今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、学郎たち、ついにゲートに到達!!【89話】

鵺の陰陽師
コメント (409)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1738511962/

863: 2025/03/10(月) 00:39:26.60 ID:E2DnYO0Nd
あったよ!帰りのゲートが!
でかした!
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

871: 2025/03/10(月) 00:55:33.36 ID:pH5HTmgB0
>>863
これ思ってちょっと笑っちゃった

866: 2025/03/10(月) 00:44:29.04 ID:EV4DYZOG0
今回も面白かったな
どうなるかはわからないけど最後まで応援するよ

おすすめ記事
857: 2025/03/10(月) 00:21:49.37 ID:uewkyolX0
巻いとるなぁ…

869: 2025/03/10(月) 00:46:53.65 ID:yPTAtnEt0
パワーアップイベントも色々スキップした感じだな・・・

868: 2025/03/10(月) 00:46:45.34 ID:jqpP+AHD0
この巻き方だと集まった鏖に向かっていく学郎の見開きで終わりそう

870: 2025/03/10(月) 00:49:04.03 ID:4aK+1odg0
最終局面・・・終わるか?
またドベだしなぁ

873: 2025/03/10(月) 00:56:39.83 ID:CTLjbF0l0
お前は物事を焦りすぎる

879: 2025/03/10(月) 01:13:40.62 ID:aMkEc2Ux0
最終局面とかいう不穏すぎる煽りやめてくれよ…
ワンピと鵺しか読んでないんだよ…

882: 2025/03/10(月) 01:17:32.56 ID:yPTAtnEt0
夏祭りはどうなるんです?

884: 2025/03/10(月) 01:19:44.35 ID:MdanHIlZ0
>>882
鏖まとめてヌッコロして夏祭りで夜空の花火をみんなで見上げるエンドです

889: 2025/03/10(月) 01:58:01.24 ID:ZSw29QRJ0
鏖が全員集結して儡脊に吸収される展開になるかな
最近似たような展開を見た気がするが

885: 2025/03/10(月) 01:31:05.10 ID:zV8fsCWT0
代葉が完全に守ってもらうヒロイン化して全然働かなくなったな
あと先輩をモブ化して使いこなせてないのも問題だ
四凸とか黒沢とか京子なんて出してる場合じゃなかった
こよ反省点は次回作にフィードバックしてもらいたい

890: 2025/03/10(月) 02:08:18.07 ID:CTLjbF0l0
藤野編最終局面って意味だから…

923: 2025/03/10(月) 08:11:34.63 ID:A4p5mm2Z0
残念ではあるけどあの展開なら妥当だな。サブキャラの使い方がとにかく下手だった
まあコミックス最後まで買うよ

921: 2025/03/10(月) 07:58:18.86 ID:2NlYHNZ40
副隊長とか名前憶えてないし
なんだったんだアイツは
代葉の連れ戻しとかも何回やんねん

985: 2025/03/10(月) 15:09:39.33 ID:JAE5CdRv0
上弦の鬼いるじゃん

925: 2025/03/10(月) 08:14:10.63 ID:EKqTK+uR0
これ撤退完了でミッション終わりだけど膿は出せたのかとか女狂骨どうしたんだとか裏切った副隊長の恋人どうなったんだとか
鵺の回復アイテム2個分どこいったんだとか
そもそも学郎どうやって回復したんだ…?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 婚約者助ける為に裏切った副隊長の霊圧が消えてるな
    白葉に逃げられたら婚約者助ける約束も白紙になりそうだけど

    • もう2日経って死んでたりしてw

      • 戦犯藤野家

    • 何話か前に慈斬隊長の横で「藤乃隊長が知育アニメ好きの噂は本当だったか」っていう描写は一応あったな

  2. 簡素な記事タイトル…これは水曜あたりに掲載順についての煽り記事がアップされるヤツか。「〜なのに何でや…」みたいなタイトルで

  3. グッバイ👋鵺!

    • アッパレ忘れん

    • 単行本買うぐらい好きだけど、打ち切りは仕方ないと思ってる
      裏切り副隊長が2人いて主人公が2回連続で戦うのは流石にね

      • 見開きのセンスとモンスターデザインは好きだから次回作に期待してる

    • じゃあな鵺の陰陽師
      読者が凡夫だらけの時代に生まれただけの
      名作

      • 連載が駄作の中で打ち切られた最弱の間違いなww


      • そんなカス相手にわざわざお別れの挨拶してくれる
        宿儺さん優しい

      • おむすけ「俺達は打ち切られたというだけで愛され、愛に応えている」

      • いや駄作だらけだったから運良く1年以上生き残っただけの凡作だろ

      • 青4
        それはワンピ除いたすべての連載に大小の違いはあれ刺さってしまう

      • 運がいいのはあるね

  4. 最後の最後までアンケ入れ続けるから作者と編集も最後まで足掻いてほしい

    • そんな見苦しい足掻きするくらいならジャンプラにでも移った方がいい気がする

      • 連載続くなら全然 ジャンプラに行ってもらっても構わないわ!!

      • ジャンプラ移籍の方が見苦しい足掻きでは?

      • ジャンプラはゴミ箱じゃねぇよ

      • ジャンプラはジャンプ本誌じゃやらなくなった14話終了とかやる
        ガチのマジのサバンナだけど大丈夫そ?

      • ジャンプラはゴミ箱じゃねえよ

      • ジャンプラはゴミ箱だろう
        宝も混ざってるがな

    • もう…散体しろ!

    • せめて綺麗にたたんで欲しいところ
      終わり良ければ佳作として記憶に残れるだろうし

  5. なんでずっとBLEACHエミュしてるん?

  6. このぬるま湯のジャンプでこれほどの打ち切り展開を…!
    一体どれほどの…!

    • 妹程ではないにしろ烏天狗も大概ヘイト買ってるよな

      • あいつがいちいち解説するの本当に嫌い

      • でもアイツが解説しないと
        主人公SUGEEEEEEできないから……

    • キルアかツェズゲラかと思ってたけど烏天狗か

  7. 代葉END確定か

    • 打ち切りだとしてもヒロインレース結果で荒れたりするんかな
      さすがにそれどころじゃないか?
      もう何に対して怒ってんのかわからんみたいなカオスになるか

      • 流石に荒れるほどのパワーはないね今の鵺には

  8. 女キャラ連打してれば生き残れるってほど今のジャンプも甘くはないとわかって少し安心してる

    • ラブコメもそうだけどハーレム物ってジャンプでアンケ取れないんよねぇ

    • 女キャラ連打をやめて学郎修行~単独戦闘したら急降下したような気がするんだが

    • 言うほどハーレムしてないだろこの漫画

      • 女ふたりと水着でイチャイチャしだしたところで、
        そういう層向けの漫画なんだと判断して読むのやめた
        確か2話くらい使ったような…あれで何話目くらいだったんだろう

        善野とその仲間たちは好きだった

      • 女だらけだし少なくとも3人には学郎は好かれてる

      • 男の友人皆無で女だけ増えていくのに?
        何が見えてるんだ

    • 鵺は退魔物乱立させてた時期の生き残り

    • 鵺に出てくる女キャラよりも話題になった膳野を何故か干したのが敗因

      • 膳野をクリリン的ポジに据えられれば或いは生き残ったかもな

      • 学郎みたいにはっきりしないキャラに対して
        自身の信念で即行動できる膳野は最良の相方になり得たかもね

      • 男キャラで味方欲しかった
        みんな学郎のハーレム要員で固まってくのが萎える

    • ヒロイン連打の中にシトツをひとつまみ・・・

  9. 応援してる作品で絵も上手いけどやっぱり戦闘シーンが何してるかわからない。キャラも魅力的で霊装もカッコいいのにそれだけが惜しくてならない

  10. この巻き方は残念ながらもう終わりだね。単行本は最後まで買うよ

  11. 全部進めるより俺たたエンドが良いんじゃね?

    • いっそソードマスターヤマト方式マジでやって伝説残そうぜ

      • アンデラ先輩に続けぇー!

  12. 少し前の増ページが最後通告だったか
    内ゲバ展開が致命傷になったっぽいし火車戦のあと素直にがしゃどくろと戦う方向に行ってればまだ耐えられた気がするなあ

  13. 新フォームどっかで見たことあるなと思ったらフルブリング後の天鎖斬月が元ネタか
    まあビジュは今まで1番良かったんじゃない

  14. コミックス発売日が今までキルアオの1か月遅れだったのに9巻がキルアオと同じ4月4日発売になってるのが気になる
    半年以内に打ち切りは覚悟した
    ジャンプラ移籍あるといいなあ

    • ジャンプラはゴミ箱じゃない定期
      チェンソーは異動した編集について行ったからだし
      あやトラはエロ規制、ルリドラは体調問題故
      作品足りなかったジャンプラ黎明期はともかく今は不人気作品のジャンプラ異動なんてケースは無い

      • 移籍した所で視聴数がやばそう・・・

      • 不人気って言われても鵺のコミックスの売上今のジャンプで真ん中くらいじゃん

      • でも今のジャンプ内での人気は最低なのよ
        そのことをジャンプでは「不人気」というのよ

      • 真ん中程度といっても編集にとっては打ち切って問題ない程度の売上でしかなかったんだね悲しいね

      • あやトラがエロ規制とか本気で思ってるのか

      • あやトラはアンケート取れてないけどアニメが決まってたから切ろうにも切れないから仕方なく移籍っていう名の左遷だろ

    • 半年って悠長な
      あとひと月半だろ

    • 移籍後、長期に続く予定があるならここまで展開巻く必要もないしな
      精々完結編だけ短期でやらせてもらえるかも…程度だろう

  15. 筋通した後輩の恋愛邪魔する先輩なら最後代葉向こうに蹴り返すぐらいやると思ったけど無かったか…

  16. もう打ち切りなんだし主人公パワーアップイベントやったらならガシャドクロついでに倒しとけよ…

  17. 成ったな

    • 間に合ったな

  18. 俺は善野とかが居る日常が好きでシリアスが長くなるのは仕方ないにしても合間にでも入れてくれたらそれで良かったんだけどそれすら無くなったからさすがにちょっとな
    可愛いからまだマシだけど能力ハーレムとかなろうとそんな変わらん

    • ほんまそれ
      ギャグ中心じゃなくてもいいけど膳野やモブ男子をたまに挟む方が良かった

  19. なんで1話のあの変なギャグ路線で頑張らなかったんだ?

    • そういう路線で最後まで突っ走った漫画ってないやろ

      • ないならやらなきゃ意味ないよ

    • ネットではギャグやゼンノの評価高いけど、実際のアンケートは取れてなかったんだろう

      • 1番掲載順良かったのが代葉の話だったからな
        打ち切り危機で満を辞して奪還編やったけど結局ダメだった感じ

      • 別の路線で行ってもアンケ死んでるんだし
        鵺ははじめから詰んでいたのだ

    • 昔の鵺のことは忘れろビ〜ム⋯⋯

  20. 流石に今週の展開で皆、希望を失ったか・・・
    霊殻はスマートな感じでよかったが、天鎖斬月感あった。
    腰の日本刀は難だったかとか当たりはせめて回収しておいてほしい。

  21. とりあえず騒音でしかない設定過多はやめて、色塗りを自制作にし、次へ生かして下さい

    • 色塗りは関係ねえだろw
      作者色盲っぽいし体制としてはべつにいいじゃん

  22. 序盤はポテンシャル感じたんだけどな…

    • また
      外れちゃったね…

    • バトル路線が良くなかったか

    • まあやっぱ村編で調子こきすぎたのがすべての始まりだろうな
      あれで全部崩れていったわ

      • あの時は作者が能登地震に被災したりコロナに罹ったりと色々不運が重なったのがなあ

      • 村編はなぁ
        あれで読者離れたし

      • 村で崩れて副隊長戦で致命傷だったな
        せめて村編巻けてれば

    • 才能自体はあると思うぞ
      シュールなギャグセンスと女の子の可愛さは素晴らしかったんだが、本人がやりたかったことがブリーチもどきだったせいでダメになった
      次は作者のポテンシャルが活かせる話にしてほしい

      • とりあえず鵺終了から1年たったらロボコもウィッチも終わる可能性ありそうだから
        作者にはギャグ漫画でも描いてもらおうか・・・

      • 何もかもダメだったから打ち切りになったわけじゃないしな
        ベルゼバブの路線ならもう少し人気出た
        バトル主体にするならワンピースやサカモトに勝てなきゃ無理よ

      • 青1
        ロボコだけ終わらない可能性はある

  23. 急激に成長しているって言われても毎回ボコボコにされ過ぎて成長感あんまりないわ
    なんか鏖である鵺パワー追加されたならもう苦戦0だろうし最後まで良く分からん主人公だった

  24. 負けに不思議の負けなし
    打ち切りに不思議の打ち切りなし

    • 連載陣の最下位だからそらそうなんだよな

    • やっぱノムさん漫画でも名将だぜ

  25. 累計発行部数どんくらいいってるの?

    • 公表されてないから正確な数字は不明
      3巻25万部のアストロより売れてるのは確定なので少なくとも80万部以上は行ってるはず

      • アストロって過剰に擦りすぎたが故に発行部数が高めなだけだから、あんまり参考にしない方がいい

      • 絶対巻割10万も行ってないわ
        良くて50万部くらいだろ

      • 巻割10万ってデラとかだしな
        鵺は感覚的には明らかに少ない

  26. 四凸とブ周防先輩ゴリ押し展開が尾を引いたか

  27. 代葉とかいう見た目、性格以外が壊滅してるヒロイン

    • もう終わりだよこのヒロイン
      なんなら性格終わってでいいから他に振った方が良かったまである

    • ここ2週間ずっと口ポカーンって開けて抱かれてるだけなの笑う

  28. おいおいあれだけ渋滞してたダークファンタジーがこれで0になるのか

    • 時代も移り変わってるんやね
      呪術路線はもう終わり

    • つカグラバチ

      • 正統後継者…!

  29. 猛スピードで一護の初卍解を披露したような回だったな
    打ち切りじゃなきゃもうちょい溜めて披露したんかね

  30. これが新時代だと悲しくなるほど痛感した

    我が最後の希望が潰えんとしている

    引き続きアンケ送るけどダメだったらもう全てが終わる。下手したらDグレのスーマンの最後みたいな精神になるかもしれん

    • ジャンプラでもポチポチしながらまた希望の花が咲くのをまとうぜ・・・

  31. がしゃどくろさん依代置いてけを何回も言ってるし学郎のが良いと変えるの面白い

    • シロハ→全員から物扱い
      学郎→口説かれる
      シロハちゃん立つ瀬がないね

  32. バランスよく日常・ラブコメ編とバトル編を交互にやってれば
    もうちょっと人気出たんじゃないかなって思ってる
    せっかく女の子キャラがいっぱいいるのに延々とバトル偏重というのは
    この漫画の長所をわざわざ潰し続けてしまったようにしか見えなかった

    • ラブコメもルート分岐登場させすぎじゃね
      ちょっとシリアスなゆらぎ荘かって感じになってた

    • 女の子キャラも増やすしすぎだろ

  33. 藤乃家の親父も追って来ないしがしゃどくろに帰ってもらえればいいやなら儀式重要だったのかってなるな

  34. アンデラみたいに打ち切りと見せかけてやっぱ続きま〜す!wwwの可能性に花京院の魂を賭けるぜ

    • 学郎がバイク乗って放浪か、免許取らなきゃ急げ

      • 鵺さんがかわいい女の子と付き合えって言い出すぞ

    • アンデラは宣告された上で本筋を力技で纏めた擬似円満じゃねアレ
      もっとも鵺はそんな余裕すらなさそうだが

  35. 今の状態だと厳しそうだけど最後に鵺さんの100%完全顕現をぼかしや影などじゃなくてはっきりした姿で見たい
    それで鏖ボッコボコにしてるのを見たい

  36. ここは反省会でいいの?
    もう確定枠っぽいし

    • いいぞもう終わりや鵺は

      • せっかく鳥貴族予約したのに今日すんの!?

  37. あ、これはジャンプラ移植もなくもう打ち切り確定ですね…
    最初の方は単行本買うほど面白かったで

  38. ライセイの化け物化は藤乃家の封印されたのでも取り込んだか、敵側も最終仕様にしてくる詰め込みっぷり
    村編のレベル4の学郎との因縁も消化しなきゃならんしやる事はいっぱいあるな

  39. がしゃどくろの二番
    常にごちゃごちゃしてるからごちゃごちゃしたもの出されても全く有り難みがない
    一番かっこいい霊殻らしいけどそんなにかっこよくはない
    どーしたらいい!?のコマの先輩の足はよかった
    肉感のある体書けたんだこの作者

    • ガクロウとガシャドクロ似すぎやろが感想やったわ。ガとクとロまで一緒やしな。

    • 一発だけ上手く描けるのって描いた側からしたら描き損じの一種なんだよな
      同じもの描こうとして描けなく自分の描いたものが呪いの一枚みたいになるの
      多少なりと絵を描いたことあったら一度は経験するはず

  40. 喪服着て来て良かったー!

    • おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…

  41. 中野政権なら生き残ってた

    • ガチすぎて笑えない

    • ありえたのが笑えねえ…、

      • 笑えよジャンまと民

    • 本当に洒落にならない奴はNG

    • デラ「(連載開始時期によっては立場が)逆だったかもしれねぇ…」

  42. てかがしゃどくろと契約するのは目的のひとつなんじゃねえの?

    • ガシャの下につくのはNG
      ガシャを従えるくらいでなきゃ

  43. 打ち切りなんてそんなの嫌だぬぇ

  44. 結局ずっと内輪揉めしてたな…
    にはなるんじゃないぞ

  45. 案の定屍肉に群がるハエみたいな奴らがいて草も生えない

    • 漫画界隈のベルゼブブ ジャンまと民!

  46. あれっ夏祭りは?

    • てんいちがひまりんと行くぞ

  47. こっからどう畳むかワクワクが止まらねー!
    鵺の大掃除、始まるよ!

  48. 不人気キャラのブ周防先輩と妹で遊びすぎたな

    • 不人気先輩生きてたんだ…!

    • 不人気ブス先輩兄貴、、
      おかえり

      • ブスなのか先輩なのか兄貴なのかはっきりしろ!

  49. 帰りのゲートあって草
    そんなのあるならパイセンと四凸送ってないで最初から引き戻せよ

    • 藤子家の結界が外から入るのは簡単で中から出るのは難しい領域展開方式ならこの展開にも筋が通るが、今度は藤野家が本拠地防衛に領域展開式の敵を逃がさず殺す用途の結界を張るトンチキになってしまって詰みやね。

  50. なんというかいろいろ言われてるけどDグレって凄いんだなって思った

    • D灰は売り上げ化け物だぞ
      大体ワートリと同じくらいの巻数で更に700万部近く多い

  51. 美少女動物園、閉園

    • いいんですよね?
      これからここをジャンまと動物園にしても

    • 鵺公園は開園していい?

      • キルアオもいいぞ!

  52. 代葉奪還編が遂にクライマックスですね
    次章はどんな話なのか、今から楽しみなのです🤗

    • 次…?

  53. 先に超巡打ち切ってどうぞ

    • 両方打ち切りだー

    • 超巡は虎の子の警視を出してきたからまだちょっと残るな

  54. じゃあな鵺
    カグラバチに壊されたモブ

  55. いやぁさぁジャンプ購読再開したころにこいつが面白いとかいわれてて全くわからんかったのよ
    顔同じヒロインの水着をどうこうとかこんなのが持て囃されてアンデラが君臨していた地獄からだーいぶ見晴らしが良くなりました

  56. 最後はエッチしまくって終われ

    • ハーレムエンドでええやんけ
      逃げ若なんてヤリまくりだぞ

  57. 人気落ちてもハーレムバトル路線から変更しなかったのは作者の生真面目さというか悪いところ出てるわ
    膳野はモブキャラのつもりだったらしいが薄味のハーレム要員増やすくらいなら後付けで仲間にしても良かったんじゃないか
    ジャンプって人気キャラでエモい展開できる作品が生き残る印象だし予想外に人気出たキャラのせいで当初の構想と変わったヒット作もあるじゃん

  58. 学郎😮がもう見られなくなるのか寂しいな

  59. みんなの鵺のピークってどこだったんだろ
    自分は代葉戦~ロリ鵺のところだけど

    • 1話

      • 同意

      • 結局ブリーフ一丁で立ち塞がる膳野を超えるシーンが学郎にはなかったわ

    • 村より後にピークは存在しない
      これだけが揺るぎない真実

    • 村の前
      妹出る前

    • 隊長たち登場あたり

      根本的に言うならワープ蜘蛛登場から駄目だったわ
      蜘蛛は別にいないほうがいい存在
      長距離移動なんで現代の方法で十分だし、創作なら徒歩でもいい
      あそこから余計なものが増え出した

    • 大体同じだなー
      その間で双斧さんが短剣二刀流で出てきてどんな闘い方するのか超期待してたら、次の週で適当にほぼ棒立ちでブンブン振り回してて、この作者バトル描写の引き出しないかも…ってなってたのは覚えてる

    • 火車が出てきた所はめちゃくちゃテンション上がったな
      アンケ出すような層は気に入らなかったみたいだが

    • 間違いなくパンチラ忘れろビーム

    • 忘れろビーム

    • 結局ブリーフ膳野と忘れろビームを越える回はなかったなぁ

      • 主人公たちの真剣勝負中に、別の場所で膳野が一回出てたけど
        打ち切り不問でその伏線は何とか回収して欲しいよ

    • 忘れろビームもただのパクリやん

    • ロリ鵺ってモロさんが何が凄いのか分からない化物だしたのを
      何が凄いのか分からない攻撃で一瞬で倒したあれか
      あの辺でこの漫画駄目だなって確信したわ
      もっと具体的な描写出来ないと何のためのバトルだか分かんねえよ

      • バトルはそこだな
        それ以降棒立ちで大技ぶっぱなすだけのバトルになった

    • 2話

  60. こんなのよりままゆう連載していて欲しかった

    • たゆんたゆんVS下乳アングル ファイ!!

      • モジャモジャの垂れ乳なんかいらぬわ

      • マママさんチッスチッス

    • ままゆうあっても変わらないよ

      • 多少騒がれてる割にはX公式のフォロワー1.5万しかおらんのな

    • いや同レベル

    • ワイトもそう思います

    • 何回決意させる気だ

  61. 結局23年組もカグラバチ以外はポテンシャルなかったな

    • 悲しいほどに弱かったなこの年

    • 結局蓋を開ければクソ雑魚ばっかだったというオチ

    • カグラバチがあった
      それだけで十分お釣りがくるさ

      • カグラバチも凋落ぶりを見るにあまり・・・

      • アニメ化前で今アニメ化している作品と張り合ってる時点で異常やろ

      • バチイチは叩かれるほどではない

      • 十分おつりがくると自惚れられるほどでもねえよ

      • ジャンプで3番目に売れてるからなカグラバチ

      • う、うーん…

    • あかね(ルリドラゴン)の2022、カグラバチの2023
      どちらがマシ?

      • 後者

      • あかねも2022だから前者
        後者はカグラバチ以外全部死んでるし

      • 前者は中堅もいいところなあかねしか本誌にいない上にルリドラ以外がかなり酷いぞ

      • あかねしか残ってないのがヤバいから前者

      • あかねしか残ってないってかなりまずい
        よってまだバチある2023のがマシ

      • 2024もイチだけで終わりそうだな

  62. 腐女子層にウケない漫画は打ち切られるんや

    • 狂骨や双斧をちゃんと生かせばいけたのにな

      • 特に狂骨だよな
        あいつが初期のおもしろ要素を支えてくれてたのにその後あんまり活かせなかったのは痛い

      • 男に全然触れないのなんなんだろ
        代葉さらってんのに狂骨出てこないし許嫁の仇討ちしたのに全然許嫁の話せずにキスしだして
        輪入道戦に許嫁要素必要あった?って感じだったし

      • 村でも狂骨が出たあたりはポジれる要素なんよね
        まあマイナスが多すぎたんだが…
        その後ハクタク戦は反応は悪かったかもしれないが狂骨自体は良かったのよ
        そこから消失…なぜ…どうして…?

      • 村の狂骨も出ただけって感じだったなあ

    • 男にもウケてない定期

  63. 先週あたりから巻末コメがめっちゃ鬱な感じになってるのが可哀想
    次以降もあるんだし元気出してくれ ヒロアカの例もあるんだし

    • むしろテーマ変えてやり直した方がいいタイプの作品だしなぁ

    • まあー堀越先生も2回打ち切られてるし
      次に期待だな

      • とりあえず作者は過剰な自信を無くしたほうがいい
        どこかで自分は間違ってないって思ってそうなタイプだわ

      • 青1
        逆に自信なんてないやろ
        展開で露骨に上下して最後は低空飛行のまま打ち切りだし

      • うーんでも職場にいるんだよね
        自分はできないですってしながら仕事のやり方変えない奴

  64. クラスメイトとトンチキ多めにやってる時はアンケ入れてた
    それが全然なくなってからアンケ入れなくなった
    妹&村編から流し読みになった

    バトルはvs代葉戦が作者の準備万端な上での全力だったんだなって感じる
    あの時はバトルも行けるじゃんとか思ったんだけどなあ

  65. 展開早すぎる
    急に鵺さんの能力受け取って最強化しとる…
    1億%打ち切りやね…残念

  66. 作者はあんま鵺にはこだわって欲しくない印象
    他の作品でやれそうだと思ってしまう
    まぁそれでも2年の壁超えられないのはキツイか

  67. 妹の性格と名前が受け付けない
    輪入道あたりで読むの辞めた

  68. アメリカに行った谷沢を見る安西先生の気持ちになれる漫画

  69. 忘れろビームと腕相撲がピークの漫画
    どっちも先輩回じゃねーか

    • 不人気キャラのブ周防先輩出たらアンケ落ちるんだけどね

  70. 隊長の名前全員言える人ってどのくらいいるの?

    • サブヒロインの水着の子すらわからんわ

  71. ハーレムものとバトルって相性悪いんかな。

    • というよりストーリーがゴミ
      こんだけグチャグチャな竜骨はアンデラ並みなんよ

      • アンデラの方がまだメインのストーリーちゃんとしてたと思うわ

      • うーん
        うーーーーーん

      • アンデラの方がまだマトモだった気がする
        いや似たようなものか

      • アイドルモデルの話する?

      • アイドルモデルラーメンはまあサイドクエストみたいなもんだから

      • じゃあクエスト報酬の話する?

      • 正直鵺のストーリーって起承転結すら曖昧だから
        話の体をなしてないって意味でお話にならんのだわ
        アンデラのは単にクソみたいな話ってだけ

  72. ハゲは何してんの?

    • ピカピカしている

  73. 鼻血を止めるのが遅すぎた
    主人公が戦闘中ほぼ鼻血ブー助はどんなに頑張っても格好良くならないからさっさと止めるべきだったんだ
    というか何を考えて毎回鼻血垂れ流させてたんだろう
    そういうフェチなんだろうか

  74. 妹出てきたあたりからつまんなくて読むのやめてたけど信者たちがうざかったからうれしー

    • 作品や作者に恨みは無いが信者がウザい漫画だった

      • 今更アンケ出しまくる鵺信の無駄な足掻き美しいねぇ

  75. 割と打ち切りの戦犯って妹だよな

    • まーあの辺までは騙し騙しやれてたな
      大人しくダブルヒロインにしときゃいいもんを

    • 妹の不快度が高すぎんよ
      作者も気づいてるんかね?

      • 追い詰められて起死回生狙った今の展開でも出してきてるあたり気づいてないorそれでもお気に入りだから関係ねえ!かのどちらか

    • 後はブ周防先輩だな

  76. 最終局面からが長い、そんな気がする。

  77. みんなが鵺を見捨てた瞬間っていつ?
    俺は先輩に昔の男が出てきた時

    • 何で読者が離れるような設定をぶち込んだのかマジで分からんわ…
      編集も止めなきゃダメだろ

      • 読者ファーストみたいな漫画を目指し続けて良かったと思うんだよなぁ…

      • 恋愛じゃなかったって言い訳してる時点で読者にウケないのわかってるんだよな
        ならそんな設定要らないのにぶっこんでくるのマジで理解出来んわ

    • そこはどうでもいいが村編でこれはだめかもしれんねになった

    • 妹の骨ボキーとつまらないバトルでヤバイと感じたけど村ラスト巻いてたからこれからよくなると思った
      でも許嫁バトルが許嫁の存在消しても成立しそうな内容だったから
      これからどんなテーマのバトルをやっても常に読み味は一緒なんだろうなと確信した

    • 完全に切った気持ちになったのは副隊長後、代葉が連れ去られてから

      なかったことにしたようなもの
      副隊長のやりとりをや代葉の告白を無駄にしたのうなもの
      それ以降、まともに台詞読んでない

    • 主人公の必殺技がパクリブレードだったとき

    • ハーレム系だと思ってた読んでなかったけどそんな設定出てきたんだ…

    • 最初に、ん?って思ったのは村入って、いきなり水着回始めた時
      その次の次の回で洞窟から出たところで四衲がピョンと飛び出して来て、あっさり合流した時
      その回で幻妖に襲われる引きで終わって、次の回で戦闘シーンがカットされた時
      要するに初の小隊任務って肝心なイベントでダラダラとバトルに入るのを引き延ばした挙句、結局、先輩・代葉は空気、四衲はヘイト買っただけでキャラも設定も大して掘り下げできず、バトル路線でやって行く土台が全く作れなかった所でこれはマズいと思った
      そして土台が出来てないのにそのままインフレバトルに突入していった所であんまり期待できないなと思って、半分冷めた目で見るようになってしまった

      • まあまさに村の導入から調子がどんどん狂っていったな
        もっというと学校で暮らすようになって日常バランスが崩れた時点で死に向かってる感じはした

      • あーそういえば同居してたな、忘れてた
        その後もみんなで暮らしてたけどあの設定生きてるんだっけ?忘れた
        まあ作者も代葉が一人だと眠れない設定即忘れてたし別にいっか

      • 初の小隊任務なのに速攻で別行動したときはマジかと思った

    • 代葉戦が終わって久しぶりに先輩が出たらなぜか学郎に惚れてた時 輪入道倒した後ならまだわかるけどあの時に惚れる理由ないやろ

    • 双斧VS鵺戦から、もっともその前から色々限界感じてたんだけど
      特に向上しないまま半年ぐらいたってあの一戦だったから「この漫画無理だな」って
      村でぐだってた時にはやっぱりねぐらいの感情で流し見

    • 色々不満点はあったけど普通にスルーしてた先輩の昔の男で大荒れしててびっくりした
      ちゃんと違う読者層ついちゃったんだなって思った

    • 妹が兄の骨折ったところ

  78. あ〇〇んの鵺関係崩壊して草

    • マジ!?
      鵺関連はいくら荒れても面白いけど

      • 総合スレとかあったんだけど終わってる
        鵺と決別しちゃったみたい…!
        生前葬はもう始まってる…!

      • 青1
        もう店じまいか
        あっちでも反省会やればいいのに

      • あそこは汚いものを見る器が無い

      • カグラバチとかは健在なんだがなぁ

      • カグラ関係は別に荒れてないしな・・・
        今は消えた鵺スレ見てたけどなぜかキヨシのアンチが連投しててめちゃくちゃだった

    • 見てきた
      滅びの美やね

      • コレガサムライノセプク

    • 消えてて草なんだ

      • 奴らですら諦める鵺ってすごいね

    • ほんの少しの不満すら許されなかったし、あれは消えてよかったわ

      • 消えて残当ではある

      • 「作品自体は好きなんだけど、ここは〇〇したほうが良かったな~」くらいの書き方で
        必死に叩いてくる人多くてちょっと異様だったわあそこ
        なんつーか絶賛以外認めない感じ

      • ジャンまとをそういう場所にしたくないから俺は愚弄を続ける!

      • スレ立て人が管理できるのが悪い方に働くとああなる

      • 不満を許す人が立てたスレはスレそのものが消されたからな
        人格否定や作品比べは兎も角、作品自体の駄目なところ言ったら駄目とかアホだわ
        だから宗教と言われるんだよ

      • あそこまだあんなキモいことになってんだ
        こっちにきて良かった

      • ま、まとめ記事はあったから・・・(あっちもこっちもみてる派)

      • 目糞鼻糞定期

      • どっちも閉鎖した方がジャンプのためになることは間違いない

    • 全肯定を鵺のクソ展開が貫通したんやな

      • 肯定の否定者…!

    • まじかあそこ荒らし放題で呪術推しの子とか骨の髄までネチネチ叩かれてたしめっちゃ楽しみや!!

    • 弱男共の集まりだからな総合スレ
      消えてスッキリ!

  79. 今回の話見て鵺の1枚絵が見づらい理由がようやく分かった
    全部同じ縮尺だから分かりづらいんだよ

    他の構図上手い漫画は敵キャラが破壊される絵を大きくしたり、主人公の必殺技を大きく中央に持ってきたり、なんかしらの工夫がある
    鵺にはそれが一切ない

  80. 妹が骨折る回想を美談みたいに語るのはたっくんはいい子並みにカオスなんよ

    • ジャンまと民からいまだにカルト的人気があるたっくん

      • たくゴミのカップリングが唯一無二だからね…!

      • むしろ漫画より話題になってるまである

      • 不快なだけの妹と違ってたっくんは笑えるから好きだよ

      • でもたっくん…尻が…!

      • たっくんは尻は掘られてねえよ
        逆レされただけだ

      • な、何もされてないかもしれないじゃないか…!

      • たっくんて詩的で変な台詞吐くからなに言ってるのかよくわからんかったし何されたかもあやふや
        おくちにぱっくんされたんだっけ?
        アワビをなめなめさせられたんだっけ?

      • 強制ぱふぱふくらいで済んだかもしれないし…

  81. 多人数動かせないんだから
    無駄な新キャラボコボコ増やしてないで
    先輩と代葉と鵺と膳野に絞っとけよ

    なるべくしてなった打ち切りだわ

    • 先輩と代葉と学郎で任務を成功させそれを微笑んで見る鵺さん
      その一方で学郎を学校で支える膳野…
      こんな未来があったかもしれない…

      • これでええやん

      • でも、そうはならなかった
        ならなかったんだよ
        だからこの話はここでお終いなんだ

    • これはマジ
      この作者に扱えるキャラは4人までだった

    • 膳野もなんか別口で死神に対する滅却師的な力を得ればよかったのに

      • ありそうな雰囲気は出して来てたけど遅すぎた

      • 2号ライダーみたいなポジションに収めとけば活きただろうに

      • 涅槃くんみたいになれたかもしれないね…

    • 鵺さん学郎代葉狂骨メインで先輩膳野がちょくちょく出てたあたりが色々バランスが良かったよね

  82. 妹いなけりゃなぁ
    まだマシだったかもだが

    • 突然生えてきた妹がすげえ不快なタイプだったからなあ
      あそこがターニングポイントだった
      あそこまではアニメ化するかもとか思ってたのに

      • オビワンじゃなくても選ばれしものだったのに!って言いたくなる気持ち湧く

      • 腹黒くらいで済めば可愛かったんだけどな
        個人的には性格悪いの好きだから妹も好きだったけど、まあニッチ層にしかウケないキャラをメインに据えるのは無理があった

    • 妹のキャラ造形もだけどあの辺りで完全にハーレム好きじゃない層が離れた印象あるから色んな意味でターニングポイントだと思った

  83. もうバトルとかどうでもいいから鵺の陰陽師ダークネス始めてくれ

  84. 今のジャンプならなんだかんだダラダラ続くもんだと思ってたわ
    お疲れ

    • 今の連載陣で生き残れないならもうおしまいよ
      完全に見限られてる

    • 白卓1OUTの時は作者もガッツポーズしたやろなぁ

  85. Xの発狂具合を楽しみにしてたけど思いの外みんな素直だな
    やっぱ打ち切りは妥当って思いがあったのかね?

    • ジャンまとは超実践派ジャンプサイトだぞ
      打ち切りなんてとっくのとうに想定済みよ

    • 鵺儲ですら諦めるのが最近の鵺だぞ
      あの平均で生き延びられるわけねーべ

  86. 前は鵺打ち切りなら集英社突入するとか言ってる過激派いたけど、いざ打ち切りになったら思いの外反応が薄いね
    やっぱ見限られたか

    • やつらは鵺が好きなんじゃない
      鵺を推して他の奴らにマウントを取れる自分が好きなんだ

      • なら素直にアオハコに魂を売ればいいものを
        鵺なんて戦力にすらならんやろ

      • 実際それはそう
        今ジャンプで勝ち馬に乗るならアオハコ
        鵺を握って沈んでいくのは非合理的なのだ

      • せめて握るならイチバチ株握れよ
        サカモト…?あいつはダメだ

      • サカモトは何も進んでないのに何やってるか分からない漫画だからなぁ…
        実は絵がいいから誤魔化しているけどアンデラ鵺並みに酷いところある

      • サカモト株以外なら上位は何握ってもいいよ

      • イチは買い増した
        これいけるわ

      • プロはここで鵺ナンピンするから

      • それは破産のプロなのでは…?

      • 今はアオハコ株が優秀すぎる

      • ただ今から手を出すと伸びっていう意味じゃ微妙な感じはする
        連載開始から握り続けたファンが一番偉いわ

  87. 帰りのゲートもっと近くに出せよw

  88. みんな気付いてないかもだけど、鵺ってまだ打ち切り確定してないんだ…

    • 嘘はよくない

    • 一応言っておくと、アネモネの作者が自分の作品の投稿消したのが11話
      最終話が17話
      9連読み切り企画はあと5本
      そういうこと

  89. またドべってたな…やはり打ち切り確定か
    巻きだしたおかげでテンポが良くなって面白くなったのは皮肉だな

  90. 次に逝くのはキルアオだろうと思ってたから結構驚いたわ

    • 一緒に逝くだろ
      連載開始順的にキルアオ→鵺で

      • 来週のドベがキルアオかどうかだな

      • 来週洋七戦の反映だが、上がれるかなぁ?

  91. 今週の内容話す人少なすぎ…少なすぎない…?

    • そりゃドベ1だからな

    • 打ち切り確定やからな
      内容は反省会でやれ

  92. つまり令和のPSYRENってこと?

    • PSYRENは駆け足とは言え話畳めたけど苗はどうなることやら

  93. シンプルな和食で体調良くなった気がする報告とかコメも悲しい
    上京はしてたんかな連載初期は田舎暮らしだったな

  94. 打ち切り匂わせて、高校生とかのファンが紙ジャンプ大量に買ってアンケ送ったりして票が増えてると思うけど、編集長はいったいどんな気持ちでアンケ集計するんだろうね

    • いきなり脳内のイマジナリー高校生を開示しないでくれ
      怖いだろ

      • Xで見かけたんや

      • その子の青春時代の漫画の思い出が鵺なんてかわいそすぎて涙出る(;;)

      • どうせ口だけやろ

      • 鵺に限らず青春の思い出が漫画の奴なんて全員可哀想だろ

      • 大事なのは誰と共有したかだ

      • 高校時代の思い出がまとめスレな奴なんて
        いねぇよなぁ!

      • いうほどバカにすることじゃねーだろ
        ナルトとブリーチは俺の青春だぞ

  95. 代葉が完全にピーチ姫…というよりマネキンみたいになってんな
    共闘は無理でも会話とか反応くらいしてくれ

    • 何かされてるんじゃないのまあ今更どうでもいいけど

  96. 学郎戦いっぱなしで可哀想(しかもがしゃどくろ戦の前が内ゲバの連戦)
    てか学郎が乱入してから慈斬も当主もきょこちゃんも霊圧消えたけど何してんの?

  97. 同じ最強キャラから力を貰った陰キャでヒロアカのデクがいるけど、あっちは体がボロボロになるけど大抵の敵を倒せる100%と制御できる代わりに学生レベルの力しか出せないフルカウルを使い分けて上手いことやってたよな やっぱ苦戦ばっかじゃつまんねーよ

  98. やっぱただ優しいだけの主人公ってくそつまんねえな。学郎の場合その優しさもなんか鼻につく

    • 優しいキャラは村でシトツ鵺の言うこと聞くし代葉取り返したら副隊長の元カノが死んでしまうことについてもっと考えたりするぞ
      優しい陰キャではなく実際は身勝手な陰キャ

    • 多分乳揉みとか風呂発言とかの性欲絡めなければ真っ当すぎる善人みたいなキャラも行けたと思う
      人並みに発情させたことでダメな意味で現実の男子っぽい感じが出てきた
      中途半端に優しい童貞なんて現実にうんざりするほどいるのにわざわざ創作で見たくはないわな

      • コガラシさんみたいにすれば…仲間を守りたい、町を守りたい、ヒーローになりたい
        熱いものがなかった
        村編とか輪入道あたりもそうなんだけど一般人に対して公僕として働く要素が弱い、だからヒーローなのにね、他作品出すべきじゃないかもしれんが鬼滅やワートリはそのあたりが強かった

  99. 絵上手いしキャラ可愛いのに表情がワンパターンで緊迫感ある戦闘シーンに見えないのがもったいない

  100. なんかもう反省会みたいになってて草

    • 1周年の時に打ち切られそうで打ち切られなかったから1年分貯まっちゃったんだろうな

  101. いやー、展開が早い早いw
    これまでなら学郎が新しい力手に入れるのに試練あるはずが今回無しとか
    手に入れた力で結界破ってさっさと脱出とかテンポ速くていいよw
    この感じで前からやってればさぁ、あーあ

    • いままでが遅すぎなんだよ
      キャラは増えたけど作中で出てきた課題を全然解決してない
      鏖は一体も倒してないし黒幕も倒してないし藤乃家の問題も解決してない

      • レスする相手間違えてない?
        書き込みから見るに103へのレスだろw

  102. 結構好きな絵柄だったから読んでたけどどうやらもう…展開とかキャラとかで駄目になる要素は結構あったけど、個人的には最初の技名からしてパクリだったあたりに、作者がこの作品を何が何でも人気作にする!という熱意が足らなかったと思うわ。

  103. 打ち切りみたいに言ってるけどお前らの妄想でしかないじゃん
    ジャンプの他の漫画のテンポが遅すぎるだけで
    これくらいのテンポのほうがいいだろ

    • ここで切られる要素しかない作品やぞ
      下手に残したらそれこそ叩かれる

    • 妄想というかこの推移で打ち切りならないくらいなら移籍してほしい
      あの掲載順で本誌は無理

      • 百歩譲って移籍しても打ち切りだな
        移籍自体実績者しかできねぇよ

      • 別に実績なくても遺跡はできるぞ
        あいしょうじょとか左右吉とか

  104. 正直この作者大人の男キャラ描く才能あると思うんだけど多分やりたい方向と真逆の才能っぽいの悲しいなぁ

    • 今週ガクロウとガシャドクロが似すぎだったしなあ
      女キャラほど出番ないからボロが出にくいだけで才能があるかと言うと疑問だわ

      • 確かにボロが出てないだけってのはあるかもしれないけどハーレムかそうじゃないかの違いは結構デカいと思う

      • 他の漫画も似たような顔多いけどな
        変な顔の出したりして数稼いでるだけじゃん

    • 執事系のバトル漫画とか書けばいいのにね

    • 時期的にテコ入れとしてお出しされただろうものが大和と洋七な時点で怪しくないか?

    • 狂骨のビジュアルとキャラ付けの絶妙さは凄いと思う
      それを活かすならジャンプ本誌はキツいか・・・?

  105. マジでなんか奇跡起こって続いてほしい

  106. 今週の感じは、もう正式に決まった感ある

  107. とりあえず主人公のバトルは向かないということが分かった
    次回作では主人公が戦うバトルものは止めたほうがいいよ
    展開も女の顔もワンパターンだからラブコメもやめたほうがいいよ
    シュールギャグだけはワンチャンある
    あとたくさん書き込んでも読者は別に感心したりしないってことに気づいて
    メリットのない書き込み減らして自分を労ってもいいと思う

  108. 相棒ポジの男キャラ欲しかったな

  109. 妹をあれほどつまらんキャラにできるの逆に凄い

    • 妹キャラってのは大抵の作品なら人気キャラになれる超美味しいポジションだが鵺の四凸はあまりにもクソすぎた

  110. ここまで読んできた感想としては設定やキャラなんかを作る能力はあるけど展開や絵作りの仕方が下手っていう印象
    あと変に頑固な所が見える(不評な妹出し続けたり)ので次からはその辺柔軟に対処した方が良いんじゃないかと

    • 漫画家よりゲームでも作る方が向いてそうな才能だな

  111. 2、3話前にページ数増量とかやってなかった?
    そんないきなり打ち切りで~すってなる?

  112. それがフラグだったって話

  113. 副隊長の彼女は鵺空間送りにされたのか?あそこは絶対に誤魔化しちゃいけない所だから最終回までにフォローが欲しい

  114. 当主は本当にどこ行った?

    • 次回作は群像劇描けるようにした方がよさそうだな

    • 隊長や屋敷に住んでる何かもだよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
本日の人気急上昇記事