか言うとった

  10. 推定資産100億円以上。描く必要なやろ。
    利息だけでも遊んで暮らせる

  11. まだ5年なんだ
    もっと前からいなかった気がするが記憶違いか

    • 本誌から消えたタイミングやともうちょっと前やからな

  12. なんでお前が決めるんだ?
    自由だろ

    • おいおい
      ぐうの音も出ない正論は困るぜエレン

  13. 連載中に企画で読切やったけど、キャラ変わっただけの銀魂だったな

    • 連載前の読み切りもだけどな
      それが作者の味なんだから悪いことみいに言うんじゃねーよ

    • 久米田幸二なんかキャラかわっただけの漫画何回繰り返してるんだよw

    • 足立充なんかキャラも同じだぞ

  14. 作家の若さを酷使してるジャンプで若い感性と体力を失った作家なんて用済みだろ、まともに週間連載する元気が残ってるんか?

  15. なんとなくだけどベルゼの作者みたいになりそう
    今はサンデー移っていい感じらしいけど

  16. また銀魂やればいいんじゃね

    • これ
      後半キャラとさよならするの悲しくてメンヘラ発症してたから
      webあたりで一生銀魂描いてればいい

  17. 意外といろいろ気にする気質で話まとめるのに苦戦して最終章グダったのめちゃくちゃ反省してそう

  18. 元アシの篠原とは異なり
    アストラやウィッチのようなものは描けないと思う…

    たとえジャンルはどうでもいいものとしてもな

    • 篠原先生はなんだかんだ前線で勝負してて偉いと思う

  19. 連載も仕事もしてないくせに先輩ぶって
    新人漫画賞の審査員やってるようなのが腹が立つ
    麻生とか

    • 麻生て何の作品の作者?

      • 青春兵器だと思う

      • ジャンプで麻生は勇者学や斉木楠雄のψ難
        青春兵器は長谷川

      • ジャンプのサイトで麻生っていって通じないとか
        恐ろしいわ

      • ムチムチやね

    • 別にお前が審査されるわけでもなし
      三作品連載してアニメ化・実写映画化もした実績あるんやから審査員はええやろ

      • 少なくともネットの匿名カスに難癖つけられる筋合いはないわな

      • 少なくともネットの匿名カスに反論される筋合いもないけどな

      • バカw
        カスとカスだから対等なんだよww

    • 勝手に腹立っとけ

  20. 銀魂終わってませんでしたぁ〜 で、再開すればいい。

    「ああ、いつもの事だ」と読者は思う。

  21. 銀魂二個目 とか、銀魂&SAO! とか

  22. 何でもやれる世界観で長期連載した後の新作は大変そう

  23. まだ40代なんだよな
    銀魂がいい意味でも悪い意味でも20代半ばの作風とは思えん

  24. 何も描かなくても変な思想に染まらなきゃそれでいいよ
    読んでた漫画の作者がそうなると悲しいからな

    • 何がいいてぇ?

      • アルミホイルは頭に巻くな

    • ファブル2部ェ…ある意味被害者でもあるけど

      • 被害者?

      • 青1
        本来描きたかった2部の構成のための取材がコロナで全部ポシャったらしいからこれは同情する
        思想出しまくってたのはアカンが

      • あーそうだったのね
        通りでなんか…縮こまってるなぁと

        1部からして時折若干思想漏れてたけど2部は臭みがだいぶ増してたもんな

    • 急に
      生きづらくなっちゃった…
      選挙に行こうぜ!
      とかキャラに言わせだしたらアウト
      民主党にいれようとか言ってたら終了

    • 政治 宗教 金

      この辺りの話題出したら絶対ろくな事なくなる

    • アニメ放送中にリニア問題で一気に思想アニメにされたゆるキャンさんに悲しき過去​──…

    • Xはやってほしくないよな

  25. 空知の作風はもう今の時代に合わないでしょ
    過激な下ネタとかもうあんま気安く描けないだろうし

    • 引用した元ネタに恐縮するふりしつつ中指おっ立ててくアナーキーなスタイルも

  26. 宿儺倒してほしい

  27. 名前汚すの怖いならSNSで匿名漫画家として新作描いて欲しい

    • 描き方の癖とか台詞回しですぐバレそう

      • 池沢くんかな?

      • だれ?

  28. そんなの作家の勝手やろ

  29. だんでらいおん映画化

  30. 漫画はもういいわ
    隔週とか月一でもいいからコラムやってくれ
    読者の質問に答えるみたいなのでも良い

  31. 銀魂終盤であれだけやらかしたんだから本人がどう言おうと少なくとも本誌では描かせてもらえないだろうな

  32. もう期待してる人も少ないし作者もやりたくないだろうからええやろ

  33. 今週のこち亀みたいにたまに出てきてくれよ
    あと麻生、お前も何をやっているんだ早く来い

  34. 新しく書いたとしても序盤がきつい。銀魂も神楽登場辺りきついし。

  35. もう誰にも求められてないだろ
    芸能人で言うなら有吉みたいなポジション
    何で売れてるのか分からないけど何かそこにいるみたいな奴
    だから一回引いたら誰からも必要とされない

    • 求められてるからテレビに出てる定期

    • 1番必要とされてないやつが言える言葉ではない

  36. 銀魂の作者さんって予言できる説あるの本当??教えてくだしぃ、、

    • 説があるか聞いてどうすんの?

      • ごめんなさい

  37. 銀さんを異世界転生させるしかねえな

    • それじゃあミスリル魂になっちゃうよ

  38. 短期連載とか、新作読切とか、銀魂特別編なのは読みたいけど…流石にもうチーズ蒸しパンになったかな

  39. 銀魂が今でもやっていたら、どんな臨時ネタ拾っていたんだろうな・・・と考えたけど

    ・ヘルプエリザベスの人がデリヘル嬢と不倫

    ・キリスト教の関係者が激怒したパリ五輪の開会式(最後の晩餐に類似した場面が出てきて青いキリストが裸でダンス)

    ネタに出来そうな話ポツポツあるんだよな

  40. アンデラの絵のタッチが銀魂と酷似しているので戸塚=空知だと思っている
    奥浩哉も別名義で漫画書いているみたいだし

    • そんなわけないだろ
      何で銀魂連載中に新人賞に送ってんだよ

    • 線の粗さは似てるが、一番癖の出る顔が似てないからな

  41. 今度は女が主人公のグダグダな話(良い意味で)を書いて欲しい。
    ゆるいお笑い系の。銀魂ほど頑張らんでええから。月刊で

  42. 半分以上ネタやけど漫画描くのめんどくさいって言ってたしあんまモチベ高くないんかな

  43. 25年に銀八先生の新作アニメやるしグッズ系コラボは相変わらず元気だし
    新作なんてやろうとは思わないよな

  44. こち亀と同じで時事ネタだらけな上にキャラクターの魅力もあるから、たま〜にはどこかの媒体で万事屋銀ちゃんのゆるい話描いて欲しさはある
    普通に読みたいわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
本日の人気急上昇記事