1: 2017/10/28(土) 04:58:08.53 ID:QR9mmn0O0
「パラミシア系の能力が覚醒すると周囲に影響を及ぼす」と定義した場合の覚醒してる能力者一覧
フォクシー→何でもスローにする
ブルーノ→何でもドアにする
アブサロム→何でも透明にする
イナズマ→切った物を紙にする
ボニー→他者を若返らせたり年寄りにする
他にもまだいる模様
フォクシー→何でもスローにする
ブルーノ→何でもドアにする
アブサロム→何でも透明にする
イナズマ→切った物を紙にする
ボニー→他者を若返らせたり年寄りにする
他にもまだいる模様
11: 2017/10/28(土) 05:05:51.81 ID:SPSA/Huy0
パラミシアのって自分を変化させるものって意味なん?
100: 2017/10/28(土) 05:54:02.51 ID:qVEqQODM0
>>11
パラミシアは
ロギアとゾオン以外の能力者の総称だぞ
だからパラミシアにだけ固定概念はない
パラミシアは
ロギアとゾオン以外の能力者の総称だぞ
だからパラミシアにだけ固定概念はない
14: 2017/10/28(土) 05:06:59.65 ID:lNQtTxTg0
この理屈だと覚醒前のフォクシーがクソの役にも立たないゴミになるやんけ
16: 2017/10/28(土) 05:09:10.75 ID:QR9mmn0O0
>>14
もしかしたら本人が気付いてなかっただけで自分が感じるダメージをスローにできるとかあったのかもしれんな
もしかしたら本人が気付いてなかっただけで自分が感じるダメージをスローにできるとかあったのかもしれんな
19: 2017/10/28(土) 05:10:55.98 ID:JPBisR940
>>16
ダメージ長くて辛いやん
ダメージ長くて辛いやん
17: 2017/10/28(土) 05:09:41.36 ID:DM579TCT0
1つ上のステージって言うから期待したのに
パラミシアの覚醒って周りを変化させるだけかよ
普通能力が1段上に上がるとかやろ
パラミシアの覚醒って周りを変化させるだけかよ
普通能力が1段上に上がるとかやろ
21: 2017/10/28(土) 05:12:05.86 ID:TreD3kUi0
自身が別物質の性質も持ってるような能力は分かりやすいけど
ノロノロみたいに他者に及ぼす能力の覚醒ってわけわからんよな
出すつもりないんかも知れんけど結構適当に考えてる気がするわ
ノロノロみたいに他者に及ぼす能力の覚醒ってわけわからんよな
出すつもりないんかも知れんけど結構適当に考えてる気がするわ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509134288/
おすすめ記事
22: 2017/10/28(土) 05:13:03.87 ID:T/UXpAmW0
覚醒言うて周りが変化するだけって凄いショボいわ
25: 2017/10/28(土) 05:13:38.84 ID:yEfgA0N8M
空間そのものをノロノロにできるのなら常時相手をノロノロ状態にできるから最強やな
26: 2017/10/28(土) 05:14:14.10 ID:mf1RPPVm0
>>1のラインナップは元々そういう能力なんやから覚醒もクソもないやん
最初から周囲に影響を与える能力なんやから周囲に影響を与えるようになったら覚醒であるとかいう定義がそもそも破綻しとるやろ
最初から周囲に影響を与える能力なんやから周囲に影響を与えるようになったら覚醒であるとかいう定義がそもそも破綻しとるやろ
29: 2017/10/28(土) 05:15:36.88 ID:QR9mmn0O0
>>26
覚醒の描写しか出してなかったりするだけだろ馬鹿がよ
ボニーは自分が子供になったりしてるし
覚醒の描写しか出してなかったりするだけだろ馬鹿がよ
ボニーは自分が子供になったりしてるし
42: 2017/10/28(土) 05:20:41.01 ID:SPSA/Huy0
定義が曖昧なパラミシアを
覚醒っていう概念でしっかりまとめたってことなんか?
覚醒っていう概念でしっかりまとめたってことなんか?
46: 2017/10/28(土) 05:22:11.90 ID:QR9mmn0O0
>>42
今の所原作で定義されてるのは
・能力者が原形をとどめる(ここかロギアとの違い)
・覚醒すると周囲に影響を及ぼす
この2つや
今の所原作で定義されてるのは
・能力者が原形をとどめる(ここかロギアとの違い)
・覚醒すると周囲に影響を及ぼす
この2つや
53: 2017/10/28(土) 05:26:03.06 ID:SPSA/Huy0
>>46
あそっか
自分のからだ変化させるだけって他と一緒やもんな
覚醒すればやけど自分以外に影響与えられるってのがキモなわけか
あそっか
自分のからだ変化させるだけって他と一緒やもんな
覚醒すればやけど自分以外に影響与えられるってのがキモなわけか
57: 2017/10/28(土) 05:28:32.25 ID:8BB+efdUp
>>53
ノロノロとかいう元々周りな影響を及ぼすのがメインの能力とかあるからあんまり考えてない気がする
ノロノロとかいう元々周りな影響を及ぼすのがメインの能力とかあるからあんまり考えてない気がする
65: 2017/10/28(土) 05:31:55.43 ID:SPSA/Huy0
>>57
それが既に覚醒してたってわけでもないんやな
めんどくさいな
それが既に覚醒してたってわけでもないんやな
めんどくさいな
33: 2017/10/28(土) 05:17:21.06 ID:9EKlYQBia
66: 2017/10/28(土) 05:32:20.16 ID:mf1RPPVm0
周囲に影響を与えるタイプのパラミシアなんていくらでもおるやんけ
周囲に影響与えるようになったら覚醒とかいう定義付けの時点でパラミシアの枠組みを思いっきり無視しとるやろうが
なんやねんこの意味不明な議題は
周囲に影響与えるようになったら覚醒とかいう定義付けの時点でパラミシアの枠組みを思いっきり無視しとるやろうが
なんやねんこの意味不明な議題は
74: 2017/10/28(土) 05:37:18.82 ID:46Nj4Eil0
物語で出てきてる時点でもう覚醒しとるやつなんやないかってことやないの
93: 2017/10/28(土) 05:51:01.82 ID:VDMxtM8B0
94: 2017/10/28(土) 05:51:16.63 ID:IauOfhIu0
白ひげは海を揺らして津波起こしてたから覚醒しとるやろ
98: 2017/10/28(土) 05:53:24.50 ID:mf1RPPVm0
101: 2017/10/28(土) 05:54:17.22 ID:IauOfhIu0
>>98
体から地震起きてるのはグラグラの能力やろ
黒ひげも使ってたやんけ
体から地震起きてるのはグラグラの能力やろ
黒ひげも使ってたやんけ
103: 2017/10/28(土) 05:55:28.58 ID:2DMvU9BAa
スベスベの実が覚醒したら周りがスベスベになるの?
マネマネは?
マネマネは?
113: 2017/10/28(土) 05:58:28.19 ID:IauOfhIu0
>>103
マネマネの覚醒は周りのモノ、人を全部同じ姿にするんやろ
マネマネの覚醒は周りのモノ、人を全部同じ姿にするんやろ
104: 2017/10/28(土) 05:55:30.57 ID:JZRoiiwI0
モクモクが覚醒したら光化学スモッグになるんか?
105: 2017/10/28(土) 05:55:37.87 ID:BEoXH0Tw0
じゃあルフィは覚醒したらどうなるんや?
109: 2017/10/28(土) 05:57:04.02 ID:sPvQ6crR0
モチモチがこんだけ強いのもルフィの覚醒フラグにしか見えん
モチに出来るんやからゴムでも出来るで違和感なく覚醒させるための予防線
モチに出来るんやからゴムでも出来るで違和感なく覚醒させるための予防線
125: 2017/10/28(土) 06:04:50.51 ID:F60RBVe10
RPGで考えるとロギア系の強さがよく分かるで
ゴムゴム→打撃軽減(斬撃は通る)
バラバラ→斬撃無効(打撃は通る)
スナスナ→物理無効
ゴロゴロ→物理無効
こんなんパーティーメンバー絶対ロギアで固めるやろ
覇気システムなければチート並みに強いわ
ゴムゴム→打撃軽減(斬撃は通る)
バラバラ→斬撃無効(打撃は通る)
スナスナ→物理無効
ゴロゴロ→物理無効
こんなんパーティーメンバー絶対ロギアで固めるやろ
覇気システムなければチート並みに強いわ
134: 2017/10/28(土) 06:11:40.22 ID:QR9mmn0O0
>>125
新世界ステージでは覇気持ちが当たり前だからロギアは的を広げるだけなんだよなぁ
新世界ステージでは覇気持ちが当たり前だからロギアは的を広げるだけなんだよなぁ
39: 2017/10/28(土) 05:19:49.87 ID:vRrDVtZTp
ボムボムも今出てたらやばい能力になってそう
43: 2017/10/28(土) 05:21:10.58 ID:JZRoiiwI0
>>39
巨人に大ダメージ与える威力既にあったしな
巨人に大ダメージ与える威力既にあったしな
126: 2017/10/28(土) 06:06:19.56 ID:hVvZLovg0
自身が変化できるタイプ(ゴムや糸)だと覚醒したらロギアと区別つかなくね
コメント
ルフィが覚醒して周りのものをゴムに出来たとしてどんな戦い方が出来るのだろうか
そのゴムは自由に操れるのだろうか
Mr.3が覚醒したらかなり強そう
そら周りをゴムにしてベラミーさんのスプリングホッパーみたいなことやるんちゃう
イトイトの実が物を糸にしてモチモチの実が物をモチにする
本人の性質を周りに移せるのが覚醒なのだろう
だからノロノロはノロノロビームが物から撃ち出されるようになり
スケスケは触れたものが透明になっていく物になる
これだと思うわ、要は周りの無機物を能力者(能力物)にするのがパラミシアの覚醒なんだろ。
ヨミヨミ 覚醒
周りの死体を生き返らせる(白骨でも可)
ふぁっ!?
モリアが大喜びしそう
ブルック覚醒したら白ひげやロジャーよみがえらせることができるじゃん
味方にできたら海賊王待ったなしじゃんん
ヨミヨミって蘇生だけが能力ってわけじゃなくて、魂の操作が能力っぽいからなぁ
覚醒したらソルソルと似たようなことできんじゃね?
そして既に魂が昇天してるであろう海賊王とかは蘇生できない
正確にはドフラは「”己以外”にも影響を与え始める」って言ってるから別の人に能力付与とか出来る可能性もある
てことはオペオペの不老手術って覚醒のことなんかな
下にコメあったわ
Mr.5が覚醒するとそこら中を爆発させることが出来る
キロキロトントンが覚醒すると周りのものの重さが変わる
チョッパーが覚醒するとそこら中から人間が出て来る
ロビンが覚醒すると?
チョッパーはゾオン系だから覚醒は別系統だぞ
海底監獄に覚醒したゾオンというのがでてきたが何がどう違うのか分らんかったな
獄卒獣は動物系の特色である三種の変形能力が見られんかったな
各形態(人間、人獣、獣)のパラメータを全部統合・超強化する代わりに、アホみたいな風采になるって感じだろうか
チョッパーはモンスターポイントが覚醒だと思う ランブルボールで一時的に覚醒させてるかと
ロギアも覚醒するんだっけ
なかったら、覇気のせいで涙目ロギアがさらに救いが無くなるぞ。
ロギア(笑)になる。
モクモクの実が覚醒したら周囲の建物や水や人間が煙になるのか?
イマイチ微妙だしパラミシアと被っているから違う方向性になりそうだな
周りの人間もそこらに生やすことができる
コピー人間を大量生産できるのならスンゴイ能力だなあ
必要な時だけだせる給料も食事もいらない無限の軍勢
けどそれ、ミラミラの実の覚醒でもできそうですな。鏡に映った相手を能力付で複製するとか
ロビン覚醒すると多重影分身が出来る
今でもできるんじゃねえの?
ハナハナが覚醒したら家とか他人を大量に増やせるんじゃね?
ノロノロは「ノロマ光子を身体から生み出す能力」だからイトイトと同じ部類だろうよ
となると、覚醒すると周りのものがノロマ光子になるのか
ノロノロ光子を撃ち出す物質になるんじゃね
これよな
あの世界にはまず「ノロマ光子」ってものがある
ちゃんと読んでないカスがノロノロの実の能力勘違いして覚醒とかほざいてて
周囲のものがノロマ光子を放出するかノロマ光子に常時かかり続ける、みたいな状態になるんだろうけど、能力者自身もノロマ光子の影響受けるから覚醒しない方が強い気がする
自分の特性で自分が被害を受けうる、ってのがロギアとパラミシアの一番の違いだな
自分自身がノロマ光子になって、触られたら自動的にのろくなるとかだとそこそこ強そう
或いはビームとして射出せずとも認識した空間にノロマ粒子を発生させる事が出来るとかか
それだとロギアみたいだな
てかノロマ粒子が自分にも効いちゃうのが何とも言えん
覚醒したら効かなくなるとかあるのかな?
今まで出てきたパラミシア
1、自分の体が変化する ゴムゴムなど
2、体から何かを出す イトイトなど
3、相手や周りの物を変化させる メロメロなど
4、周りの対象物を操る イシイシなど
このうち作中に2種類の能力が出てきたのはボニー、アブロサム、イワンコフ、シキ、シュガー、ディアマンテ、ブリュレ、クラッカー
全員覚醒しているのか?初期から複数の能力が使えたのか?
これを見るとこの中でもともと持ってる特性に加えて、覚醒するともう1つ特性を得ると考えるのもありだと思う。
メロメロも覚醒してるんじゃない
蹴った相手を石にしてるし
ソルソルも
カゲカゲも複数だな
ロギアとゾオンの覚醒がパラミシアと違う時点で覚醒に種類があることが示されてるのに、一つの条件に全てを当てはめようとするからエラーがでるんよ
イッチがアホすぎたぁ!!!
長編の漫画あるあるだけど、話題になった情報の端っこだけを読んで勘違いして騒ぎ立てるのは止めてほしい
ボニーってもう覚醒済みなんじゃないの?
自分の年齢だけじゃなくて海兵の年齢も操作してるし
触れた相手(自分含む)の年齢を変えれるんじゃね?
発動条件がまだ描かれてないから何とも言えん
このコメントは削除されました
とりあえず覚醒は残念すぎる
覇気といいワンピの能力システムは大看板漫画の割にはイマイチなシステムだな
ハンタとかナルトのがセンスいい
ハンターハンターの念能力は大半が銃弾に耐えられないという設定がでてきたし、NARUTOの忍者は銃器には勝てないと作者が公言してるそうなんだが
パラミシアはほとんどが銃弾はきかんし、ゾオンはほとんどが銃弾を躱せるスピードが身に付くみたいだし、基本能力は悪魔の実の方が上な気がする
能力の強さじゃなくてシステムとかのセンスの話だろ
覇気はよっぽど鍛錬した人だけ
覚醒はゾオン系のみにすれば良かった
覇気は新世界でも使えない奴沢山いるぞ
麦わら一味でもメイン3人だけだ
覚醒なんてさらに稀
ピラミッドの頂点のクラスを基準にしてはいけない
ワンピはドラゴンボールやキン肉マンの系譜だと考えると、そもそも設定やシステムのセンスで勝負する漫画ではないんだと思う
システムはあくまで展開のアクセントでしかなく、小細工抜きに正面からぶん殴る話作りが本領でしょ
ドラゴンボールもキン肉マンも土壇場に奇策、妙技を
用いる事が多いんだけどね
ワンピはバトルというより、設定を含めたストーリーとドラマで読ませる漫画のイメージ
ドラマや世界観は素晴らしいからここにバトルシステムのセンスが加われば完璧だった
悪魔の実はいいセンスしてるんだけど覇気と覚醒だけは安直というかネーミングも設定も打ち切り漫画でも持ち出せそうな発想
ハンタの念もグダグダで説明出来んものは特質に押し込んでるだけだろ
ナルトも幻術とかまともに説明せず終わる糞やし
理解力の問題
そりゃハンターの認識してる一般的な分類に収まらないものが特質なんだからな。
当たり前だろ。
ドフラも噛ませキャラだったな。 ギア4ルフィに「お前は手も足も出せなくなる」とか言われて
ボコられて、必死に汚い足で「アスリート」ダジャレ技で反撃したけどルフィ無傷。
そこからのクラッカーとカタクリだものな…
アブサロムは触れてるものを触れてる間しか透明にできないから、覚醒と呼ぶには自由度が低すぎる
どうせなら建物全体を透明にするとか、あるいは逆に空気を不透明にして撹乱するとかしてくれんと
ホビホビが覚醒すると人形化能力を地面通じて拡散できるんだな(たぶん)
ロギアも練度によって能力に段階があるっぽいよな。
自分の体を変化させるのは最低限(カリブー、スモーカー)
自然に干渉して能力を使える(青雉、エネル)
自分の体を変化させずに能力を打ち出せる(赤犬)
カタクリやドフラの覚醒を見ると、「ひとつ上の階梯」には違いないんだろうけど
別に便利でも強力でもないっぽいな 使いかた次第では役に立つよ程度
うえきの法則のレベル2みたいだな
ここらへん覇気の設定を後付してきたみたいに正直適当だろ
尾田もノロノロやドアドアが覚醒したら~なんて考えてないと思う
それな
覚醒は完全な後付けだから正直苦しそう
ゾオン系だけにしとけば良かったのに
ノロノロもドアドアも二度と登場しないから問題ないぞ
ハナグラヨミチョキホロホルカゲチユバク
とか再登場しそうな覚醒のないパラミシアたくさんいるんだけど
それとももう覚醒してる設定なのかね?白ひげが覚醒してなかったらおかしいし
一応アニオリでなら登場してたな
それだわな
あの実が覚醒したらとか妄想すんのは勝手だけど後付け設定を真面目に考えんのはアホらしい
ミラミラの実が一つで出来る事が多すぎる
鏡世界に入り込める
鏡を通じてどこからも出入りできる
他人の姿を映しとって他の動物にコピーできる
能力込みで他人に化けられる
相手の攻撃を反射する
初期から複数の能力を持つ実はたくさんあるの(ホビホビ・ギロギロ・ニキュニキュなど)に覚醒とか意味ないんじゃないかなア
それだと実質3つだな
複数の能力がないゴムのために覚醒を用意したんだよ
上の※でミラミラの能力水増ししてる奴みたいに細分化するだけでいくらでも増やせるぞ
伸びる
縮む
弾性
軟体
電気無効
オペオペは最後の切り札として他人を不老にできるらしい
あれは覚醒とは違うのかな
17の言うとおり、何か能力を純粋に強化する方がよかったな、周りの物を変化させるって戦闘が大雑把になってやだなー
四皇・七武海・海軍中将以上で能力者の奴は全員覚醒してないとオカシイ気がするんだが
大将ならともかく中将程度で覚醒とかないわ
七武海も強さピンキリだからなんともいえん
マネマネが覚醒したら能力付で変身できるんだろうか
周りに影響を及ぼすとかドフラが余計なことを言わなければ、覚醒は能力が一段階強くなるっていう認識ができたのに
>パラミシアはロギアとゾオン以外の能力者の総称だぞ
とか
>今の所原作で定義されてるのは
>・能力者が原形をとどめる(ここかロギアとの違い)
>・覚醒すると周囲に影響を及ぼす
>だけ
とか、こんな事原作で言ってた?
パラミシアは「超人系」で、まあロギアとかぶりそうな奴もいるけど、
ヒトが体からモノ出したり体の性質変えたりするってだけじゃないの
まあこれだけ能力者のバリエーション増えれば、区分けも曖昧になるだろうけど
どう考えても動物にも自然にも当てはまらないのはパラミシアなんだろ
巨大化できる実があった場合ゾオン系ヒトヒトの実モデル巨人なのかパラミシア系ダイダイの実なのか、どうやって判断するんだろうか
動物に食わせてそのままでかくなるか巨人になるか
キロキロの実などから察するにダイダイの実だと大きさの調節が可能とか
ゾオン系は三段階で変化するからそれで見分けられるんじゃない
なんか食べたら実の名前は自然と分かるとかいう設定無かったっけ?
ゴムゴムの能力は覚醒による恩恵は最低レベルだな
周辺のゴム化とか戦闘においてメリット低すぎ
良いとこゴムとゴムで弾性が上がってスピードアップ程度
何の為に覚醒なんて設定追加したのやら
ガムの性質を併せ持つのかもしれないからまだわからんよw
ガムの性質ってベタベタじゃない
ゴムは英語でガムだし一緒だろ(暴論)
伸縮自在の愛
相手だけが地面に立っていられないとか←相手の下を限定的にゴム化
相手の攻撃をゴム化し、無効化する(覇気貫通で無効化)←ギア4も武装ゴムしたし多少はね?
こんぐらいぶっ壊れにするだろ
中将程度なら、刀剣等の武器をゴム化するだけでそれなりに無力化できそう。
能力者の能力を超えて影響与えられるとしたら、ドフラの鳥籠もゴム化して終了
いずれにせよ、覇気持ちには通じなさそうだな。
やっぱり能力者は覇気を扱えない設定がよかった
現状海に落ちても誰かしら助けに来る展開ばっかだから
悪魔の実の能力&覇気持ちが有利すぎるんだよなぁ
それだとルフィが赤犬を殴れないから
そこでアレだよ、能力覚醒したルフィと
ジンベエがタッグで倒すとかでもいいじゃん
ブルックやナミの力を借りてもいいわけだし
覇気持ちのゾロ、サンジ、ウソップも活躍できるべ?
なぜかワンピースの世界だと1人の敵に対し大勢で戦うのは許されてないから
オーズinモリア……
単純に覚醒できる実とできない実があるってことでいいんじゃないの
もとが強い実ならともかく弱くて覚醒もできないはかわいそすぎる
バギーか覚醒したらオペオペと似たようなことになるのか?
パラミシアの覚醒はロギアやゾオンと違い強くなる方向性が一致しないにしそうだ
はよ完結してけろ
物理的に危ないのはボムボムとスパスパだろうな
この二つは覚醒したらロギア以上にヤバイ筈なんだよなぁ
周囲連鎖爆発と何もかも切り裂かれまくるなんて鬼畜すぎる
スパスパの上位互換のブキブキも強そう
インペルダウンのlv.1紅蓮地獄を独力で作れるな
覇気込めたノーズファンシーキャノンが最強
フォクシーは覚醒している。
パシィフィスタのレーザーが軽く避けられたのもそのせいである。
という暴論。
ゾオンの幻獣種とか古代種みたいパラミシアも分類分けしてほしいわ
超人系
強化型 自身に特殊な能力を持たせる
例ホビホビ、ニキュニキュ、サビサビ
変化型 自身の性質や形状を変える
例ゴムゴム、バラバラ
放出型 ビームを放出する
例ノロノロ、メロメロ
操作型 物質を操る
例イシイシ
具現化型 物質を生み出す
例ビスビス、ハナハナ、イトイト
特質型 上記に属さない特殊な能力
例ヨミヨミ
これで満足か!
ハンターの分類が万能でほんとすこ
他の能力漫画で分類とかしちゃう
カタクリの技を見る限り覚醒による攻撃は通常攻撃より弱くなるっぽい。その上でゾロに一本すら切らせない硬度の糸は相当修行したんだろうな。
ロギア・ゾオン・パラミシアの区別は後付で人間が付けたものってだけで、実は全て覚醒があって同じようなラインになるとかじゃないかと思ってる
いや、覚醒って触れたりビーム出したりしなくても
視認範囲なら好きに効果発動できる(効果範囲が広がる)ぐらいの話じゃないのか
覇気のせいでロギアは的増えるだけのザコとか言ってる時点でお察し
実態を捉える事が出来るだけで能力が消える訳でも無いって知らないんだろうな
手から出した火の塊や雷を殴ればダメージ入るとか思ってそう
そもそもロギアって攻撃の瞬間に使用部位を瞬間的に巨大化させるくらいで戦闘中常に広がってないからな
スモーカーがそれ言われた時は目眩ましのためにわざと広げてただけだし
>新世界ステージでは覇気持ちが当たり前だからロギアは的を広げるだけなんだよなぁ
ちょっとでも覇気使えるなら誰でもロギアに勝てるような言い方は正確じゃないな
九蛇の一般兵でも三大将に勝てるのか?
ロギア側の覇気を超えられなきゃ結局実体捉えられないんだから覇気使えるだけの雑魚じゃ意味ないぞ
攻撃が当たる当たらない以前に火力差で押し切られるしな
そもそも「覚醒する物もある」って説明じゃなかったっけ?
パラミシアなら何でも覚醒可能なんて話だった?
コメント欄荒れてほしくないなら
こういう煽りみたいなタイトル付けなきゃいいのに
空気をゴムにしてその中にめり込んで姿を消す+その張力で加速して突然現れて攻撃
主人公ならこれくらいしないとね!
イトイトとモチモチが他の物質を変化させる覚醒能力ってだけで、能力によって違うんじゃない?映画だけどテゾーロのゴルゴルの覚醒は触れた金と感覚を共有できるみたいな感じじゃなかったっけ
着てる服に作用してるからはじめから覚醒してる