今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、夜島くんと吏童副隊長の激闘、ガチの死闘へ!!【76話】

鵺の陰陽師
コメント (103)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1729445294/

635: 2024/11/25(月) 00:21:25.65 ID:eJ/qrkC60
学郎めちゃくちゃ強くなってんな
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

637: 2024/11/25(月) 01:28:45.72 ID:HxWVDlXf0
ようこそ……『男の世界』へ……。

639: 2024/11/25(月) 02:08:59.49 ID:7/Nw5Sv40
代葉は何故かかしなの
協力してくれたら倒せてたのでは

651: 2024/11/25(月) 08:35:17.07 ID:HxWVDlXf0
>>639
先週で本人がやべえ何も出来ねえの趣旨語ってたよ

センターカラーのアニメ感と男二人の意地が突っ張りすぎてて今週だいぶスクライドだったな

おすすめ記事
642: 2024/11/25(月) 04:45:17.99 ID:htINIOdA0
そこからまた戦うんかい

643: 2024/11/25(月) 06:49:59.92 ID:RkMTtWmQ0
何回斬られても死なない

644: 2024/11/25(月) 06:57:36.57 ID:9EPEn8jY0
サクッと終わらせて残りの三天女ねじ込んでくれませんかね

646: 2024/11/25(月) 07:16:31.69 ID:ZaqivJCe0
ボス戦というよりも修行回で
今話は吏童の霊殻習得が主題なんだろうけど(前話は夜島成長回)
やっぱ長すぎる、修行回はコンパクトに

647: 2024/11/25(月) 07:50:06.09 ID:lM2Pa4xh0
内輪揉めで激闘されてもなぁ
二人を覚醒させるための鵺さんの荒療治パターンはやめてね
何でもかんでも手のひらの上だと茶番感が増してアホらしくなってくる

653: 2024/11/25(月) 10:34:20.34 ID:xZKLMdUUH
勝てそうだけど傷のために倒れるってのは味方側はともかく敵側に起きると萎える

652: 2024/11/25(月) 08:49:39.70 ID:g2ev/8W80
この後2人は幸せなキスをして終了。

657: 2024/11/25(月) 12:16:02.92 ID:bNUN4kaCd
副隊長と戦ってるのもうーんだし副隊長レベルに苦戦してるのもうーんなんだけど
何やってんのこれ

668: 2024/11/25(月) 17:21:25.60 ID:tu3hzTrK0
>>657
隊長相手なら分かるけど副隊長と互角なのは萎える
無駄に長いし

649: 2024/11/25(月) 08:06:13.17 ID:oa6TB8130
この内ゲバまだ続くの?!
こんなんで立ち上がられてもリアクションに困るわ

662: 2024/11/25(月) 14:38:02.42 ID:xHmuSvth0
大和に対して学郎は代葉への感情をボカしてるからあんまり乗り切れないってのはあるなぁ…
仲間だからとか助けたいからってんなら代葉編~双斧戦の頃と変わらなくない?
Heaven’s Feelみたいなのやりたいならそこハッキリさせないといかんと思う

667: 2024/11/25(月) 15:53:54.26 ID:yJKO0jHx0
いちおうハゲを騙る鵺さんのドッキリ企画の可能性も…?
悪辣すぎるしないか

674: 2024/11/25(月) 18:59:49.44 ID:MxVtGeoe0
>>667
ドッキリはないと思う
吏童の裏切りには気づいてるかも

638: 2024/11/25(月) 01:37:53.89 ID:WpOL+ymD0
若いしまだ副隊長なのに普通に霊殻になれてた洋七くんてもしかして滅茶苦茶強いのか?
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

641: 2024/11/25(月) 02:15:27.18 ID:y058UFML0
>>638
若干調子乗ってたとはいえ自己評価が「自分は代理で来てますが、実力的には皆さん(隊長)と同格なんでヨロっす」な男だからな
100%フカシな訳ないんよ、イキりを裏打ちする実力は十分ある

654: 2024/11/25(月) 10:59:41.33 ID:knaRxWksH
おっさんの武器ってめちゃくちゃ副作用あるんだよな?
長々と戦ってそういう描写が一切ないんだけどこんなことってあるかよ

655: 2024/11/25(月) 11:06:38.47 ID:F5v1Zsgj0
寿命削る系能力大してデメリットにならないがち

669: 2024/11/25(月) 17:26:54.97 ID:yJKO0jHx0
両者この茶番(死闘)でギリ隊長格の使い手になったって話だから…

678: 2024/11/25(月) 21:18:49.13 ID:Wq0BVHEF0
霊殻まで成長する瞬間を描いたのは学郎もいずれ覚醒するからかな
熱い展開だけど決着つけた後どうするかが気になるから先週でケリつけて今週は後始末が見たかった、このタイミングだと結界解いても藤野の使いが先に来てそうだし
しかし人間相手に殺意全開になっちゃっていいのか学郎

677: 2024/11/25(月) 21:02:43.63 ID:Uqjhk6AQ0
鏖と戦う前に戦力増強できたはいいけどこれどう収集つけるの
大和このまま死んだら笑う

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんかラスボスみたいな雰囲気になってきたな

  2. 卍解みたいでカッコいい

    • 朽木隊長と狛村隊長の卍解を足して2したようなやつ

  3. 今週も成ったな 
    学郎ぶ熱いぜ

    • いやぶ薄いだろ
      ネタで言ってるならわかるけど

  4. なんだろう…
    なんか読みにくいんだよなぁ…

    • 編集がちゃんと読者視点で見てないからだよ

    • レベル4?戦と比べればまだ何してるかはわかるからマシ
      ただやっぱ「今仲間割れしてる余裕あんの?」がどうしても脳内ちらつく
      鵺さんの仲間強化の策略だとしたらもっと尺短くした方が混乱しなくていいんだけど

  5. 元恋人殺っちゃえば副隊長が裏切る理由無くなるじゃん

    • サイコパス診断みたいで好き

    • 裏切る理由しかなくなるんだよなぁ…

  6. 1枚絵はカッコイイんだけど繋げるとチグハグというか
    霊殻とか明らかに引きで使う所なのにどうして続けちゃうんですか

    • 引きのシーンもかっこいいやん

  7. カラーのクオリティが現連載陣の中でもダントツですげえ…
    バトルも迫力あって良かった

    • カラーは外注

    • カラーめちゃくちゃいいよね!是非ああいうのをちょいちょい入れて欲しい

    • 外注イラストレーターさんすごいよね

  8. 結局鏖装とやらは見た目変わらんのか

    • ホンマコレ
      バトル漫画の新形態で見た目の変化無しって斬新すぎるやろ

    • ルフィもギアセカンドは見た目同じだったし…

      • かっこよさの次元が違うわ
        鵺は身の程を知れ

      • 煙上がってるだけで新形態だって一目で分かるし、技名も変わってたりで分かりやすさが段違い

    • 新兵器とかの覚醒をお披露目したわりにすぐ勝てないとか
      こんな情けない主人公いただろうか

      • ジャンプではいくらでもいる定期
        炭治郎だって累に勝ててなかっただろ

      • 絵が汚かったので読んでない

  9. 副隊長ごときに何週使うんやろな 作者と信者だけこいつのことを白哉だと思ってそう

    • 副隊長悪くないけどそこまで引きのあるキャラではないしなあ
      BLEACHだと白哉どころか一角レベルくらいになりそう

      • なにあの副隊長のアフリカの部族のお面みたいな合ってないデザイン
        衣装チェンジがただの劣化になってる
        全力で戦うぞって時にあの格好にチェンジされても冷や水ぶっかけられたように閉口しちゃう
        兵子が顔見えない格好で出てきた時も嫌だったけどこれはもっと嫌いかっこよくない
        陰陽師が本気出す度に毎回こんなにテンション撃ち落とされるのはキツイ

      • 青1は間違えて返信になってしまいました

    • 作者だけ盛り上がってて読者は白けきってるよ
      妹推しで顰蹙買ってた反省がない

      • 主語がでけえよ

      • 現実は村編以下の掲載順だけどね

      • 先週の記事でなんで鵺本スレでなんで掲載順の話題が禁止なのかって話でてたけど青2みたいなのがいるからってのがよくわかるな

      • 掲載順の話題が禁止なのは本スレじゃなくてあ に ま んだぞ

      • あに まん民にそんな自制があるなんて信じられない

  10. 読者をノセる工夫が足りてないんじゃないか?
    バトルの盛り上がりが俺に届いてないぞ

  11. こんな同じ展開が何度も続くとちょっと胃もたれ気味になっちゃうな
    アンデラくらいサクっと展開進めないといくら絵が好きでもな…

    • サクっと進めると打ち切り展開って言われるダブルバインド

  12. 学郎がずっとギャグ漫画みたいな表現の鼻血垂らしてんの、シンプルに絵面がダサい
    主人公が血だらけで戦うシーンなんてバトル漫画だと基本盛り上がるはずなんだけどな

    • 鼻血ってカッコよく拭う前フリ的存在なのにずっと垂れっぱなしなの斬新で草なんだ

    • ドラゴンボールとか口から血とかかっこいいのにどこで差がついたんや

      • 古いアニメのギャグシーンで涙が波型にうねった形に描かれたりすることがあるけど
        あれと同じなんだよ鼻血の流れる形が…

  13. さすがに今週で締めてほしかった……
    いや力入っているのはわかるんだが

  14. 今回白が多くてだいぶ見やすかったよ

  15. 学郎がカッコ良すぎる これぞジャンプ主人公ってのを真っ直ぐ突き進んでるわ

    • わかりみ

  16. 霊殻ってこんな千本桜景厳みたいな感じになるっけ?

    • これ見て千本桜思い出さない読者0人だよな

      • fate的にはゲートオブバビロンだろ

      • ゲートオブバビロンは同じもの基本無いやろ全部同じやん画像

      • 型月厨が見当違いなのに湧いて二チャってるの草

  17. 早く終われ
    紙面の無駄

    • ひどいこと言うな!

    • 俺はそう願いジャンプを握りしめながら流れ星に祈った

      • 選ばれたのはドスワンでした

  18. なんかレベル3みたいなのとゴミみたいな戦いしてたときと比べたら滅茶苦茶良くなってる。
    千本桜景厳みたいでカッコいいし、技名もクソダサいのから良くなってる。まだまだ発展途上だけど最初のバトル描写が酷かったから上達が見えていいね

  19. ヨザデラが円満完結してくれるのは鵺的にはでかいな
    ジャンプはそういう消極的な生き残りでも生き残れば勝ちだよ

    • 看板漫画があるうちはそれでもよかったけど
      今はちょっとな

    • 言うてキヨシが上に潜り込んできそうになってきたから明白な下が白卓だけ。
      キルアオはまぁ終わりそうだけどその2つが終わったらいよいよ壁がなくなるぞ。
      シドはダメそうだが突き抜けはないレベルだと思うので次の次の改編は鵺が
      終了候補筆頭になることに。

  20. 副隊長相手に苦戦してんのもなあってその副隊長も成長してるんじゃろがい
    ちゃんと読んでんのか

    • 成長しててもどっちも隊長格には及ばないのは確かなわけで。
      そんなんでかしゃどくろと戦えんの?が常にちらつくわけよ

  21. 可愛い女キャラ連打で打ち切りから逃げて
    安定した所で、やりたい少年漫画をやるという
    二流としては最高の流れで来てるな
    実際出し惜しみして打ち切りになる奴らより面白いわ

    • 今打ち切りの危機やんけ
      平均掲載順16だぞ

    • まあ安定はしているよね、安定は
      平均順位ドベ2でだけど

  22. 覚醒しても鼻血垂らしたままでフォームチェンジがない
    敵はパワーアップして新フォーム貰えた
    倒しきれずに倒れたりと実力は互角で次回に続く
    せっかく覚醒したのに主人公が勝ち切れず次回に続けたり圧倒も1話も持たなかったりと鵺のなんか悪いところが分かった回だった

    • 覚醒して逆転するどころか敵側もパワーアップしましたとか
      いったい何のために覚醒したんだろうな

  23. カラーがアニメ発表みたいな仕上がりだったな

  24. 先週でバトル終わりかと思ってたらまだ粘るか
    代葉のヒロイン力また対比で高まってきた
    掲載下位だし終わっても仕方ないけど惜しいな

  25. 適当に読んでたからかなんで代葉を連れていけば死にそうな彼女が助かるのかがイマイチ理解してない

  26. そろそろ風呂回のアンケ反映される頃か?
    来週以降急に掲載順爆上がりしたら笑うわ

    • 毎週風呂と膳野とクラスメイトでいいわ

  27. 千本桜の卍解は一本の刀が花弁になって襲ってくる恐ろしさを十分に描いた上で
    刀が何本も並んでるから読者にヤバさが伝わるのであって
    獣と一緒に襲ってくるだけの奴が空にデカイ刀並べてもだからなんなのとしかならん

  28. シリアスが続くなぁ…クラスメイトの馬鹿騒ぎが懐かしい…
    がしゃどくろも鵺と同じで人間に友好的みたいな感じでシリアス回避してほしいわ

  29. 戦わないでのとことかもっといつもと違う絵にできなかったのか
    トーンつかうとかいつも塗り潰してる場所を白にするとか
    この漫画バトル展開も絵もいつも似てて代わり映えしない
    バトルシーン背景が白くなったのは素晴らしいけど

  30. 副隊長の霊殻コピペ並べてんじゃねえよってなって集中できない

  31. なにあの副隊長のアフリカの部族のお面みたいな合ってないデザイン
    衣装チェンジがただの劣化になってる
    全力で戦うぞって時にあの格好にチェンジされても冷や水ぶっかけられたように閉口しちゃう
    兵子が顔見えない格好で出てきた時も嫌だったけどこれはもっと嫌いかっこよくない
    陰陽師が本気出す度に毎回こんなにテンション撃ち落とされるのはキツイ

  32. カフェプロテクト無かったらここまで悠長に出来なかっただろうになぁ

  33. 学郎はいつも死闘な戦いしてんな

    • 修行した成果→無駄でした
      覚醒しました→した割りに勝てません
      少年漫画の王道をここまで破壊してるんだもん
      ストレスたまるだけ

  34. 普通にダサい
    剣の形がなんかダサい

  35. さっさと先輩のパイ揉んどけ
    そっちのがアンケ取れる

    • 不人気ブスの乳揉んでも打ち切られるだろ

  36. 親好を深める経過を挟んでるから殺す気でやってる学郎に共感しにくい
    純粋な敵キャラに向けるレベルの殺意じゃね

  37. 空気展開
    まーだこいつに時間割くのか…

    • 時間割かなくて良い敵にものすごく時間をかけて、倒して欲しい大ボスには
      逃げられるか痛み分け、を繰り返しているからストレスマックスだわ。
      カグラバチで言えば双城の前に中ボス出てきてそれをなんとかしたら双城とは
      決着つかず逃げられて一応妖刀はゲット、ぐらい。
      闇オークションにも双城平気で出てきて父ちゃん倒せず兄ちゃんと死闘を繰り広げて
      兄ちゃんは倒すけど父ちゃんには逃げられる、と言った感じで
      敵ボスがひたすら増えていくのを見せられ続けてもう限界よ。
      そろそろ敵の大在庫処分をしてライセイ+ラスボスぐらいにスッキリしてくれないと。

      • ちょろっと出てきては虫出してさらばだする奈落を繰り返した
        犬夜叉のあのひどい展開

  38. なんで見た目変わってズボンのデザインが劣化するんですかね
    通常時のズボンのほうが絶対よかった

  39. えっ、まだ副隊長戦続くの?
    こんなとこまでブリーチ真似しなくてもいいのに…

  40. 海外で最新話は大絶賛で評判いいからこの感想見たけど日本だと不評なのか

    • 基本好評意見を拾うまとめのレスもこんな有様だからね日本では微妙なのかも
      海外ってカグラが好きで鵺が嫌いなイメージだったけど相対的に少ない海外の鵺ファンには好評なのかね

  41. カラー表紙、鵺の陰陽師がアニメ化するのかと思った

  42. この戦いもそうだけど本当に身内とばっかり戦ってる印象の強い漫画だな。今さらだけど女キャラに関してはそれなりに評価されてんだからラブコメに舵をきってれば良かったのに。

  43. 先週の微エロや全裸カラーをすれば国内でウケるけど海外ではウケない
    逆に男同志のバトルをすれば国内ではウケないけど海外ではウケると…

  44. おもろかったけど思ったより引っ張るな…ってなった
    霊殻って卍解みたいなやつだっけ?

    • これ逆にどうすれば勝ちになるんだ?
      副隊長ボコボコにして足腰立たなくさせれば勝ちなのか?
      心をへし折らないと立ち上がってくるだろ

  45. ただの修行で終わるとか予定調和な展開じゃ今のジャンプの読者は食いつき悪いんよな
    予想外な展開ぶっ込んで一捻り二捻りあってようやく評価される厳しさ

  46. ここ最近王道にぶ熱ぃ展開で好き

  47. この調子で良い突き進め!!

  48. アンチばっかりだなぁ面白いのに

  49. これが鵺テンポ、村編から成長することなく連載を終えそうだな

  50. 私の学郎かっこいいぞ〜

    • 俺の学郎や

  51. 台詞や心の声が薄いというかなんか違和感感じない?
    フキダシもなんか安っぽい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事