今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「食戟のソーマ」感想、新章、まさかの探偵漫画になるwww【265話】

食戟のソーマ
 コメント (234)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527507482/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527773952/

971: 2018/06/04(月) 05:21:15.22 ID:YWnjShiV
ソーマの事件簿が始まるとは
no title

4: 2018/06/04(月) 10:12:25.92 ID:fIfN75tm
もう料理関係なくなってて
金田一になっててワロタ

977: 2018/06/04(月) 07:25:44.30 ID:1lQO4EaR
意味が分からない…

48: 2018/06/04(月) 19:34:20.03 ID:ocFXNbVJ
なにこれ…作者はどうしたいんだ…

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマ久々に読んだけどいつの間に探偵物になってたんや…

おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
料理しろよ
no title

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まさか推理漫画になるとは…誰が想像できるのか

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
遠 月 の 名 に か け て !
某じっちゃんの名にかける少年みたいな事件簿始まるのかな
犯人はこの中にいる的なやつ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマは頭脳系キャラじゃないからミステリーなんて無理だろ
ここは丸井と伊武崎のスピンオフにしとけばよかったのに

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ただの導入部分なんだろうけど最後の奴叡山とかやめろよマジで
no title

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これで来週叡山が黒幕で出てきたらウケるな
あいつ遠月やめてそう
no title

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>8
普通なら恥ずかしてもう学校に来れないレベルだからな叡山は
仮にチームとしてセントラルが勝ってたとしてもとても登校できたもんじゃない

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>18
タクミに為す術もなくやられたからな
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
叡山が黒幕なら別にいいや
中村政権からえりな政権になってソーマが誰も退学にしない言っても
自主退学する奴は出ていく者は追わずだろうし

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
叡山の「食戟は死んだ」発言が現実になりつつあるな
no title

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
叡山先輩ついに人殺しまで

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガチの殺人事件とかやるわけないし、血のついた包丁も調理でついた血とかなんだろうな

978: 2018/06/04(月) 08:00:40.94 ID:CKLHbBm7
なんか中華一番みたいな展開になったりして
各地で料理作って問題解決、凄む相手に2年で遠月第1席の印籠突きつけてめでたし
みたいな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
容疑者集めて神がお作りになった料理を与えたら犯人が改心して自首するぞ

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
秘書子が二人を同じ部屋に泊めたことに理由があるとしたら
敵が男女宿泊客を狙って現れるからとかそんな感じかな

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマとめぐみを同室で手配したの秘書子か
手違いかわざとか
no title

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
秘書子「え?そういう仲だと思ってたんだが・・・」

て展開かも

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
秘書子「どうせ幸平創真だし…同室にしても何も起こらんやろ」

実際コレだと思う

111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマは目の前に裸の女がいてもお前寒くないのか?とか言い出しそうな凄みがある
no title

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ソーマが全然田所を意識しなくて田所が空回ってるがこのまま終わっちゃうんだろうな

276: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
創真と田所って事務仕事できんのか?
二人とも座学とか苦手そうだし
no title

277: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
田所は真面目にやるけど効率悪そう
ソーマは不真面目だしやっても出来悪そう
タクミ葉山あたりの優等生が貧乏くじ引くパターンだろう

210: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これが秘書子と一緒に行ってるなら推理モンであろうと毎週楽しみになるんだけどな

116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも同性でコンビ組ませろよという話
真面目に仕事してくれるタイプならタクミ葉山一色あたりか

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
推理物に葉山の嗅覚はちょっとしたチートだなw
no title

124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>117
証拠には使えないだろうが捜査には役立ちそう
警察犬だな

189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
学園を出たから
もう食戟することもないのか・・・
no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1日捜査してまったく手掛かりなしで飯食って今日は終了って感じで第1話終わったけど
この創真と恵の湯けむり事件簿ってシリーズは何話やる予定なんだろう
エピローグどころか普通に新章入りそうだな

195: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新章は学外が敵になるんだろ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 料理漫画じゃ限界を感じて探偵漫画になる
    さすが疾駆だぜ!

    • 料理漫画ですらあんなガバガバだったのに、探偵漫画とかチャレンジャーにも程があるw

    • ガバガバ料理ミステリー系少年漫画か。

      そのごった煮シュールちょっと見たいな。

    • もしそうだとしたら推理漫画舐めすぎだわ

    • 疾駆の闇は俺たちの想像より遥かに深いってことだ

  2. ジャンプで推理漫画って珍しいし今後はそっち方向でやっていこうってか

  3. これ犯人ドーピングコンソメスープ作ってるだろ

    • クシカツ

    • ハァーハァー

      • はぁ…はぁ…

        敗北者…?
        取り消せよ!!

        が続くぞ

    • クワッ

    • 俺の料理は最高にして至高だ‼︎

  4. 絶対変な推理ドラマ見て影響されたんだよ

  5. 最後出てきた包丁に付いてるやつあれ血じゃ無いよな、何かのソースか?

    • 旅館や料亭の権利書をかけて料理勝負を挑む道場破りみたいなのと食戟していく展開やろな

      • 学園と関係が無い場所だから食戟なんか意味無いだろ

    • ジビエか魚の血かもしれんがぶっちゃけどうでもいいよな
      捜査パート()が明らかに尺つぶしの手抜き演出で萎えたわ

  6. 夜明けのエンジン王かな?


    • 欲する
      ソーマの
      命を

      • 接吻じゃなかったっけ?アレ?なんでだろ?

      • ↑↑
        接吻はもて王サーガのパロだなwww
        めっちゃ笑ったわwww

  7. 自分からゆらぎそうのテリトリーに入っていくのか…

  8. 闇抜けたらミステリーになってた

    • 闇を抜けた先には謎が広がってた

    • いつから闇を抜けたと錯覚していた?

  9. 料理漫画やめたいならソーマ終わらせた方がよくね?

    • もともと脱がせたいだけの料理漫画だしな

    • 疾駆が作画とキャラとアニメを手放すわけないだろ

    • 普通にエロ漫画描いてた方が全然良いよなコイツ

  10. おい、料理しろよ。

  11. トリコも刃牙もタベルもカニバッたしグルメ漫画ならカニバリズムもやっとこうってことだな

    • 生姜醤油で‼︎

    • BOYと華麗なる食卓もやってたぞ

  12. ソーマ名探偵「会場の温度低いなぁ〜…せや!」

    • 対戦相手のIQ下げたろ!

  13. 言うほどソーマって料理漫画だったか?

  14. 炎刃王www

  15. ソーマで料理とか需要あったっけ?

  16. 料理監修と喧嘩別れした説

    • 別れなくてもまともな料理作れないんだよなあ

    • あんな家庭料理に少し工夫しただけの料理がソーマの世界じゃ美食だと思われてるからな~

  17. めぼしい料理ネタを探すまでの時間稼ぎかな。

    • どうせクックパッドで検索掛けるだけやん

  18. どうせなら異世界物に路線変更すればいいのに

    • ほんとこれ
      タカヤという偉大な先人に倣うべき

    • 今、神撃のバハムートとコラボしてるし、そっちに持っていってもらおう

    • 異世界ゆきひら、開店です!

      • 異世界葉山だろう、中の人的に

      • 異世界居酒屋叡山もよろしく

  19. 趣味は論破です!

  20. 犯人が証拠隠滅のために死体で料理を作り、それを神が試食して看破する展開!

    • 八仙飯店人肉饅頭かな

  21. まぁ血じゃなくてなんかのソースとかあれだろ

  22. コナンが話題になったからやりたくなったのかな

    • 「〇〇の名に懸けて」はよく使われるのに、コナンの決め科白「真実はいつも一つ」はあまりパロられないなあ。

      • 混ぜられてるときはあるね

      • 真実の名に懸けて?
        じっちゃんはいつも一つ?

      • 「真実はいつも一つ」ってあまり好きじゃないんだよね
        言ってるコナンの中ですら真実一つじゃないとき多いし

      • 真実はいつも一つとは限らないby大人の意見

      • コナンのパロだと「見た目は大人、頭脳は子供」のほうがよく見る気がする

  23. あのさぁ
    こんなクソどうでもいい話よりも、中村くんと城一郎の話とか、それに伴うえりな母やソーマ母の話の方が見たいんですけど。
    というか中村くんマジで普通に引き下がって出てこなくなるとかどうなってんねん

    • 城一郎は普通に連帯食戟始まってから出てこなくなったけどどうなってんだよ

      • 普通は歪む原因になった城一郎と中村君を対話させるよね
        そうじゃないと完全に改心しないだろ

  24. なんかソーマの顔が変わってない?
    作画の人変わったのかと勘違いしたわ

    • 短髪に戻っちゃったね
      幼く見えるから少し長めのが良かったのに
      えりな様も秘書子もイマイチな髪型になっちゃったしビジュアルしか楽しむ要素無いのに
      つまらーん

  25. なんで料理マンガが
    事件の展開になってんの?
    意味わからん

  26. おさずけしろ
    おさずけ!

  27. 喰いタンでもやりたいの?

  28. ジガ同様
    ワケわからん展開

  29. A3先輩の顔芸もう見れないんすか?

    • 叡山先輩は引退勢力の次は叡山先輩は犯人説が出てきてて笑うw

  30. ソーマ「あのオジサン、モーニングセットじゃなくてハムサンドを買ってる。何でだ」

    • ソーマ「ペロ…これは青酸カリ!」

      • 神の舌の出番だな

      • 一応ツッコむが、青酸カリは胃酸と化合して毒物になるから、胃酸が分泌されない体調とかだと死なないことあるんで

      • ↑ツッコミじゃなくて知識のひけらかしでワロタ

      • ↑まぁまぁ、俺は「へーそうなんや」って勉強になったからそげん、言いなさんな

      • 主人公死す! 来世にてまた会う日まで!(完)

      • 青酸カリはコラで本当は麻薬だってことはどの程度知られてるんだろう

  31. 髪型変わったけど悉く改悪だな

    • 大丈夫だ
      伊武崎は俺の中では概ね好評だぞ

      • 伊武崎髪型変わってたっけ?

  32. 田所は浴衣に着替えようと制服脱いだときになんとも思わなかったのかよ

  33. 最後のやつもどうせ料理バトルで勝利してお店を追いやっているだけでしょう

    • いやギャグやのはみんなわかってるねん
      ただそれが滑ってるのが問題やねん

  34. ゴタゴタしてた組織内はもう落ち着いちゃったから外に問題作るしかないね

  35. え?これ田所ちゃんだったの?

  36. 神「十傑になれば何でも好き勝手できるって聞いたのに~」

    誰かそんな事言ってましたっけ?
    むしろ秋の選抜の運営や司の書類仕事大変発言を神が見たり聞いたりした描写はあったけども

    • 好き勝手やってる人は多いから
      授業サボって農業やる七席
      海外に急に旅立つ二席
      そばしか作れない六席

      • その中で十傑の仕事サボってるの二席の人だけじゃないですかー

      • 元六席さん、何も悪くないやん

      • 自分の得意料理すら満足に作れない人おるやん

      • 元6席さんは悪くない

    • このシーン、ホントにイラッとした。一番忙しい立場であるえりなに対してよくこんなことが言えるなと思った。まぁ、竜胆も司に仕事を押し付けたりはしてたけど。

      • 文句あるなら十傑降りろよと思った
        読者の誰も惜しまないから
        なんだったら主役も降りようぜ

    • 十傑になってやりたい事が「好き勝手やりたい」とか どこまでワガママなんだ
      だからこの主人公好きになれないんだよ
      疾駆はこれがカッコイイと思ってるの?

  37. まあ定食屋の倅でありながら各地の強者と料理勝負してた味っ子もいるし多少はね?
    学校での話はもう膨らませようがないし

  38. 全く料理しないとは思わなかった

  39. コナンや金田一の前に先ずは操り三近だろうがジャンプだぞ
    ネウロはちょっと違うけどまぁ正解か

    • 人形草紙あやつり左近だぞ

    • 弟は四近

  40. ソーマはもう一生料理しなくていいよマジで
    探偵になって高校移籍しようそうしよう

  41. 今後は各地の奇想天外奇天烈料理人相手に食戟して倒した相手の店を遠月グループに取り込んでいくんでしょ

  42. その内推理の十傑が出てきてそいつらと推理勝負するんやろ(適当)

  43. まあ今週は導入だから別にいいぞ
    天ぷらうまそうだったしな
    むしろ最近の話より楽しみだわ

    • 料理漫画ってこれくらい荒唐無稽でなんぼな所はあるし

      話の方向性が見えてきたらまたズコーってなる可能性は割とあるけど

    • どう作ってもそれなりに盛り上がるはずの対十傑戦であれ程の盛り下がりを見せたこの作品に期待を持てないわ自分は

  44. これ十傑順番に襲われていくやつだろ

  45. なんか新章に入ってから絵がアッサリというか淡泊になった気がする。

    • toshが手抜きを始めたよな
      まあこんなゴミに力入れる必要もないけど

    • 分かる。
      えなりの髪の線が大幅に減ったね
      目の描き込みも。
      ガッカリ

    • 新章どころか大分前からでしょ
      連載初期と比べるとめっちゃ下手になってるの

  46. 幽白の終盤の感じ思い出した。
    大きな闘いが終わって、よもや終了かと思わせてからの妙に軽いノリの探偵モノ…
    まだここから何かしらの展開に続くのか?
    幽白の、引き延ばそうとしてやっぱやーめたって、単に蛇足で終わってしまったやつの二の舞になりませんように。

    • 全く同じこと思った
      魔界トーナメントの後探偵的な事やってたよな

    • ゆ、幽助は元々「霊界探偵」だったから・・・(震え声)

    • 幽助は一応霊界探偵という設定だし、バトル路線に入ってむしろ逆にその設定のほうが死んだからな

  47. 疾駆は打ち切られるまでやる気だぜ

  48. せっかくだからソーマのキャラ達にミステリの役割振って遊んでみよう的な

  49. 先週までのお粗末な料理描写は見てて辛かったから
    こういう路線のほうが楽しく読めそうで期待してるわ

  50. 田所推しとしては嬉しい展開なんだが
    えりなで決まりの流れだから田所にチャンスが巡ってきて嬉しいんだが

    • 公式でえりなルート潰して田所と最終回発情期入ったんだぞ

      • 銀魂も最終回発情期とかいいながら最終回を迎えられていないからな

      • 一大決戦終わってのエピローグをしっかり書いてるからなんだかんだで楽しい

      • 自スレ追記:↑銀魂な

      • 銀魂の最終回発情期はまだ起こっていない説を唱えてみる

      • 銀魂はなんやかんやで所々面白いからまだいいほうだろ
        今週のマネキン高杉とかわりと面白かったし

  51. 遠月内部のゴタゴタは全部リセットしたから設定に縛られなくなったし、しばらくは格下相手に無双展開できるから少々お粗末な料理でも話が成り立つ
    これはやりよったな

  52. とりあえず残りの十傑を発表してくれい

  53. うーんが7割近くてワロタ
    薊が出たあたりから見てなかったけどこれもう分かんねえな

  54. お前らが代わりに料理のネタ考えて投稿してやれ
    というかトリコみたいに読者投稿でいいやろ

    料理のクオリティは下がるかもしらんが料理漫画じゃなくなるよりマシ

    • 今までだってクックパッドだったろ

    • 料理を考えたところでストーリーがお粗末なんだからどうしようもないだろ!

  55. 後1年あるのに、妊娠したらマズイな…

  56. ちょっと前までのソーマはクソみたいな味の料理
    今週のソーマは味のない料理
    「まずい」と言えるほうが価値がある

    • 不味いわよ!

  57. 一番の問題は絵の劣化

  58. 絵の雰囲気まで変わったせい、で同人かスピンオフでも読んでる気分だわ

    • 薊編以降はヘタクソな同人が間違ってジャンプに連載されてたようなもんだから多少はね

  59. 連帯食戟終盤の駆け足具合や掲載順、この謎新展開からしてアンケ取れてなかったのはマジっぽいな

    • どう考えてもラスボスが何の見せ場もなくえりなに一蹴されて終わりだからなぁ
      数少ないまともなファン、あれ絶対納得してないだろ

      • とりあえず脱がせたかったんだなとしか思えなかった

  60. テニプリで焼肉食いに行ったりビーチバレーやってたりするようなもんだろう、たぶん
    まあぶっちゃけ中村君が出てくるよりは、こういうコメディ調のほうが何倍も面白い

    • 新シリーズ開幕っていっといていきなり横道それたらあかんやろ
      連体食戟終わってからの打ち上げとしてならありだけど

  61. でも一切脱いでないさっくり済ませた食事描写は評価されるべきと思うんだ

    • 最近のソーマのどの料理よりも美味しそうだったわ

      • 既存の美味い料理を描いたら美味そうに見えるのは自明の理

  62. 一番恐ろしいのは
    今までクソミソ言われてたのが全部一年生編で
    先週からようやく二年生編という事

    もし二年生編が一年生編並みの長さだとしたら
    総数60巻分は軽く超すだろうな

  63. ここでソーマが○されて、自然な形で主人公交代するんだな

    • なるほど

  64. 異世界料理編はよ

  65. 食いしん坊探偵

  66. いよっし!

    闇は抜けたな!!

    • 抜けたら迷宮に入ってました

    • 闇どころか自ら深淵に向かってて
      誰にも止められないんだけど…

  67. きみ達の戦いはこれまでだ

    あとはまー 日常に帰ってラブコメとかギャグとかスポーツとかミステリとか色々迷走して

    だらだらと連載を引き延ばした挙句 ぐだぐだの最終回を迎えてくれ

    • 安心院さん名言過ぎる

    • めっさ突き刺さっとるw

  68. 銀魂もそうだけどさ、すぱっと終わらせる勇気って大事と思うよ

    • 新連載がどんどん終わっていくから銀魂もソーマも終われなくて困ってる説

    • ソーマも酷いけど、それ以上に酷いのがひしめいている今のジャンプだとな

  69. コメで散々言われてるけど
    作画もやべぇなディフォルメ多様に
    主要メンバーの顔が軒並み梨みたいなって目と口の位置がガタガタで福笑いみたいになってるw

    まぁこんなゴミみたいなシナリオ渡されてもやる気出んよね可愛そう

    • 作画の佐伯先生もこんなシナリオじゃもう描く気にもならないだろう…

    • ここまでの作画の無駄遣いもそうそう無いよな

  70. なかむらくん「いまのぎょうかいはだめだ!」

    一席「ここの飯うめええええええ!」

    彼の心配とは何だったのか

    • 近所でも不味いと評判の店に行って「今の外食ってまっず…!」と悦に入ってたんでしょ

    • えりな以外の判定なんてゴミクズ同然だからな

  71. 全盛期に比べりゃ落ちてるけど、たまーに面白い話もあるから続くんなら続くでもええわ
    新連載侵略者みたいなやつしかないなら、まだソーマ続いた方がいい
    とりあえず中村編終わって良かったし、久々に田所ちゃんヒロインしてて嬉しいわ
    この作者はラブコメみたいな話のが面白いしなー

  72. 料理よりこういう日常回のが好き
    ただやっぱ時間進めすぎたとは思う
    どうせならバレンタイン回見たかったー
    ソーマでやったら絶対面白いやん

  73. 内ゲバ一応終わったしえなりが明確に敵扱いしてたから
    今度は味っ子よろしく味皇vs味将軍みたいなの
    やるのかと思ってたら幸平少年の事件簿にはたまげたわ

    • どっちに転んでもジャンプじゃなくてマガジンだったな
      なお内容

  74. 温泉旅館に来てるのに風呂サービスも無いし、ふざけんじゃないよ!!(来週お願いします)

    • 田所ちゃんでサービスになるのか!?

      • 肉ならともかく田所ちゃんじゃ無理だな!

  75. 笑えねえ冗談だわ

  76. 任務とか事件とかに思わせた慰安旅行や余興やろ

  77. まじめな話「編集仕事しろ」

    • 編集仕事してこれだからどうしようもないな

    • しないほうがいいまである
      作画以外は帰って寝てればいいと思う
      作画が話も考えたらいいと思う
      ハーレムとか面食いなのがいいと思う

  78. 今週の絵酷すぎない?
    えりなとか誰だこれ

    • ほんと可愛くない
      初期のえなり返してよ!

      • ぶっちゃけこれも妄信的なファンが甘やかし続けた結果だよな
        絵も選抜後半辺りからちょっとづつ劣化してた

  79. なんやて!?

  80. 遊戯王の何でもかんでもデュエルで物事を決める様な世界観じゃないから外に出ればただの学生だし学園の外に出ちゃいかんよ

  81. まぁとりあえず今回の宿でソウ恵の薄い本でてくれればもういいよ

  82. 新1年でソーマくらいの実力と経験と生意気さを備えた「ソーマ2号」的なやつを出すとかすりゃいいのに
    えりなが実力を少しは認める発言をソーマの前で言ってやれば、ソーマも躍起になるだろ

    • ソーマ1号があの性格じゃあソーマ2号はどうしたって活躍できぬ

      • エエんやで
        ソーマ1号の引き立て役に、似たようなライバル後輩キャラ出すだけなんやから
        ソーマ2号はただの踏み台やで

  83. こんなんでも神回5%以上はあるのか

    • 一周回ってある意味では神回といえば神回

    • 神が出てれば神回なんだろ(適当)

    • 田所ちゃんがメインですから

  84. 編集とどう打ち合わせすれば今の惨状になるのか気になります

  85. そういや田所がソーマに胸キュンしてるシーン昔あったな

  86. 大方ソーマの料理を食べたら犯罪の詳細、動機までペラペラと
    しゃべり出すんだろ。

  87. そろそろ神がダルシムになるべき

    ソーマ「なんやて!?」

    でソーマ完!!

  88. 原作ばっか叩かれてるけど
    最近作画もダメだと思う

    全く飯うまそうに見えないしヘラヘラソーマうざいし

  89. どうせ包丁についてるやつも
    肉汁かジャムか何かだろ

  90. 田所ちゃん……自覚が遅いよ!遅すぎるよ!

  91. 疾駆の闇が深すぎる
    ジャンプ全体を覆う気か?

    • 今のジャンプの新連載陣がアレだからな
      言い得て妙で笑えない現実

  92. どうせ殺人事件と思わせて食戟勝負で負けて倒れてるんだろ、包丁についてるのはケチャップ的なので

    • むしろもうストレートに殺人事件ってオチの方が面白いなこれw

      • 主人公逮捕されて連載終わんねえかな

      • どこの泣くようぐいすですか!?

  93. 迷走っぷりが酷過ぎる気がするがこれエピローグとかでなくまだ連載続くのか?

  94. 遂にコナン、金田一を超える探偵漫画がジャンプで生まれるのか

  95. 今回ついに読み飛ばしたわ
    このまま迷走してとっとと完結しておくれ
    作画の人の新作に期待しています

  96. もう次回作の試しでもやってるのかな?

    • 甲子園で大差で負けてる高校が控えの一年生出す状況に似てるっちゃあ似てる

  97. 巻末コメントで疾駆がノロウイルス食らってたらしいけど、そのまま退場でよかったんじゃ

    • 不謹慎だけどコレは最近のジャンプで一番笑った

  98. 早く倉瀬ちゃん出せよ!!!

  99. 不評だったとはいえ薊編がなんの余韻もなく終わっていきなりこんな展開になってもついていけてる人いるの?

  100. まあ味っ子でも美味しんぼでも中華一番でも、うまいもん食ってめでたしになれば途中は何やってもいいみたいな
    それはそれで料理漫画にはよくあること

    • よし、料理漫画としての体裁を保つためにクッキングパパみたいに毎週レシピのっけようじゃないか

      • 一応コミックスにはレシピ載せてたぞ
        途中からは知らんし、そもそも鹿肉のメンチカツ(豚肉で代用)とかものすごい事言い出してたけど

  101. toshが闇入りしたことですれ違ってばかりだった2人がやっと同じ場所で再会できたみたいな若干ロマンスなコメントに笑った

  102. 結局、薊と城一郎って何の絡みも無く連隊食戟とかあの騒動は終わりなの?

    最後に城一郎出てきて何かしら薊とやり取りとか無いの?

  103. ただ旅館の飯食っただけなのに
    ここ最近のどのリアクションよりうまそうだった

  104. あれ?今週の田所はなんか可愛いぞ

    • 出しゃばらなきゃ可愛いんですよ、ソーマ以外。

  105. このまま探偵編続くとして
    犯人が叡山先輩か中村君で固定されねえかな

    • ジゴクの傀儡師

    • あんた誰だよって新キャラでて、しかもミステリーの体裁も出てない読者の知らん情報でほいほい解決

  106. けど正直薊編より面白そう

  107. 怪人名デビルコック

  108. リュック背負った外人が犯人だろ。やつだけ日本語とカタカナ混じってて最後のページも同じや

  109. ゆらぎ荘ネタ無いと許さねぇ

  110. どんなにつまんなくても最終回だけはご祝儀で良回に投票するわ僕

  111. まともな料理を出した上で、修行編と十傑やライバルとの対決や共闘したりミニエピソード挟むような漫画だったら名作になれたんじゃないかなと思う

  112. もう30巻超えるくらいやったんだしこれ以上やっても落ちる気しかしないし
    薊や連隊食戟みたいにグダグダでろくにネタも続かないならいい加減ここらで
    綺麗に完結させて欲しいわ

  113. と言うか神を出撃させたのは間違いだな。
    大方犯人は料理勝負で店を奪ってるんだろうが、神が相手ではなすすべもない。
    田所が積極的に勝負するとも思えないし、神無双はまだ続きそうだな。
    まあそんなに長続きしないうちに終わるかもしれんが。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
本日の人気急上昇記事