今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ブラッククローバー」感想、アスタ、転生魔法を打ち消す新しい剣を手に入れる!!【159話】

ブラッククローバー
 コメント (114)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527168346/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1526261088/

175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真リヒト様味方説が現実味を帯びてきた
no title

181: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱリヒト様は味方っぽいな

326: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3本目の剣はこれは魔力そのものを奪うものかやはり
転生魔法まで打ち消すとはやはりあのリヒトはわざと逃がしたな
no title

331: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3本目の剣で転生魔法打ち消せるなら
あの時のリヒトわざとアスタ達逃がしたとしか思えなくなったな
真リヒトは完全に人間の敵にはなってない?

327: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これは確かに都合が良すぎて真リヒトのお膳立て説が強まったな

329: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
敵がこんな便利なのくれるわけないしな
一歩間違えたらご都合乙って言われるとこだがリヒトの動向と上手く合わせた

333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リヒト様株急上昇

おすすめ記事
337: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱりエルフもただの転生じゃなくて変な術かかってそうだな
no title

362: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱり黒幕は別にいるんかな
あちらの世界というキーワードも出ているし

364: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
多分黒幕の邪眼族みたいなのがいるんだろうが
パトリがそれ使ってるからよくわからんのだよな

177: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今週の分を見るとエルフも被害者である可能性がかなり高くなってきた

エルフの魂が助けを求めているように見えるとか
エルフとは別の何かに変貌しているとユノが解説したり
別の黒幕がいるような描写が出てきている
no title

189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エルフが助けを求めてる
→よりにもよって次の敵はラックエルフだけど、こいつ人間を見下して笑いながら殺そうとしてたエルフだろ。
助けを求めてるようには見えないんだが…
no title

196: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>189
真リヒトの言動が何かの伏線っぽいので、石版に入ってた魂が魔神か何かに呪われてそう

200: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>189
黒幕によって魂が邪悪な方向に歪められている
可能性はありそう
ユノがエルフとは違う何かに変貌しつつあると言っていたし

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真リヒトはわざとアスタに三本目の剣をプレゼントした線が確実になったっぽいかな
ただ転生魔法を打ち消せるとなるとライアが余裕すぎて妙にも思えるが

191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毒を消したというか吸ったら?真っ黒になって、エルフ攻撃したら元に戻ったのはどういう仕様なんだろう
no title
no title

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>191
シミ取り?
浄化されてキレイになったエルフの魂が排出されるんだろうか

190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
三本目の剣の性能は本来の性能じゃなくて何らかの要因(おそらく魔神関連)で変質したっぽいよね
あれが本来の性能だとしたら黒幕が事前に隔離なりなんなりしてるだろうし

406: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新しい剣が思ってた以上に毒をダイソンしてたな
魔法で発生した事象限定なのか魔法自体も今回みたいにガンガン吸い取れるのか
毒の爛れは治ったけど魔法による火傷や切り傷なんかも治せるのか
まだ謎が多いな。ブラック化すれば更に強力になるんだろうか
no title

408: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毒にかかった奴らは毒は治ったが意識は戻ってなさそうなところを見ると体力は回復してないな
3本目の剣は黒い状態じゃないと敵を無力化出来ないとかありそう

416: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結果を奪ったが強調されてるのが気になるな
no title

424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>416
『つまりなかったことにしたということだね』

425: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毒は消せても体力や疲弊が回復してないから魔法の効果も含めた魔法を無効化できるのかな
ブリーチの織姫みたいな事象の拒絶とかいうやつかもしれないけど

419: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
封魔?
滅魔?
消魔?
の剣

420: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>419
解魔の剣とかかな?

430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
暇だからまとめてみる。

断魔
魔法そのものの打ち消し、反射を選択できる。
大剣で物理的な威力が高いが重量があり手数で他に劣る。
魔法がかかっている状態なら解除できるが、魔法により生じた身体的変化は解除できない。

宿魔
断魔の剣の能力を共通して持つ。
触れたり刺さっている相手の魔力を吸収できる。
発動条件は不明だが、条件が整うと他者の属性+反魔法の複合属性斬撃を飛ばせる。
普通のサイズの剣で断魔の剣よりは軽く小回りが効く。

??
断魔の剣の弱点であった魔法によって生じた身体的変化を解除できる。
範囲内であれば複数人の同時解除が可能。
剣のサイズは宿魔と同じくらいだが、宿魔と違い片刃で刀身がやや曲がっている。
 
こんなとこか?

435: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>430
3本目の剣の頭身が曲がっているってのは
斬るための物じゃなく突く物ってことかね
周りの魔を吸収する?ためのものっぽいし

360: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
魔法の効果を打ち消す剣とか凄いな、さしずめ滅魔って感じか。
毒草エルフがアスタの剣を見て暴走したわけだからパトリが見たら暴走どころじゃ済まんなこれ。

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱわざと3本目の剣持たせてからアスタ達を逃したか
流石はリヒト様
no title

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こりゃ完全に真リヒト様味方コースだわ
このまま王都行っても一時撤退になるかなと思ったが
三本目の剣の存在でちょっと分からなくなってきたな

409: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リヒト「コイツ宿魔ロクに使えてないな、要らなさそうだから預かっとくわ」
リヒト「代わりに仲間を救える剣を持ってけ」パース
リヒト「よし剣は持ったな、脱出しろ」宿魔ドーン
no title

414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>409
マジでそんな感じにしか見えないなw
やっぱりリヒト様は素晴らしいお方だわ….

415: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>409
リヒト様マジ聖人

ただそうなるとやっぱりリヒト様が意識ちゃんと取り戻したらエルフ勢との共闘になる可能性が微レ存?

346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おいおい真リヒト様が味方だったら
リヒトくんピエロじゃん!?

352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
パトリくんやっちまったな

354: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>352
真リヒト様の思いを知ったときどうすんだろうなパトリ
まあ真リヒト味方なら真リヒトが真相語ってくれるのかな

349: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リヒトくんの動向を思うにあの虐殺はなんか裏がやっぱあるよなぁ
no title

351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真リヒトは事の真相に近いのかもしれないね

344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネロも「あの剣奪え!」って感じだったんだよねぇ
no title

355: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネロは剣取るように促してたしやっぱ能力知ってんだろうな
断魔と違って発動自体は止められないだろうから万能ではなさそう

369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラックVSマグナ期待
no title

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグナとバネッサには王国の緊急事態は伝わってないっぽい?

427: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグナ「あン?何だあ!?あの岩の塊は…!!」
その隣でバネッサはお酒グビってるしまだ知らないのかね
ラックにも気づいてないっぽ

441: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マグナvsラックは読者の求めていた王道展開バトルって感じで期待が持てる

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 真リヒトさんなんでわざわざそんな転生エルフ軍団にとって天敵というべき剣渡したんだろうか

    偽リヒトの思惑と真逆のことやってんだが…

    • そりゃ今のエルフの状態を憂えているからだろう
      昔人間が攻めてきたのではないと知っているor信じているor人間が攻めては来たけど裏に何かあったと知っている的な

    • 転生魔法に憎悪ブースト効果が異物混入させられてるみたいだからそれを解除して欲しいのかもね

    • エルフ族が負の感情が強すぎると魔神になるとかの真実があるかも知れん

  2. 第3の剣はある程度の魔法吸い取って黒くなるまでチャージしないと
    大出力を出せない感じなのかな?

  3. これはリヒトより、金色の団長の意志が働いているとかはないのかな?それより、金色の団長今どうなってんの?
    それと、剣のデザイン似てて少し分かりにくかった

    • 金色の団長が入ってるのは偽リヒトの方だから真リヒトは関係ないぞ。

  4. ネロが黒幕説を唱えとく

    • リヒトの端末説論者俺

  5. 黒幕はエルフに誤解を植え込んだ上で人間と戦わせようって感じなんだろう

    それと、真リヒトがパトリの暴走を止めないのはやっぱり同族を蘇らせたいって言う想いでもあるのか

    • 葛藤してんのかねぇ

  6. あったよ!
    転生魔法を解除する方法が!!

    • でかした

  7. ほんと突進でしか決着しないなこの主人公

    • いいじゃない「殺し合い」みたいで

    • 突進しないと当たらないし

      投げたら投げたで敵に弾けよて言うんでしょおいら知ってる

    • ほとんど突進系の技しかないんだから仕方がなくね?

      • そこで牙突の出番ですよ

    • むしろ遠距離戦を好む魔導士相手に距離を詰めつつ同時に攻撃する突進はアスタの最適解なのでは
      更に黒の暴牛イメージにもピッタリだ

    • そりゃ魔力なしの才能なしだし、やれることは剣もって近づいて攻撃するしかないだろ

    • 月牙天衝が必要だな

  8. ここにきて真リヒト様の株爆上げよ

    • そして偽リヒトの株が更に落ちていく感じが…

      • パトリも利用されていただけというオチになりそう

    • とはいえまだ偶然の可能性はゼロじゃないし
      今後の振る舞い次第じゃね

  9. 毒系の魔法には弱いという断魔の剣の意外な弱点が判明したな

    •  体内の奥深くに残る毒とか呪いとかは解除不可って言うのは両腕がイカれた時に判明してたな
       洗脳とか捕虜にした魔眼メンバーにかかっていたプロテクト魔法は見た所頭の表面にかかってたし、比較的浅い所についた呪いとかは斬って解除したが、骨にまで達する呪いは両腕を斬り落とさない限り無理っぽかったし(それだと本末転倒だけど)

  10. 新しい剣はエルフの魂を完全に解放する為にあるって事か

  11. 今週の内容とあまり関係ないけれど、最強は魔法帝としてリヒト様かアネゴ、どちらの方が強いんだろうか

    • アネゴ、下手したら転生後ライアより弱い可能性も有りそう
      グリモワールがラデスってる疑惑もあるし、戦い方に幅が無さそうだし…

      • マナゾーンが鍛えた魔法でしか使えない、的な感じだと思ってる

  12. 第3の剣は謎だがマグナ対ラックも気になる
    アジトじゃゴーシュがエルフ化しているし他もどうなっているかも気になる
    多分ハージ村みたいなことになっているけど

  13. エルフ共が憎しみに囚われてってんならともかくアイツら人を見下して物とも思ってないので
    そもそも闇に侵されてたんだとかにしてくれるとありがたい

    • 何言ってんだお前

  14. ラックvsラック(黒猫の強運)

  15. 魔 滅 の 刃

    • 年号変わりまくってますね

    • わろた

    • クソワロタ

    • ハザードトリガーみたいなくっつけ方で草

  16. そろそろ黒の副団長がみたい所

  17. 全部真リヒトの掌の上って感じだな。

  18. 新井→ライアって…

  19. リヒト「あの人間にだまされたで! 仲間のエルフの魂が魔神の贄にされそうや!」
    リヒト「せや、魔神の使徒になる禁呪で贄は勘弁してもろて、とりあえず転生させるで」

    リヒト「みんな無事転生したで。けど、この状態で魔力行使すると三つ目の魔物になってまうで」
    リヒト「せや、この剣で魔物の力を吸収させて、魂は無事成仏させるで」
    リヒト「ただ吸収したこのチビ人間は魔神になってまうが仕方ないで。先にだましたん人間やから」

    • それだけはないと信じたい

  20. この戦闘中のタイミングでは難しいことなんだがアスタには新しい剣を手に入れる以外で安定した必殺技を身につけてほしい
    ブラックアスタかっけえけど打てる回数決まってるやん?
    そうなるとあとの戦い方って剣振り回すか味方の力を借りる(反射等)になるから、も少し華がほしい

    • 華があるというか色々できるのは他の登場人物ほぼ全員できるから、アスタはこのままで行って欲しい、個人的には

    • 安定した必殺技もかめはめ波や螺旋丸みたくなってくれたらいいけど
      一歩間違うと月牙天衝になっちゃうから扱いが難しい。

  21. Dグレでこんな剣なかった?

    • そう言えば、クラウンクラウンの臨界点突破がノアだけ殺す剣だったね
      名前忘れちゃったけど

  22. あれあれ、って裏・善良リヒトがいるとなると、「魔法帝も生きてます」になりそうじゃね?
    思ったより構成が複雑で楽しみではあるな

  23. リヒト「数百年ぶりだから剣の能力忘れてた」

    • なんだ、真リヒト様はドジっ子だったのか

      • 避妊忘れるうっかりさんだからね…


      • テティア「合意の上!合意の上だから!」

  24. 転生して来た奴らが恨みが沸きあがってくるやら増幅してるみたいなこと言ってたしそういうことなんだろうな

  25. アスタの持ってる剣って元を辿ればリヒトの剣魔法なんだよね?
    剣魔法だけ別格すぎませんか

    • 時間魔法に比べたらまだ温いからへーきへーき

  26. 三本目は当麻の剣かな

  27. 本当の黒幕にアライさんも利用され他の転生エルフ達も騙されてる感じかねえ

    となるとアライさんもピンチなんじゃ・・・

    • ファナック「ライアさぁん、またしてやられちゃったね。」

  28. ぶっちゃけヴァンジャンスが怪しい気がするわ

    • 確かにな

  29. リヒトが意識的に力を貸しているなら、魔力ゼロの人間にあのグリモアが反応したのも納得かな。
    魔力ゼロなら転生魔法に引っかからない完全安パイだろうし。

  30. 魔法を発動した状態、操作できる状態の時に、その魔法と術者の魔力との繋がりを断つことで無効化するのが断魔の剣って感じなのかなぁ
    家電製品にたとえるとコンセント引っこ抜けるのが断魔

    • その例えに乗っかるなら、三つ目は家電製品の強制停止ってところか?描写と説明がまだほぼないからなんとも言えんが

      • 冷蔵庫に例えるならコンセント引っこ抜くのが断魔で、内部の冷気を消して常温に戻してしまうのが三本目かな?
        神父や村人たちの身体から毒は抜けても体調が一気に戻るわけではないという辺りを考えると、冷蔵庫内が常温に戻るだけで冷えた食品や飲料はそのままって感じか

      • ↑自分で書いてて思ったがよく分からん例えだな

      • ↑言いたいことはわかる

  31. 第3の剣怪しくないか?
    明らかに断魔と宿魔と違う感じするし
    このまま行くとろくでもないことが起きる気がするんだが

    • アスタがイメージという生易しいモンじゃなく
      物理的目視レベルで
      ガチの悪魔になるとか?
      (しかも、魔力ゼロの一般人視点からみても)

    • 一定以上貯めるとハージ村の骸骨が完全復活するための魔力になるとか?

    • 断魔は完全なア ン チ魔法剣
      宿魔は魔法エネルギー吸収で、吸収されたエネルギーは宿魔に留まり、放出させることができる

      宿魔に似た性質を持つのが第3の剣だけど、吸収した魔法エネルギーがどこへ行くのかが描写されてないし、エルフの禍禍しい魔力を蓄えて大丈夫なんかとは思うね

  32. リヒトくん「人間滅ぼすぅぅぅぅ!」
    真リヒト様「助けなきゃ(真顔)」
    リヒトくん「は!?はあああああ!?」

    真リヒト様が味方だったらリヒトくんピエロじゃん!?
    酷いじゃん!?

    • パトリヒトくんがピエロじゃなかった事などあっただろうか?

  33. 味方にすると頼りないけど敵に回すとこの上なく厄介なラックさんきたー

    • ラックって強い奴とばかり戦いたがるから戦績自体は良くないよな
      そのせいでいまいち頼れないイメージあるわ

  34. 相変わらず、アスタが力を得る過程があっさりでなんだかなぁと思う

    • 想像以上にハイペースっぷりに笑った

  35. ユノがもはやいつでも転生解除できる無敵艦隊になってるやん

  36. 正直バネッサの赤い糸に勝てるやつおるんか?

  37. 剣魔法ずるいわ
    あんなの後付けで〇〇の能力付きの剣てやり放題じゃん
    しかもついてる能力がことごとくチートっていうね

    • でも剣を出し入れしないといけないし基本は接近して斬らないといけないから…

  38. 剣の名称は「大嘘憑き(オールフィクション)」で決まりやな(西尾維新感)

  39. 貰った力でドヤ顔してる主人公て冷静に考えたらクソダサだからな黒崎

    あのコラアスタでもいけそう

    • ちゃんいちは力量差あるとすーぐヘタレるから

  40. この剣があればフエゴレオン完全復活待ったなし

  41. またアスタが目立ってるよ…ユノに決めさせたれや
    あとアスタの剣がダサすぎだろ
    ほんとセンスないなぁ

  42. 鋒の無い剣ってイギリスだと王家の慈悲の象徴って本で読んだ記憶がある
    確か、クルタナとか言う奴

  43. 黒幕がいることはわかってたけどな
    初代がエルフを裏切るわけないし
    第三の剣がアスタの手に渡った時、ライアはなぜ止めなかったんだ?
    剣の能力を知らなかったか、元々の剣魔法の能力ではなかったか・・

  44. 第三の剣は他誌だけど、ルーンセイブみたいなもんと思っておけばいいかな?

  45. だからネロは初代魔法帝で、リヒトの魔法帝はグルなんだって。裏ボスがリヒトの村を襲ったやつさ

    • 魔法帝グルグル

    • 文章まともにしてから書けや
      小学生かお前?

  46. あまりにも、脈絡もなく最強の武器を手に入れたぞ

    演出が使いまわししすぎて、
    ドキワク感もなにもない・・・・・

    これを王道とか言ってる香具師は病院いったほうがよいマジデ
    伏線とか過去の漫画を見たほうがいいとおもう

    • ホントもうちょっとタメて欲しかったな
      味方が敵に回る展開はワクワクしたし、ブラクロ始まったなと思ったけど
      すぐに便利アイテム登場させるとか・・・所詮ブラクロかって感じ

    • 言うて絶対的劣勢が圧倒的劣勢に変わった程度ですし

    • 勢い出てきたと思ったら失速するのも早いよな

  47. 三本目もデザインがダサすぎる

  48. あれ?今週シスターいた?
    愛の鉄棒をスタンバイしているんだけど

    • お、こんなところに爪楊枝が

      • あっ使う?
        シスターいないから余ってんてんだよ

  49. ブラクロのくせに、芸能人を声優に呼ぶなんて、生意気な。

    しかも、アニメもうすぐ終わるのに…。

    • まぁ、そもそもライアは新井さんがモデルのキャラだしなぁ

  50. 身体を突き抜けるも、魔力だけを切る剣がいずれ・・・

  51. 最後のコマのバネッサカワイイ

  52. ブリーチとか言ってる人がいるけど、月島さんのおかげだったのか・・・

  53. 全く関係ないんだけど
    リヒトの右手、魔法帝にミイラにされて
    6巻の50話でリヒトがヤミにこの癒せない痛手を負わせてくれたって話してて右手ミイラのまま戦って魔法帝とリヒト、パトリが戦うとき普通に何事もなかったように右手治ってたから唖然としたんだけど癒せないって事は治せないんじゃないの?つうかどうやって治したの?
    返信

  54. リヒト(本物)は人間を憎んでいないんじゃない?
    だからあの剣をアスタに託してこの戦いを終わらせようとしたんじゃ・・・

  55. こうして>430の能力表だけ見ると、宿魔の剣があれば断魔の剣が要らない子に見えてくるな

    あと、三本目って片刃なのか? 普通に両刃の剣だと思ってた、スマブラDXのガノンが持ってるような感じの奴

  56. NARUTOで例えるのは申し訳ないが、うちは(エルフ)を危険視して滅ぼしたいと思っていたダンゾウが行動を起こして生き残りが穢土転生(輪廻転生)したってイメージでいいかな?
    真リヒト様がイタチポジションってことならなんとなく読めてきた
    剣が増えていくのはワクワクするが、アスタよ、三刀流は止めるんだぞ!!

  57. ホントこいつの能力チートだな
    ジャンプの王道って言ってるやつがいるけどなろうとかのラノベの方が近い気がする

  58. 「エルフ達が助けを求めてるように見える」←???
    いや、全然そうは見えないし、自分達に都合の良い思い込みじゃない?

    自分の意思で魔法を制御してないんだから、暴走して苦しむのも承知の上だろ
    転生魔法のキャンセル=魂を消す=エルフを頃すということだとして
    それを「苦しみから解放してあげる」「助けてほしそうだったからやった」といっても、屁理屈こねて正当化してるように見えるんだが・・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
本日の人気急上昇記事